#NM人間ドラマに関連する映画 273作品 - 6ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

髪結いの亭主

上映日:

1991年12月21日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

床屋の美しい夫人に憧れ、将来は床屋と結婚すると心に誓った少年・アントワーヌ。時は流れ、大人になったアントワーヌは1軒の床屋で理容師のマチルドを見かけて恋に落ちる。そして散髪の途中に求婚した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯BS松竹東急番組情報と番組内容 名匠パトリス・ルコント監督の秀作!少年時代からずっと夢に見ていた理想の妻。美しき女理…

>>続きを読む

『男はつらいよ 寅次郎の青春』のモチーフになった作品だが、内容はまったくの別物。 官能的というより、かなり変態チックな…

>>続きを読む

戦場にかける橋

上映日:

1957年12月22日

製作国:

上映時間:

155分
3.7

あらすじ

第2次世界大戦下のビルマ。日本軍捕虜収容所に、ニコルソン大佐率いるイギリス軍捕虜が送られてくる。所長・斎藤大佐は、彼らにアメリカ軍少佐・シアーズと共に橋梁建設の労役を命じる。だがニコルソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦で日本軍の捕虜となったイギリス軍将校の生き様を描いた戦争ヒューマンドラマ。 アレック・ギネスが主演、早川…

>>続きを読む

1957年”The Bridge on The River Kwai”。2回目、思ってたより前半が面白くない。橋工事を…

>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて

上映日:

2021年10月08日

製作国:

上映時間:

174分
3.8

あらすじ

終戦間近の1944年、秘密戦の特殊訓練を受けていた小野田寛郎(遠藤雄弥/津田寛治)は、フィリピン・ルバング島にて援軍部隊が到着するまでゲリラ戦を指揮するよう、命令を受ける。「君たちには、死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次大戦の終戦を信じず30年間フィリピンの島でゲリラ作戦を継続し続けた日本兵壮絶の実話を、フランスインディーの新鋭ア…

>>続きを読む

子供ながらでも覚えてますね...小野田少尉の日本への帰還。 多少の脚色はあるのでしょうが、この物語をフランス人の監督…

>>続きを読む

愛と哀しみの果て

上映日:

1986年03月15日

製作国:

上映時間:

161分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デンマークの資産家・カレンは、婚約者のブロアと共に東アフリカのケニアへと渡る。うまくいかない農園でのコーヒー栽培に悩まされる中、ある日、彼女は草原でライオンに襲われたところをある冒険家に助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞の作品賞など7部門を受賞した作品。監督はシドニー・ポラックで主演はメリル・ストリープとロバート・レッドフォ…

>>続きを読む

アイザック・ディネーセンの自伝(回想録)「アフリカの日々」、ジュディス・サーマンの伝記、そしてエロール・トルゼビンスキ…

>>続きを読む

ガープの世界

上映日:

1983年10月15日

製作国:

上映時間:

137分
3.7

あらすじ

子供は欲しいが男に支配されたくはない看護婦・ジェニーは、瀕死の負傷兵にまたがって子供を授かる。ガープと名付けられた息子は、奇妙な人々に囲まれながら少年から青年、大人へと成長していく。母も自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代アメリカ文学のベストセラー作家ジョン・アービングの代表作の1つ「ガープの世界」をジョージ・ロイ・ヒル監督が映画化。…

>>続きを読む

デヴィッド・シャイアが音楽を手がけた映画その④。 まったく展開の予想がつかないストーリー。妙な生々しさがありつつ変に…

>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

定年退職し、妻のモーリーンと平凡な生活を送るハロルド・フライ。ある日北の果てから思いがけない手紙が届く。差出人はかつてビール工場で一緒に働いていた同僚クイーニーで、ホスピスに入院中の彼女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW on demand鑑賞  “巡礼の旅路” レイチェル・ジョイスの世界的ベストセラー小説を「アイリス」の…

>>続きを読む

定年退職して英国南部に住むハロルド・フライ(ジム・ブロードベント)は、元同僚の女性が病で死にかけているという手紙を受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス国民が愛する有名シャンソン歌手で名前くらいは知っている。「愛の讃歌」は日本語訳で越路吹雪や三輪明宏が歌った事し…

