#つくね用:フランス映画に関連する映画 193作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

デュオ 1/2のピアニスト

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

双子の姉妹クレールとジャンヌは、幼い頃からともにピアノに情熱を注いできた。父親からアスリートのような指導を受け、名門カールスルーエ音楽院に入学する。ソリストを目指し、2人のキャリアを左右す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

双子を題材とした映画は結構多くて 洋画の「ツインズ」や「ファミリー·ゲーム」邦画の「タッチ」等は楽しい作品ですが…

>>続きを読む

星一徹みたいなスパルタ父ちゃんに、幼い頃からNo.1になることだけが大切と教わってきた双子のピアニスト、クレールとジャ…

>>続きを読む

ルー、パリで生まれた猫

上映日:

2023年09月29日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

パリで暮らす10歳の少女クレムが屋根裏で見つけたのは、生まれたばかりのキジトラの子猫。母猫とはぐれた子猫を、ルーと名付けて一緒に暮らし始める。両親の不仲に心を痛めていたクレムにとって、ルー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“親への気持ちは変わらない。それが人生、それでいいんだ。” »生まれたばかりのキジトラの子猫が屋根裏に迷い込み、パリ…

>>続きを読む

パリで暮らす10歳の少女クレムと、屋根裏で生まれたばかりのキジトラ猫ルーとの絆とお互いの成長を描いたハートウォーミング…

>>続きを読む

ジュゼップ 戦場の画家

上映日:

2021年08月13日

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1939年2月。スペイン内戦の戦火から逃れた大勢の難民が南フランスに押し寄せる。フランス政府によって強制収容所に入れられた難民たちは、劣悪な環境のもとで飢えや病気に苦しみ、監視役のフランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 フリーダ・カーロとジュセップ 】 海の中から突如現れたフリーダが歩いてくる。このシーンが幻想的なアニメーション映…

>>続きを読む

映画『ジュゼップ 戦場の画家』 実在のスペイン人画家の半生を描いたフランス・スペイン・ベルギー合作のアニメーション …

>>続きを読む

自由を我等に

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

刑務所仲間のルイとエミールは脱獄をたくらむも、要領の良いルイだけが成功。ルイは露店のレコード売りから巨大な蓄音機会社の社長にまで出世する。一方、刑期を終えたエミールは、偶然街で出会ったジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

機械じかけの自由  サイレント映画からトーキー映画への過渡期に作られたフランス映画で、ユーモアと風刺を織り交ぜなが…

>>続きを読む

【自由を我等に!!】 第1回金獅子賞 受賞作品🇮🇹 二つ目は第1回ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した作品で…

>>続きを読む

ジャネット

上映日:

2021年12月11日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.0

あらすじ

1425年、フランスとイギリスによる王位継承権をめぐる「百年戦争」の真っただ中。幼いジャネット(※ジャンヌ・ダルクの幼少期の呼び名)は、小さな村ドンレミで羊の世話をして暮らしていた。ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎦本日アマプラ見放題終了 今日はフランス語の美しさにまったり浸ろう✨あと、ジャネットって幼少のジャンヌ・ダルクのこと…

>>続きを読む

【第70回カンヌ映画祭 監督週間出品】 『ユマニテ』ブリュノ・デュモンの「ジャンヌ・ダルク二部作」一作目。カンヌ映画祭…

>>続きを読む

呪術召喚/カンディシャ

上映日:

2021年10月30日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ティーンエイジャーのアメリは幼なじみの親友ふたりと怖い話で盛り上がり、復讐に燃える邪悪な存在カンディシャの物語を耳にする。元カレに暴力を振るわれたアメリは思わずカンディシャを召喚してしまい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの郊外、団地が立ち並ぶ。ヒロインはスプレー缶を手に高架下や高層廃墟にて仲間二人と落書きアートが趣味。ある日、モ…

>>続きを読む

モロッコ発祥。男ばかりを殺す伝説の女を召還してしまった若者を描いたフレンチホラー!! 鏡の前で名を唱えるあたりは『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“家でやれ” “家でもやってる” パートナーに去られ、思いがけずシングルファーザーとなった男性と、母親不在のまま育っ…

>>続きを読む

父一人娘一人、共依存という程ではないがそれなりに強い結びつきの関係、娘の進学に伴いお互いに父離れ・子離れを達成出来るの…

>>続きを読む

アマンダと僕

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

夏の日差し溢れるパリ。便利屋業として働く青年ダヴィッドは、パリにやってきた美しい女性レナと出会い、恋に落ちる。穏やかで幸せな生活を送っていたが―突然の悲劇で大切な姉が亡くなり、ダヴィッドは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仲良しの姉と弟サンドリーヌとダヴィッド。シングルマザーの姉には7歳になる娘アマンダがいる。 そんな彼らは穏やかな日々を…

