#2020URに関連する映画 107作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

スウィング・キッズ

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1951年朝鮮戦争中、最大規模の巨済島捕虜収容所。新しく赴任してきた所長は収容所の対外的イメージアップのため、戦争捕虜でダンスチームを結成するプロジェクトを計画する。収容所一番のトラブルメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝鮮戦争下の捕虜収容所。 タップダンスチームを結成することになった戦争捕虜たちがダンスへの情熱を通して国籍やイデオロギ…

>>続きを読む

「踊っている時だけは自由になれる」 タップに刻め!その想いを! ▼あらすじ 1951年朝鮮戦争中、最大規模の巨済島捕…

>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

国際機密企業チャーリー・タウンゼント社で特殊訓練を受けたエリート女性エージェント組織、通称“チャーリーズ・エンジェル”。彼女たちは世界各地に拠点を置き、平和を見守る天使=“エンジェル”とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

字幕観賞。 普通に良かったし、面白かった! アクションは標準レベルなものの、色々なガジェットとか楽しいし、金曜ロード…

>>続きを読む

思ったより面白く、楽しめた。 去年だったか、Amazonにオンリストした際「へぇ、また流行りのリブートねぇ」と冷めた…

>>続きを読む

悪人伝

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

110分
3.8

あらすじ

凶悪なヤクザのボス、チャン・ドンスがある夜何者かにめった刺しにされる。事件の捜査にあたるのは、署内でも問題刑事として知られるチョン刑事。奇跡的に一命をとりとめたドンスとチョン刑事はともに共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人にはそれぞれ容量がある           わきまえないと死ぬぞ」 ヤクザと刑事の殺人鬼退治!! ある雨の夜、…

>>続きを読む

「よく考えてください。どこのバカがヤクザの組長を刺すんですか!」 「警察に太いパイプがあるから、俺みたいな雑魚は無視…

>>続きを読む

機動警察パトレイバー 劇場版

上映日:

1989年07月15日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1999年夏。自衛隊の試作レイバーが突如無人のまま暴走するという事件が発生する。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった。何者かが仕掛けたコンピューターウィルスによって、都内各…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90分!?!? なんて素晴らしい構成なんだ! 90分には思えない密度の緩急 120分作品を観終えた爽快感! とはいっ…

>>続きを読む

 空前の高性能ロボットを実用化した謎の天才プログラマー帆場暎一(ほば・えいいち)。その帆場は、史上最大の東京湾岸開発計…

>>続きを読む

朝が来る

上映日:

2020年10月23日

製作国:

上映時間:

139分
3.8

あらすじ

一度は子どもを持つことを諦めた栗原清和と佐都子の夫婦は「特別養子縁組」というシステムを知り、男の子を迎え入れる。それから 6年、夫婦は朝斗と名付けた息子の成長を見守る幸せな日々を送っていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

養子を迎えて6年、幸せな日々を送る裕福な夫婦の前に、子どもを返して欲しいという若い女性が現れる。 だが、かつて会った息…

>>続きを読む

学生の頃、私は新聞奨学生を少しやってたのだが、その際、 1年間で3人も従業員が死亡するという、特殊な経験を持っている。…

>>続きを読む

スパイの妻

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1940年。満州で偶然、恐ろしい国家機密を知ってしまった優作は、正義のため、事の顛末を世に知らしめようとする。聡子は反逆者と疑われる夫を信じ、スパイの妻と罵られようとも、その身が破滅するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

蒼井優って 可愛い顔立ちなのに 性格の悪い毒舌女も 一途なお上品女性も よ~こなして偉いなぁ~ 声のトーンも使い分け凄…

>>続きを読む

原題の英題はwife of a spy の意味だが、wife is a spy妻はスパイという意味にも取れる。 黒沢…

>>続きを読む

異端の鳥

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

169分

ジャンル:

3.8

あらすじ

東欧のどこか。家を失った少年はひとり辺境の地を歩き始める。それは想像を絶する艱難辛苦の旅の始まりだった。過酷過ぎる状況をサバイブする少年の受難を鮮烈なタッチで描き、ヴェネチア映画祭コンペ入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランドの作家イェジー・コシンスキの発禁の書を、チェコ出身のバーツラフ・マルホウル監督が11年(シナリオに3年、資金…

