#二回以上観れるに関連する映画 274作品 - 6ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

息子の部屋

上映日:

2002年01月19日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作にして、モレッティが一躍世界の巨匠の仲間入りを果たした傑作。家族が直面する喪失と再生を優しいまなざしで描く。イタリアの小さな港町で、家族と平穏な日々を送る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「肩の力を抜くのは怠慢ではない」 ナンニ・モレッティ監督・主演の家族の喪失と再生の物語 カンヌ映画祭パルムドール受賞…

>>続きを読む

悲しみに蓋をすると、やがてその悲しみに体が蝕まれていく。 悲しみを日に当てたら、そのあとは…。 もうあの頃には戻れな…

>>続きを読む

スコルピオンの恋まじない

上映日:

2002年12月21日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

保険会社の調査員ブリグッスは、女性重役ベティとことあるごとに衝突。ある日、同僚の誕生パーティーに出席した彼らは、魔術師に催眠術をかけられる。呪文を耳にするたびに惹かれ合うようになってしまっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウディ・アレン監督の2001年作品🦂1940年代のNYが舞台。保険会社の敏腕調査員ウディ・アレンと、社内改革のため入社…

>>続きを読む

この作品も、 アレン監督作品の中では興行的には散々だったらしい。 何故だろう? 僕的にはちょっとヒッチコックの『三十九…

>>続きを読む

心中天網島

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.0

あらすじ

紙屋の治兵衛は、妻子がありながら遊女の小春と深い仲に。二人は心中を決意するが、小春は死ぬのが嫌で困り果てていた。その後、小春は治兵衛の恋敵・太兵衛に身請けされることに。これは治兵衛の妻の心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【所感】 本作は時代劇ではあるものの、通常の時代劇とは異なっており、徹底的に人工的かつ抽象的になっている。 分かりやす…

>>続きを読む

『夜叉ヶ池』で篠田正浩監督のダイナミズムに引かれ、『国宝』からの流れで近松門左衛門の人形浄瑠璃が原作の作品を鑑賞。古典…

>>続きを読む

ザ・ギフト

上映日:

2016年10月28日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

新天地で幸せな家庭を築く夫婦サイモンとロビンの前に現れた、夫の同級生と名乗る男・ゴード。再会を喜び、二人に「ギフト」を贈り始めるゴードだったが、徐々にエスカレートしていくギフトに、二人は違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妻ロビンを連れ故郷に戻った夫サイモン。 綺麗な家に住み、仕事も順風満帆。 しかし、サイモンの学生時代の同級生を名乗るゴ…

>>続きを読む

【シッチェス映画祭2015 男優賞】 俳優としても活躍するジョエル・エドガートンの監督デビュー作。ブラムハウスが制作し…

>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋

上映日:

2020年01月03日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アメリカの国務長官として活躍する才色兼備なシャーロット・フィールド。大統領選への出馬を目前にして、ジャーナリストのフレッドに、選挙のスピーチ原稿作りを依頼する。常に世間から脚光を浴びるシャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャーリーズ・セロン演じる才色兼備の国務長官とセス・ローゲンが演じる冴えないジャーナリストの恋愛をシニカルに描いたラブ…

>>続きを読む

この監督作品調べてみたら5つある中で4作品見ていてどれも好きな映画だった。 その中で今回のが1番オーソドックスなラブス…

>>続きを読む

サンセット大通り

上映日:

1951年10月28日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ハリウッドの売れない脚本家ジョー・ギリスはある日、借金取りに追われて逃げ込んだ屋敷で、隠居生活を送る往年の大女優ノーマ・デズモンドと出会う。彼女から脚本の執筆を依頼されたジョーは、住み込み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつての栄光にすがる大女優。そんな彼女に見つかるべくして見つかった売れない脚本家の話。 女性の"老い" それに伴い映…

>>続きを読む

【2023-12本目】 見たかった作品を見れて幸せです。 四字熟語で表すなら、「栄枯盛衰」に限るな。笑 マジ…

>>続きを読む

みんなのいえ

上映日:

2001年06月09日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

映画賞を総ナメした「ラヂオの時間」から4年ぶりとなる、三谷幸喜監督待望の第2作。自らの家造り体験をもとに、次から次へと起こるドタバタ騒動をコミカルにつづる。お酒落なマイホームを夢見る若夫婦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三谷幸喜追跡! うーん。うーん。 ちょっと、ハマらなかった💦 軽くディスるので、本作お気に入りの人は、読まないでくだ…

