#makishi2023に関連する映画 1961作品 - 9ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アパートの鍵貸します

上映日:

1960年10月08日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第33回アカデミー賞5部門受賞の名作。上司の情事のため自分の部屋をまた貸している会社員のバド。ある日人事部長が連れていたのは彼が思いを寄せる女性で……。ビリー・ワイルダー監督によるコメディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これぞ不滅のクラシック。シャーリー・マクレーンの何とも言えない笑顔にウルっとくるお洒落なラストまで目が離せない名作。オ…

>>続きを読む

個人的ラストが気に食わない映画ランキング第1位 主人公バクスターは上司達の"都合"に合わせ、自分の住むアパートの部屋…

>>続きを読む

老後の資金がありません!

上映日:

2021年10月30日

製作国:

上映時間:

115分
3.5

あらすじ

主婦・後藤篤子(天海祐希)は悩んでいた。家計は妻に任せきりの夫・章(松重豊)の給料と篤子がパートで稼いだお金をやりくりして、娘(新川優愛)と息子(瀬戸利樹)を育て上げた。節約をモットーに、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公に降り掛かる様々なお金に関する災難(親の葬式・娘の結婚・義母との同居・オレオレ詐欺・失業など)がどれもリアルで良…

>>続きを読む

『老後の資金がありません!』(2021年)は、垣谷美雨の小説を前田哲監督が映画化した日本映画で、2021年10月30日…

>>続きを読む

アキラとあきら

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.9

あらすじ

父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>。 大企業の御曹司ながら次期社長の椅子を拒絶し、血縁のしがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。 運命に導かれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人目のアキラ、山崎瑛は幼い時に父の工場が銀行から融資を受けられずに倒産するのをみてきた。2人目のあきら、階堂彬は郵船…

>>続きを読む

たまーに観たくなる池井戸潤作品😊 今作も面白かった! 池井戸潤作品って、後半にかけてのエネルギッシュになるので、めちゃ…

>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

90年代、ニューヨーク。作家を夢⾒るジョアンナは、⽼舗出版エージェンシーでJ.D.サリンジャー担当の⼥上司マーガレットの編集アシスタントとして働き始める。⽇々の仕事は、世界中から毎⽇⼤量に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Haruka823さんとのデートムービー🎥💗 90年代のニューヨーク。作家志望のジョアンナはニューヨークに移住し、老…

>>続きを読む

90年代のニューヨークを舞台にした作家を夢見る女性の自分探しストーリー。 と書くと、特に真新しさはない感じになってし…

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-

上映日:

2023年12月15日

製作国:

上映時間:

16分
4.5

あらすじ

ディズニー・アニメーションの100周年を記念し、愛されるキャラクターたちが総出演。一堂に集まり、忘れられない時を過ごす。 ディズニープラスで独占配信中

おすすめの感想・評価

たまたまTwitterの切り抜き見て YouTubeで英語だけだが公式でアップされていた なんとなく何を喋っているのか…

>>続きを読む

💬ディズニー100周年を記念した9分間の短編アニメーション。スタジオの壁の絵から現れたミッキーとミニーがスタジオ中のデ…

>>続きを読む

母と暮せば

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1948年8月9日。長崎で助産婦をして暮らす伸子の前に、3年前に原爆で亡くしたはずの息子・浩二がひょっこり現れる。「母さんは諦めが悪いからなかなか出てこられなかったんだよ」。 その日から、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山田洋次版、長崎原爆犠牲者の亡霊の息子と母の会話劇。はっきり書くと『父と暮せば』のしっとりした雰囲気より、長尺で単調に…

>>続きを読む

 このストーリーだと、息子・浩二の死因は震災死や事故死、病死に置き換えてもいいのではないかと思います。なにも「ナガサキ…

>>続きを読む

わたし達はおとな

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

大学でデザインの勉強をしている優実(木竜麻生)には、演劇サークルに所属する直哉(藤原季節)という恋人がいるが、ある日、自分が妊娠していることに気付く。悩みながらも優実は直哉に妊娠と、ある事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平たく言ってしまえば、ただのあるカップルのもつれを観る映画ですが、シチュエーションや台詞の一言一言、お互いの感情の高ぶ…

>>続きを読む

どこかに、元カレとの嫌な思い出をまとめて煮詰めたような作品って書いてあった。僕の目からみても、男のダメなところランキン…

>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン

製作国:

上映時間:

122分
3.5

あらすじ

世界平和のため国際的に活動する強力な組織が、危険をもたらす重要なものを失ってしまうのか。その鍵を握るのは、諜報部員のレイチェル・ストーン、ただひとり。 Netflix映画「ハート・オブ・ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うほ~!ネトフリオリジナル 頑張りましたね~! 007もどきというか ミッションインポッシブル系というか久々に王道のス…

>>続きを読む

これは!と思っていたのに、私が読んだレビューはどれもあと一つ。ちょっとがっかりしてました。  しかし 面白いじゃない…

>>続きを読む

TANG タング

上映日:

2022年08月11日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

ある理由から、自分の夢も、妻・絵美との未来も諦めてしまったダメ男・春日井健(かすがいけん)。ある日、健の家の庭に突然現れたのは、記憶をなくした迷子のロボット、タング。初めは時代遅れの旧式の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 三木孝浩、原作 デボラ・インストール『ロボット・イン・ザ・ガーデン』。 主演は二宮和也、ヒロインは満島ひかり…

>>続きを読む

2022年劇場鑑賞23本目。 嵐ファンの妹に連れられて観ましたが、うーん…… 最初の喧嘩の時点で結構満島ひかりに感…

>>続きを読む

エデンの東

上映日:

1955年10月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

農場を経営するアダム・トラスクは双子の息子の内、兄だけを溺愛していた。さげすまれて育った弟・キャルは、ある時、アダムを捨てた母の存在を知る。一方、アダムが起こした新規事業は失敗に終わり、キ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャルは自他共に認める悪い子。 でも双子の兄は良い子だから、父は兄だけを溺愛。母は2人が幼い頃から家にはもういなかった…

>>続きを読む

旧約聖書のカインとアベルの物語を下敷きにしたジョン・スタインベックの同名小説を、エリア・カザン監督が映画化。 父と息子…

>>続きを読む

ラ・ジュテ

製作国:

上映時間:

29分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第3次世界大戦後、廃墟と化したパリ。放射能によって地上は汚染され、わずかに生き残った人類の支配者たちは「過去」と「未来」に救済を求めた。彼らは地下世界に生きる捕虜の中から1人の男を選び、危…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまた映画なのか。 「jetée」はフランス語で「埠頭」「桟橋」そして「(空港の)搭乗橋、ボーディングブリッジ」…

>>続きを読む

~彼は唐突に現れる~ モノクロ、静止画像に説明字幕が流れるが、台詞はない珍しいスタイルの映画。女性が上品で魅力的。男…

>>続きを読む

めぐりあう時間たち

上映日:

2003年05月17日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1923年のロンドン郊外。作家のヴァージニア・ウルフは病気の療養をしながら小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。「花は私が買ってくるわ」彼女は思いついた書き出しを口にする。時を超え、195…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「リトル・ダンサー」などのスティーブン・ダルドリー監督 この監督の作品はほとんどキネ旬にランクインしていて、毎作品作り…

>>続きを読む

1923年のロンドン郊外。作家のヴァージニア・ウルフは病気の療養をしながら小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。「花は…

>>続きを読む

ザ・アウトロー

上映日:

2018年10月20日

製作国:

上映時間:

140分
3.6

あらすじ

48分に1回、銀行強盗が発生するといわれるロサンゼルス。型破りな捜査で知られるロサンゼルス郡保安局の重犯罪特捜班を率いるニック・オブライエンは、多発する銀行強盗に日々、立ち向かっていた。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケイパーものの傑作です。 原題:Den of Thieves 泥棒の巣窟って意味ですよね。 一見、ジェラルド・…

>>続きを読む

コインの表と裏。 相反するプロフェッショナルの流儀が23年の時を経て ここ“ロサンゼルス”という同じ舞台で再び交わる-…

>>続きを読む

杉原千畝

上映日:

2015年12月05日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1934年、満州。外交官の杉原千畝は、堪能なロシア語と独自の諜報網を駆使し、ソ連北満州鉄道譲渡の交渉を成立させる。しかしその裏で共に闘った仲間を失い、在モスクワ大使館への赴任を希望していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHK-BSシネマ鑑賞  【戦後80年戦争の記憶】  “インテリジェンス・オフィサー”   (諜報外交官) 東洋の…

