#tjr2020に関連する映画 317作品 - 7ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

「仮面ライダー」に探検隊、そして自分の世代ではせがた三四郎でお馴染みヒロシ、・フジオカが飲料会社の社長を人質にした過激…

>>続きを読む

藤岡弘、さんと伴淳さん‼️ (バンジュンさんって若い人は知らないよねw) で、これカメラが木村大作氏なんですよねー。…

>>続きを読む

美貌に罪あり

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞扇に情炎をつらぬく女……大空に虚栄を夢みる乙女……花園に初恋の夢追う少女……女のしあわせを求めて、激しく燃える三つの青春!(C)1959 KADOKAWA

おすすめの感想・評価

1959年作。山本富士子(28)、若尾文子(26)、野添ひとみ(22)の大映美人女優揃い踏みに頭はクラックラ。それだけ…

>>続きを読む

「そーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんですよぉ、川崎さん」 というわけで。 タイトル損…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはマジで面白すぎ。めちゃくちゃタイトな活劇。ウェルマンのベストかもしれない。強盗団が辿り着いた街の銀行を襲い、警官…

>>続きを読む

グレゴリー・ペックに悪党は似合わない。銀行強盗でもスマートなので悪党のリーダーにずっと違和感を感じる。 映像に遠景ショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

警察のガサ入れから逃げ惑っている学生運動家の男女グループ(小水一男・香取環など)が、ミステリアスで内向的な少年(秋山未…

>>続きを読む

「性賊 セックスジャック」 冒頭、安保反対闘争の実録映像が映し出される。総決起を目指し逃亡中の活動家集団、地区反戦の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

15年後の世界にタイムスリップした女性(田中こずえ)が、未来の近親者たちに遭遇してしまう。タイムスプリッターのエッチな…

>>続きを読む

オナニーで絶頂した衝撃によって未来にタイムスリップしてしまったOLの話。 86年制作だから前年公開のBTTFパロディな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ本当に凄い…本来90分の枠には収まり切る筈も無い人間模様と悲喜交々がかっちり収まってる控えめに言ってもただの宝石箱…

>>続きを読む

①いくら何でも波の音だけ収録のカセットテープ2本で¥4,000超も払うかしかし度 66% (気持ちは分かる) ②内心キ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『下女』キム・ギヨン監督による70年代カルトムービー ビデマさんでビビビと来て購入しましたが、これまたぶっ飛んだ凄い…

>>続きを読む

『下女』のキム・ギヨン監督作品。 死への渇望。生への渇望。 怪奇ホラー?ホラーというジャンルに入れるのもちょっと悩んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【彼のハードボイルドな顔面に刮目せよ】 「フォーン・ブース(2002)」のラリー・コーエン氏の脚本×ジェームズ・ウッズ…

>>続きを読む

フォロワーさんのToineの感想文さんのレビューを拝読し、とても観たくなったので鑑賞しました! とても良かったです!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビリー・ワイルダー監督の晩年の作品。 日本での劇場公開は1980年辺り。我ながら驚くが、当時小学生ながらも劇場で本作…

>>続きを読む

【美しさ】2023年46本目 女性が列車に飛び込み、自死。 多くのファンが参列する葬式会場。彼女は名女優であったのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 成瀬巳喜男のサイレント映画 2年前くらいに成瀬巳喜男の作品『めし』や『浮雲』、『乱れる』を連続して観たのだが、まっ…

>>続きを読む

様々な愛が絡み合う(ドロドロと言うわけではない)サイレント映画。 芸者の母と息子。その母を慕い、息子にも想いを抱く後輩…

>>続きを読む

三人の狙撃者

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第2次世界大戦で手柄を立て、復員後に殺し屋となったジョン。50万ドルで大統領暗殺という大仕事を請け負った彼は、大統領が休暇を過ごす予定の田舎町・サドンリーに子分と共に乗り込む。丘に佇む一軒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランク・シナトラ主演のノワール。 モノクロ・スタンダード・75分。 原題は“Suddenly” 突然という意味です…

>>続きを読む

フランク・シナトラが大統領を暗殺しようとする狙撃者の一人を演じるフィルムノワール。 暗殺の為にある家族の家を占領する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メロドラマの巨匠、ダグラス・サーク監督作品初鑑賞で、【フィルム・ノワール】。 NY初ボストン行き蒸気機関車の中で、眠…

>>続きを読む

1947年 アメリカ🇺🇸 目が覚めたらニューヨークからボストンへ向かう列車の中 女性の悲鳴から始まるダグラス・サーク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎変顔で綴る異界神戸の売春&麻薬マフィア退治 1960年 新東宝 カラー 79分 シネマスコープ *多少褪色するか …

>>続きを読む

地帯(ライン)シリーズ唯一のカラー作品。 今回も石井監督の演出は、サスペンスとして上手くまとまっているが、「黒線地帯」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒人監督による最古の映画として、歴史的に非常に価値の高い作品となっている。5年前に「國民の創生」が公開されたが、KKK…

