#LightedUpFacebyScreenに関連する映画 58作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

パプリカ

上映日:

2006年11月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

財団法人精神医療研究所から、他人の夢を共有できる画期的装置・DCミニが盗まれる事件が発生。それと時を同じくして研究員たちが精神に異常をきたすように。美貌のセラピスト・敦子は、パプリカという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《今敏の永遠のなぞかけ》 46歳で夭折した今敏監督の最後の作品であり、この作品をもって彼は伝説になった。 掴みから…

>>続きを読む

パーフェクトブルーはそれほどハマらなかったがこちらはハマった。声優さんも豪華でキャラに合っていて、違和感を感じる事は無…

>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション

上映日:

2004年04月17日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ウイスキーのコマーシャル撮影のために来日したハリウッドスターのボブと、フォトグラファーの夫の仕事に伴って来日した若妻のシャーロット。同じホテルで偶然出会い打ち解けたふたりは、見知らぬ土地で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京を舞台に、ハリウッド・スターとカメラマンの妻との淡い恋を描く。 監督・脚本を務めたソフィア・コッポラが、若いころ日…

>>続きを読む

この映画が本当に大好きです。優しい物語、素晴らしい音楽、スクリーン上の化学反応、そしてソフィア・コッポラが、僕が初めて…

>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.7

あらすじ

経営するコインランドリーの税金問題、父親の介護に反抗期の娘、優しいだけで頼りにならない夫と、盛りだくさんのトラブルを抱えたエヴリン。そんな中、夫に乗り移った“別の宇宙の夫”から、「全宇宙に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤字のコインランドリーを経営するエヴリンは、頼りない夫、レズビアンな反抗期の娘、ボケてる父という最悪な家族仲。 国税局…

>>続きを読む

🩸眼球がまた真っ赤に染まった🩸 スピード感があって、とにかくチカチカ 映像が激しいこの作品、観てる途中から 眼が…

>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

78歳のおじいさんカールは、亡き妻エリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、一世一代の冒険の旅へ。思い出が詰まった大切な我が家に無数の風船をつけ、家ごと旅立つカール。少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ビート・ドクター、脚本ボブ・ピーターソン、ファミリーアニメ。 第62回カンヌ国際映画祭のオープニング作品。 第6…

>>続きを読む

亡き妻への憧憬とそこから踏ん切りつけるまでのお話。偏屈な老人と出会う純粋な子どもという構図がしっかりしていて見やすい。…

>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

115分

配給:

3.9

あらすじ

2021年7月26日、この日34回目の誕生日を迎えた佐伯照生(池松壮亮)は、朝起きていつものようにサボテンに水をあげ、ラジオから流れる音楽に合わせて体を動かす。ステージ照明の仕事をしている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭の30分が絶望的に合わずどうなることかと思ったが、ちょっと思い出し始めてからは徐々に楽しめるようになった。 以下は…

>>続きを読む

過ぎ去った日々を思い出す時、大体何気ない日常が頭の中をスライドする。無言の帰り道や深夜のテンションで笑ってしまったくだ…

>>続きを読む

映画大好きポンポさん

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

敏腕映画プロデューサー・ポンポさんのもとで製作アシスタントをしているジーン。映画に心を奪われた彼は、観た映画をすべて記憶している映画通だ。映画を撮ることにも憧れていたが、自分には無理だと卑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画大好きってタイトルとポンポさんの昭和末期の魔女っ子的ビジュアルで勝手に「映画大好きな魔女っ子がクソのような現実に幻…

>>続きを読む

同名の漫画原作の映画化になる。映画監督志望の青年ジーンがニャカデミー賞を取るまでの軌跡を描いた作品で、ハリウッドを舞台…

>>続きを読む

アメリ

上映日:

2001年11月17日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

フランスだけでなく日本でも記録的な大ヒットとなった、ジャン=ピエール・ジュネ監督のロマンティック・コメディ。空想好きの女性アメリは、ある出来事から他人を幸せにする喜びに目覚め、人々に様々な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個性個性個性。 アメリの世界はどことなくディズニーの世界を見てるみたいだった。かわいい。 好きなところ。 キンギョの…

>>続きを読む

日本でアメリを配役するなら、「のん」か「永野芽郁」辺りになるのかしら。 ヨゴレになる前の「沢尻エリカ」もアリかな。 …

>>続きを読む

パリ、テキサス

上映日:

1985年09月07日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

テキサスの荒野をひとり歩き続ける男。名前はトラヴィス、4年間失踪していた。かつて妻と息子を失った男が夢見た“パリ、テキサス”とは?