>>続きを読む

監督・脚本ミカエル・アース。テロを乗り越えての恋や家族再生の話。 夏の日差しの溢れるパリ。樹木の刈込やアパートの管理…

>>続きを読む

大統領の料理人

上映日:

2013年09月07日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

フランスの片田舎でレストランを営む女性料理人のオルタンス。ある日、政府の呼び出しを受けて大統領官邸へと向った彼女を待ち受けていたのは、ミッテラン大統領のプライベートシェフへの抜擢だった。だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出てきた車が昔家で乗ってたサーフのハイラックスでちょっとテンション上がった。うちで乗ってたのはただのサーフだけど、買い…

>>続きを読む

《大事なのは素材の味を感じることだ》 〝あなたが初日に作ってくれたボルチーニのスクランブルエッグは最高だった💗。祖母が…

>>続きを読む

危険なプロット

上映日:

2013年10月19日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フランスで大ヒットを記録したフランソワ・オゾン監督のサスペンス・ドラマ。国語教師であるジェルマンは、人間観察の才があるクロードの作文に魅了され、彼に小説の書き方を教えるが、次第にエスカレー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈耽美〉 フランソワ・オゾン監督が仕掛ける極上の知的サスペンス。官能的でありつつ、優雅さが漂う作品。〈Theフランス…

>>続きを読む

 こんな知的好奇心がくすぐられる机上のサスペンスがあっただろうか。  はじまりは一人の生徒の「つづく」で締められた告白…

>>続きを読む

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧困層が暮らすパリ郊外のレオン・ブルム高校の新学期。様々な人種の生徒たちが集められた落ちこぼれクラスに、厳格な歴史教師アンヌ・ゲゲンが赴任してくる。情熱的なアンヌ先生は、生徒たちを全国歴史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうしようもない落ちこぼれクラスが、、、 というベタな展開ですが わかってても感動出来る実話 ラストは泣けました フ…

>>続きを読む

フランスの高校もひどいことになってるなぁ。 新学期早々、学級崩壊ですね。 先生達に同情してしまいました。 実話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1963年のパリの女学校の空気や社会情勢をそのまま再現したような作品で、ディアーヌ・キュリス監督自身の経験に基づいた内…

>>続きを読む

【あの頃の自分にも観せてあげたい作品】 初めてフランス映画をお洒落だと思った💘 🫧全体の感想 1960年代のフランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

問題作‼️ ならば見なくては…… これは作られた年代を考えたら衝撃🫨 問題作品、今見ても問題作 すげ〜わ ボードレール…

>>続きを読む

“罪を犯す事が私たちのさだめ” ブルネット前髪少女のアンヌとブロンド美少女ロール。15歳。 二人が悪魔に心酔し悪行の…

>>続きを読む

8人の女たち

上映日:

2002年11月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1950年代のフランスの田舎町。クリスマスを祝うため大邸宅に家族が集まっていた。だが、メイド・ルイーズが一家の主・マルセルの寝室に朝食を持っていくと、マルセルは背中を刺されて死んでいた。警…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1950年代のフランスの田舎町。クリスマスを祝うため、お屋敷に家族が集まるが、一家の主マルセルが刺殺されているのが見つ…

>>続きを読む

フランソワ・オゾン監督とフランスを代表する8人の女優たちがお贈りする、ミュージカル仕立ての密室ミステリー。 1950…

>>続きを読む

EDEN/エデン

上映日:

2015年09月05日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.2

あらすじ

90年代フランス。エレクトロ・ミュージックが台頭する波に乗り、大学生のポール(フェリックス・ド・ジヴリ)は、親友とデュオを作り、DJとして活動を始める。ガラージを中心にミックスする彼らの“…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あのオリヴィエ・アサイヤスの元妻で、ELLE誌による“フランスを動かす50人の若者"の一人にもかつて選ばれたミア・ハン…

>>続きを読む

◆Daft Punkに詳しい ◆DJ経験がある又は詳しい ◆クラブ通いをしていた ◆クラブミュージック好き ◆時代背景…

>>続きを読む

水の中のつぼみ

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アートスイミング大会の応援にきた15歳のマリーは、上級生チームのキャプテンを務める美少女・フロリアーヌに恋心を抱き、彼女の通うスイミングスクールに入会。フロリアーヌは男性関係が華やかだった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シアマ版 "思い、思われ、ふり、ふられ" 『燃ゆる女の肖像』の監督、セリーヌ・シアマの長編デビュー作がこの度U-NE…