>>続きを読む

. #POPLIFEThePodcast #127 初春の「2020年映画総括新年会」#128 映画という文化の終焉…

>>続きを読む

テロリズムの夜/パティ・ハースト誘拐事件

上映日:

2025年08月01日

製作国:

上映時間:

104分
3.7

あらすじ

『市民ケーン』(41)のモデルとして知られるウィリアム・ランドルフ・ハーストの孫娘、パトリシア・ ハースト。1974 年、当時 19 歳の彼女は反資本主義・貧困層解放を掲げるシンバイオニー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「新宿ハードコア傑作選」シネマート新宿で鑑賞。 1974年、新聞王ウィリアム•ランドルフ•ハーストの孫娘で、19歳のパ…

>>続きを読む

 ポール・シュレイダーの日本初公開の新宿ハードコア傑作選の目玉案件。実際に起きた事件に基づいた映画で、1974年に発生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 麻薬捜査官の男が強盗容疑で捕まえた男の罪を帳消しにする代わりに、アラブ系の男とその情婦を逮捕する。ピアラの映画はいつ…

>>続きを読む

モーリス・ピアラの映画は(たぶん)初鑑賞。 言いたいことがたくさんあるのだが(笑)、まず「ソフィー・マルソーの刑事物…

>>続きを読む

セクシー地帯(ライン)

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.5

あらすじ

同僚で恋人の玲子が殺害され、自分が容疑者として疑われていることを知った吉岡。玲子はある組織から性的接待のために派遣された女で、関係した吉岡の上司を脅して口止め料と吉岡の転勤取り消しを求めて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎軽快なタッチが快感 吉田輝雄巻き込まれるの巻 1961年 新東宝 モノクロ 82分 シネマスコープ *全体にややピ…

>>続きを読む

【『セクシー地帯』て!どんな地帯やねん(笑)】 以前観た『黒線地帯』と同じく一連の地帯シリーズ作品らしいが、 生まれ…

>>続きを読む

人生劇場 飛車角と吉良常

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

東京で文士になるべく勉学に励む青成瓢吉。そこへ、瓢吉の父と旧知の仲で、上海から引き揚げて来た老侠客・吉良常が同居することになる。吉良常が留守をまもるその家に、ある悶着から巡査に追われる身と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何やら随分と辛辣なレビューが多いようだが、「一作目の『人生劇場・飛車角』と比べて明らかに劣る」とか「ヒロインのおとよの…

>>続きを読む

/ 東映ヤクザオールスターズ✨ \ 私は内田吐夢監督作品がとても好きなので是非見てみたかったこちらの作品。沢島忠監督…

>>続きを読む

ネイキッド・タンゴ

製作国:

上映時間:

92分

配給:

3.6

あらすじ

富豪の妻としての恵まれた生活に、どこか息苦しさを覚えているステファニー。ブエノスアイレスへ向かう船上で、若い女の投身自殺を目撃した彼女は、とっさにすり替わることを思いつく。だが身分を詐称し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1924年、老富豪の若妻ステファニー(マチルダ・メイ)は船旅の途中で海に身を投げた娘アルバになりすますが、ブエノスアイ…

>>続きを読む

黒髪ショートボブ、セクシードレス、アルゼンチンタンゴの調べ♬ 耽美で退廃的な官能の悲劇物語❤️❤️‍🩹💔 『蜘蛛女の…

>>続きを読む

黒線地帯

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.4

あらすじ

トップ屋の町田は秘密売春網の実態を掴もうと、怪しい赤いセーターの女を追っていた。路地裏で女を見失った彼は女易者とポン引きの案内で連れ込み宿に誘われるが、そこで薬を飲まされ眠ってしまう。目覚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎白黒Contrast なSilent思わせるNoir Mystery 1960年 新東宝 モノクロ 80分 シネマ…

>>続きを読む

明らかに間違って観てしまった 赤線地帯からの黒線地帯 ナニやってんだ俺は タイトル繋がりで観たが全く意味が違っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は松本零士先生と話したことがある。 ハウステンボスのオープンの大パーティにマスコミの端くれとして呼ばれた時で、当時は…

>>続きを読む

先月85歳で亡くなった松本零士の作品を選ぼうとしたら、劇場版アニメは「ヤマト」も「999」も「ハーロック」も、どれを見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

児玉和土監督作品。 こちら、大当たりでした! 全体を通して「夜」と「音」が印象的でしたね。 「おつかれさま」 2ち…

>>続きを読む

レビュー忘れしてました。 結構評価の高い心霊投稿映像シリーズですがシリーズ自体は初見。結構ファンドフッテージが多いんで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自殺未遂者の女性(天地真理)を救助した男(ジョニー大倉)が、彼女のもつ不思議な魅力に惹き寄せられていく。謎多き女に惹か…