>>続きを読む

『スオミの話をしよう』を鑑賞後、三谷幸喜ブームが訪れ鑑賞。 とある放送作家がマイホームを建てることに。設計は妻の大学…

>>続きを読む

運動靴と赤い金魚

上映日:

1999年07月24日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.9

あらすじ

イラン初のアカデミー賞外国映画賞ノミネート作。監督はイランの俊英マジッド・マジディ。妹の靴をなくしてしまった少年アリが、マラソン大会3位の賞品である靴を手に入れるために奮闘する姿が、家族の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妹の靴をなくし自分の靴を妹と交代で履くことになった男の子の悪戦苦闘をほのぼのと描いたイラン映画の秀作。 監督・脚本はイ…

>>続きを読む

【足のサイズ】 マジッド・マジディ監督のイラン映画。健気で一生懸命な兄妹の姿を描きアカデミー外国語映画賞にノミネート…

>>続きを読む

ボーイズ・ライフ

上映日:

1993年11月06日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

一攫千金を夢見るキャロラインとその息子・トビーは、シアトルの田舎町にたどりつく。社交的な紳士・ドワイトと恋に落ちたキャロラインは再婚するが、彼の偏執的な本性が少しずつ露わになっていく。やが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"名優"と呼ばれる人たちがなぜそう呼ばれるのか、 それは演技が巧いから。それを思い知らされるって感じの映画。 ロバー…

>>続きを読む

レオナルド・ディカプリオとロバート・デ・ニーロが初共演を果たした、T・ウルフの自伝的ベストセラー小説の映画化作品。 …

>>続きを読む

リトル・シングス

製作国:

3.2

あらすじ

保安官代理・ディークは、ロサンゼルスで発生した連続殺人犯の捜索に巻き込まれる。巡査部長・バクスターはディークの経験と鋭い勘を認め、共に容疑者を追い始める。だが、この捜査によってディークの暗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/05/11視聴、U-NEXT 安定のデンゼル・ワシントン作品を観ようと見つけた作品。 サムネでラミ・マレッ…

>>続きを読む

人物配置だけを見ればどうしたって「セブン」を彷彿してしまう本作だが、蓋を開けてみればサイコサスペンスではなかった。 ジ…

>>続きを読む

バートン・フィンク

上映日:

1992年03月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1941年のニューヨーク。ブロードウェイで成功を収めた社会派劇作家、バートン・フィンクにハリウッドから声がかかる。悩みながらもレスリング映画の脚本を書く契約を結んだバートン。ロサンゼルスで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

労働者階級のリアルな声を代弁する演劇を目指す理想主義者なBarton Finkはとにかく売れる脚本を書けという商業的な…

>>続きを読む

囚われた男の末路 ドロドロの壁紙が剥がれ落ちる不気味なホテルでの悲劇 これは凄く後味が残る作品だった! 大筋は分かり…

>>続きを読む

王様のためのホログラム

上映日:

2017年02月10日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.0

あらすじ

立派な車もステキな家も美しい妻も、煙のように消えてしまった。すべてを失くした男の名はアラン。大手自転車メーカーの取締役だったが、業績悪化の責任を問われ解任されたのだ。愛する娘の養育費を払う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは、ある意味で「トム・ハンクス版の人生リセット映画」と言える作品なのですよ。トム・ハンクスが演じる主人公は、アメリ…

>>続きを読む

2017年14本目の劇場鑑賞。 ひょんなことからサウジアラビアの国王に3Dホログラムを売り込むハメになったアメリカ人…

>>続きを読む

サード・パーソン

上映日:

2014年06月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.4

あらすじ

パリの一流ホテル。スイートルームに泊まるピュリッツァー賞作家のマイケル。新作の執筆に追われながらも、別の部屋に泊まる作家志望の女性アンナとの不倫を楽しんでいた。ローマのとあるバー。いかがわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『クラッシュ』『ミリオンダラー・ベイビー』等で知られている脚本の名手ポール•ハギス監督。 豪華キャストの組み合わせな…

>>続きを読む

面白かった。大好きなリーアム兄さんが出ているので何でもいいです(笑) と思いきや、アクション無しの兄さん。また、違った…

>>続きを読む

48時間

上映日:

1983年10月29日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.4

あらすじ

囚人ギャンズが脱走し、彼に同僚を殺されたサンフランシスコ市警の刑事ジャック。刑務所に収監されているギャンズの元仲間レジーを48時間だけ仮釈放させたジャックは、彼から情報を得ながら共に追跡を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほぼほぼ音楽が『コマンドー』と思ったら同じ作曲家だったしなんなら『エイリアン2』も手掛けていたらしい懐かしの作品を鑑賞…

>>続きを読む

80年代の名作を再鑑賞 (人゚∀゚*)✨✨✨ 刑事&囚人という相容れないコンビによるバディもの👬 囚人ギャンズが脱…

>>続きを読む

地球に落ちて来た男

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある日宇宙船が地球に落下する。砂漠に降り立った宇宙人は、あまりに美しい容姿を持っていた。その後弁護士のもとを訪れた彼は、人知を超えた9つの特許を元に、弁護士とともに巨大企業を作り上げていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たぶんデヴィッド・ボウイをキャスティング出来た時点で勝ちな映画👽 奇抜なファッションとオッドアイ、爬虫類を思わせる中…

>>続きを読む

今日はデヴィッド・ボウイの命日だということを小耳に挟んだので…今作を鑑賞…。 地球に落ちて来た男… 地…

>>続きを読む

恋におちて

上映日:

1985年03月21日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

クリスマスイブのマンハッタン。建築技師のフランクとグラフィックデザイナーのモリーは、お互いのパートナーに贈る本を買いに行った書店で出会った。後日、ふたりは通勤電車の中で偶然再会。心に残るも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「好きな人がいる。でも彼女とは寝ていない」という夫の告白に、「よけい悪いわ」と返す妻のシーンが話題になったこの作品。な…

>>続きを読む

【デ・ニーロとストリープを使えば私でも必ず名作を取れる(気がする)】 だから本作の作品力が低い、と言いたい訳ではなく…

>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台

上映日:

2015年10月24日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大女優として知られるマリア(ジュリエット・ビノシュ)は、忠実なマネージャーのヴァレンティーヌ(クリステン・スチュワート)とともに、二人三脚で日々の仕事に挑んでいた。そんななか、マリアはかつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 特に何が起こるわけでもないけどおもしろかったです🤩!!it'sビノシュマジック🥰🪄!内容は他の方のレビューで分かりや…

>>続きを読む

ちょっとアホみたいな邦題だけど面白かった。18歳である舞台に抜擢されその後のキャリアを手に入れた女優が、20年後別の役…

>>続きを読む

スコア

上映日:

2001年09月22日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

危ない橋は渡らない、地元では仕事をしない、一人でやるを信条に仕事を続けてきた超一流の泥棒ニック。彼はそろそろ足を洗い、恋人と一緒にジャズ・クラブを始めようと考えていた。ところがある日、彼は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クライムサスペンス映画。 2001年公開時、 ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートン、マーロン・ブランドという…

>>続きを読む

ロバート•デ•ニーロ(撮影時57歳)×エドワード•ノートン(31歳)+マーロン•ブランド(76歳、この作品が遺作)の演…

>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パリの高層マンションに暮らす50代の美しき大学教授クレール。ある日彼女は、年下の恋人にポイ捨てされたことをきっかけに、SNSの世界に足を踏み入れる。Facebookで24歳のクララに成りす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロイーの方が見ていて、何となく面白そうだと思ったあらすじに惹かれて視聴!これは…想像していた話の100倍くらい可愛…

>>続きを読む

「私の知らないわたしの素顔」をAmazonプライムで視聴。以前から気になっていた作品。全編に渡り、ジュリエット・ビノシ…

>>続きを読む

悪い奴ほどよく眠る

上映日:

1960年09月15日

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

4.0

あらすじ

土地開発公団の副総裁・岩淵の娘・佳子と、秘書・西幸一の披露宴が始まる。だがその直前に公団の課長補佐が逮捕され、披露宴は異様な空気に満ちていた。その頃、検察への謎の密告状によって、公団と大滝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奴らに深き眠りを 恥ずかしながら今回が初見🫣 黒澤明 昭和35年の監督作。 黒澤プロダクション製作の第1作目が…

>>続きを読む

「悪い奴ほどよく眠る」 だから後味が悪い。すごく悪い😩 一番悪い奴は出ても来やしない。 そいつも古谷、和田、白井、守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1985年の映画 ミッキーロークを初めて知った映画。 しかもこの映画、 当時はTVで放送してた記憶😳 地上波の吹替でし…