>>続きを読む

第二次世界大戦中にユダヤ人に対してヴィザを発行して多くのユダヤ人を逃亡させた外交官・杉原千畝の伝記的作品。  唐沢寿明…

>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

月面探査機が捉えた白い影が大ニュースに。のび太はそれを「月のウサギだ!」と主張するが、みんなから笑われてしまう…。そこでドラえもんのひみつ道具<異説クラブメンバーズバッジ>を使って月の裏側…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画ドラえもんシリーズ39作目!本作の舞台は月!今回は異説の世界で月にうさぎ王国を作ります🐰✨️時間をかけて作られたム…

>>続きを読む

2019年公開の『ドラえもん』の映画シリーズ39作目(「第2期」14作目)。 過去に34作目『新・のび太の大魔境 〜ペ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スネ夫、漢だぜ!」 魔界大冒険のリメイク。もともとある面白さをそのままに、細部のガバポイントを詰めていった良リメイ…

>>続きを読む

もしも、魔法の世界になったら 🔍information 『ドラえもん のび太の魔界大冒険』のリメイク作品。 ドラえも…

>>続きを読む

紳士は金髪がお好き

上映日:

1953年08月26日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.8

あらすじ

巨匠ハワード・ホークスの手により、マリリン・モンローの魅力が炸裂する娯楽巨編!ナイトクラブの花形ダンサー、ブロンドのローレライと親友ドロシーは豪華客船でパリへ。華やかなクラブのシーン、モン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マリリン・モンロー主演のこちら。 この間、ムーランルージュを見た時に、 こちらの作品で出てくる "ダイヤモンドは女の…

>>続きを読む

ラケット+ティアラ+ブランケット+テープレコーダー+ショッピングバッグ◎ ふたりのショー・ガールがフランスへ向か…

>>続きを読む

白いリボン

上映日:

2010年12月04日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オーストリアの名匠ミヒャエル・ハネケが、第一次世界大戦前夜の北ドイツの小さな村を舞台に、連続する不吉な出来事や迫りくる不穏な世界の足音を描き、ナチスの台頭を予感させて国際的に高い評価を受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハネケ作品はずっと避けてたけど、そろそろ向き合おうかなと。最初に観るなら今作からと思ってて、観たら正解。胸糞だけど嫌悪…

>>続きを読む

「君には自尊心がないのか」 「あなたには少しもないわね」 「君は頭がいい。バカのフリをするのはやめなさい」 なんと…

>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション

上映日:

2021年12月17日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ボス・ベイビーと兄ティムが繰り広げた、赤ちゃんVS子犬の死闘から25年――。ボス・ベイビーは正真正銘のエリート社長として大成功し、兄のティムはタビサとティナという娘に恵まれ、幸せな専業主夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 トム・マクグラス監督作品。 前作から25年が経ち主人公も父親になる。 ティムは専業主婦になり子育てをするが秀…

>>続きを読む

「ボス・ベイビー」シリーズ2作目。 Part1は面白かったけど、このPart2は悪くはないけど普通だった。 Part…

>>続きを読む

スマホを落としただけなのに

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.6

あらすじ

個人情報が入ったスマホを紛失したことで、人生のすべてをハッキングされてしまう平凡な女性のストーリーを描いたリアルクライム・サスペンス。社会保障番号や銀行情報、私生活での行動など、自分のすべ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【世の中で、こんなにも全てが知れる便利なものはない!】 あの日本で話題になった『スマホを落としたら』の韓国リメイク作…

>>続きを読む

落としたスマホが危険な男の手に渡ったことにより、個人情報や行動履歴をすべて知られてしまった女性。やがて、思いがけない不…

>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

117分
3.4

あらすじ

龍(⽟⽊宏)は、“不死⾝の龍”と呼ばれる伝説の極道だった。彼の存在は極道の世界で語り継がれていたが、⾜を洗って選んだ道はなんと専業主夫︕極道時代の外⾒や⾔動が抜けておらず、強⾯にグラサン、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観て参りました〜。ドラマ版·先日のSPと視聴済み。ボケっ〜としながら観れるいいドラマでした。 感想は...う〜ん。ドラ…

>>続きを読む

映画の「極」、極の映画ウィーク② 千秋先輩はどこ行った? 玉木宏がイケメンだけどポンコツヤクザにしか見れないのがい…

>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション

製作国:

上映時間:

156分

ジャンル:

4.4

あらすじ

追加映像を約11分追加したエクステンデッド・エディション!ピーターがスパイダーマンだという記憶を世界から消すために、危険な呪文を唱えたドクター・ストレンジ。その結果、このユニバースに、ドッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯124(2024年) 大いなる力には大いなる責任が伴う 舞台はNYクイーンズ 主人公のピーター・パーカーが正体をミ…

>>続きを読む

この映画を楽しむには、最低限、事前に、 2002年〜のスパイダーマン全3作 アメイジング・スパイダーマン全2作 MCU…

>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ

上映日:

2016年01月30日

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

ジョージアの人里離れた場所に、アメリカからトレッキングにやってきた若者3人。 しかし、その地はかつてのグルジア戦争で地雷が撒かれたエリアだったー。気づいた時にはすでにクリスが地雷を踏みつけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

相変わらずのクソみたいな邦題とセンスの無いジャケットのせいで多くの視聴機会を奪ってしまってそうで非常に罪深い。グルジア…

>>続きを読む

復讐を頭よさげな文芸として描くと『処女の泉』になるし、エンターテイメントとしての見世物性を強調して描くと『鮮血の美学』…

>>続きを読む

狩人の夜

上映日:

1990年03月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

銀行に押し入って大金を奪った男が、隠し場所を告げぬまま吊し首になった。刑務所で金のありかを耳にしたハリーは、残された妻に接近し、結婚する。だがある日、ふたりの子供たちに金の隠し場所を問い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うーん、不思議な映画だ。 一見すると猟奇殺人鬼を描いたサスペンスものなんだけど、物語全体の構造は、主人公が幼い兄妹でそ…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第192回 チャールズ・ロートン監督作品 1930年代、大恐慌の嵐が吹き荒れるウェストバージニア…

>>続きを読む

ビバリーヒルズ・チワワ

上映日:

2009年05月01日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ビバリーヒルズの豪邸に住み、ダイヤの首輪を身に着けた超セレブなチワワのクロエが大活躍する愉快なアドベンチャー作品。旅先のメキシコで迷子になってしまったクロエ。クロエに夢中な陽気なチワワのパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビバリーヒルズ チワワ 今年も恒例の北海道周遊&日本縦断ロングツーリングへ行くのだが、今回はうちのチワワも連れて行く…

>>続きを読む

本編の最後に、鑑賞中、私が思っていた事がメッセージで流れ…ホッとしました…☆ お姫様のように大切に飼われているチワワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルリンのとある超高層マンションで、友人を集めて16歳の誕生パーティを開いていたサリーは、嫌いな人間が呼ばれた事に腹を…

>>続きを読む

とにかくノリが良い! 色々大爆走してる名作ホラー 思い出加点もあるんだけどほんと好き。 高校生の頃、ホラー好きの友達…

>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争

上映日:

2008年04月05日

製作国:

上映時間:

110分
3.7

あらすじ

1979年、とある平和な田舎町。ママチャリ率いる「ぼくたち」7人は、気ままな高校生活を送っていた。ぼくたちがする事と言えば、ママチャリが考えるイタズラ。ところが、ぼくたちのイタズラに怯まな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前から気にはなっていた作品。U-NEXTの無料配信が7月末で切れてしまうので慌てて鑑賞。 時代背景となる1978年の…

>>続きを読む

2025年49本目 絶対に負けられない戦いがそこにはある 実話を元にした人気ブログ小説を原作に、7人の男子高校生と駐在…

>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋

上映日:

2017年12月29日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

遥か遠い昔、インドに栄えたマヒシュマティ王国。自らが伝説の英雄バーフバリの息子であることを知ったシヴドゥは、父の家臣カッタッパから、ある裏切りによって命を絶たれ、王座を奪われた父の悲劇を聞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インド映画342本目は大ヒット映画の後編。2017年年末の感想です。 ****** 29日公開、ということで、年末見る…

>>続きを読む

小沢仁志のYoutubeで語られる、昭和の大スター列伝が、死ぬほど面白いのだが、 数あるエピソードの中で一番好きなのが…

>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生

上映日:

2017年04月08日

製作国:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

大勢の兵士たちに追われ、滝へ追い詰められた老女。胸に抱いた赤ん坊を救うため、老婆は自らの命を犠牲にするが、赤ん坊は村人に拾われ助かった。シヴドゥと名付けられ勇ましい青年へと成長した彼は、巨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガッツリ、インド映画を最初から最後まで、初めて観た作品が、コレ。 価値観が変わる位の衝撃で、ビックリした。 自分がイン…

