原田芳雄が出演・監督する配信中の映画 90作品

原田芳雄が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。歩いても 歩いてもや、水のないプール、陽炎座などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

歩いても 歩いても

上映日:

2008年06月28日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

是枝裕和監督、阿部寛主演の作品。夏の終わり、15年前に亡くなった兄の命日に妻と息子を連れて実家へ帰る良多。姉一家も合流し、明るく過ごしているかのように見えるが……。家族の距離感を絶妙に描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

良い作品だった。というより観たことある景色を追体験できる感じの映画だった。 親戚が集まった時の、話題が入り乱れるごち…

>>続きを読む

夏の日に、本当の家族が集まり、一緒に家族団らんを過ごしているように感じられる映画です。 長男順平の命日に、次男夫婦や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【中村れい子の唇は色っぽすぎる】 『水のないプール(1982)』『十階のモスキート(1983)』『コミック雑誌なんか…

>>続きを読む

映画系インフルエンサーがアマプラで問題作が観られると紹介していたので(内容については言及しておらず現代では作れないよう…

>>続きを読む

陽炎座

上映日:

1981年08月21日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.9

あらすじ

大正末年の1926年。新派の劇作家・松崎春孤は、落とした付け文が縁で品子という美しい女と出会う。その後も3度続いた奇妙な出会いを、パトロンの玉脇に打ち明けた松崎は、品子と一夜を共にした部屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

泉鏡花 原作 鈴木清順 監督作品 1926年東京 新派の劇作家である松崎(松田優作)は名も知らぬ美しい人妻と出…

>>続きを読む

前作『ツィゴイネルワイゼン』の謎の衝撃を引きずったまま、本作も鑑賞。 なんとなく鈴木清順の美意識に慣れてきた。 人物が…

>>続きを読む

どろろ

上映日:

2007年01月27日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

天下統一を果たすため自分の子供、百鬼丸の肉体を妖怪に売った景光(中井貴一)。秘術を使う医師(原田芳雄)によって仮の体を与えられた百鬼丸(妻夫木聡)は、自分の体を取り戻すために目に見えない妖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

手塚治虫原作のホラー時代劇。百鬼丸役の妻夫木聡とどろろ役の柴咲コウが、「LOVERS」のアクション監督のもと、激しい殺…

>>続きを読む

映画館に行けなくなって、アマプラで少しずつアニメを観て(リメイク版)、それが本当にとても大変に素晴らしく良くて、それで…

>>続きを読む

田園に死す

上映日:

1974年12月28日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.9

あらすじ

青森県の下北半島で母とふたり暮らしをする少年は、恐山の霊媒に会いにいき、死んだ父を口寄せしてもらうことが唯一の楽しみだった。ある日、村にサーカス団がやってきて、少年は団員からよその街の様子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終わってほしくなかった。 ずっと観ていたかった。 テーマは「母殺し」で、グレートマザーへの葛藤と情念を映像化した寺山…

>>続きを読む

【所感】 まさに傑作!! 【演出】 いやー、素晴らしい!! 都会的な華麗さと田舎的なものを大胆に混ぜ合わせ、不思議な…

>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン

上映日:

1980年04月01日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.9

あらすじ

士官学校の教授・青地豊二郎と、元同僚で無頼の友人・中砂糺は、旅先の宿で弟の葬式帰りだという芸者・小稲と出会う。1年後、結婚したという中砂の家を訪ねた青地は、新妻の園を見て驚く。彼女はかつて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作曲家パブロ・デ・サラサーテ自ら「ツィゴイネルワイゼン」を演奏したSPレコードから始まる、4人の男女の物語。鈴木清順の…

>>続きを読む

理解はできない。でも、この映画を何とかして噛みしめたい自分がいる事だけはわかる。 原田芳雄のだらし無さとカッコよさ。…

>>続きを読む

ウルトラミラクルラブストーリー

上映日:

2009年06月06日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.1

あらすじ

町子先生と両思いになりたい!だからぼくは死なない!--青森で農業をしながら一人で暮らす子どもみたいな青年・陽人(松山ケンイチ)はある日、東京からやって来た保育士の町子(麻生久美子)に生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「脳みその配線が人と違うんだど。まぢがっでるんじゃなくて違うだけなんだど」 脳に障害を持ってる陽人は津軽でばあちゃんと…

>>続きを読む

基本的に一回再生ボタン押したらよほどのことがない限り最後まで観ようという謎のポリシーあったりしますが、これは正直挫折し…

>>続きを読む

凶気の桜

上映日:

2002年10月19日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

山口、市川、小菅の3人は、特注の白い戦闘服を身にまとい、半端な不良を狩っていた。それは自分たちの育った渋谷の街から汚いゴミを掃除することでもあった。そんな中、右翼系の暴力団・青修連合の会長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有楽町でヨガ受けてから、OKで買ったおにぎり頬張ってたら、駅前からおそらく三流政党の選挙演説と熱狂を帯びた歓声が聞こえ…

>>続きを読む

2003年以来、 22年ぶり2度目笑 私も2000年の頃に思い悩んでいたので笑 重ね青さを痛感させられました 自分…

>>続きを読む

奇跡

上映日:

2011年06月11日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『万引き家族』の是枝裕和監督が、2010年の九州新幹線全線開通を題材に描いた家族ドラマ。両親の離婚によって福岡と鹿児島の離れ離れで暮らす兄弟が、家族の絆を取り戻そうと奮闘する。主演は、兄弟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-Nextで鑑賞。 子供の頃の昔に戻ったような懐かしい気分が蘇ります。 2011年の作品ですが、昔エンタの神様に…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを読んで見始めたが、文章が纏まらなくて投稿がかなり遅くなってしまった作品です 感想👇 兄(航…

>>続きを読む

ナイン・ソウルズ

上映日:

2003年07月19日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

偶然見つけた穴から脱獄に成功した服役囚9人。某小学校に埋められているという大金を目指して、ストリップ屋のバンを奪って走り出した。手持ちの金はない、テレビで報道される…苦しい旅の末に、9人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「こいつ偉そうなんだよ、人殺してんのに。なんでそんな偉そうなの?人殺してんでしょ?でも威張ってんのほんっとマジムカつく…

>>続きを読む

【冷たい血】 🔑やはり豊田利晃監督はどう考えてもマックイーン主演の『大脱走』を目指して映画を作っているとしか思えない…

>>続きを読む

アナザヘヴン

上映日:

2000年04月29日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.1

あらすじ

被害者の首が無造作に叩き折られ、しかも頭の中から脳みそを抜き取られ料理されるという猟奇殺人事件が起こった。事件を担当する警視庁捜査一課のメンバーは被害者の骨折状況から、犯人の体格は体重10…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画、小説、テレビドラマ、ゲーム、音楽等のマルチメディアミックス展開されたアナザヘヴン。個人的にこのジャンルの作品は大…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 頭部から脳みそを摘出して料理するという猟奇殺人事件が発生し、その手口の犯行が立て続けに発生し、警察の捜査…

>>続きを読む

白痴

上映日:

1999年11月13日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

3.3

あらすじ

過去とも未来とも思える終末戦争下の日本。映画制作を志す伊沢は、ゆがんだ長屋が並ぶ場末の路地裏に間借りをしている。娼婦やスリ、大陸浪人たちが自堕落な生活を送る路地で、伊沢は隣に住む木枯とその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長引く戦争で荒廃した終末の日本を舞台に、映画制作を志す男と、白痴(知的障害者)の女の恋愛を描く。原作は坂口安吾の同名小…

>>続きを読む

「なんかエロチックそうだな」という本当にしょうもない理由で視聴。 そしたら「昭和風の戦時下日本で映画監督志望の青年が…

>>続きを読む

KT

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1973年6月、日本。駐日韓国大使館員の金車雲たちは、亡命中の韓国野党リーダー・金大中の暗殺作戦を開始した。自衛隊員の富田は、この作戦に協力するよう命じられる。新聞記者や金大中側も作戦を嗅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【暗礁】 阪本順治監督作品の中でも『トカレフ』に次いでお気に入りのポリティカル・サスペンス。 金大中暗殺命令を軸に…

>>続きを読む

 1973年8月、日本。韓国の秘密警察KCIAが、なんと東京のホテルで韓国の著名な民主政治家を拉致し、連れ去ったー。こ…

>>続きを読む

亡国のイージス

上映日:

2005年07月30日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ある日、東京湾沖で訓練航海中のイージス艦“いそかぜ”が乗っ取られた。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して実行したものだった。すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全二巻に及ぶ長編原作小説の内容を、わずか二時間程度の上映時間に詰め込んだため、物語が十分に描ききれなかった印象が否めな…