>>続きを読む

フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフ(1915ー1963)の生涯を描いた伝記映画。 原題:(仏)La Mô…

>>続きを読む

真夜中の虹

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.9

あらすじ

炭鉱の閉山で失業したカスリネンは、自殺した父のキャデラックに乗り、南を目指して旅をする。しかし、旅の途中、強盗に全財産を奪われてしまい途方に暮れる。そんななか、出会った女性とその息子と交流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 アキカウリスマキ監督作品。 労働者三部作の二作目。 一作目はメロドラマ、二作目はノワール風家族の物語。 三部…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキ「労働者3部作」の2作目。 失業したカウリネンは仕事を得るため、自殺した父のキャデラックで南を目指し…

>>続きを読む

ブリット=マリーの幸せなひとりだち

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ブリット=マリーはスウェーデンに住む専業主婦。結婚して40年、仕事で多忙な夫のために毎日食事を作り、家の中を綺麗に整えておくことが自分の役割だと信じて疑わなかった。しかしある日、彼女に人生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 日本でも一時期熟年離婚という言葉があったがそれに重なる事柄が多い。今まで真面目にやりながらも溜めてきた思いが何かの事…

>>続きを読む

日々の家事を趣味だと勘違いしそうになるほどに空虚な結婚生活。 仕事で忙しく、明確に主人公を蔑ろにしている夫が倒れたこと…

>>続きを読む

疑惑

上映日:

1982年09月18日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

「彼女が夫を殺したのは間違いない。」10人のうち10人までもが確信する鬼塚球磨子の有罪。だが心証的にはまっ黒でも、何一つ物的証拠がない。果たして検察は、世間は、彼女の罪を立証できるのか。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貧乏性のためYou Tubeで「2週間限定無料公開」とか表示されているとついつい見てしまいます😅 しかし本作は偶然見始…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 富山県・新港湾の岸壁から車が海へ突っ込んで乗っていた鬼塚クマコ(桃井かおり)は助かったが同乗していた夫の…

>>続きを読む

この世界に残されて

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ナチス・ドイツによって約56万人ものユダヤ人が殺害されたと言われるハンガリー。終戦後の1948年、ホロコーストを生き延びたものの、家族を喪い孤独の身となった16歳の少女クララは、ある日寡黙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「地味」だが「秀作」という感じの、いわゆる「拾い物」扱いされがちな映画。 つまり「映画」に何がしかこだわりを持って観て…

>>続きを読む

1948年のハンガリー。家族の中で唯一ホロコーストから生き残った16歳の少女クララは、同じく戦禍で家族を失った医師のア…

>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版

製作国:

上映時間:

227分
4.1

あらすじ

1916年。イギリス陸軍少尉・ロレンスは、オスマン帝国からの独立を目指すアラブ民族の情勢を確かめるため現地へ向かう。反乱軍の現状を目の当たりにした彼は、アラブの種族をまとめ上げてゲリラ戦を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯NHKBSプレミアムシネマ紹介文 第一次大戦中、ドイツと結んで中近東の支配をねらうトルコ軍からアラブを守るために反乱…

>>続きを読む

【午前十時の映画祭】にて観賞しました。 実を言うと僕は【午前十時の映画祭】で本作を観に行くのは二回目なんです。初めて観…

>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語

上映日:

2017年08月26日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アルプスの山の大自然に囲まれ、ガンコだけれど優しい祖父と楽しく暮らしていたハイジ。ところがある日、大富豪のお嬢様のクララの話し相手として、フランクフルトの都会へ連れていかれることに。足が悪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼くして両親を亡くし、叔母の都合でアルプスの山に一人住むオンジに預けられたハイジは、ある日叔母によってフランクフルトの…

>>続きを読む

ヨハンナ・スピリの児童文学「アルプスの少女ハイジ」を映画化。アルプスの山で祖父と暮らしていたハイジは、大富豪の娘クララ…

>>続きを読む

わが谷は緑なりき

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀末、ウェールズの炭鉱町。モーガン家の男たちは炭鉱で働いていて、貧しいながらも平和に暮らしていた。だが炭鉱経営者が賃金カットを断行したことから波乱が生じていく。息子たちは家を出て、家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年165本目 失われた緑 巨匠・ジョン・フォードが、19世紀末ウェールズの炭鉱町で暮らす家族の絆を10歳の少年…