>>続きを読む

これは強烈なポスターと秀逸な邦題に惹かれて、ずいぶん前から興味があった作品。 東欧と聞くと、むずむずして、味わいたく…

>>続きを読む

AI崩壊

上映日:

2020年01月31日

製作国:

上映時間:

131分
3.3

あらすじ

2030年。人々の生活を支える医療AI「のぞみ」の開発者である桐生浩介(大沢たかお)は、その功績が認められ娘と共に久々に日本に帰国する。英雄のような扱いを受ける桐生だったが、突如のぞみが暴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

AIが暴走するという、既に使い古されたテーマを扱っている以上、予定調和的な展開では物足りず、もう一捻りの工夫が欲しかっ…

>>続きを読む

2030年、天才科学者の桐生が妻の為に開発した医療AI"のぞみ"は、全国民の個人情報と健康を管理していた。いまや欠かせ…

>>続きを読む

ボーダー 二つの世界

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

税関職員のティナは、渡航者の違法な所持品を嗅ぎ分ける特殊能力を持っていた。ある日、彼女は勤務中に奇妙な旅行者ヴォレと出会う。ヴォレを見て本能的に何かを感じたティナは、後日、彼を自宅に招き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特殊メイクで蛭子能収に寄せてる主人公、 空港の税関職員ティーナは違法な物を持っている人を嗅ぎ分ける事が出来る。 風邪ひ…

>>続きを読む

他の人と違うという事は優れている事 これはかなり人を選ぶ作品だなぁ。 この映画内世界を見届ける覚悟はあるのか? 俺は…

>>続きを読む

37セカンズ

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

生まれた時に、たった 37 秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ(佳山明)。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 あなたは本当に、重度障害者を一人の人間としてリスペクトし、仲間として見ていますかー。こうしたドキリとさせるメッセージ…

>>続きを読む

「人間の尊厳とは何か」というナイフを喉元に突き付けられているかのような映画だった。 身体が不自由で他者の助けを借りない…

>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1968年に大学の不正運営などに反対した学生が団結して始まった全国的な学生運動、特に最も武闘派 と言われた東大全共闘に、言葉とペンを武器にする文学者・三島由紀夫は単身で乗り込んだ―。伝説と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全共闘のメンバーが「敗北」を感じておらず、「我々は生きている(しかし、彼は死んだ)」と語っていたのが印象的だった。 …

>>続きを読む

ナレーターはしきりに東大全共闘と三島由紀夫の左翼と右翼の闘い!と煽る様な文言を使っているけど、前年の1968年に「文化…

>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー

上映日:

1990年06月29日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

シボレーのディーラーやレースカーの名ビルダーの前で、青年・コールはサーキットで驚異的なタイムを叩き出した。以来、レーサーとして活躍していくが、あるレースでライバルのローディが再起不能の事故…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これこそ地上版『トップガン』  トニー・スコット監督、トム・クルーズ主演、ジェリー・ブラッカイマー製作、ハンス・ジ…

>>続きを読む

トム・クルーズの持つ圧倒的なスター性は健在で、マイケル・ルーカーとロバート・デュヴァルという実力派俳優陣の重厚な演技が…

>>続きを読む

ファイブスター物語(ストーリーズ)

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

『HUNTER×HUNTER』『ベルセルク』と3大未完で終わりそうな作品に並べられる『ファイブスター物語』の1巻の内容…

>>続きを読む

星団暦三九六〇年。ジョーカー太陽星団の拡大戦争は九〇〇年に及び、ようやく終局を迎えようとしていた。 第三惑星系第二惑星…

>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ

上映日:

2020年07月03日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

イギリスの町ルートンで暮らすパキスタン移民の少年ジャベド。音楽と詩を書くのが好きな彼は、日々の生活の中で鬱屈と焦燥を抱えていた。閉鎖的な街の中で受ける人種差別や、保守的な父親との確執など、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英国で暮らすパキスタン系移民の少年がブルース・スプリングスティーンの音楽と出会って、自らのアイデンティティや文化、自分…

>>続きを読む

良いロック、469th レビュー🎸 「音楽の力はすごい」 「おめでとう!“ブルース童貞” 卒業だな」 親との意…

>>続きを読む

家族を想うとき

上映日:

2019年12月13日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.0

あらすじ

イギリス、ニューカッスルに住むある家族。父のリッキーはマイホーム購入の夢をかなえるために、フランチャイズの宅配ドライバーとして独立。母のアビーはパートタイムの介護福祉士として、時間外まで1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか、こう、どこの“裕福ではない”家庭にもあるような小さな問題や小さなすれ違いの積み重ねみたいなモノを観せられている…

>>続きを読む

朝、起き抜けに観る映画ではなかったな…しんどい。 前作にして大傑作『わたしは、ダニエル・ブレイク』は主人公がおじいち…

>>続きを読む

さびしんぼう

上映日:

1985年04月13日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

山中恒原作「なんだかへんて子」を、尾道を舞台に映画化。少年の淡い恋、さらに、彼の前に突然現われた少女時代の母親“さびしんぼう”との交流を描いたファンタジー。“尾道三部作”のひとつ。

おすすめの感想・評価

大林宣彦監督の"尾道3部作"第3作で、山中恒原作の「なんだかへんて子」の映画化。 尾道を舞台に、富田靖子演じる2人の少…

>>続きを読む

<あらすじ> 高校生のヒロキ(尾美としのり)は放課後の音楽教室でいつもピアノを弾いている少女の百合子(富田靖子)にさび…

>>続きを読む

東京の恋人

上映日:

2020年06月27日

製作国:

上映時間:

81分
3.4

あらすじ

結婚を機に映画監督の夢を諦め、現在は北関東に住む主人公・ 大貫立夫 (森岡龍)と、別れた学生時代の恋人・満里奈(川上奈々美)との、約10年ぶりの再会をきっかけに、それぞれの青春に決着をつけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やばいひさしぶりに全くハマらない映画だった 誰かの妄想と性癖ぜんぶ詰め込みましたみたいなやつ わたし基本的に映画はス…

>>続きを読む

【ストレンジャー・ザン・パラダイスっぽいよね。そんなシーンあったっけ?】 [簡単あらすじ]ネットアレンジ 結婚を機に…

>>続きを読む

はちどり

上映日:

2020年06月20日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1994年、空前の経済成長を迎えていた韓国、ソウル。14歳のウニは、両親、姉、兄と集合団地に暮らしていた。学校に馴染めず、別の学校に通う親友と遊んだり、男子学生や後輩女子とデートをしたりし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

14歳のリアルを描いた作品。 韓国の家庭ってあんな感じなのかな? 文化の違いなのか、この家庭が歪んでいるのかが微妙…

>>続きを読む

中学生の日常を描いた作品。 家庭、学校、恋愛、友達、塾…いいこともあるんだけど、嫌なことのほうがたくさんたくさんあって…

>>続きを読む

初恋

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

喜怒哀楽・すべてが詰まった、人生で最高に濃密な一夜を描く極上のラブストーリー。 欲望うずまく新宿・歌舞伎町。天涯孤独のプロボクサー・葛城レオ(窪田正孝)は稀有な才能を持ちながら、負けるはず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三池崇史完全復活!みたいな触れ込みをよく聞いていたので、てっきり『殺し屋1』や『ビジターQ』みたいなぶっ飛び路線なのか…

>>続きを読む

三池崇史が再びオリジナル脚本で新宿を舞台にヤクザを撮る! 今の日本映画界において、どこまで描ききることが出来るか、不安…

>>続きを読む

グッド・ボーイズ

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

90分
3.7

あらすじ

小学6年生のマックス(ジェイコブ・トレンブレイ)、ルーカス(キース・L・ウィリアムズ)、ソー(ブレイディ・ヌーン)の3人組は女子たちから<初キス・パーティー>に誘われる。しかし、彼らはキス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学校6年生になった仲良し3人組が背伸びしながらもちょっとずつ大人の階段登りはじめる姿を笑いと下ネタと少しの感動でお届…