>>続きを読む

インゲボルグ・デイ(筆名はエリザベス・マクニール)の同名小説(邦題:「飼われた猫のように」→「ナイン・ハーフ」)をエイ…

>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯

上映日:

1982年06月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正10年。土佐の侠客の大親分・鬼龍院政五郎の養女となった松恵は、愛妾たちの凄まじいまでの女の業と生きざまに触れて少女から女へと成長する。やがて、政五郎が強奪した娘・つるが出産した花子が盲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮尾登美子の原作小説を映画化。大正~昭和にかけての土佐の侠客・鬼龍院政五郎の盛衰と鬼政を取巻く女性達を描いた1982年…

>>続きを読む

全てが予想外の映画だった。まず『鬼龍院花子の生涯』というタイトルだが、主人公は鬼龍院花子ではなく、義理の姉である松恵と…

>>続きを読む

酔いどれ天使

上映日:

1948年04月27日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.9

あらすじ

闇市に住む人々を診る町医者の眞田は、口は悪いが心根は優しく腕も一流。そんな眞田の元に、闇市の顔役・松永がピストルの傷の手当てを受けにやって来る。眞田は松永が肺を病んでいることを知り何かと世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年234本目 黄金コンビのはじまりはじまり 世界中に多大な影響を与えた巨匠・黒澤明と、その多くの作品で主演を務…

>>続きを読む

大監督、黒澤明と、日本を代表した俳優三船敏郎が初めて組んだ作品。 ギラギラした三船の魅力が爆発しています。 酒好きで…

>>続きを読む

レ・ミゼラブル

上映日:

1999年02月06日

製作国:

上映時間:

133分
3.7

あらすじ

19世紀初頭のフランス。盗みの罪で19年間服役したジャン・バルジャンは、保釈中に神父の赦しにふれて改心し、名前を変えて人々に慕われる市長にまでのぼりつめた。しかし、新任の警察署長ジャベール…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャスティングとしては 2012年度版が気になるところだけど、何せミュージカルが 苦手なもんでこちらを… スコア的には…

>>続きを読む

全国を飛び回ってる「レ・ミゼラブル」 の舞台ミュージカルですが、札幌公演の チケット🎫が1月には取れていたので、 忙し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの名作『フライド・グリーン・トマト』監督でロバート・デ・ニーロとアル・パチーノ共演というので期待しまくったのにとんで…

>>続きを読む

「ヒート」以来の二度目の競演。 しかもパチーノとデニーロがコンビを組むのだから、必然的に二人同時にスクリーンに登場する…

>>続きを読む

フェイシズ

上映日:

1993年02月

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

離婚の危機にあるリチャードとマリア。ある日決定的な諍いを起こし、夫は高級娼婦と、妻はディスコで出会った青年・チェットと、それぞれ一夜を過ごす。翌朝、自殺を図るマリアを助けたチェットは彼女へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第29回ヴェネツィア映画祭 男優賞】 『こわれゆく女』ジョン・カサヴェテス監督作品。ヴェネツィア映画祭で男優賞を受賞…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本 『グロリア』を再鑑賞した勢いでジーナローランズの出演作品が見たくて、いつか観ようと思…

>>続きを読む

トゥ・ザ・ワンダー

上映日:

2013年08月09日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.1

あらすじ

フランスの観光名所モンサンミシェル。アメリカから旅行で訪れていた作家志望のニールは、シングルマザーのマリーナと恋に落ちる。やがて、マリーナの娘タチアナを連れてアメリカへ渡ったふたりは、オク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脚本がない(らしい)。その場その場でふわっと撮っている感じが、詩のように抽象的で、儚く幻想的。とても美しい。 台詞も…

>>続きを読む

パリからアメリカへ移住してきた、のにアメリカが死ぬほどイヤになり帰国する少女と母親、そして義理の父親となるはずだった男…

>>続きを読む

密航者

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ミッション遂行のため、火星へと向かう3人の宇宙飛行士。だが、予定外の人物が宇宙船に乗り込んでいたことで、全員の命が危険にさらされ、難しい決断を迫られる。