>>続きを読む

2025年82本目 ジョン・フォードによる名作古典映画を鑑賞。タイトル『我が谷は緑なりき』の「き」は「けり」と同じで…

>>続きを読む

ロング・エンゲージメント

上映日:

2005年03月12日

製作国:

上映時間:

134分
3.4

あらすじ

第一次世界大戦に出征した婚約者マネクの帰りを待つマチルドのもとに、彼が戦死したとの報せが届く。どうしても彼が生きているとしか思えないマチルドは、探偵に調査を依頼すると共に自分でも捜索を始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン=ピエール・ジュネ監督作品! オドレイ・トトゥ主演の壮大なドラマ! この作品は、何気に初鑑賞でしたね。第一次大…

>>続きを読む

【第77回アカデミー賞 美術賞、撮影賞ノミネート】 『アメリ』ジャン=ピエール・ジュネ監督がセバスチアン・ジャプリゾの…

>>続きを読む

宮松と山下

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

87分
3.5

あらすじ

宮松は端役専門のエキストラ役者。ある日は時代劇で弓矢に打たれ、ある日は大勢のヤクザのひとりとして路上で撃たれ、またある日はヒットマンの凶弾に倒れ......来る日も来る日も殺され続けている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少し考え所があるけれど、なかなか良かった。 まずは主人公が記憶喪失というミステリーっぽいストーリーに惹かれる。観光地…

>>続きを読む

佐藤雅彦、関友太郎、平瀬謙太朗3人監督・脚本・編集、香川照之出演の邦画。ビターズ・エンド配給。 エキストラ俳優の宮松…

>>続きを読む

また、あなたとブッククラブで

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

40年連れ添った夫を亡くした喪失感からまだ抜け出せないダイアン(ダイアン・キートン)、複数の男性たちとの関係を楽しんでいるハイクラスな経営者・ビビアン(ジェーン・フォンダ)、離婚のトラウマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンサムウーマンでめちゃくちゃおしゃれなダイアンキートン目当てでみました。 彼女をみたいのか、彼女のファッションをみた…

>>続きを読む

この主役の四人の女性。 ダイアン・キートン ジェーン・フォンダ キャンディス・バーゲン メアリー・スティーンバージェン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランシス・トリュフォー監督の1980年作。 ちょうど脂が乗っている頃だろうか、全体的にとてもバランスがよく、余裕さえ…

>>続きを読む

1981年 ”終電車” 監督フランソワ・トリュフォー 脚本 フランソワ・トリュフォー  シュザンヌ・シフマン フラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女子ボート部の5人の女子高校生たちの等身大の日々を描いた青春ドラマ。 原作は敷村良子による私小説。   磯村一路が監督…

>>続きを読む

とにかく瑞々しい青春映画! 未踏の愛媛県に行ってみたくなった! 坊ちゃん文学賞受賞作品 ボート🚣部のオハナシ …

>>続きを読む

アウトロー

製作国:

上映時間:

137分
3.5

あらすじ

抗争の続く南北戦争。テリル大尉率いる北軍ゲリラに妻子を殺害されたジョージーは、復讐を誓い反逆グループに参加する。戦火をくぐり抜け闘いながら彼は、自分のアウトローとしての生き方を見いだしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1900本レビュー!!!  クリント・イーストウッド監督作品  北軍ゲリラに家族を殺されたジョージー・ウェールズが復…

>>続きを読む

クリント監督5作目 米国建国200年記念映画とのこと 南北戦争の頃、ならず者集団に妻と息子を殺された農夫ジョージー・…

>>続きを読む

若草物語

上映日:

1949年12月27日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

南北戦争の時代。父親が出征中のマーチ一家は、母と長女メグ、次女ジョー、三女べス、四女エイミーの4姉妹という女だけの家庭で慎ましく暮らしていた。そんな姉妹たちは、裕福な隣人ローレンス家の一人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