おすすめの感想・評価

物語よりも映像と音楽、俳優の魅力で魅せるその圧倒的な力。これぞ映画の醍醐味だ。 本当に凄い映画だった。まさにロード…

>>続きを読む

ずっと観たかった作品 いい映画って目が離せなくなるんですよね ワンカットも逃したく無いし、画面いっぱいの情報を全部飲…

>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス

上映日:

1989年12月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第62回アカデミー賞外国映画賞受賞作品。ローマのシチリア島の村。映画好きの少年・トトは映写技師のアルフレードと仲良くなりさらに映画へのめり込む。恋や兵役を経て映画監督になった彼のもとへ訃報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画とか映画館の魅力が溢れんばかりに詰まった映画だと思う。 暗闇の中、大勢の人たちが真っすぐに視線を向ける。 その先に…

>>続きを読む

【再挑戦🐈🐈この映画の良さが分かってきた✨】 最初この作品を鑑賞したのが確か7年くらい前🙄初鑑賞のときは…ほんとに眠く…

>>続きを読む

Swallow/スワロウ

上映日:

2021年01月01日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

完璧な夫、美しいニューヨーク郊外の邸宅、ハンターは誰もが羨む暮らしを手に入れた。ところが、夫は彼女の話を真剣に聞いてはくれず、義父母からも蔑ろにされ、孤独で息苦しい日々を過ごしていた。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プールの脇に 花壇を作ってもいいかしら? 花を植えたいの そうか どんな花? オニユリ チューリップ 朝顔 …

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを見てビビっときたのと、ポスターのビジュアルに惹かれて鑑賞しました。結果として大正解!予想以上…

>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生

上映日:

2021年06月25日

製作国:

上映時間:

110分
4.0

あらすじ

ある日、安生(アンシェン)の元に映画会社から連絡が届く。彼らは、人気ネット小説『七月(チーユエ)と安生(アンシェン)』を映像化したいのだという。作者は七月(チーユエ)という名の女性だが、所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国リメイク版を観て、見比べも良さそだと思い私も見比べ再鑑賞✨ まずは前レビューでいいね、コメントいただいた方ありが…

>>続きを読む

普段は中国映画を観ないというか観たくないと思っているが、韓国リメイクの『ソウルメイト(2023)』に大感動し、香港との…

>>続きを読む

ウォーリー

上映日:

2008年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

ピクサーとディズニーによる全編CGのアニメ映画。29世紀。ひとり汚く荒れ果てた地球のゴミ処理をし続けるロボット・ウォーリーは、突如現れたロボット・イヴに一目惚れするが……。愛の素晴らしさが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞 SFアドベンチャー×ロボットキッズ同士のきゅんきゅんラブストーリー。 当時は映画館で観たけど、とっても心…

>>続きを読む

「私は、生き残るより、生きたい!」 ロボット掃除機の話。 ゴキブリ1匹のほかに何もいない荒廃した地球で生き続けるロ…

>>続きを読む

枯れ葉

上映日:

2023年12月15日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

北欧の街ヘルシンキ。アンサは理不尽な理由から仕事を失い、ホラッパは酒に溺れながらもどうにか工事現場で働いている。ある夜、ふたりはカラオケバーで出会い、互いの名前も知らないまま惹かれ合う。だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🍽️📝🐕🍂 2024年最後はこちらでした。 我ながら良いチョイス。 クリスマスから大晦日まで風邪で寝込んで何にも出…

>>続きを読む

フィンランドのヘルシンキ。スーパーマーケットで働くアンサは理不尽な理由で解雇される。そんな中カラオケパブで建設現場で働…

>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ

上映日:

2012年08月11日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ありふれた時間が校舎に流れる「金曜日」の放課後。1つだけ昨日までと違ったのは、学校内の誰もが認める“スター”桐島の退部のニュースが校内を駆け巡ったこと…。

おすすめの感想・評価

自分自身あまりキラキラした高校生活をしていなかったし、どちらかといえば神木隆之介演じる前田に近いような、いわゆる"オタ…

>>続きを読む

配信などで観ていたけど、今回、劇場初鑑賞。 (劇場で観るということで、未読だった原作小説も一回は読みました。) なん…

>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ

上映日:

2009年11月20日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

鬼才クエンティン・タランティーノ監督が自由な発想で描く、第二次世界大戦を題材にした過激で痛快な復讐譚! 戦火の嵐が吹き荒れるヨーロッパで、ナチス兵を襲い頭皮を剥ぎ血祭りにあげる、アメリカ軍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもろ歴史改変。 というかタランティーノの映画としての定番外し脚本がよい。 びっくりするくらいお亡くなりに。 クリスト…

>>続きを読む

なんかスカッとする映画を見たかったので、久しぶりに再見し、期待通りスカッとしました。(私、一回見た映画でも、しばらくす…

>>続きを読む

12モンキーズ

上映日:

1996年06月29日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

いつも同じ夢だった―空港を駆け抜ける男。膝から崩れ落ちる男。とり乱す女。それを見つめる少年・・・。 21世紀初頭、全世界に蔓延したウイルスによって、人類は絶滅の危機に瀕していた。生き残った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テリー・ギリアムの作品にしてはクセがなく、入りやすい一本だと思う。 エンディングシーンとオープニングシーンが繋がった時…

>>続きを読む

以前に観たことがあったものの、細かい部分を忘れていたので新鮮な気持ちで楽しめました。 映画の舞台となる未来は2035年…

>>続きを読む

フランシス・ハ

上映日:

2014年09月13日

製作国:

上映時間:

86分
3.7

あらすじ

バレエカンパニーの研究生で27歳のフランシス(グレタ・ガーウィグ)は、大学在籍時の親友ソフィー(ミッキー・サムナー)とニューヨークのブルックリンで共同生活をしていた。ある日、彼女は恋人に一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モノクロで86分の短尺作品。主人公フランシスは27歳のニューヨーカー。人生の岐路に取り残されつつも自分らしく生きていく…

>>続きを読む

ようやく観ました。 グレタ・ガーウィグと夫のノア・バームバックの共同脚本、グレタ主演でバームバック監督作品なのですね…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【自分というものを知ることで“生”に意味を持たせて下さい】 本作は原作があのカズオ・イシグロさんで脚本も去年『シビル…

>>続きを読む

ノーベル文学賞受賞作家、カズオ・イシグロ氏の原作は未読だが、以前綾瀬はるかと三浦春馬がドラマでやっていたものは視聴済み…

>>続きを読む

気狂いピエロ

上映日:

1967年07月07日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

妻との生活に退屈し、逃げ出したい衝動に駆られていたフェルディナン。ある夜、彼の家にベビーシッターとして現れたのは、かつての恋人・マリアンヌだった。フェルディナンは彼女を車で送り、そのまま一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年279本目 愛と暴力 20世紀における最も重要な映画作家の1人と称されるフランス映画界の巨匠・ジャン=リュッ…

>>続きを読む

昨晩、大好きなアンナ・カリーナの訃報が飛び込んできました。 ショックの前に、あまりに突然で信じられず… ついこの10…

>>続きを読む

生きる

上映日:

1952年10月09日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

4.2

あらすじ

30年間無欠勤で働いてきた市役所の市民課長・渡辺は、ある日自分が癌に冒されていることを知る。絶望と孤独にさいなまれ、これまでの事なかれ主義的生き方に疑問を抱いた彼は、最後に市民のための小公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっとこの作品を見てみました 感想👇 監督 黒澤明 1952年の作品 主演 志村喬 死んだように生きていた人が残さ…

>>続きを読む

「命短し恋せよ乙女」 これぞ人間ドラマ。ゴンドラの唄が印象深い。 渡邉の生前と死後を描く2部構成。官僚主義への批判。…

>>続きを読む

ALWAYS続・三丁目の夕日

上映日:

2007年11月03日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

昭和34年の春、日本は東京オリンピックの開催が決定し、高度経済成長時代を迎えようとしていた。そんな中、東京下町の夕日町三丁目では、茶川が黙って去って行ったヒロミを想い続けながら淳之介と暮ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デリカシーってなんだか知ってる???デリカシーってやつがどうしても欲しいんだよ。のセリフ天才すぎじゃない? 1番笑っ…