おすすめの感想・評価

減量の為に1日 ウォーキング8000歩~10000歩を 目標に日々歩いていまして、 その際に radikoで様々なラジ…

>>続きを読む

何だ? すみません 教えてください この音楽は何ですか? ジャズは? 聴かない 自主的にはね 妻に聴かさ…

>>続きを読む

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

4.3

あらすじ

伊賀の国に代々伝わるこけ猿の壺。柳生の里城主・対馬守は壺に百万両を埋めた絵図面が塗り込められているという秘密を聞く。だが、彼はその壺を、弟の源三郎が婿入りする際に引き出物として与えてしまっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◼️「昭和100年映画祭」@丸の内TOEI〜🎬◼️     2025年7月27日(日)をもって閉館となる、映画館丸の内…

>>続きを読む

1237 2024/157 山吹色+金魚+招き猫+歯磨き+鼻歌+竹馬+だるまさん+鈴+おみくじ+望遠鏡+焼き餅+キセ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

篠田正浩監督、藤子不二雄A原作のヒューマンドラマ!🇯🇵🎬 柏原兵三の小説『長い道』を藤子不二雄Aが、漫画化したものを…

>>続きを読む

これは自分のための文章である。 まだ整理がついていないが、とりあえず書いてみたい。 子どもの頃私は「ドラえもん」が…

>>続きを読む

静かなる決闘

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

野戦病院には次々と運び込まれる負傷兵や患者がおり、軍医の藤崎恭二は休む暇もなく手術台の横に立ち続けていた。陸軍上等兵の中田龍夫は下腹部盲腸を患い、命危ないところを恭二の心魂込めた手術により…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の聖人君子ぶりが、本音で揺らぐところが面白い。 「性欲魔人になりたいの~ラブ注入💛」(あくまで意訳) 手術中の…

>>続きを読む

黒澤映画としてはあまり日の目を浴びていない作品かもしれない。 僕も黒澤明の凄さを初めて知ったミーハー青年時代、何本も…

>>続きを読む

アイリスへの手紙

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

最愛の夫に先立たれ、製菓工場で働きながら2人の子供と妹夫婦を養っているアイリス。ある日、彼女は同じ工場の仕事熱心で有能なコック・スタンリーと出会い親しくなる。アイリスは読み書きができないス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・デ・ニーロとジェーン・フォンダ共演のヒューマンストーリー。 とてもチャーミングな作品です。 夫に先立たれ…

>>続きを読む

ロバート・デ・ニーロ ✕ ジェーン・フォンダ。 あぁ、なんて素敵な大人の恋。 なかなか恋愛にまで発展しないところがま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督はアニエス・ヴァルダ…そしてキャストもとても魅力的… 主演はジェーン・バーキン…40歳のマリー役 娘役にはジェー…

>>続きを読む

カンフー・マスター!って春麗vsベガの話かと思ったらスパルタンXの話だった、ファミコンのカセット持ってたわ。大人の階段…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見終わったらじんわりと何かが込み上げて、 そして少し胸がきゅっとした。 昔見た、深田恭子×金城武のドラマ、 "神様もう…

>>続きを読む

急性白血病を宣告された海運会社の社長令嬢が、余命の間で経験した出来事やそれによる心の変化を追想した心が温かくなるラブス…

>>続きを読む

ピンク

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ベンガル語映画の監督アニルッド・ロイ・チョウドリーのヒンディー語映画デビュー作。『ピクー』(2015)等の監督で、ベンガル人のシュージト・サルカールが製作を担当、脚本にも参加し、インドが抱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはとても良き作品でした。 夢中で見入ってしまいました。 息を呑む法廷劇。 憤りを序盤だいぶ溜めこませられての後半徐…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ インドのニューデリーのマンションで一緒に暮らすミナール、ファラク、アンドレアはコンサート会場で3人の男性…

>>続きを読む

ロバート・デ・ニーロの ブルーマンハッタン/BLUE MANHATTAN I・哀愁の摩天楼

製作国:

上映時間:

87分
3.4

あらすじ

ニューヨークで部屋を探すジョンは、あるマンションが浴室の窓から向かいの建物が丸見えだと知り、借りることに。その後、「ポルノ芸術協会」へ向かったジョンは、プロデューサーと意気投合し、向かいの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

望遠カメラで人々の私生活をこっそり撮影し、覗き見芸術を作ろうとする頭のネジが外れた男の話。ブラックコメディ全開のデパル…

>>続きを読む

 ピザに怒りの拳を振り降ろして女をゲットするデ・ニーロ!笑笑 何気にそこ好き。  それと、避妊具購入からのダッシュ、早…

>>続きを読む