偽りの忠誠 ナチスが愛した女に関する映画 1991作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カルメンという名の女

上映日:

1984年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

仲間と銀行を襲撃した美しい娘・カルメン。警備員のジョゼフともみあううち心が通じ、2人は恋に落ちてしまう。2人は逃避行を始めるが、ほどなくしてジョゼフは逮捕。やがて釈放された時には、カルメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「すべてが台なしで全滅しても日が昇って息ができるの」 「それは夜明けですよお嬢さん」 逃避行モノ多いな〜ゴダールは。…

>>続きを読む

『ゴダールのカルメン』というタイトルの方がしっくりくる。 政治に傾倒していた時代を通過し、80年代に入ったゴダールは…

>>続きを読む

水を抱く女

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベルリンの都市開発を研究する歴史家ウンディーネ。彼女はアレクサンダー広場に隣接する小さなアパートで暮らし、博物館でガイドとして働いている。恋人のヨハネスが別の女性に心移りし、悲嘆にくれてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルリン映画祭常連監督クリスティアン・ペッツォルト新作。 この間初めて観た『あの日のように抱きしめて(2014)』も…

>>続きを読む

ベルリンの街並みを背景にしたミステリーとも捉え難いこのドラマは、欧州諸国における水の精霊である「ウンディーネ」の物語が…

>>続きを読む

女っ気なし

上映日:

2013年11月02日

製作国:

上映時間:

58分
4.2

あらすじ

ギヨーム・ブラック監督の劇場デビュー作。 フランス北部の小さな町オルト。夏の終わり、地元の青年シルヴァンが管理するアパートを、ヴァカンスに来た母娘が訪れる。明るくて奔放な母と少し内気な娘。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年製作、58分の短編映画。 フランスの監督ギヨーム・ブラックの初の劇場公開作。フランスではロングランヒットした…

>>続きを読む

パステルカラーのパレットみたいに、淡くてあいまいな感情をあつめて作った映画のように感じた。原色ギラギラじゃない、白っぽ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回初めて知った方でした🔰 世界を席巻した60年代のポップ・アート その背後に1人の男の存在があった メトロポリ…

>>続きを読む

2019年3月に約55億円で落札され、本作でも象徴的に取り上げられるデイヴィッド・ホックニー《ヘンリー・ゲルツァーラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パトリス・ルコント監督・ミシェル・ブラン主演のコメディシリーズは日本で「お騒がせシリーズ(三部作)」と呼ばれたようです…

>>続きを読む

恋愛ものと刑事ものを巧みに融合させた洒落た楽しさでフランスでも大ヒットした作品♬.*゚ 刑事のミシェル・ブランが容疑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボブ・ホスキンスの初監督作で、ホスキンスが幼い頃に祖母から聞いたロマについての古い伝説にヒントを得て作られた戦争寓話。…

>>続きを読む

怪談・牡丹燈籠 もっともっと、愛されたかった。

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

-

風に濡れた女

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

78分
3.2

あらすじ

かつて劇作家として知られた柏木高介(永岡佑)は、今では世捨て人のような暮らしを送っている。 ある日の昼下がり、港でたたずむ高介の目の前を、自転車に乗った女が通りすぎ海に突っ込ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世捨て人となった元劇作家の男性(永岡佑)が、開放的な性意識をもつ娘(間宮夕貴)に遭遇する。若い娘から「生きるための糧」…

>>続きを読む

ロマンポルノリブート② 大傑作。まず言っちゃうよ。 もう最初っから神代かよ、藤田敏八かよって思い見ていたが(題名か…

>>続きを読む

母という名の女

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

海沿いの家に二人で暮らす姉妹。17歳の妹・ヴァレリアは妊娠しており、姉・クララは離れて暮らしている母親・アブリルを電話で呼び寄せる。お腹の中の子供の父親は、クララが経営する印刷所でアルバイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミッシェル・フランコ監督作品。 観ようによってはサイコホラーな機能不全家族の話。 ヴァレリアとマテオは恋人同士、お互…

>>続きを読む

【第70回カンヌ映画祭 ある視点部門審査員賞】 『ニューオーダー』ミシェル・フランコ監督作品。カンヌ映画祭ある視点部門…

>>続きを読む

喰女 クイメ

上映日:

2014年08月23日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.7

あらすじ

『ゼッタイニ、ユルサナイ』 舞台「真四谷怪談」で、お岩役を演じるスター女優・後藤美雪(柴咲コウ)。美雪の強い推挙により、恋人である俳優・長谷川浩介(市川海老蔵)が伊右衛門役に大抜擢される。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「(酔えば)俺は人間国宝だッ!国から2億貰えるッ!」「(お~い、お茶の口調で)お~いブス!」「(タクシー乗れば)俺んち…