>>続きを読む

【大抵の人が死ぬ前に観る景色は天井】 フランス映画って感想言語化するの難しいよね~ 『秘密の森の、その向こう』の監督の…

>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス

上映日:

2022年09月16日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.0

あらすじ

世界各地の廃墟などをアップし登録者数を増やしているYouTuberカップルのティナ(カミーユ・ロウ)とベン(ジェームズ・ジャガー)は、ある湖に沈められた曰くつきの屋敷を撮影するのが目的でフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湖の底に沈む屋敷にやってきたカップルYouTuberが、怪奇現象に襲われる話。 え…。これ『屋敷女』と同じ監督 …?…

>>続きを読む

『屋敷女』『リヴィッド』のジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロ監督作品だから、やっぱり自然と期待値が上がっ…

>>続きを読む

パリのどこかで、あなたと

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

パリの隣り合うアパートメントでひとり暮らしをしている30歳のメラニーとレミー。がんの免疫治療の研究者として働くメラニーは、元恋⼈との恋愛を引きずりながらも仕事に追われる⽇々を過ごしていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今月でU-NEXT終了前に間に合って観賞しました🎶 🌃あらすじ 30歳のメラニーとレミーは隣り合うアパートで暮らして…

>>続きを読む

解雇になった同僚への罪悪感を抱きながら仕事を続ける心優しき青年レミー 過去の恋を引きずりSNSで出会う男性と繋がること…

>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち

上映日:

2021年07月09日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

主人公は、同性愛者への心ない発言の罰として、ゲイのアマチュア水球チームのコーチをすることになった、元オリンピック・銀メダリストの水泳選手マチアス(ニコラ・ゴブ)。 そんな彼に課されたミッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある界隈からすれば私こと三遊亭呼延灼は,差別主義者になるそうです.以前,「やさしい日本語落語」で一席披露してましたらね…

>>続きを読む

とてもいい映画!大好き😭🧡 おバカでかわいい彼らの笑顔で元気になれる〜! 実在するゲイの水球チームのお話 誰にだって悩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

臨月の妊婦に容赦なく狂女が襲いかかるフランス産スプラッター映画。 確か「べティ・ブルー」も流産したことで狂気に拍車が…

>>続きを読む

どーもどーもラーチャえだまめです。早速ですが本日はコチラの映画を拝見させていただきました 【屋敷女】これぞホンマも…

>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋

上映日:

2023年06月16日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

モロッコ、海沿いの街、サレ。旧市街の路地裏で、ミナ(ルブナ・アザバル)とハリム(サーレフ・バクリ)の夫婦は母から娘へと世代を超えて受け継がれる、カフタンドレスの仕立て屋を営んでいる。伝統を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画が伝えてくれたことは沢山あるけど、それを言葉にして説明するのが無粋に思えるほど、 静かで繊細で濃密な122分間…

>>続きを読む

シルクの艶やかさが美しくて、監督の狙い通り手触りまで伝わって来るよう。丁寧に手縫いでカフタンを作っていく様子は、オート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【これもファムファタールのひとつの形】 勿論レア・セドゥさんとあの頃のルイ・ガレルさんお目当てで鑑賞いたしました。…

>>続きを読む

 「ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」の美しき殺し屋役以来、ずーっと気になる存在のフランス女優レア・セ…

>>続きを読む

12日の殺人

上映日:

2024年03月15日

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

10 月 12 日の夜、ある女子大生が何者かに殺されたー だが刑事はまだ知らなかった、 この“未解決事件”が自分自身を蝕んでいくことを。 フランス南東の地方都市グルノーブルで、10 月 1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年10月12日の夜、女子大学生クララ(ルーラ・コットン・フラピエ)が生きたまま焼き殺される。刑事ヨアン(バステ…

>>続きを読む

原題はThe Night of the 12th (French: La Nuit du 12)、「その12日の夜」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年128本目 楽しい時間はあっという間 印象派の巨匠・ピエール=オーギュスト・ルノワールの息子・ジャン・ルノワ…

>>続きを読む

「何で俺が母親の相手なんだよ?!」 ジャケットに騙された感のある作品だった。全然こんなキラキラした話じゃなかった、、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス文学『小間使の日記』を優美さを感じる映像や詩的な雰囲気、淡々と静かに進行していくストーリー等“フランス映画らし…

>>続きを読む

【第65回ベルリン映画祭 コンペティション部門】 『マリー・アントワネットに別れをつげて』ブノワ・ジャコー監督がミルボ…

>>続きを読む

恋する遊園地

上映日:

2021年01月15日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.4

あらすじ

機械じかけの恋が廻りはじめる。 内気なジャンヌにとって、楽しみはアトラクションのミニチュアを制作すること。彼女は幼い頃から通ってきたテーマパークの夜間スタッフとして働きはじめる。そこで彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『物に心が動いたことは?』 無機物であるジャンボ(ムーヴ・イット)に恋する主人公ジャンヌと同僚や家族のお話。 以前エ…

>>続きを読む

\あちゃん × あやちゃん/ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡…

>>続きを読む

光のノスタルジア

上映日:

2015年10月10日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

チリ・アタカマ砂漠。標高が高く空気も乾燥しているため天文観測拠点として世界中から天文学者たちが集まる一方、独裁政権下で政治犯として捕らわれた人々の遺体が埋まっている場所でもある。生命の起源…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チリの現代史と天文学をミクスチャーしたドキュメンタリー。正直、星とか興味がないためイマイチ両者のリンクがつかめなかった…

>>続きを読む

鑑賞日2020/05/07 南米チリのアタカマ砂漠へ『過去』を求めてやって来た人々。 天文学者のガスパール・ガラスは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の少女の可愛さと演技がとても素敵だった。 彼女の"笑顔"がこの作品の全てかと。 900マーク目も、サムネの可…

>>続きを読む

設定から何から割とふわっとしている作品でした。 でも良い意味でフランス映画らしく、深みがあって所々の画も綺麗。 変わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4大フレンチホラーの1つとして知られるフランス産のスプラッター映画。国内で暴動が起こる中、国境近くのモーテルでネオナオ…

>>続きを読む

大統領選で暴動を起こした若者たちが宿に泊まるが、その宿の主人は殺人鬼で...っていうお話 前半はカメラワークダメダメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【不可侵領域】 シャンタル・アケルマン監督の代表作。 〈あらすじ〉 シモンはパリの豪邸で祖母とメイド、そして恋人の…

>>続きを読む

シャンタル・アケルマン鑑賞10本目 勝手にかなり期待を込めていたので、正直、裏切られた感があり、観ている時にはアケル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1562 2024.01.07視聴 ルコント−19(1999年作) パリのある橋の上。 22歳のアデル(ヴァネ…

>>続きを読む

お洒落な映像で変態性が薄れているけれど、SM官能映画にしか見えない。セックス依存症の娘アデルを自殺から救い、ナイフ投げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「屋敷女」のコンビ、ジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロ監督作。 寝たきりの老婆の家に金品目的で侵入した…

>>続きを読む

フランスゴシックホラー(u_u)✝️ 朝一からホラー映画を鑑賞☺︎なんとも気分が重くなる!笑 ジャンルはホラーですが…

>>続きを読む

エッフェル塔~創造者の愛~

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

アメリカ〈自由の女神像〉の制作に協力したことで大いなる名声を獲得した、ギュスターヴ・エッフェル(ロマン・デュリス)。世間では3年後の1889年に開催される「パリ万国博覧会」の話題でもちきり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1889年のパリ万国博覧会のシンボル塔を設計したギュスターヴ・エッフェル。アルファベット“A”の文字、そしてスレンダ…

>>続きを読む

1889年のパリ万博のシンボル「エッフェル塔」の製作に携わったギュスターヴ・エッフェル。 完成の裏には、秘めらた愛の物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"友達になれない" 「溺死から救出されたブデュ」といった意味合いの原題が示す通り、この映画は川に身を投げた中年の放浪…

>>続きを読む

 ジャン・ルノワール初期の傑作 『ゲームの規則』がリバイバル上映前に観ました。  うん、面白い!  自殺を図り、セ…

>>続きを読む

私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

121分
3.7

あらすじ

中国とのハイリスクな技術移転契約の内部告発者となったモーリーンが、自宅で襲われるという肉体的暴力と、それを自作自演だと自白を強要する権力側からの精神的暴力に対し、屈することなく6年間闘い続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨大権力に立ち向かった女性の実録サスペンス。 国家的陰謀を知り労働雇用を守る正義感から真っ向挑んだ勝負の結果、数々の…

>>続きを読む

イザベル・ユペール主演でフランスの国家的スキャンダルを背景にした社会派作品。 驚愕の実話サスペンス❗️ 非常に面白かっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奇才ダリのシュルレアリスム+変態ブニュエルのフェティシズム=悪夢。 サソリの生態からはじまる今作は、あらゆる場面に毒…

>>続きを読む

ルイス・ブニュエルが1930年に世に送り出した長編監督デビュー作(長編といっても60分と短め)。シュルレアリスムの鬼才…

>>続きを読む