>>続きを読む

勝地涼くんが前髪クネ男の8年前に、あの真田広之さん相手にタメ口をきくバディ役を立派に務めていたという衝撃😳 わずか1…

>>続きを読む

スローなブギにしてくれ

上映日:

1981年03月07日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

第三京浜で、白いムスタングから子猫と若い女の子が放り出され、後ろから来たオートバイの少年に助けられた。こうして出会ったゴローとさち乃は同棲を始める。しかし、2人の関係は長くは続かず、さち乃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑲⌛️ 日本のバブル前夜’81年。70年代の残り香もまだま…

>>続きを読む

猫、投げ過ぎ映画ランキング第1位 夕暮の第三京浜をオートバイで走る青年は、白いムスタングから放り出された子猫と若い女…

>>続きを読む

夢二

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

悪夢にさいなまれている画家・竹久夢二は、駆け落ちを約束した恋人・彦乃と待ち合わせている金沢へ向かった。しかし待てども彦乃は現れず、夢二は湖上で出会った美女・巴代に惹かれ、逢瀬を重ねる。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木清順監督『大正浪漫三部作』の最終作…。 美人画の画家であり、抒情的な詩人でもある竹久夢二をモチーフにしたオリジナ…

>>続きを読む

「あなたを美しく描けるのは私しかいない」 ウォン・カーウァイ監督の『花様年華』で、本作の「夢二のテーマ」が使われてい…

>>続きを読む

父と暮せば

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

原爆投下から3年後の広島、愛する者達を一瞬の閃光で失い、自分が生き残っていることに負い目を感じ続けている美津江の前に、原爆資料を収集している木下が現れた。彼に心惹かれながらも恋心を押さえつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎二人だけで描き尽す9万人超のヒロシマの慟哭 ヒロシマから78年後、ノーランは顔と名前を覚えきれないほどの大人数を登…

>>続きを読む

先日鑑賞した 「木の上の軍隊」同様、 故井上ひさし氏のライフワーク 「戦争」テーマの戯曲を映画化。 今作·「母と暮せば…

>>続きを読む

無能の人

上映日:

1991年11月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

竹中直人初監督&主演を務めたこの作品の主人公は河原で石を売る男⁉ 家庭持ちのダメ男さにクスッと笑ってしまい、こういう大人の「青春」もあるかもと思うし、その「青春」の終わりにも立ち会える。大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つげ義春の原作を竹中直人が主演・監督で忠実に映画化した作品です。私はつげ義春が好きで本作の原作も読んでいますが、竹中直…

>>続きを読む

つげ義春による同名漫画を映画化。 竹中直人が主演を兼任した監督デビュー作。 音楽はゴンチチ。 ヴェネチア国際映画祭国際…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小山ゆうの同名漫画を北村龍平監督が映画化したアクション時代劇。 主演は主演は上戸彩で、続編「あずみ2 Death or…

>>続きを読む

漫画の「あずみ」を読み返していたら実写映画の方も観たくなって再鑑賞してみた。漫画はかなりオモロイ。実写はどうやったかな…

>>続きを読む

いつかギラギラする日

上映日:

1992年09月12日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「ドッカーンだぜ全くよぉーっ」「ロックンロール!」。深作欣二監督による本格アクション・バイオレンスだが、何よりギラギラした台詞が印象に残る。観ていると身体がうずき、叫びたくなるのは、心がギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ギャングの旅に終わりなんてねぇ!】 『仁義なき戦い』の深作欣二が贈る萩原健一、千葉真一主演のコメディギャング映画。…

>>続きを読む

キャッチコピーは 「頭蓋骨まで熱くなる!」 劇場公開時鑑賞済。 私が深作欣二監督作品で一番好きな作品です。 まず…

>>続きを読む

天国の本屋〜恋火

上映日:

2004年06月05日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

大切な人を失ったあなたと、大切な人を残してきたあなたへ――― 竹内結子と玉山鉄二が共演したラブストーリー。 商店街の花火大会開催に奔走している香夏子は伝説の“恋する花火”を復活させるため、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2021-709 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

黄泉がえりが近隣のレンタルショップになーい!まぁ、竹内結子作品を観ていこうと思ってるので問題なし!遠出するべさ… 玉…

>>続きを読む

昭和歌謡大全集

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.4

あらすじ

イシハラたち6人の若者は、定期的に集まってカラオケパーティーを開いていた。だがある日、メンバーのスギオカが街中でナンパした中年女性ヤナギモトを衝動的に殺害。これをきっかけに、ヤナギモトの仲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁義なきアホガキとオバタリアンの戦いに昭和歌謡を添えて 村上龍原作の映画化で舞台化もされてるそう♪ 台詞回しとか舞台…