>>続きを読む

『日本三大怪談』の一つ『四谷怪談』を舞台化する中で、伊右衛門とお岩を演じた恋人同士の俳優が徐々に『四谷怪談』と同調し恐…

>>続きを読む

死を告げる女

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.3

あらすじ

生放送5分前、テレビ局の看板キャスター・セラ(チョン・ウヒ)のもとに「殺される」と死を予告する情報提供電話がかかってくる。いたずら電話として片づけるには気が重いセラ。スクープを掴むチャンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短い主演時間ながらも『ビューティーインサイド』での演技でファンになったチョン・ウヒが主演なので鑑賞。 ストーリーとして…

>>続きを読む

━━━━━━ レビュー ━━━━━━ 韓国映画〇〇女シリーズ8本目 おいおい 死を告げる女 序盤で即退場して…

>>続きを読む

セリーナ 炎の女

上映日:

2018年02月17日

製作国:

上映時間:

109分
2.9

あらすじ

1929年、ノースカロライナのグレート・スモーキー山脈に囲まれ、ジョージ・ペンバートンは多くの従業員を抱える製材所を営んでいた。ある日彼は、火事で家族を亡くした天涯孤独の美女セリーナに一目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今月でフィルマを始めてなんだかんだ6周年✨ 3日坊主の私がよく続いたもんだ😌 ということで1年に1回のクリップ底あらい…

>>続きを読む

2023.12.17視聴 ジェニファー・ローレンス(2014年 14作)(24歳) この映画もジェニファー作品の中で…

>>続きを読む

愛を複製する女

製作国:

上映時間:

110分
3.2

あらすじ

−−遺伝子が、ふたりの運命を狂わせる。 海辺の小さな田舎町。科学が発達した今も残る美しい風景に囲まれ、幼なじみのレベッカとトミーは、子どもながらも深い愛情で結ばれていた。やがて大人に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海辺の風景、一軒家、どんよりとしたトーンで統一した色調、雰囲気。 とても気に入った内容でしたが、後半に入ってゆくと …

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ エヴァ・グリーン主演のSFスリラー。 海辺の小さな田舎町。科学が発達した今も残る美しい風景に囲まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演のシェリー・デュヴァルがカンヌで女優賞を受賞した、ロバート・アルトマン監督による"女性映画三部作"の第3作。 南…

>>続きを読む

【霧のかかったような夢と幻想と迷宮と】 お久しぶりのアルトマン監督作品でございます。 すっごく気味が悪くて面白い。 謎…

>>続きを読む

雨にゆれる女

上映日:

2016年11月19日

製作国:

上映時間:

83分
3.0

あらすじ

“飯田健次”と別人の名を名乗り、ひっそりと暮らしている男・則夫。毎朝、眼鏡をかけ、補聴器をつけ、鏡の前で完璧な変身をとげてから家を出る。工場では真面目に働いているが、ほとんど他人と関わらず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日は映画を観る気分になれず、お笑いばかり見てしまったが、ドラマや映画を観ない日が一日あるだけでソワソワ恋しくなるのだ…

>>続きを読む

雨にゆれる女 川崎の鉄工所で働く健次。メガネに補聴器で、職場の誰とも話さない。家は古い工場みたいなボロ屋。ある日ヤン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【サンダンス映画祭2015 ワールド・シネマ・コンペティション部門出品】 『ウィークエンド・アウェイ』キム・ファラント…

>>続きを読む

「あの女が現れるまで、私たちは家族だった」という話。 あの女ってのはズバリ娘の事。この現代版マリリンモンローみたいなヤ…

>>続きを読む

おもちゃ 虐げられる女たち

上映日:

2014年03月08日

製作国:

上映時間:

101分
3.1

あらすじ

枕営業を強要された女優が自殺し、彼女からイ記者のもとに書類が届く。その中身を調べ、女優の死に疑問を抱いたイ記者は、芸能事務所の社長が深く関わっていると確信。担当検事と共に真実を暴こうとする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このタイトルが良くないね… 本作、至極まじめな法廷劇です。 女優チョン・ジヒが自殺した。 芸能事務所が強要する性接待…

>>続きを読む

女優のチャンジャヨン氏が自死をされ 性接待の強要の末鬱を発症したのが 理由だとする実際の裁判を元に描かれた 作品。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀末のパリ、裕福な家庭のお嬢様ウジェニーは、霊が見え死者と話すことができる。その事を父親に知られて精神病院に入れ…