>>続きを読む

【バーフバリ】 ⚔️🔥 名前だけ聞いたことあったインド映画のバーフバリ この度初めて観ました🌼 調べたら何個かバー…

>>続きを読む

西の魔女が死んだ

上映日:

2008年06月21日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

梨木香歩原作の小説を映画化。中学に進学してまもなく学校に行けなくなったまいは、森で暮らす“西の魔女”ことイギリス人の祖母と過ごすことに。魔女修行のような生活をしていくことで、楽しく生きる力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学生の頃に通ってた塾の おばあちゃん先生に貸してもらった小説。 好きな小説ほど、実写化されると 自分の想像の世界が取…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ マイは中学入学後、すぐに不登校になって田舎に住むイギリス人の祖母に預けられる。魔女である祖母からマイは魔…

>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1968年に大学の不正運営などに反対した学生が団結して始まった全国的な学生運動、特に最も武闘派 と言われた東大全共闘に、言葉とペンを武器にする文学者・三島由紀夫は単身で乗り込んだ―。伝説と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豊島圭介、2020年。 面白かった。ずっと観たいと思っていながら中々だったけど、真一さんのレビューにリマインドされて…

>>続きを読む

豊島圭介 監督作品 議論はどういう状態で成り立つものなのだろうーー。右翼と左翼がバチバチの激論になるかと思いきや、お…

>>続きを読む

奇跡のシンフォニー

上映日:

2008年06月21日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

まだ見ぬ両親の存在を信じ、孤児院で暮らすエヴァン。ある晩、不思議な音に導かれ施設を抜け出した彼は、マンハッタンへたどり着く。さまざまな出会いにより彼の音楽の才能が開花し始めた頃、両親もそれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 11歳のエヴァンはニューヨークの養護施設で両親の迎えを待ち続けていた。ある日、エヴァンは聞こえてきた音楽…

>>続きを読む

何らかの事情で親に捨てられた孤児が親を探すストーリーは、古今東西、泣ける話と相場は決まっているわけだけど、この作品もま…

>>続きを読む

ウェディング・ハイ

上映日:

2022年03月12日

製作国:

上映時間:

117分

配給:

3.6

あらすじ

結婚式、それは新郎新婦にとって人生最大のイベント! お茶目だけど根は真面目な石川彰人(中村倫也)といつも明るい新田遥(関水渚)のカップルも、担当ウェディング・プランナーの中越(篠原涼子)に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラフォーだった頃に、高校の部活仲間で未婚だったのは、私も含め3人いたが、 そのうちの1人の結婚式の際に、皆が何十年ぶ…

>>続きを読む

《えっ?そんなこと無理ですよ!》 〝新郎新婦のワガママを聞くのが私達の仕事です。私達にとっては仕事の一つでもお客様にと…

>>続きを読む

キネマの神様

上映日:

2021年08月06日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ギャンブルと酒好きなゴウ(沢田研二)は、妻・淑子(宮本信子)や家族に見放されたダメ親父。そんな彼にも、たった一つだけ愛してやまないものがあった。それは【映画】――。行きつけの名画座の館主・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《映画があるじゃない!》 〝ギャンブルをする代わりにお父さんの大好きな映画を観て暮すのよ。年金は取り上げてもテアトル銀…

>>続きを読む

キネマの紫のバラ。 ここ最近忙しくなかなか時間が取れなくて公開から2週間経ってようやく観ることが出来ました。 …

>>続きを読む

シュレック3

上映日:

2007年06月30日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

フィオナ姫と幸せに暮らしていたシュレック。病に倒れた父王から跡を継ぐようにと言われ、もうひとりの王位継承者を探す旅に出る。一方、王国ではチャーミング王子が王位を乗っとろうとしていた。

おすすめの感想・評価

緑の化け物一気見ツアー3rd 前回のラストのテンションでの鑑賞 ( ´艸`) でもあのサイズの差は何で埋め合わせた…

>>続きを読む

フィオナ姫の故郷「遠い遠い国」の王位継承者をめぐって、シュレック、新キャラのアーサー、チャーミング王子によるお世継ぎ騒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思ってもみない展開だった。映画愛、とくにいにしえの映画館を愛でる作品だと信じ込んでいたので、最後まで違う作品を選んでし…

>>続きを読む

●人生賛歌がたまらない 『1917』や『007』でお馴染みのサム・メンデスによるヒューマンドラマ。 ▶感想 "Li…

>>続きを読む