>>続きを読む

〜〜 多感さに目覚め始める時期。キスパーティへの高ぶる興奮が災いを招き、やることなすこと全てがよくない方向へと転がって…

>>続きを読む

レ・ミゼラブル

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

4.0

あらすじ

パリ郊外に位置するモンフェルメイユ。ヴィクトル・ユゴーの小説「レ・ミゼラブル」の舞台でもあるこの街も、いまや移民や低所得者が多く住む危険な犯罪地域と化していた。犯罪防止班に新しく加わること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レミゼラブル(ああ無情)とモンテクリスト伯(巌窟王)がごっちゃになる自分です。 えーと教会から銀の食器を盗むのはどっ…

>>続きを読む

《友よ、よく覚えておけ。世の中には悪い草も悪い人間もいない。育てるものが悪いだけだ。》ヴィクトル・ユーゴー『レ・ミゼラ…

>>続きを読む

許された子どもたち

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.7

あらすじ

とある地方都市。中学一年生で不良少年グループのリーダー市川絆星(いちかわ・きら)は、同級生の倉持樹(くらもち・いつき)を日常的にいじめていた。いじめはエスカレ ートしていき、絆星は樹を殺し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀クライム・サスペンス・ドラマ 監督・脚本:内藤瑛亮 実際に起こった“いじめ”による死亡事件に着想を得た社会派ヒュー…

>>続きを読む

同級生殺しの13歳。 Netflixシリーズの「アドレセンス」を見て、ほとんど同じような状況にあった似たような話を見て…

>>続きを読む

mellow

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

オシャレな花屋「mellow」を営む夏目誠一。独身、彼女無し。好きな花の仕事をしながら穏やかに暮らしている。ラーメン屋の若い女店主・木帆や夏目に憧れている中学生の宏美など彼の店には色んな客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラーメン屋で人の別れ話聞いて泣く男。だいぶやだなぁ。 そんなお洒落花屋の田中圭ならモテるに決まってる。 田中圭顔浮腫ん…

>>続きを読む

今泉力哉監督の、またも恋愛群像劇。スタイルが確立されててまさにMellowな感じ。舞台となる花屋、ラーメン屋、美容室の…

>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

米オハイオ州シンシナティの公共図書館で、実直な図書館員スチュアート(エミリオ・エステベス)が常連の利用者であるホームレスから思わぬことを告げられる。「今夜は帰らない。ここを占拠する」。大寒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シンシナティの公共図書館には大勢のホームレスたちもやってくるが図書館員のスチュアートは寛容な態度で接していた。記録的な…

>>続きを読む

久しぶりに見たエミリオ・エステベスが監督・脚本・製作・主演した社会派ドラマ。現代の米オハイオ州シンシナティ舞台。大寒波…

>>続きを読む

ルース・エドガー

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アフリカ、エリトリア出身のルース・エドガーは文武両道に秀でた17歳の高校生。彼は幼少期に戦場へ駆り出された過酷なトラウマを克服し、自由の国アメリカで希望を象徴する存在へと成長した。そんなル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“アメリカ人になれたことが如何に幸せか” 価値観を試される作品。 文武両道の模範的な優等生ルース。アフリカ、エリト…

>>続きを読む

『演技が上手いんだ。』 アフリカ エリトリアの戦火の中で 育った少年がアメリカで白人夫妻に 引き取られ、彼らの愛情と…

>>続きを読む

鵞鳥湖の夜

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2012年、中国南部。再開発から取り残された鵞鳥湖の周辺地域は、ギャングたちの縄張り争いが激化していた―。刑務所を出所して古巣のバイク窃盗団に舞い戻った裏社会の男チョウは、対立する猫目・猫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「信じていいのか?」「信じてもらうしか…」 「おにいさん、私を好きにしていいのよ」 「俺を見くびるな」 2012年、…

>>続きを読む

黒沢清監督が指摘していた通りベルトルッチ、鈴木清順、ゴダールが混在しており、そこにカーウァイ要素(※ただネオンカラーの…

>>続きを読む

のぼる小寺さん

上映日:

2020年07月03日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

壁を見るとウズウズしてしまう小寺さんは、クライミング部の女の子。大好きなボルダリングのことばかりを考えている。隣で練習する卓球部の近藤は、小寺さんから、何故か目が離せない。小寺さんと喋れる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出てくる女の子たちがみんな可愛い。男の子たちはみんな良い子そう。バッチリ青春映画。ボルダリングが大好きな小寺さんを中心…

