#差別に関連する映画 403作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

大統領の執事の涙

上映日:

2014年02月15日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

綿花畑の小作農家として生まれたセシル・ゲインズは、一人で生きていくため、見習いからホテルのボーイとなり、遂には、大統領の執事にスカウトされる。それ以来30年間、ホワイトハウスで過ごし、7人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前から良さそうだと思っていたが延び延びになってやっと見ることが出来た。 貧しい境遇で学校も行ってない黒人が自らの努力…

>>続きを読む

「恐怖」ーー 黒人差別は白人の中にある恐怖から生み出されたものではないのか。南部プランテーションで働く黒人小作農セシル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネブラスカ州のリンカーンに住む性同一性障害の主人公ブランドンは、身体は女性だが本人の性自認は男性。男装をしたホモセクシ…

>>続きを読む

2024年93本目4月15本目 ボーイズ・ドント・クライ[4.4] Boys Don't Cry(1999)/119分…

>>続きを読む

最強のふたり

上映日:

2012年09月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

フランスの歴代観客動員数で3位を記録したヒューマン・コメディ。車いすの富豪フィリップとその介護者に採用されたスラム街出身の黒人青年ドリスは、正反対ゆえにぶつかり合いながらも、次第に強い友情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿ドラマ 監督:エリック・トレダノ 車いす生活を送る富豪と、彼の介護をするスラム出身の黒人青年という、まったく境遇の…

>>続きを読む

実話をベースにした感動作。事故により首から下が動かせなくなった白人の富豪と、彼を介護する事になったスラム出身の貧しい黒…

>>続きを読む

グリーンマイル

上映日:

2000年03月25日

製作国:

上映時間:

188分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

スティーブン・キングの小説に基づき1930年代の死刑囚舎房の看守が殺人容疑で投獄された死刑囚が不思議な癒しの力の保持者ということを発見し、彼自身の義務について道徳的なジレンマに直面する様子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本は「ショーシャンクの空に」「ミスト」のフランク・ダラボン。 主演は「フォレスト・ガンプ/一期一会」「プライベ…

>>続きを読む

2020年 鑑賞 あっと言う間の190分。 「ショーシャンクの空に」「スタンド・バイ・ミー」等のスティーヴン・キング…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く展開を予想していなかったので、やはり衝撃でした。清らかな子どもの心に油断していた。 「関心領域」と、同じシチュエ…

>>続きを読む

冒険好きな8歳の男の子が引っ越し先で出会った同い年の男の子と仲良くなって、パパを探すっていう頼み事のために頑張るお話。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【永遠にかっこよすぎる…】 在日コリアン三世の高校生、杉原。 彼は日本の高校に通いながら、日本人、韓国人、その両方の…

>>続きを読む

直木賞を受賞した金城一紀の原作を宮藤官九郎が脚色、行定勲が監督した青春ドラマ。 (2001、2時間2分) 在日朝鮮人…

>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター

上映日:

2018年03月01日

製作国:

上映時間:

124分
3.8

あらすじ

1962年、アメリカとソビエトの冷戦時代、清掃員として政府の極秘研究所に勤めるイライザ(サリー・ホーキンス)は孤独な生活を送っていた。だが、同僚のゼルダ(オクタヴィア・スペンサー)と一緒に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞とった!というのも地方ではあまり動員に関係ないのかわりと早めに上映が終わってしまうようで、滑り込んで鑑賞。…

>>続きを読む

『切なくとも美しいデルトロ節』 観る人は選びます。 全く合わない人もいるでしょう。 しかし、私は大好きだった。 これ…

>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

125分
3.8

あらすじ

1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で、裕福な家庭で育ち将来を期待されていた青年の変死体が発見された。容疑をかけられたのは、"ザリガニが鳴く"と言われる湿地帯でたったひとり育った、無垢な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ザリガニの鳴くところ』(22年)観了。原作未読とゆーかその存在を知らなかったけど(汗)19年・20年に米国で最も売れ…

>>続きを読む

1960年代、湿地帯で一人の男の変死体が発見された。容疑者として浮上したのは、幼い頃から親から捨てられたった一人で湿地…

>>続きを読む

ウインド・リバー

上映日:

2018年07月27日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

雪深いアメリカの、ネイティブアメリカンが追いやられた土地“ウインド・リバー”で見つかった少女の死体―。新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)が単身FBIから派遣されるが、慣れな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィンド・リバー先住民居留地で起きた少女殺人事件。派遣されたFBI捜査官ジェーンは地元のベテランハンター、コリーに協力…

>>続きを読む

ネイティブ・アメリカンの居住地、厳しい雪原の広がる「ウィンド・リバー」を舞台にしたサスペンス・スリラー。 映画を観て…

>>続きを読む

エレファント・マン

上映日:

1981年05月23日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

19世紀のロンドン。医師のトリーヴズは見世物小屋でエレファント・マンと呼ばれる青年・メリックと出会う。メリックの姿に衝撃を受けたトリーヴズは、彼を研究対象として預かることに。当初は怯えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

じ、実話〜!!?!!?、?、、 ジョンメリック。美しいものに素直に感動でき、人への感謝を忘れない、なんとも気高い性格…

>>続きを読む

【長年、気になりながらも未見だった作品】 (1980年・英/米・124分・モノクロ) 監督:デヴィッド・リンチ 原…

>>続きを読む

シカゴ7裁判

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会。会場近くでは、ベトナム戦争に反対する市民や活動家たちが抗議デモのために集結。当初は平和的に実施されるはずだったデモは徐々に激化していき、警察との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/06/29視聴、Netflix Netflixオリジナル作品&事実に基づく作品鑑賞会。 1968年、シカ…

>>続きを読む

1968年のシカゴで民主党大会が行われる中、その近くでベトナム戦争中止を訴えるデモが起きていた。警官隊と衝突する大事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このお話しはなんとなく聞いた記憶があるし、映画紹介時点で既にネタバレなのでドキドキはしないのだが、実際にあったことを残…

>>続きを読む

WOWOW録画 2011年の実話を 2019年にモーガン・フリーマンが製作総指揮を務め映画化。 BLM(Black L…

>>続きを読む

フィラデルフィア

上映日:

1994年04月23日

製作国:

上映時間:

125分
3.7

あらすじ

トム・ハンクスがアカデミー賞主演男優賞を受賞したヒューマン・ドラマ。エイズを理由に会社を解雇された弁護士アンドリューは、エイズによって衰弱しながらもエイズ患者への差別と闘うために訴訟を起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドがエイズを本格的に取り上げた映画で、テーマは同性愛者への差別と偏見。 エイズ感染した同性愛者の弁護士トム・ハ…

>>続きを読む

トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンのダブル主演による実話を基にした名作ヒューマン・ドラマ。エイズ感染によって法律事務…

>>続きを読む

アメリカン・フィクション

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

侮辱的な表現に頼る“黒人のエンタメ”から利益を得ている世間の風潮にうんざりし、不満を覚えていた小説家が、自分で奇抜な“黒人の本”を書いたことで、自身が軽蔑している偽善の核心に迫ることになる。

おすすめの感想・評価

アメリカ国内での白人黒人の人種によるステレオタイプを逆手にとった系のコメディー。抽象化されてないそのまんま。この海の向…

>>続きを読む

次回作の執筆が中々上手くいかず煩悶としている小説家〈モンク〉。世間を嘲笑するつもりで適当に書いたステレオタイプだらけの…

>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.7

あらすじ

舞台は1970年代のニューヨーク。幼馴染として幼い頃から共に育ち、強い絆で結ばれた19歳のティッシュと22歳の恋人ファニー。 互いに運命の相手を見出し、幸せな日々を送っていたある日、ファニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Blackに限らずLivesがMatterであることに関しては一粒の異論とてないのだけれど、じゃあそれ以上の何か意義あ…

>>続きを読む

1970年代のニューヨーク。 幼い時は共に過ごしたファニーとティッシュ。若い2人はいつしか恋を。 しかしファニーは無実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督フィリップ・ドゥ・ショーブロン、シリーズ1作目。仏の異文化コメディ。 クリスチャン・クラヴィエ、シャンタル・ロビ…