>>続きを読む

タイトルずばりの映画であるが(なんなら頭に「男性」を付けてもいい)この邦題どうにかならんかったんか大賞受賞出来る。ざっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音信不通な父が亡くなり、遺された母と娘たち。葬儀の下に集う女たちの心は… 【映画の建築紹介】 本作の建築テーマ… _…

>>続きを読む

台湾映画。 大きなレストランを経営する、70歳の誕生日を迎えたリンという女性と、3人の娘たちの物語。リンの誕生日、親…

>>続きを読む

女は男の未来だ

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大学で美術講師をしているムノは、初雪が降った日、学生時代の先輩で映画監督をしているホンジュンと久々に再会する。昼間から中華料理店で酒を酌み交わしていた2人は、かつて2人が付き合っていた女・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年の韓国映画。ホン・サンス監督作。 ホン・サンス監督の初期作品。インディーズ系な緩い作風だが、彼らしい味わ…

>>続きを読む

記録。 愚かさと愛おしさ。 何となくタイトルに惹かれ、ホン・サンス監督作品を初体験。『オールド・ボーイ』のユ・ジテ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【私は故郷に帰りたい】 本作は会社の方がタイトルが面白いと言ってきて僕に見て欲しいと言われたので、全く知らない状況で…

>>続きを読む

見方によっては息子というハンデとも言える所在に女性であるという性的側面。そして其処に垣間見れる男という性を惹きつける一…

>>続きを読む

女を修理する男

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

4.1

あらすじ

⼀⼈の医師の勇気ある⾏動が世界を動かし4万⼈以上の性暴⼒被害⼥性を治療した── コンゴ⼈婦⼈科医デニ・ムクウェゲ医師の命がけの治療を追ったドキュメンタリー。 コンゴ⺠主共和国で性的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"一人の医師の勇気ある行動が世界を動かし4万人以上の性暴力被害女性を治療した…" 昨年ノーベル平和賞を受賞された、コ…

>>続きを読む

1990年代から紛争が続くコンゴ民主共和国の東部キヴ。 コンゴの反政府勢力と手を組んだ隣国ルワンダ軍兵士や民兵が、村の…

>>続きを読む

名前のない女たち ~うそつき女~

上映日:

2018年02月03日

製作国:

上映時間:

86分
2.5

あらすじ

ルポライターの志村篤(吹越満)は、主に AV 女優を専門に取材をしては本にしていた。 AV 女優を「人前で裸になってセックス売ってるだけの社会の底辺」と内心バカにしつつも、彼女たちの前で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代のピンク四天王と言えばサトウトシキ、瀬々敬久、佐藤寿保、佐野和宏だけど正直、(全て見たわけではないが)瀬々意外…

>>続きを読む

鑑賞理由:吹越満 私も年を取ったが、 吹越満さんもお年を重ねられたなぁ。。 ますます共感する次第で。 AV女優を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画を初めて観た後、すごく切なくなって数日その気持ちを引きずった。最後の方でつまんないこと書くけど、気にしないでく…

>>続きを読む

出会っちゃった至福な100分! 名作です。と簡単に言えないくらいの名作だった。 おフランスの深いい激しさ。 塩サウナ行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 家庭内殺人は決闘のようなもの!】 あらすじはコチラ💁🏻🎯 寂れきったフランスの片田舎。 夫ポールと妻ブランディ…

>>続きを読む

サッシャ・ギトリ作品2作目を鑑賞。 冒頭、ギトリがキャスト、スタッフを紹介していくお約束のタイトルロールが微笑ましい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ2作目。渡辺祐介脚本・監督の明朗コメディ。神楽坂の小料理屋。4人娘の次女、研ナオコが、魚の殺生で呪われていると…

>>続きを読む

タクシードライバー 奔放な女

製作国:

上映時間:

94分
2.9

あらすじ

ドイツ・ハンブルクに暮らすアレックスは、人生を変えたくてタクシー会社の女性ドライバーの募集に応募する。社長をはじめ、同僚も個性的な男性ばかりの職場ではあったが、その中で紅一点、働き始める。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲームオブスローンズの大好きティリオン公がサムネに映っていたので鑑賞。 ドイツ映画3本目。 "ピエロがお前を嘲笑う"…

>>続きを読む

ハンブルクの港湾地区と自由貿易地区を結ぶ4kmの〝ケールブランドブリッジ〟、不安と希望に満ちた架け橋を空っぽのタクシー…

>>続きを読む

道で拾った女

上映日:

2023年10月21日

製作国:

上映時間:

89分
3.4

あらすじ

トラック運転手の春日部⻯平(浜田学)は、ある日公園で襲われている女性・のぞみ(佐々木心音)を助ける。 訳あって一年前に家を出て、今は住む家もなくホームレスをしているというのぞみに、 「バイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

11月19日は樋井明日香さんのデビューシングル 「♡Wanna be your girlfriend♡」が発売された日…

>>続きを読む

いまおかしんじ監督が、長距離トラックを舞台に行くあてのない男女の姿を描いたロードムービーは、拾われた女と捨てられた男と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

次男の運動会でした。一週間前にウデをケガして出場が危ぶまれたものの全ての競技に参加できて良かった。 今日はビデオカメラ…

>>続きを読む

あ〜時間もねぇ!    元気もねぇ!      映画も全然観れてねぇ! かってに!(せいかいのおと) カーズさんあり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕福な生活を送っていたスザンヌは夫マークが脱税容疑で逮捕され、スザンヌも彼に協力したと疑われて100時間の社会奉仕活動…

>>続きを読む

盲目の元作家をアレック・ボールドウィン。 彼に小説を朗読する人妻にデミ・ムーア。 大人の恋?面白そう。と観たけど、これ…

>>続きを読む

揮発性の女

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.3

あらすじ

<時間が動いたとき、そこが私の火点>夫を亡くし、一人ガソリンスタンドを経営しながら寂しく暮らしていた中年女性が、若い強盗犯と出会い、生活を共にすることで自分の中の“女”を次第に取り戻してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっとフォーキーな作品。 主人公の女性(石井苗子さん)は寂れた田舎の小さなガソリンスタンドを営む50代の未亡人。独り…

>>続きを読む

新進気鋭の6人の監督が“エロス"をテーマに描くラブコレクションプロジェクトの第五弾。 とにかく中年の未亡人の匂いをプン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「火女 '82」 冒頭、下女から数十年。現代に置き換えた女の戦い。甲斐性がない夫と養鶏場経営に成功した妻、そこに粗野…

>>続きを読む

 離れに鶏舎がある郊外の住宅に一台のパトカーが到着する。刑事は殺人現場の様子を見ながら、部下の話に熱心に耳を傾ける。階…

>>続きを読む

フラれた女とフライドポテト

製作国:

上映時間:

20分
3.6

あらすじ

恋人にフラれて心が空っぽになってしまったエマはファストフード店で寝泊まりし始める。その数日は彼女に色んな人との色んな出会いをもたらす。

おすすめの感想・評価

恋人にフラれて心が空っぽになってしまったエマはファストフード店で寝泊まりし始める。 その数日は彼女に色々な人との出会い…

>>続きを読む

アメリカのファーストフード店って、こんな寛容なの?… あるファーストフード店。 恋人にフラれたエマは、あまりのショッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第57回(2000年)ヴェネチア国際映画祭最優秀新人監督作品賞(UNESCO Award)受賞。 イスラーム映画祭@元…

>>続きを読む

3話のファンタジーオムニバス    舞台はイラン リゾート地キーシュ島(風光明媚でとても美しい海) 声高にうたわずとも…

>>続きを読む

女の犯罪史

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.2

あらすじ

早紀漁協に勤める木田君子は処女のまま見合いし、漁師の義男と結婚する。まるで女中のように家事やSEXの相手をする日々に絶望していた彼女はある日、市の水質検査のために東京からやって来た戸塚と出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕の勝手な妄想で恐縮だが城定映画はどうも過去の名作をオマージュにして作っているのではないかと思う時がある。 「妻の秘…

>>続きを読む

城定秀夫監督の初期(?)作品を観ていると特に(当たり前だと言えば当たり前だが)「低予算」の作品だからといって映画が面白…

>>続きを読む

地縛霊 5階の女

上映日:

2023年01月06日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

2.0

あらすじ

廃病院で都市伝説のエレベーター・ゲームをした親友ジーナが失踪を遂げて以来、女子大生のチャンは閉所恐怖症でエレベーターに乗れず、悪夢にうなされる日々を送っていた。事件から1年、チャンは廃病院…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベトナム映画だけど、扱ってる題材は韓国の都市伝説らしい。 エレベーターに乗って、とあるルールに従ったゲームを行うと、影…

>>続きを読む

エレベーターが誘う恐怖の階層 韓国の都市伝説『エレベーターゲーム』を基にしたお話らしい 日本でも『異世界エレベーター…

>>続きを読む