>>続きを読む

ライターの江坂は、川に身を投げ自殺を図った女性・秋子を救い、やがて同棲生活を始める。秋子は嫉妬深い夫の束縛と暴力に耐え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【On the Way to the Fulcist】 この流れペキカンすぎて自画自賛。フルチにミムジー。 フルチ道…

>>続きを読む

今年もやって来ました!「世界猫の日」8月8日😸!。鑑賞するのはルチオ・フルチ巨匠による「恐怖!黒猫」😾 エドガー・アラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらのタイトルは“デリンジャー”じゃなくて、“ディリンジャー”なんですね。 実在したギャング、ジョン・デリンジャーを…

>>続きを読む

「社会の敵ナンバーワン」と呼ばれ1934年にFBIによって射殺された銀行強盗デリンジャーの半生を初映画化。 ある劇場…

>>続きを読む

フォー・タイムズ・ザット・ナイト

製作国:

上映時間:

83分
3.2

あらすじ

イタリアンホラーの父、マリオ・バーヴァ監督によるコメディ。イタリアのある公園で偶然出会った男女。意気投合したふたりはその日の夜、デートでナイトクラブへと出掛けるが・・・。彼らの身に起こった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリアン・ホラーの父マリオ・バーヴァ監督によるコメディ。 その夜、何が起きたのか——? イタリアのある公園で偶然…

>>続きを読む

Four Times That Night ↑このタイトル、ネタバレじゃない??? なんだか良く分かんない映画だった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1861年に実際に起きた事件をベースにした、 アンソニー・マン監督による、【クライム・サスペンス】。 リンカーン暗…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-133 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

色情団地妻 ダブル失神/わ・れ・め/笑い虫

製作国:

上映時間:

63分
3.7

おすすめの感想・評価

2021年7月18日 再見。これほどまでに息苦しく切実な愛の活劇を知らない。堀映画の人物たちは決して相手の台詞に影響…

>>続きを読む

頭にひびが入って倒れたけど立ち上がってみようかな〜だる〜頭痛ーいと一言でいえばそういう映画なんだろうが立ち上がる様より…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか考えれば考えるほど 実はドラマ的な展開があるんじゃ。 それともまじな愛だったら あの2人すんごいんけど。 冒頭…

>>続きを読む

CS放送のクロード・シャブロル監督特集の後半です。 原題は仏語で“Juste avant la nuit”(英題:Ju…

>>続きを読む

飢える魂

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

入院した道代の見舞いに訪れた令子とまゆみ。道代は年の離れた夫を持つ裕福な令子と、未亡人ながらも建築ブローカーを務めるまゆみをうらやましがるが、2人はそれぞれ生活に不満を抱えていた。そんなあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

丹羽文雄が日本経済新聞に連載していた恋愛小説がラジオドラマされ、 それを原作に映画化され川島雄三が監督しました。 …

>>続きを読む

 等間隔に光の差し込む病院の廊下を、静かにゆっくりと患者が運ばれて来る。大学教授夫人の味岡道代(高野由美)の子宮筋腫の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

増村保造 監督作品 或る夜、富士山食品の社長柿本高信は自宅の応接間で殺害されていた 家族は後妻みゆきと舞台演出家…

>>続きを読む

うおおおお!!! 面白い! とある食品会社の社長が頭をどつかれて殺害されてるのが、その息子によって発見されるシーンから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☑️『ベルリン特急』及び『アケルダマ血の代償』▶️▶️   コロナ対策なし·隣と境なく触合う狭い席にギュウギュウ詰込み…

>>続きを読む

戦後パリーベルリンを舞台にしたサスペンス映画。 クールなモノクロ撮影と無機質なナレーションがドキュメンタリー風の雰囲気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独な人間は自分を世界の中に規定できずに、自分対全世界という構図を決定してしまう。 主人公は、拳銃を手にしたばっかりに…

>>続きを読む

若松孝二監督が亡くなった時にテアトル新宿での追悼上映で見ました。。 話としては…19歳の若者が改造ピストルを作って欲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリスマスの休暇中に2人の 女子学生がドイツからイタリア 行き…

>>続きを読む

暴力を生み出しているのは社会! 勝手にクリスマスホラー⑦ クリスマスホラーのラストは後味最悪な胸糞映画!実家に帰るた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の「コント」にも大きな影響を与えたマルクス兄弟の二作目の映画作品です。 マルクス兄弟の魅力はグルーチョ・マルクス…

>>続きを読む

21.11.20.レビュー書き直し 最近「marx brothers silvercollection」を買ったので…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森田芳光監督特集第12作目 当時「抱きしめたい!」などでトレンディドラマで活躍していた石田純一さんを主役にした、80…

>>続きを読む

まさに「愛と平和の色男」である石田純一が昼は歯医者、夜はジャズシンガーの、結婚を申し込まれるたびにクールな嘘をついて女…

>>続きを読む