#202162355に関連する映画 191作品 - 5ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

世界で一番しあわせな食堂

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

フィンランド北部の小さな村にある食堂へ、上海から料理人チェンとその息子がやって来た。恩人を探していると言うが、知る人は誰 もいない。食堂を経営するシルカは、チェンが食堂を手伝う代わりに、恩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何も無い町の小さな食堂には、毎日同じ顔が集まる。料理の下手なシルカのメニューはサラダとポテトとソーセージだけ。 けど、…

>>続きを読む

タイトル通りの温かな素敵な作品だった。 「美味しい料理は人を幸せにする」本当にそうだということを食いしん坊の私は誰より…

>>続きを読む

東京公園

上映日:

2011年06月18日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

「彼女の写真を撮ってほしい」突然の依頼が始まりだった。東京の公園で、写真を撮り続ける大学生の光司(三浦春馬)は、幼い頃に亡くした母の影響でカメラマンを目指していた。ある日ひとりの男性から「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ちょっと意味の分からないシーンもあり全体的にまとまってない感じは否めない。どこに主眼を置いているのか…。でもまぁ原作…

>>続きを読む

おそらくはフィルム撮影ではない、クリアで硬質な絵に当初は違和感を感じるものの、いずれ慣れてしまうもの。というか、演出上…

>>続きを読む

サンドラの小さな家

上映日:

2021年04月02日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

シングルマザーのサンドラ(クレア・ダン)は、2 人の幼い子どもたちと共に、虐待をする夫のもとから逃げ出すが、公営住宅には長い順番待ち、ホテルでの仮住まいの生活から抜け出せない。ある日、娘と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サンドラ周りの人間の善性があまりにもぶっ飛び過ぎていて流石に私の中の大木こだま師匠がそんな奴おらへんやろ〜を連呼して大…

>>続きを読む

夫からのDVに耐えかね、娘2人と家を飛び出しホテル住まいをするシングルマザーのサンドラ。公営住宅の順番も気が遠くなるほ…

>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ギリシャの北に位置する北マケドニアで作られた驚異のドキュメンタリー 北マケドニアの首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と暮らすヨーロッパ最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場 No 184   80点 小倉・昭和館で🎬 SDGsシネマ~映画を観て感じるSDGs~第2弾と題して 「くじら…

>>続きを読む

ギリシャの北マケドニアの山岳地で3年と400時間にわたり撮影された物語は、人間と自然、親と子供、厳しさと優しさ、そこに…

>>続きを読む

心の傷を癒すということ《劇場版》

上映日:

2021年01月29日

製作国:

上映時間:

116分
3.9

あらすじ

幼少期に自分のルーツが韓国にあると知って以来、自分は何者なのか模索する安和隆(柄本佑)。やがて、人の心に関心を持ち、父(石橋凌)に猛反対されるも精神科医の道を志す。そんな中、映画館で出会っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事関係の催しで、区民ホール鑑賞。こういう形で映画を観るとはw 主人公 安医師の親子関係、家族、医師仲間、震災と被災…

>>続きを読む

とても良い作品でした。めちゃ泣いた。ずっと心に残る1作になりました。 1995年阪神淡路大震災。私はまさに「阪神間」…

>>続きを読む

ファヒム パリが見た奇跡

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

少年ファヒムと父親は母国バングラデシュを追われ、家族を残してパリにやってくる。フランスに到着してすぐ、強制送還の可能性に怯えながら、亡命者として政治的保護を求める戦いが始まる。そんな中、チ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

その一手に希望を乗せて――― 政変によって父とともにパリに逃れたバングラデシュのチェス大好き少年ファヒム。 その地で…

>>続きを読む

バングラデシュのダッカで暮らしていた少年のファヒム。政治難民としてフランスのパリへ逃れて、チェスの才能を活かしフランス…

>>続きを読む

旅立つ息子へ

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

売れっ子のグラフィックデザイナーを引退したアハロン(シャイ・アヴィヴィ)は、ひとり息子のウリ(ノアム・インベル)と田舎町でのんびりと2人暮らししている。実はウリは自閉症スペクトラムを抱えて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自閉症スペクトラムを抱える一人息子のウリと2人で暮らすアハロン。別居中の妻がウリの将来を考えて特別支援施設への入所を決…