>>続きを読む

1月に入り、観たい劇場用新作も減ってしまったので、見逃した作品や配信オリジナル作品の感想も書いていきたいと思います。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 キム・ギヨン監督作品。 専門家たちによって選ばれる韓国映画オールタイムベストで1位にも選ばれ毎回上位に入選す…

>>続きを読む

      「正気か?」 韓国映画界の怪物キム・ギヨン監督の代表作 家庭崩壊系サスペンス 工場でピアノの先生をして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年映画初めはこちらから(2023年1本目) NHKにて元日に放送していたので視聴。 映像美だけでなく、キャラ…

>>続きを読む

2023年205本目 行方不明の祖父を捜すため北極点を目指す旅に出た少女の冒険を描いたフランス・デンマーク合作による…

>>続きを読む

東京裁判

上映日:

1983年06月04日

製作国:

上映時間:

277分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

 1983年制作、小林正樹監督、小笠原清・小林正樹脚本による極東軍事裁判の記録フィルムを全編使用したドキュメンタリー映…

>>続きを読む

【1983年キネマ旬報日本映画ベストテン 第4位】 『怪談』小林正樹監督のドキュメンタリー映画。ブルーリボン賞作品賞を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映写技師をしながら探偵になるべく勉強中の男・キートンが、とあるヘマをやらかしてしまい意気消沈しながら仕事をしているうち…

>>続きを読む

バスター・キートン監督・主演によるサイレントコメディ。 「キートンの恋愛三代記」「荒武者キートン」に続く3作目の長編(…

>>続きを読む

スキャンダル

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

FOXニュースの元人気キャスターのグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、テレビ界の帝王として君臨していた CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)を提訴した。そのスキャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

序盤テンポが早くってFOXの説明的なの誰?どれ?何?って若干ついていけなかったんだけど、観てれば徐々にわかってくる…

>>続きを読む

以前観た『シー・セッド』に似ている 女性へのセクハラを題材にした作品 なので同じく難しい 最初はついていくのにちょっと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人質としてさらわれた娘を救出するために奮闘する元コマンドの活躍を描いたアクション作品。 アーノルド・シュワルツェネッ…

>>続きを読む

娘がさらわれたから助けに行く。悪い奴らはぶっ殺す。というお話。 話としてはややこしいところゼロの単純明快なもんで、特…

>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.5

あらすじ

子供の頃からスマホ依存症で、恋人も友達もゼロのフィル。ある日、機種変更したスマホにはライフコーチ機能が搭載されていた。全ての個人情報を把握し、ジェクシーと名乗る”彼女”のコーチングで人生が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アダム・ディヴァインが主演ということで、迷わず拝見。 スマホで育ってきたと言っても過言では無いフィル。ある日機種変し…

>>続きを読む

スマホ依存、現代人ならほとんどの人が思い当たるフシがあるんじゃないだろうか。 主人公フィルの生活を向上させるため、あ…

>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲

上映日:

2018年08月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

スターリンが死んだ!ソ連最高権力の座をめぐり、狂気の椅子とりゲームが今始まる――。劇薬ブラックコメディ。 1953年3月2日、一人の男が危篤に陥る。 ソ連の絶対的独裁者、ヨシフ・スターリン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

随分長い事、録画したまま。 最近スターリン関連の作品を見る機会が多いので、こちらを鑑賞。 1953年、スターリンの独…

>>続きを読む

ロシア国内では上映禁止になったブラックコメディ映画。 スターリンが後継者を決めずに死んだ! 国葬の準備をしながら、我…

>>続きを読む

風の電話

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.6

あらすじ

17歳の高校生ハル(モトーラ世理奈)は、東日本大震災で家族を失い、広島に住む伯母、広子(渡辺真起子)の家に身を寄せている。心に深い傷を抱えながらも、常に寄り添ってくれる広子のおかげで、日常…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西田敏行さんを勝手に偲んで鑑賞… あの歳でテヘペロして違和感のない人なんて西田さん以外いない気がする…可愛くてカッコ…

>>続きを読む

.⠀⠀⠀⠀⠀♡ ⠀⠀⠀⠀//     /  ;   アチャン × ハルチャン ✩.*˚  。|  :   |   '…

>>続きを読む