#地獄太郎2025洋画新作に関連する映画 56作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

聖なるイチジクの種

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

167分
3.9

あらすじ

国家公務に従事する⼀家の主・イマンは 20 年間にわたる勤勉さと愛国⼼を買われ夢にまで⾒た予審判事に昇進。しかし業務は、反政府デモ逮捕者に不当な刑罰を課すための国家の下働きだった。 報復の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 お父さんの言うことが絶対🫵!それが普通の環境で育ったから夫を信じて疑わないお母さんと、その風潮に疑念を抱く娘たち。自…

>>続きを読む

京都のミニシアターに 別の映画を鑑賞に行った時 この映画の予告を宣伝していて スタッフもオススメで とても気になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜発便だったから爆睡する気だったけど、これだけは往路で観た✈️ EUではめちゃ人気だけど日本での知名度はほぼ0のロビー…

>>続きを読む

「グレイテスト・ショーマン」監督の新作ということで鑑賞 <⚠️ネタバレあるから気をつけて> 忘れないで ずっとあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラーとは思わないが怖い作品だった。人間性と非人間性の境界を見せられた怖さ、なのかなと思った。 未熟なカロリーネはその…

>>続きを読む

軽い気持ちで見に行ったら大火傷しました… 人物描写やメインストーリーが嫌になる程生々しい。その生々しい展開に、当時の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の好きな人が、自分の好きな人のことを好きだと嬉しいじゃないっすか。 それは「コミュニティの違う友達と友達を、引き合…

>>続きを読む

自分を常に切り裂いて見せるレオス・カラックスの舌鋒の鋭さと賢明さが溢れた一作。 前作の「アネット」でも映画と自分自身…

>>続きを読む

ドライブ・イン・マンハッタン

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

夜のニューヨーク。ジョン・F・ケネディ空港から一人の女性がタクシーに乗り込んだ。シニカルなジョークで車内を和ます運転手と女性はなぜだか波長が合い、会話が弾む。 聞けば運転手は二度の結婚を経…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTのポイントを使って鑑賞しました。 タクシーの中を舞台に会話で進行していくようなワンシチュエーションの作品は…

>>続きを読む

“息をし続けろ、どんなに深く沈んでもだ。 »空港からマンハッタンまでの真夜中のタクシーを舞台に、乗客と運転手の交流を…

>>続きを読む

KIDDO キドー

上映日:

2025年04月18日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ママがやって来る!児童養護施設で暮らす11歳の少女ルーのもとに、離れ離れだった母親のカリーナから突然連絡が入る。自称ハリウッドスターのカリーナは、再会を喜ぶルーを勝手に施設から連れ出し、「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は、カリーナと養護施設に預けていた娘ルーが再会し周囲の状況を無視した奇妙な車旅を始め、その道中で2人の間に何かの心…

>>続きを読む

次々と予想通りのことが起こる。 予想していなかったのはでペニー・アンド・ザ・クォーターズの『you and Me』が普…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実験的で衝撃的な、「アンビエント・ミュージック」のパイオニア、ブライアン・イーノのドキュメンタリー。 もともと観る気…

>>続きを読む

ブライアン・イーノの〝生成〟ドキュメンタリー映画。 本作は生成技術『Brain One』を駆使することにより、52京…

>>続きを読む

リー・ミラー 彼⼥の瞳が映す世界

上映日:

2025年05月09日

製作国:

上映時間:

116分
3.9

あらすじ

1938 年フランス、リー・ミラー(ケイト・ウィンスレット)は、芸術家や詩⼈の親友たち──ソランジュ・ダヤン(マリオン・コティヤール)やヌーシュ・エリュアール(ノエミ・メルラン)らと休暇を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリザベス・“リー”・ミラー。ヴォーグ誌のモデルから戦争特派員に転身し、第二次世界大戦の写真を多く残したカメラマン。 …

>>続きを読む

今年ワースト映画...。すみません笑!伝記映画としては傑作なのかもしれないが、ただ楽しむ映画としてはダメ!歴史の知識が…

>>続きを読む

終わりの鳥

上映日:

2025年04月04日

製作国:

上映時間:

110分
3.7

あらすじ

余命わずかな 15 歳のチューズデーの前に喋って歌って変幻自在な一羽の鳥が舞い降りた。地球を周回して生きものの“終わり”を告げる、その名も<デス>。チューズデーはそんな彼をジョークで笑わせ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さてどう観るか。 死を司る鳥デス。 死を望もうが望むまいが、 誰しもに死は訪れる。 余命幾何かを悟るチューズ…

>>続きを読む

映画の気分ではないのだけど、これだけは観なければ…と重い腰を上げて滑り込んできた。始まり方やタイトルバックが好き。親子…

>>続きを読む

ノーバディーズ・ヒーロー

上映日:

2025年03月22日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

冬、クリスマス前、師走の街。独身男性のメデリックは、ランニング中に見ず知らずの売春婦イザドラに一目惚れし口説くが、嫉妬深い夫の乱入で邪魔をされる。同時に市街では大規模なテロが発生—— 突然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【新しさと懐古主義が混ざり合った寸止めブラックコメディー】 この映画タイトル好き! 本作の脚本の天才さについては流石に…

>>続きを読む

【第72回ベルリン映画祭 パノラマ部門出品】 『湖の見知らぬ男』アラン・ギロディー監督新作。カイエ・デュ・シネマ誌ベス…

>>続きを読む

TATAMI

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

あらすじ

ジョージアの首都トビリシで開催中の女子世界柔道選手権。イラン代表のレイラとコーチのマリアムは、順調に勝ち進んでいくが、金メダルを目前に、政府からイスラエルとの対戦を避けるため棄権を命じられ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《芸術こそが雑音を切り裂く正義の声》     ーガイ & ザーラ監督ー                   映画…

>>続きを読む

これは事実を基にした作品なのでしょうか⁉︎ 事実に基づいた脚本であったー‼︎ 衝撃🫨 実際はイランの男性柔道選手の話し…

>>続きを読む

キノ・ライカ 小さな町の映画館

上映日:

2024年12月14日

製作国:

上映時間:

81分
3.7

あらすじ

北欧フィンランドの鉄鋼の町・カルッキラ。深い森と湖と、今は使われなくなった鋳物工場しかなかった小さなその町に、はじめての映画館“キノ・ライカ”がまもなく誕生する。元工場の一角で自らの手で釘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィンランドの鉄鋼の町カルッキラに初めての映画館「キノ・ライカ」が誕生するまでを追ったドキュメンタリー🎥 元鋳造所…

>>続きを読む

花と犬とカウリスマキ https://note.com/borke_nagoya/n/n61ba5d4ca4d5 ※…

>>続きを読む

FEMME フェム

上映日:

2025年03月28日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヘイトクライムの標的にされたドラァグクイーンのジュールズは、自分を襲ったグループの一人プレストンとゲイサウナで顔を合わせる。性的指向をひた隠しにしているプレストンに復讐するチャンスを得たジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

忘れられない涙をみた 余韻がすごい 1日経っても、まだ ジュールズの圧巻のパフォーマンスから物語が始まる ジュー…

>>続きを読む

解釈に困ると、僕の中にある人格のうち小森和子さんが登場する時がある。 たまに、本当にたまに1年に2度3度くらいである。…

>>続きを読む

ブラックバード、ブラックベリー、私は私。/ブラックバード、ブラックバード、ブラックベリー

上映日:

2025年01月03日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ジョージアの小さな村に暮らす 48 歳の女性エテロは、いままで結婚したいと思ったことは一度もない。両親と兄を亡くし、日用品店を営みながら一人で生きてきた彼女は、自分で摘んで作るブラックベリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エテロが迫力の強面だけれど最後大好きになっていた。ピカソが初期に描いた女のどっしりとした力強さが浮かんだ ジョージアで…