>>続きを読む

自閉症スペクトラムの息子(ウリ)と彼と暮らす父(アハロン)の話。 ふたりはルールの中で穏やかに楽しく暮らしている。 大…

>>続きを読む

こどもしょくどう

上映日:

2019年03月23日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.4

あらすじ

小学5年生の高野ユウトは、食堂を営む両親と妹と健やかな日々を過ごしていた。ぶっきらぼうな性格だが心根の優しい少年だ。一方、ユウトの幼馴染のタカシは、母子家庭が原因でイジメにあっていた。わず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほっこりした気分になりたくて、セレクト。 ただ、思いの外切り口が深く、考えさせられる描写も多かった。 特にいじめ問題や…

>>続きを読む

劇場 No 176   68点 名画座・昭和館で🍙 SDGsシネマ~映画を観て感じるSDGs~2本立て🎬 「ブータン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恒例のシリーズ時系列 1980年 5.0 THE SHINING 本作、モダン・ホラーの原点、神格化はダテでは無い 1…

>>続きを読む

2021年 60本目 やっぱりどう考えても、文句の付けようが無い大傑作なんだよな。この映画をテーマに卒論を書いたから…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎紅の花

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

柴又くるまやで一家揃ってテレビを見ていると、何と寅さんがボランティア活動をしていてびっくり仰天。一方、満男のところへかねてから思いを寄せている泉が突然訪ねてきた。そして医者の卵と結婚するつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年 690本目 2024年 678作目 実質男はつらいよ最終作 本作のマドンナは、リリーで泉ちゃんも登場と豪…

>>続きを読む

最後 今までの全てがひとつとなって その強烈なモンが胸に飛び込み 染み込んで ドバッと広がった 『男はつ…

>>続きを読む

リーサル・ストーム

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

100分
2.9

あらすじ

アメリカで使用されるハリケーンの強さを表すレベルの中で最も強大な“カテゴリー5”のハリケーン。その超巨大ハリケーンがプエルトリコの首都サンフアンを襲おうとしていた。警官のコルディーロ(エミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超巨大ハリケーンが襲来する中で、強盗団と熾烈な戦いを繰り広げる警察官と元警察署長の活躍を描いたクライム・アクション。 …

>>続きを読む

強盗団に立ち向かう警官と住民の奮闘を描いたクライシスアクション作品。 エミール・ハーシュが主演、ケイト・ボスワースがヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和10年代初頭の丹波篠山。 自然豊かなこの村で、歯科医の家庭に生まれ育った六人兄弟の三男坊・雅雄(三浦春馬)と、友人…

>>続きを読む

劇場 No 198   72点 北九州・小倉 昭和館で http://www.instagram.com/cinem…

>>続きを読む

アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

115分
3.6

あらすじ

イタリア・トスカーナ地方の小さな村。幼いころから弱視に悩まされながらも、アモスは明るく過ごしていた。しかし、12歳になった頃、幼い少年はついに失明する。両親を困らせるがそんな彼を見かねた叔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在する盲目のオペラ歌手の半生を描いた伝記映画。 知らない人でしたが、最後に本人映像が出たら、ローマ法王やエリザベス女…

>>続きを読む

今年の締めはこちらの作品🎵 盲目のハンディキャップを抱えた世界最高峰のテノール歌手アンドレア・ボチェッリの物語 …

>>続きを読む

食人雪男

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

1.9

あらすじ

雪深い山奥に自生し、すべての病を治すといわれる奇跡の薬草を捜し求める探索隊を襲った地獄の悪夢。 その山には、植物を盗み出そうとする者に凄惨な天誅を下す、残虐な守り神がいた…。 白銀の雪山を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤツは 顔面から 喰う。 (顔面を喰うシーンが無いんですがそれは…) (色んな意味で)想像を絶するスーパーバイオレン…

>>続きを読む

万能薬が埋もれた白銀の世界へ 先人の手記だけを頼りに それぞれの目的を胸に 目が眩んで先も見えない道の上に 人は死を…

>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ

上映日:

2007年10月20日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

仕事も恋愛もうまくいかないライターの佐倉明日香。ある日目が醒めると、白い部屋の中に拘束されていた。そこは閉鎖病棟の中にある、通称「クワイエットルーム」。「食べたくても食べられない」ミキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正直、松尾スズキを侮っていました。 いままで食わず嫌いで映画も演劇も観なかったのですが、それを後悔するぐらい。 悔しい…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 雑誌ライターの佐倉明日香(内田有紀)は睡眠薬を過剰摂取したことで意識を失い、気がつくと精神病院で拘束され…

>>続きを読む

キャンディマン

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

舞台は、シカゴに現存した公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区。その界隈では、鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なフックになった殺人鬼に体を切り裂かれるという怪談めいた都市伝説が語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これCMでめちゃくちゃ心掴まれました(なぜかはわからん)。ご時世的にも映画館は遠慮していたので、超期待してU-NEXT…

>>続きを読む

"私の名前を呼べ" 1992年製作のカルトホラー『キャンディマン』をジョーダン・ピール製作・脚本のもとリブート。 …

>>続きを読む

梅切らぬバカ

上映日:

2021年11月12日

製作国:

上映時間:

77分
3.6

あらすじ

山田珠子は、息子・忠男と二人暮らし。毎朝決まった時間に起床して、朝食をとり、決まった時間に家を出る。庭にある梅の木の枝は伸び放題で、隣 の里村家からは苦情が届いていた。ある日、グループホー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラ見放題終了間近!! 自閉症の息子と高齢母親の二人暮らし。 毎朝同じ時間に起きて同じ時間に食べて同じ時間に家を…

>>続きを読む

前に観たことあるような気がしたけど妹が推してきた作品なのでもう一度観賞。 知的障害の50歳の息子と、息子をいつも見守っ…

>>続きを読む

リスペクト

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

3.8

あらすじ

少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少女時代から70年代までを描くアレサ・フランクリンの伝記映画。恒例のエンドクレジットの本人写真と比べるとジェニファー・…

>>続きを読む

本作と『アメイジンググレイスアレサフランクリン』を教会の映画鑑賞会ですることになったので記念にレビュー。 女性アーティ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「卒業」 「スティング」 「明日に向って撃て!」 「イージー・ライダー」 「ブリット」 「ダーティハリー」初期3部作 …

>>続きを読む

前日に『ニュー・シネマ・パラダイス』を字幕で観たので、今回は吹替で。 字幕を読まなくて良いので画面の隅々まで良くわかる…

>>続きを読む

Arc アーク

上映日:

2021年06月25日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.3

あらすじ

17歳で生まれたばかりの息子と別れ、放浪生活を送っていたリナは、19歳で師となるエマと出会う。彼女は大手化粧品会社エターニティ社で、〈ボディワークス〉という仕事に就く。それは最愛の存在を亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画にも視聴者に深く考えさせるようなSFファンタジー映画があるんですね。とても嬉しいです😄。人類初の不老不死となった女…

>>続きを読む

不老不死をテーマに長い年月を描いた作品。エンタメ作品というよりかは、死について静かに考える映画…という感じ。最初のダン…

>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

腕利きの暗殺者インナム(ファン・ジョンミン)は、引退前の最後のミッションで日本のヤクザ、コレエダ(豊原功補)を殺す。コレエダは冷酷無比な殺し屋レイ(イ・ジョンジェ)の義兄弟だった。レイは復…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

王道の韓国ノワール🇰🇷 娘を捜す殺し屋 ファン・ジョンミン トランスジェンダー パク・ジョンミン 復讐心に燃える殺し…

>>続きを読む

久しぶりに手に取った作品🎞 めちゃめちゃ韓国ノワールだった🔪🔪🔪 実はノワール作品好きなんです……知ってたと言われるか…

>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋

上映日:

2021年09月03日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

アテネで36年間、高級スーツの仕立て屋店を父と営んできた寡黙なニコス。だが不況で店は銀行に差し押さえられ、父は倒れてしまう。崖っぷちのニコスは店を飛び出し、手作りの移動式屋台で仕立て屋を始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テーラー(仕立て屋)の映画は好き。メジャーを肩にかけてさっと採寸したり、素敵な生地を大きなハサミでスーッと切ったり、ミ…

>>続きを読む

☆  __ ヽ/\__\ ∧\/__/ ∧_…

>>続きを読む

ディリリとパリの時間旅行

上映日:

2019年08月24日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ベル・エポックの時代のパリ。ニューカレドニアからやってきたディリリが、パリで出会った最初の友人オレルとともに、町を騒がす少女たちの誘拐事件の謎を解いていく。エッフェル塔、オペラ座、ヴァンド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベル エポックと呼ばれる時代のパリ。 ニューカレドニアから密航によりパリに やって来た混血の少女 ディリリ。 …

>>続きを読む

1900年、パリでは第5回万国博覧会が開催されていた。そこにニューカレドニアからやって来た少女と現地で運送屋をする青年…

>>続きを読む

ノッティングヒルの洋菓子店

上映日:

2020年12月04日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ロンドン、ノッティングヒル。名店で修行を積んだパティシエのサラと親友のイザベラの2人は、長年の夢だった自分たちの店をオープンすることに。ところが事故でサラが急死。夢を諦めきれないイザベラと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリスのロンドン、ノッティングヒルにオープンした洋菓子店を巡る4人の人情味あふれる作品。原題は「LOVE SARAH…

>>続きを読む

出てくる人がみんないい人でホッコリ来る。 インテリアや小物なんかもオシャレで 女子には響く作品。 ちょっと上質なスイー…

>>続きを読む

ファイナル・プラン

上映日:

2021年07月16日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

カーターは全米のあらゆる金庫を爆破するスゴ腕の銀行強盗だったが、偶然に出会った女性アニーと恋に落ち、過去を捨て新たな一歩を踏み出したいと願う。彼はすべての罪を告白するべく FBI に出頭す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 「96時間」シリーズのリーアム・ニーソンが主演を務め、愛する女性のためにFBIと対峙する伝説の爆破強…

>>続きを読む

2025/05/06視聴、U-NEXT 週一くらいでリーアム・ニーソンマラソン中。 銀行強盗(金庫爆破)だったカー…

>>続きを読む

聖地X

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.0

あらすじ

その土地には、絶対に行ってはならない。ひとたび足を踏み入れた者は、想像を絶する奇妙な現象に巻き込まれ、死ぬまで悪夢は終わらない!小説家志望の輝夫(岡田将生)は、父親が遺した別荘のある韓国に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「聖地X」を初鑑賞してみた。入江悠監督の作品。入江監督と言えば、もっぱら「あんのこと」やよね。だけど、まだ観ていない。…

>>続きを読む

監督・キャスト含めて、このなんだってできる座組でなにをやってんだ?という感想が最初にでる不思議なテイストの作品。 た…

>>続きを読む

AVA/エヴァ

上映日:

2021年04月16日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.1

あらすじ

美しき暗殺者エヴァ。完璧な容姿と知性、そして圧倒的な戦闘能力。組織に命じられるまま完璧に任務をこなしながらも常に「なぜ標的たちは殺されるのだろうか」と自問自答を繰り返していた。ある日、エヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女暗殺者のゴテゴテしたアクションムービーかと思いきや、物語の軸となるのは主人公を巡る“二つの家族の物語”という、意外に…

>>続きを読む

ジェシカ・チャステイン演じる美しき暗殺者が自分を陥れようとする組織に反逆するアクションドラマ Filmarksでのいま…

>>続きを読む

蜩ノ記

上映日:

2014年10月04日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.5

あらすじ

前代未聞の事件を起こした罪で10年後の夏に切腹すること、そしてその切腹の日までに、藩の歴史である「家譜」を完成させることを命じられた戸田秋谷(役所広司)。その切腹の日は3年後に迫っていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2014年キネマ旬報日本映画ベストテン 第10位】 『雨あがる』小泉堯史監督が直木賞受賞の同名小説を映画化した作品。…

>>続きを読む

《テレビ東京開局50周年記念作品》 失礼ながらTV東京ってお金ないイメージしかない😅 私は『家、ついて行ってイイですか…

>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件

上映日:

2021年08月06日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

友人の結婚式のため小型飛行機でインド洋に浮かぶ南の孤島へ向かうことになったサラ。タイミング悪く、偶然乗り合わせたのはかつての恋人で今は気まずい関係のジャクソン。内心穏やかでないものの、大人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウソサメ映画という禁忌 邦題は間違ったことは言ってないんだけど、元カレにしてしまったのはサラだし 遅刻のきっかけもサ…