録画から 随分前に録画したものなので ウィノナ・ライダー版と勘違いしていた 有名な作品なので何度もリメイクされていま…

>>続きを読む

言わずと知れたルイザ・メイ・オルコットの名作小説の映画化。 ジャネット・リー、ジューン・アリソン、エンエリザベス・テイ…

>>続きを読む

ヒトラーに盗られたうさぎ

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

119分
3.6

あらすじ

1933年2月。ベルリンに住む9歳のアンナは、兄のマックスや友人とともにカーニバルを楽しんでいた。しかし、同じ夜、クラシックのコンサートに行く準備をしていたはずの両親はなぜか出掛けないまま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【G(全年齢対象)でベストな戦争映画】 take (Li) A chance! ー当たって砕けろ!ー そういや最近…

>>続きを読む

☆  __ ヽ/\__\ ∧\/__/ ∧_…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1998年”The Horse Whisperer”。レッドフォード御大が出てる映画には、本人がカッコよすぎてバランス…

>>続きを読む

傷ついた少女と愛馬の再生の物語。   ロバート・レッドフォードが監督と主演を務め、クリスティン・スコット・トーマスが…

>>続きを読む

幸せの答え合わせ

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.5

あらすじ

イギリス南部の海辺の町シーフォード。近くの崖下には「ホープ・ギャップ」と呼ばれる入り江が広がり、美しい景色が散策する者たちの心を癒してくれる。この町で暮らすグレースとエドワードは、もうすぐ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚29年を迎えたグレースとエドワード夫妻。1人息子のジェイミーが帰省するも、エドワードが突然離婚を切り出す。動揺する…

>>続きを読む

一言でこの映画を説明してくださいと言われたら「救いのある"ブルー・ジャスミン"」てところです。 結婚相手は運命の人では…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロメールの長編デビュー作。主人公が可愛い女子ではなく、冴えないオジサンなのが意外でした。 遺産をもらえると自慢し、散…

>>続きを読む

四十目前までのほほんと暮らしてきた下手なギター弾きの男が、ある日、金持ちの伯母から莫大な資産を相続したという。調子に乗…

>>続きを読む

3つの鍵

上映日:

2022年09月16日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ローマ、高級住宅地の同じアパートに住む3つの家族。 顔見知り程度の隣人たちの扉の向こう側に隠された顔を誰も知らない。 ある夜、建物に車が衝突し女性が亡くなる。運転していたのは3階に住むジョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【高級アパートの3階住人の事故から始まり、アパートの住人家族らの5年後、10年後を描く】 『親愛なる日記(1993)…

>>続きを読む

原題「Tre piani」 久しぶりの映画鑑賞。今見たらジャンルがコメディになっている どうして??そんな軽い話じ…

>>続きを読む

ブロンコ・ビリー

製作国:

上映時間:

116分
3.5

あらすじ

カウボーイとインディアンの時代へ人々を誘う“ワイルド・ウエスト・ショー”を行う一座のリーダーで花形スター、ブロンコ・ビリー。6人の団員と共に全米各地を巡業する彼のもとに、莫大な遺産を相続す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

演目を見せるべき瞬間と『ラスティ・メン』のように省略すべき瞬間を完璧に熟知した男によるド傑作。 リハーサル中に投げら…

>>続きを読む

カウボーイ&インディアンショーするイーストウッドがトニ・コレット似の高飛車都会娘とイチャイチャしていく80年代ほっこり…

>>続きを読む

天と地

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベトナム戦争が勃発し、レ・リーにとって壮絶な戦いが始まった。二重スパイ容疑による拷問、仲間からのレイプ…。村から逃亡したレ・リーは、サイゴンで不倫の恋に落ち、妊娠、出産する。子供を抱えて生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「プラトーン」(1986)「7月4日に生まれて」(1989)に続きオリバー・ストーン監督が手がけたベトナム3部作の最終…

>>続きを読む

ベトナム戦争の3部作ラスト✔ レ・リーという女性の実話。 ベトナム中部に生まれ、10代の頃にベトナム戦争が始まる。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【パリでルームシェアし、独身を謳歌している3人の男性の部屋の前にある日👶🏻と✉️が】 CAのジャックが仕事で留守の間…

>>続きを読む

本国フランスで大ヒットしたコメディ。 監督・脚本はコリーヌ・セロー。 後にハリウッドで「スリーメン&ベビー」としてリメ…

>>続きを読む

長い灰色の線

製作国:

上映時間:

131分
3.7

あらすじ

陸軍士官学校の体育教官を50年も務めてきたマーティに退職が勧告された。しかし、これに納得できない彼は大統領に直訴し、士官学校の給仕として雇われたこと、メアリーとの出会いと結婚、息子や二つの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の教官だったマーティン/ "マーティ"・マーの自伝をジョン・フォード監…

>>続きを読む

陸軍士官学校の教官を長年務めたマーティの自伝を描いた伝記作品。   ジョン・フォードが監督が務め、タイロン・パワーが…

>>続きを読む

安城家の舞踏會

上映日:

1947年09月30日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.7

あらすじ

巨匠・吉村が戦後、ある舞踏会で見た光景を基にして創った物語。バタ臭くキザな演出にご注目! 登場人物が階段上で大見得を切ったり、砂浜にハイヒールを脱ぎ捨て駆けて行ったり。床を滑るピストル!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

華族制度廃止の翌年作品であり、当時としては至極リアルタイムな映画。 今までの生活が続けられなくなり、ついに屋敷を手放す…

>>続きを読む

太平洋戦争中にも次々に作られた映画を観て、アメリカ社会の余力を感じたことがあるが、 戦争で多くの人命や施設を失って、…

>>続きを読む

秋刀魚の味 デジタル修復版

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

4.0

あらすじ

男手ひとつで育てた娘を嫁に出す父の気持ち、嫁に行く娘の心情を細やかに描き出す。主筋以外の点描も余裕に満ちて見事。老いと孤独という深刻なテーマを喜劇的に描いた、小津安二郎監督の遺作。

おすすめの感想・評価

小津安二郎監督の円熟味溢れる遺作。 脚本は野田高梧と小津安二郎。 撮影は厚田雄春。 音楽は斎藤高順。 今回の鑑賞はデジ…

>>続きを読む

NHK-BSシネマ録画鑑賞 (4Kデジタル修復版) みなさん、あけましておめでとうございます♪♪ 今年も宜しくお願い…

>>続きを読む

ラッキー

上映日:

2018年03月17日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

神など信じずに生きてきた90歳のラッキーは、今日もひとりで住むアパートで目を覚まし、コーヒーを飲みタバコをふかす。いつものバーでブラッディ・マリアを飲み、馴染み客たちと過ごす。そんな毎日の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"死"とは、そして"人生"とは。 "人生100年時代"と言われる現代、医学や科学技術の進歩も目覚ましく、身近な人の死…

>>続きを読む

今日はハリー・ディーン・スタントンの命日。 遺作は文句なしの公開年のベストガイだった! ハリー・ディーン・スタント…

>>続きを読む

博士と狂人

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧しい家に生まれ学士号を持たない学者マレーと、エリートながら精神を病んだアメリカ人の元軍医マイナー。辞典づくりという壮大なロマンを共有し、異端の天才たちふたりは固い絆で結ばれていく。だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辞書編纂という途方もない『言葉を探る狂気』 それを肌で感じ『言葉に魅せらた二人』を『恐る恐る覗き込む』映画 独学で…

>>続きを読む

オックスフォード大学、史上最大の英語辞典編纂を軸に、特に精神をきたしたマイナー(ショーン・ペン)の切なく悲しい人生に関…

>>続きを読む

TOVE/トーベ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第二次世界大戦下のフィンランド・ヘルシンキ。激しい戦火の中、画家トーベ・ヤンソンは自分を慰めるように、不思議な「ムーミントロール」の物語を描き始める。やがて戦争が終わると、本業である絵画制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トフスランとビフスランの二人はとても仲良し、常に一緒にいて離れる事が出来ない二人組…切っても切れない間柄…トフスランと…

>>続きを読む

【自由と多様性を求めた作家トーベ】 ザイダ・バリルード監督が手懸けた、世界中で愛されるキャラクターのムーミンを生み出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「卒業」 「スティング」 「明日に向って撃て!」 「イージー・ライダー」 「ブリット」 「ダーティハリー」初期3部作 …

>>続きを読む

前日に『ニュー・シネマ・パラダイス』を字幕で観たので、今回は吹替で。 字幕を読まなくて良いので画面の隅々まで良くわかる…

>>続きを読む