>>続きを読む

ジョージアのベストセラー原作の映画で、フェミニズム系映画かと思ったら、それとはちょっと違う、孤独と幸福の形を優しい目の…

>>続きを読む

湖の見知らぬ男

上映日:

2025年03月22日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

夏、美しくブルーに輝く湖。ここは男性同士が出会うためのクルージングスポットになっている。ヴァカンス中に訪れた若い青年フランクは魅力的なミシェルと出会い恋に落ちる。ある夕方、フランクは湖で喧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

快楽に服従。(どこまで?) 大胆な映像に驚かされますが、濃密な内容とスリリングな展開が非常に映画的でおもしろかったで…

>>続きを読む

【恐ろしいものは魅力に溢れているというセオリー】 本作はゲイポルノでありスリラーでありド直球なプロット映画でした。 以…

>>続きを読む

エストニアの聖なるカンフーマスター

上映日:

2024年10月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

国境警備の任に就く青年ラファエルの前に、3人のカンフーの達人が現れる。皮ジャンに身を包み、ラジカセでメタルを鳴らしながら宙を舞う彼らの前に警備隊は壊滅状態に。奇跡的生還を果たしたラファエル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雨降ってるし一日ゴロゴロしてるつもりだったけど、やっぱり外に出ました。 『ノベンバー』の監督のコメディ。 カンフー映…

>>続きを読む

だいじょぶ、わたしは大丈夫。トンデモ映画(※この映画がトンデモ映画なのかどうかはわからないわけですが)には親しみを感じ…

>>続きを読む

エマニュエル

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

エマニュエルは仕事でオーナーからの査察依頼を受け、香港の高級ホテルに滞在しながらその裏側を調べ始めるが、ホテル関係者や妖しげな宿泊客たちとの交流は、彼女を禁断の快楽へといざない――。

おすすめの感想・評価

「あのこと」のオードレイ·ディヴァン監督と「燃ゆる女の肖像」のノエミ·メルランが主演なので、観てみたけど、うーん、微妙…

>>続きを読む

「エマニエル夫人」をレビュー済「あのこと」Audrey Diwan監督が現代に置き換えた新解釈で描く、スティーミースリ…

>>続きを読む

ミゼリコルディア

上映日:

2025年03月22日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

秋、紅葉が美しく、石造りの家が立ち並ぶ村。ジェレミーは、かつて働いていたパン屋の店主の葬儀に参列するため帰郷する。男の未亡人マルティーヌの勧めで家に一泊だけすることになるが、思いのほか長引…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【湿り気を帯びた情動と温かい人の胸】 オープニングからシャブロル感を出してくるものだからまんまと心を鷲掴みにされました…

>>続きを読む

「Stranger by the Lake」を約10年前にロンドンの映画祭で見たことあった記憶が脳裏をよぎり、(あの監…

>>続きを読む

スイート・イースト 不思議の国のリリアン

上映日:

2025年03月14日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

サウスカロライナ州の高校 3 年生リリアンは、彼氏のトロイ、親友のテッサ、何かとトロイにちょっかいを出してくるアナベルたち同級生と、修学旅行でワシントン D.C.を訪れている。はしゃぐクラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画評論家町山智浩氏の細かすぎる解説動画付上映 よくよく確認すると先日観た「JOIKA」で実在のダンサー役を演じたタ…

>>続きを読む

これは訳わからないです。悪い意味で。 ゲストトーク付きの試写会で見て、解説してもらっても、ふーーん、そうなんだレベル…

>>続きを読む

石門

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

2019 年、中国湖南省の長沙市。単発の仕事で日々お金を稼ぎながら、フライトアテンダントになるための勉強をしている 20 歳のリン。郊外で診療所を営んでいる両親は、死産の責任を求めて賠償金…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

立て続けに、武蔵野館では中韓の女の生きづらさの作品を観た。それぞれ「石門」と「ケナは韓国が嫌いで」。面白いぐらいに両作…

>>続きを読む

【利己的に利用された赤ちゃんのゆくえ】【東京フィルメックス】【FINAL】 ■あらすじ 妊娠に気づいたものの、今子供を…

>>続きを読む