>>続きを読む

この邦題、ずっと気になってました。 中身スカスカすぎるから、こんなネタっぽい邦題付けて釣ろうと思ったんだろうな、と想像…

>>続きを読む

痛くない死に方

上映日:

2021年02月20日

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

在宅医療に従事する河田仁(柄本佑)は、日々仕事に追われる毎日で、家庭崩壊の危機に陥っている。そんな時、末期の肺がん患者である井上敏夫(下元史朗)に出会う。敏夫の娘の智美(坂井真紀)の意向で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

在宅での緩和医療をテーマにした作品。 私自身が、医療現場にいるので、在宅で頑張る患者や家族の様が割とリアルでした。 …

>>続きを読む

.⠀⠀⠀⠀⠀♡ ⠀⠀⠀⠀//     /  ;   アチャン × ハルチャン ✩.*˚  。|  :   |   '…

>>続きを読む

ブラックバード 家族が家族であるうちに

上映日:

2021年06月11日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある週末、医師のポール(サム・ニール)とその妻リリー(スーザン・サランドン)が暮らす瀟洒な海辺の家に娘たちが集まってくる。病が進行し、次第に体の自由が効かなくなっているリリーは安楽死する決…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このタイトルって沁みる… Blackbirdは、静かに旅立つ者の象徴みたいで、この映画の主人公リリーそのもの。 彼女…

>>続きを読む

テーマがテーマだけにそれなりの覚悟を決めて観に行ったのだが。。。 よく晴れた空の下、サッカーしたりたわいのない話をした…

>>続きを読む

沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1938 年フランス。アーティストとして生きることを夢見るマルセルは、昼間は精肉店で働き、夜はキャバレーでパントマイムを披露していた。第二次世界大戦が激化するなか、彼は兄のアランと従兄弟の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「パントマイムの神様」と呼ばれたフランスのアーティスト、マルセル・マルソーが第二次世界大戦中にレジスタンスに入り、ユダ…

>>続きを読む

パントマイムの神様と呼ばれた アーティスト、マルセル・マルソー。 第二次大戦中に123人のユダヤ人孤児を 救った彼の…

>>続きを読む

海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

121分
4.2

あらすじ

大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ん坊が見つかった。彼の名は1900=ナインティーン・ハンドレッド。世紀の変わり目を告げる1900年に因んで名付けられた。彼は船内のダンスホールでピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

想像の20倍くらいメルヘンロマンチックな物語だった。こんなの大好きに決まってるでしょ。もっと早くマッチングしてよFil…

>>続きを読む

ほぼ忘れてたので初見の気持ちで改めて。 大西洋上の豪華客船で生まれ、生涯一度も船を降りなかった天才ピアニスト"19…

>>続きを読む

スザンヌ、16歳

上映日:

2021年08月21日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スザンヌは16歳。同年代の友人たちに退屈している。恋に憧れはあるけれど、学校の男の子たちが魅力的とは思えない。ある日彼女は、劇場の前で年の離れた舞台俳優のラファエルと出会う。彼もまた繰り返…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

憧れる人に近づきたい パンにはお揃いのいちごジャム 木になったラファエルだってカッコ良い どこか物悲しげな大人の男性…

>>続きを読む

誰もが人生で一度だけしか経験できない初恋。 儚くもその恋は大抵実らず脆く崩れ世界の終わりが来たかのように撃沈するもの…

>>続きを読む

スカイライン −逆襲−

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.0

あらすじ

突如現れた巨大宇宙船によって、地球はたった3日間で征服された。15年後、長年の戦いの末にエイリアンを駆逐する術を身に着けた人類は、反撃を開始。SFの常識を覆す宇宙規模の“下克上”バトルが始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

侵略者ハーベスターとの戦いから五年後、人類はエイリアンと共存し復興に向けて奮闘していた。 ある日、地球奪還のために活躍…

>>続きを読む

あれ? 一作飛ばしちゃったかな? ってぐらいにはしょってくるから何なの!? 最初の3分で一作分の置いてけぼりを食…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場No108 90点 通常版をゴゼジューで再鑑賞(通常版は既にマーク済みなのでこちらに記入) J.キャメロン監…

>>続きを読む

久々の拡張特別編で鑑賞。 やはり90年年代を象徴するSFXアクションの金字塔☀️ 最初のターミネーターの襲撃から10…

>>続きを読む