>>続きを読む

ヴェルヌイユ家のドタバタコメディ♡ 大家族のこういうストーリーめっちゃくちゃツボ!♡ ドラマでも絶対ハマる((o(´∀…

>>続きを読む

隔たる世界の2人

製作国:

上映時間:

29分
3.9

あらすじ

タイムループに閉じ込められた男が、愛犬が待つ自宅に戻る途中で、警官ともめて殺される恐怖を何度も繰り返す。アカデミー賞最優秀短編実写映画賞受賞作品。

おすすめの感想・評価

【気が遠くなるような『歴史』】 原題 Two Distant Strangers 白人警官に殺され続けるタイムルー…

>>続きを読む

過去鑑賞記録 良い ポスターだけ見て観たけど、黒人差別問題が題材のスリラー、ドキュメンタリーだった 犬に餌をあげるため…

>>続きを読む

ガタカ

上映日:

1998年05月02日

製作国:

上映時間:

106分
4.0

あらすじ

DNA操作で生まれた"適正者"だけが優遇される近未来"不適正者"として自然出産で生まれた若者が適正者に成りすまして宇宙へ旅立とうとするが・・・。

おすすめの感想・評価

優秀な遺伝子を掛け合わせた適正者が支配する近未来。不適正のビンセントは宇宙に行く為に適正者に成りすましガタカ社に潜入す…

>>続きを読む

優生学思想によって支配された世界を描くディストピアSF。すべての人間は、持って生まれたDNAで、「適格者」と「不適格者…

>>続きを読む

翔んで埼玉

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生で初めて入会したファンクラブはGACKTでした。 いつ見たかも忘れたけどレビュー書いてなかったのでサクッと書きま…

>>続きを読む

話題にしてはいけない三大禁忌といえば「野球」「宗教」「政治」が有名だが、 この3つに匹敵する禁忌話題を、もう1つ提示す…

>>続きを読む

しあわせの隠れ場所

上映日:

2010年02月27日

製作国:

上映時間:

128分
4.1

あらすじ

一度はホームレスになるなど過酷な少年時代を過ごしながらも、ある家族との出会いによって自らの才能を開花させ、ドラフト1巡目指名でNFLデビューを飾ったマイケル・オアー選手の感動の実話をサンド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在のNFL選手にまつわる実話に基づいたシンデレラストーリー。 「実話」という大義名分を単なる美談で終わらせるのでは…

>>続きを読む

なんていい話なんだろう――そう思わせてくれる作品。 特に印象的だったのは、リー・アン・テューイを演じたサンドラ・ブロッ…

>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

157分
3.7

あらすじ

ニューヨークのウエスト・サイドには、夢や自由を求めて世界中から多くの人々が集まっていた。しかし、差別や偏見による社会への不満を 抱えた若者たちは、やがて仲間と集団を作り激しく敵対し合ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エンタメ作品として間違いなしの一級品。 現代的な演出、スピード感と躍動感溢れるダンスシーンに圧倒されて、何故か知らん…

>>続きを読む

まさにグレイテスト・ショーマンの再来。 そう聞いて、みんなはこれ↑好きだろうからそんなに面白いの!? ってなるんだろ…

>>続きを読む

ダンボ

上映日:

1954年03月12日

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

サーカスの象ジャンボのもとに、コウノトリが赤ちゃんを運んできました。ジャンボは、心からの愛情をもって大切に育てますが、その子の耳があまりにも大きかったので、ほかの象たちから“ダンボ”と呼ば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 ベン・シャープスティーン監督作品。 ダンボの「大きな耳」は、社会から異質と見なされ排除される象徴であり、当時…

>>続きを読む

子供を生んで一番見方の変わった映画。 小さい頃見ていた時はダンボ可哀想。がんばれー。良かったね。位の感想だったと思うの…

>>続きを読む

手紙

上映日:

2006年11月03日

製作国:

上映時間:

121分
3.7

あらすじ

川崎のリサイクル工場への送迎バス。 最後部座席に野球帽を目深に被った青年の姿がある。武島直貴、20歳。 暗い目をしたこの青年には、人目を避ける理由があった。兄・剛志が、直貴を大学にやる学費…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージシャンからお笑い芸人に設定を変え、原作には無いエピソードをラストに付け加えた事によって、原作とは違ったメッセー…

>>続きを読む

見事、最後に泣かされた。 弟の直貴(山田孝之)の学費のため、兄の剛志(玉山鉄二)は強盗殺人を犯してしまう。 直貴は…

>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、

上映日:

2017年02月25日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

母親が家を出てしまい置き去りにされた11歳のトモ(柿原りんか)が、おじのマキオ(桐谷健太)の家を訪ねると、彼は恋人リンコ(生田斗真)と生活していた。トランスジェンダーのリンコは、トモにおい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生田斗真くんとして観はじめたのに、登場から1分後にはもう女性のリンコさんとしか見えなくって、凄いなと。 リンコママが…

>>続きを読む

荻上直子監督の作品は、少し不思議でファンタジックな設定やそれによるオフビートな空気感が醍醐味。それでも人生に苦しむ人々…

>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン

上映日:

2015年12月19日

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1986年、アメリカの最も危険な街コンプトンで暴力的なほどにストレートなリリックをハードコアなビートにのせ、日常に感じるフラストレーションと怒りを吐き出していた5人の若者たち。彼らにとって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージシャンは成功したら”終わり”ではない。これは紛れもなく音楽に揺れて首を振って観たい今年のNo.1音楽サバイバル…

>>続きを読む

netflix配信終了滑り込み鑑賞!🎬 ヒップホップグループである、N.W.Aの半生を描いた伝記映画です🎤 アメリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年代サンフランシスコ。同性愛者のハーヴェイ・ミルクは市議会議員に立候補するが… 実話が元になっているそうです…

>>続きを読む

先日『ミッドナイトスワン』を鑑賞したので、今日は『ミルク』を…。 米国史上初めてゲイを公表しながら公職に就いた政治活…

>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ

上映日:

2021年07月30日

製作国:

上映時間:

143分
3.9

あらすじ

ワシントン・ハイツ――そこはNYの片隅にある取り残された街。祖国を遠く離れた住民たちで賑わう大通りはいつも、歌とダンスであふれている!暑さが激しい真夏に起こった大停電。その夜、仕事や進学、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロー中の皆さんで ☆もよく ここ最近あげてる方多くて 気になって鑑賞 トニー賞やグラミー賞受賞作 ということなの…

>>続きを読む

ジョン・M・チュウ監督が『ウィキッド』に起用されるきっかけとなった作品と思われるため、気になり、鑑賞。 移民が多く住…

>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング

上映日:

1990年04月21日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

スパイク・リーが脚本・監督・主演を務めた社会派ドラマ。ブルックリンの黒人街ベッドフォード・スタイヴェサントを舞台に、さまざまな人々の日常を追いながら、アメリカ社会が抱える人種問題を描く。

おすすめの感想・評価

アメリカ社会における黒人に対する差別や偏見を取り上げる作品で馴染みのある、スパイク・リーが監督と脚本に加え、主演まで務…

>>続きを読む

正しいこと(Right Thing)とは?答えは映画の中にはない NYブルックリンの街角で繰り広げられる日常の中で、…

>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ

上映日:

2018年07月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1973年、全世界で9,000万人の目をくぎ付けにした決戦があった。女子テニスの世界チャンピオンのビリー・ジーン・キングと、元男子チャンピオンのボビー・リッグスの戦いだ。 女子の優勝賞金が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何が言いたいんです? つまり― 人生は賭けだ だから面白い 賭け事は悪くない 賭けがヘタだから 問題なんだ …

>>続きを読む

<人間扱いしてほしい> 「スポーツでもビジネスでも政治でも、男のほうが優れている」とのたまう引退したテニス選手(スティ…

>>続きを読む

焼肉ドラゴン

上映日:

2018年06月22日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.5

あらすじ

万国博覧会が催された1970(昭和45)年。高度経済成長に浮かれる時代の片隅。 関西の地方都市の一角で、ちいさな焼肉店「焼肉ドラゴン」を営む亭主・龍吉と妻・英順は、静花(真木よう子)、梨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写見て予備知識無く鑑賞🎞️ パッと見、じゃりん子チエっぽい⁈て思ったが 全然違ってて、在日韓国🇰🇷の家庭の話だっ…

>>続きを読む

昭和の下町の焼肉屋で 美味しい焼肉を焼きながら みんなでワイワイ楽しむ話…… じゃなかった!!\(>o<)ノ🆖💦 …

>>続きを読む

破戒

上映日:

2022年07月08日

製作国:

上映時間:

119分

配給:

3.7

あらすじ

瀬川丑松(間宮祥太朗)は、⾃分が被差別部落出⾝ということを隠して、地元を離れ、ある⼩学校の教員として奉職する。彼は、その出⾃を隠し通すよう、亡くなった⽗からの強い戒めを受けていた。 彼は⽣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 瀬川丑松(間宮祥太朗)は被差別部落出身であることを隠して小学校の教師として働く一方、同じ被差別部落出身の…

>>続きを読む

被差別部落出身者が主人公の物語ということで、辛くなりそうで原作はいまだに読めておらず。 個人の感想ですが、いわゆる"文…

>>続きを読む

招かれざる客

上映日:

1968年04月06日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第40回アカデミー賞10部門ノミネート、キャサリン・ヘプバーンが主演女優賞を獲得した作品。娘のジョーイが黒人の青年を婚約者として連れて帰ってくるが父のマッドは賛成できず……。人種問題や家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すごい作品です。 人種差別が根強く残る1960年代のアメリカ。その壁に障害を感じつつも、白人女性との結婚を切望する黒…

>>続きを読む

社会派監督として知られたスタンリー・クレイマーによる人種差別問題をテーマとした家庭内ドラマ。 娘が結婚相手として連れて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライアン・クーグラーの『罪人たち』に向けて、黒人差別について少しでも知っておこうと思い鑑賞。内容が内容なのであえて☆は…

>>続きを読む

資本主義と差別主義が生み出す現代の奴隷制度 アメリカ合衆国憲法に残る「例外条項」を糸口に、現代アメリカに今なお根強く…

>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり

上映日:

2017年03月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ずっと、そばにいた。ずっとそばにいたい。 大工のリチャード・ラビングは、恋人のミルドレッドから妊娠したと告げられ、大喜びで結婚を申し込む。 時は1958年、ここバージニア州では、異人種…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/04/01、U-NEXT 今日から新年度。さてさて何を鑑賞しようかな。 事実に基づくストーリーシリーズ。 …

>>続きを読む

1950年代のバージニア州で、白人男性と黒人女性が結婚したら、 州から“異人種間の結婚”で違法と言われ、 25年間州外…

>>続きを読む

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1980 年代、ニューヨーク。ユダヤ系アメリカ⼈の中流家庭の末っ⼦ポール(バンクス・レペタ)は、公⽴学校に通う 12 歳。PTA会⻑を務める教育熱⼼な⺟エスター(アン・ハサウェイ)、働き者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年内最後の鑑賞作にして、凄いモン見せられた。 アリ・アスターも絶賛の『エヴァの告白』や、ドストエフスキー“白夜”の映…

>>続きを読む

アン・ハサとホプキンス てだけで観る理由になったが タイトルが… 終末とかを思わせるが アルマゲドンとはググったら 善…

>>続きを読む

栄光のランナー 1936ベルリン

上映日:

2016年08月11日

製作国:

上映時間:

134分
3.7

あらすじ

貧しい家庭に生まれながらもジェシー・オーエンス(ステファン・ジェイムス〕 は、中学時代から陸上選手として類稀な才能を発揮していた。 家族の期待を一身に背負っでオハイオ州立大学に進学した彼は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1936年に開催されたナチス政権時代のベルリンオリンピックで史上初の4冠を達成したアメリカの黒人陸上競技選手ジェシー・…

>>続きを読む

ジェシー・オーエンスは中学の頃から陸上選手として類まれなる才能を発揮していた。そしてオハイオ州立大学へ進学したジェシー…

>>続きを読む