>>続きを読む

10年以上昔の話、深夜にTVをつけると邦画をやっていて、いかにも昭和といった風情の汚い雑貨屋に少年たちがゾロゾロ入って…

>>続きを読む

柳生一族の陰謀

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

元和九年五月十一日、二代将軍・徳川秀忠が江戸城大奥にて死去した。それは死因の謎と共に世継問題をも絡み、大奥をはじめ全国諸藩の大名を巻きこむ波乱の幕開けであった。三代将軍の座は長男・家光が継…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 まったくキャラにないガーエーを鑑賞。その理由は、ここのところ重いガーエーばっかりだったというのもありますが、職場の隣…

>>続きを読む

記録用 深作欣二監督作品。 東映時代劇を復活させた深作式群像劇を盛り込んだ怪作。 いわゆるこの作品は昔ながらの時代…

>>続きを読む

ヒポクラテスたち

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.6

あらすじ

医学者のヒポクラテスたらんと、京都の大学医科に入学した6人の学生たち。荻野愛作は恋人の妊娠と中絶をきっかけに生死を扱う医者という職業について考え始め、ガリ勉タイプのみどり、妻子持ちの加藤な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ATG(日本アートシネマギルド)の人気作品ランキングでたびたび名前を見かけずっと気になっていた本作。ついに鑑賞。いや~…

>>続きを読む

自らも医大生であった大森一樹が自らの体験をもとに、京都の医科大学で学ぶ学生たちの日常を描いた、ATG配給の青春映画。 …

>>続きを読む

祭りの準備

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

昭和30年代初めの高知県中村市。信用金庫に勤める楯男の夢は、シナリオ作家になり町を出ること。父は愛人を作り家には寄りつかず、母と祖父の3人暮らしの自分の境遇をシナリオの題材にと考えている。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1975年キネマ旬報日本映画ベストテン 第2位】 『竜馬暗殺』黒木和雄監督作品。昭和30年代の高知県中村市(現:四万…

>>続きを読む

パンチの効いたドラマでした。面白かった。やっぱり、ATG作品は楽しい。南国土佐の小さな村が舞台で、家族もご近所さんも皆…

>>続きを読む

竜馬暗殺

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

慶応3年。薩長連合を成立させた土佐の坂本竜馬は、その革新的な思想のために、幕府派と倒幕派の双方から命を狙われていた。竜馬は身の保全を図るため、京都・河原町の隠れ家に身を隠す。だが、そこにも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

16ミリで撮られたモノクロ画像と照明の暗い画面に何となく50年代の映画を思わせるような雰囲気があったが、作品全体に漂う…

>>続きを読む

ザラザラのモノクロ映像に、ギラギラの原田芳雄。映像も音楽もまさにATGでした。いきなり原田芳雄がふんどし姿でお尻を出し…

>>続きを読む

悲愁物語

上映日:

1977年05月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

前半はプロゴルファーを目指すスポコン(原作:梶原一騎)だが中盤から一転。 スターになった主人公に隣の主婦が急接近。江波杏子演じる笑顔のストーカーっぷりが最狂で、 もう夢に出る怖さ。ラス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋人の編集者(原田芳雄)に煽てられ、タレントデビューを果たした美人プロゴルファー(白木葉子)が、熱烈ファンの近隣主婦(…

>>続きを読む

鈴木清順監督作品。 取り敢えず貧しい女のれい子が弟と愛する男・三宅のために、生まれ持ったゴルフの才能で成功する物語と…

>>続きを読む

はなれ瞽女おりん

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

大正時代。盲目の旅芸人おりんは、平太郎という大男と出会い、一緒に旅を続けることに。平太郎は行く先々で献身的におりんの世話を続けるが、ある日、彼が留守の隙におりんが別の男に手籠めにされてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

瞽女、「ごぜ」と読みます。 生まれた時から光を失い、瞽女として生きていく、苦労の多い女性の人生を描く作品。 容姿…

>>続きを読む

篠田正浩監督続いてます。無形伝統芸能ともいえる瞽女(盲目の旅芸人)の悲しくも純粋な一生を妻の岩下志麻が演じている。 …

>>続きを読む

浪人街 RONINGAI

上映日:

1990年08月18日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

江戸末期の下町を舞台に、そこの裏界隈を生きるアナーキーな浪人たちの人間模様を描く時代劇。江戸下町のはずれ、一膳めし屋の“まる太”で2人の浪人が対立した。この街で用心棒をしている赤牛弥五右衛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 江戸の下町の食堂で用心棒をしている浪人・赤牛弥五右衛門(勝新太郎)は同じく浪人の荒巻源内(原田芳雄)や母…

>>続きを読む

〈ろくでなしとは、甘く見たな…〉 雑木林に光が射し、朝靄の中から現れる 大量の刀を腰に束ねた ざんばら髪の異形のシルエ…

>>続きを読む

ミスター・ミセス・ミス・ロンリー

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.5

あらすじ

男に捨てられ電柱に手錠でつながれていた千里と名乗る女。彼女を拾ったオカマバーのマスター・市雄。2人の前に現れた百科事典の編集者を名乗る謎の男・三崎は、15億円の強奪計画を持ちかける。3人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ㉒⌛️ 手錠で電柱に繋がれてる女の子を拾ったオカマバーの…

>>続きを読む

当時、 原田美枝子22歳。 製作、原案、脚本、主演までこなしたところに、 この作品に対する並々ならぬものを感じます。 …

>>続きを読む

TOMORROW 明日

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1945年8月9日の長崎原爆投下まで、市井に暮す人々の24時間を描く。 ささやかな喜びと秘められた哀しみを優しく澄んだ眼差しで追い、戦時下の日本人の心と生活を見事に映し出す。そして、それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月9日に寄せて。 反戦映画も数あれど、戦場で命を散らす人々が出てこない異色の作品。アニメ「この世界の片隅に」で、戦…

>>続きを読む

今日は2020年8月9日。 75年前に長崎に原爆が投下された。 当時の長崎市の人口24万人(推定)のうち約7万4千人…

>>続きを読む

友よ、静かに瞑れ

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

旧友・坂口が下山建設の社長に刃物で斬りかかり逮捕されたことを知り、多満里へやってきた新藤剛。坂口の冤罪を信じる新藤は、坂口の経営するホテル・フリーインに滞在し、事件の真相を探るのだが、こと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 スコアはフツーに2.1 オレ的には3.5 作品は何も起きない 何もない作品の余白を ど…

>>続きを読む

【竜っつぁん!🐉】 北方謙三原作のハードボイルド小説を崔洋一監督が舞台を山陰地方から沖縄へと変更し、主演の藤竜也の他…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「竜二」の金子正次脚本。非カタギの人間ドラマを恐ろしいほど繊細に、巧みに描いているこの脚本に惚れ惚れしてしまう。 同…

>>続きを読む

〝いちごみるく〟 儚く散る男たちの想い。でも裏社会に生きる者って、夏という季節って、そういう事だよなと思わせてくれる…

>>続きを読む

正午なり

製作国:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

東京で暮らしていた青年・忠夫は、生活に馴染むことができず故郷の信濃大町に帰ってくる。そして、久しぶりに再会した親友・哲治にスナックへと誘われ、忠夫はそこで働くあけみに一目惚れする。そんな日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金田賢一!!いたなあ~。懐かしい。いつの間に映画やドラマに出なくなってしまったんだろう・・。 70年代のATG作品の…

>>続きを読む

邦画傑作シリ-ズ~ 都会生活につまずいた忠夫(金田賢一)が故郷に帰って来た。幼なじみの哲治とは深い友情で結ばれているが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これぞ大人のための寓話(監督的に見れば大人向け『日本昔ばなし』)。出張のため訪れた見知らぬ土地でテロリストに誘拐された…

>>続きを読む

かつて、叛乱と、変革と、情熱の時代 。足立、沖島らは、日大映研の出身であり、日大映研そして、その先鋭部隊ともいうべきV…

>>続きを読む

たみおのしあわせ

上映日:

2008年07月19日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.1

あらすじ

奥手で引っ込み思案な民男は、結婚をせかす父・伸男に薦められてお見合いを重ねていた。そんなある日、容姿端麗な女性・瞳と出会い、意外なほどすんなりと結婚が決まる。伸男は手放しで大喜び。だが民男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"世間を狭くするってか…" by たみお(些かダサめのオダジョー) 作品を観ていくうちに嬉しい誤算♪ あら❤"時効…

>>続きを読む

子離れできない父親と、恋愛できず、お見合いを断り続けてる息子のぶっとび結婚狂想曲。 麻生久美子さんとオダギリジョーさん…

>>続きを読む