>>続きを読む

西岸良平の人気漫画を原作としたホーム・コメディ。 昭和30年代前半の東京・下町をノスタルジックに再現して大ヒット作の続…

>>続きを読む

ヤンヤン 夏の想い出

上映日:

2000年12月16日

製作国:

上映時間:

173分

ジャンル:

4.2

あらすじ

8歳のヤンヤンは、祖母と両親と姉と台北で暮している。祖母が脳卒中で倒れたのを機に看病に疲れた母は家を出、昔の恋人と再会した父は過去を思い出し、姉は恋に思い煩う。そんな家族の姿をヤンヤンは冷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

群像劇 カフェでもオフィスでも、大きなガラスに反射するもの。それを見つめてしまうと、迷路にはまり込んでしまうような…

>>続きを読む

先日、「カップルズ」を鑑賞して刺さりまくった副作用で中毒症状に、現状では配信はされていないようで、久しぶりにDVD借り…

>>続きを読む

大人は判ってくれない

上映日:

1960年03月17日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.0

あらすじ

フランソワ・トリュフォー監督による最初の長編映画で監督自身の自伝的作品でもある。12歳のアントワーヌはいたずら好きで、成績も悪く教師や両親に叱られてばかり。さらに彼は悪事を働き……。大人へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランソワ・トリュフォー監督の長編デビュー作にして、ヌーベルバーグの代表作。 「(嘘をつくことは)ありますけど、時々…

>>続きを読む

前に見た時は『大人は判ってくれない』というタイトルに引っ張られたのかもしれないが、かわいそうな子どもとひどい大人という…

>>続きを読む

ファウンド

上映日:

2017年01月10日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.3

あらすじ

11歳の少年マーティ。学校ではいじめられ、両親も不仲。そんな彼の楽しみは、家族の秘密をのぞき見すること。お母さんの秘密は、ベッドの下に隠されたラブレター。お父さんの秘密は、車庫の奥のヌード…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いじめられっ子でホラー好きのマーティの楽しみは家族の秘密をこっそり覗く事。 とりわけ兄スティーヴの秘密はとてつもなく恐…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち」で公開されて話題を呼んだホラーサスペンスです。 学校ではイジメられ、両親は不仲。そんな環境で…

>>続きを読む

心と体と

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ハンガリー、ブダペスト郊外の食肉処理場。代理職員として働くマーリアはコミュニケーションが苦手で職場になじめない。片手が不自由な上司のエンドレは彼女を気に掛けるが、うまく噛み合わず…。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夢の話に絡める導入が かなりひねりが効いてて面白い。 心理カウンセラーに夢の内容を職員が聞かれた結果2人の男女が同じ『…

>>続きを読む

 「それでは今夜も 夢で会いましょう」  左手が不自由な男とピカチュウよりもクロヒョウを選ぶコミュ障女のラブ・ストー…

>>続きを読む

8 1/2

上映日:

1965年09月26日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.9

あらすじ

一流の映画監督・グイドは悪夢にうなされるようになり、療養と称して温泉にやってきた。妻にも愛人にも愛想が尽きている彼は、若い女優のクラウディアに心奪われていた。せわしない時間が流れるなか、や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

君とは何度も話をしているが、 君に一度も触れたことはない。 接触が全てか、見ることはいかなるものか 触れずに果てること…

>>続きを読む

視聴回数900回記念を(Filmarksとしてのレビュー)迎える事ができました。フォロワーである皆様のおかげとひとえに…

>>続きを読む

逃げた女

上映日:

2021年06月11日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.6

あらすじ

5年間の結婚生活で一度も離れたことのなかった夫の出張中、初めてひとりになった主人公ガミ(キム・ミニ)は、ソウル郊外の3人の女友だちを訪ね、再会する。バツイチで面倒見のいい先輩ヨンスン、気楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホン・サンス監督と公私ともにパートナーであるキム・ミニ主演で7作目となったドラマ。 ベルリン国際映画祭銀熊賞授賞。 原…

>>続きを読む

うーん、イカす…! これまでのホンサンス節をぎゅっとミニマムにまとめあげた手腕は神がかってさえ来てる。英題はWoma…

>>続きを読む

映画に愛をこめて アメリカの夜

上映日:

1974年09月14日

製作国:

上映時間:

117分
4.0

あらすじ

映画撮影のため、フランスのリビエラに続々と到着する人々。ノイローゼ気味の美人国際女優やスクリプトガールに夢中の若い男優、妊娠がばれた新人女優など、問題のある俳優とスタッフを抱えて、フェラン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Day for Night フランソワ・トリュフォー監督による映画撮影の裏側あれやこれやドラマ ひょー!!!!! …

>>続きを読む

一生観てられる トリュフォー監督が過去作の経験や実際に聞いた話を基に作った映画が完成するまでの多くのハプニングをド…

>>続きを読む

ベルファスト

上映日:

2022年03月25日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ベルファストで生まれ育ったバディ(ジュード・ヒル)は家族と友達に囲まれ、映画や音楽を楽しみ、充実した毎日を過ごす9歳の少年。笑顔にあふれ、たくさんの愛に包まれる日常は彼にとって完璧な世界だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『自伝的内容で、こうでしたと言われたら、何も言えないですよ』 【過去作レビュー】 北アイルランド・ベルファスト出身で…

>>続きを読む

1969年のベルファストが舞台。激動の時代に翻弄されるベルファストの様子をバディ少年の目線で描いた、ケネス・ブラナー監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【不可侵領域】 シャンタル・アケルマン監督の代表作。 〈あらすじ〉 シモンはパリの豪邸で祖母とメイド、そして恋人の…

>>続きを読む

シャンタル・アケルマン鑑賞10本目 勝手にかなり期待を込めていたので、正直、裏切られた感があり、観ている時にはアケル…

>>続きを読む

間宮兄弟

上映日:

2006年05月13日

製作国:

上映時間:

119分
3.3

あらすじ

間宮兄弟は30代の仲の良い兄弟。兄・明信はビール会社の研究員、弟・徹信は小学校の校務員。兄弟は日常の小さな歓びを重ね、楽しく生きている。そんなある日、兄弟はそれぞれちょっと気になる女性を誘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《この黄色い新幹線はね》 〝通称ドクターイエローと呼ばれているんだけど新幹線電気軌道総合試験車なの。暗くても目立つよう…

>>続きを読む

【ヒマの過ごし方📖】 ちょうど2chとかで派生した「電車男」やオタク文化がトレンディになっていた頃の邦画。森田芳光が…

>>続きを読む

たぶん悪魔が

上映日:

2022年03月11日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.9

あらすじ

裕福な家柄の出でありながら自殺願望に取り憑かれている美しい青年シャルルは、政治集会や教会の討論会に顔を出しても違和感を抱くだけで何も解決しない。環境破壊を危惧する生態学者の友人ミシェルや、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

静かな絶望  1970年代の社会的混乱と個人の内面的崩壊を冷徹に映し出す、哲学的な問いに満ちたロベール・ブレッソン…

>>続きを読む

この世のアレそれの 糸を引いてるやつはだれだ? たぶん、悪魔が。 いや、俺らだろ。と思うけど 宗教の非論理性を説けば、…

>>続きを読む

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

サンフランシスコで生まれ育ったジミーは、かつて家族と暮らした記憶の宿るヴィクトリアン様式の美しい家を愛していた。変わりゆく街の中にあって、観光名所になっていたその家は、ある日現在の家主が手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェントリフィケーション ジミーと親友モントがぶらぶらサンフランシスコを歩き回る。ジミーは長年街から出ようと思うが、…

>>続きを読む

予告編でオバマが選んだベストムービーをやたら強調していたが。。。 そう言えばこないだの「行き止まりの世界に生まれて」も…

>>続きを読む

FAKE

上映日:

2016年06月04日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.9

あらすじ

Fake/[féɪk]......偽造する。見せかける。いんちき。虚報。 誰にも言わないでください――衝撃のラスト 12 分間 『A』『A2』以来実に 15 年ぶりの森達也監督作。佐村河…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正直、このドキュメンタリーを見て、佐村河内守に音楽家としての才能があるとは思えなかったし、障害者であるという疑惑も晴れ…

>>続きを読む

「人間が人生を懸けた演技をしている」のかつて無いエンタメとして消費したい欲求と、火付けのメディアが後始末の責任を放棄す…

>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版

上映日:

2023年11月17日

製作国:

上映時間:

121分
4.1

あらすじ

風変わりな両親の間に生まれたアメリは、父の誤解から学校に通えず、空想の世界で一人遊びする子ども時代を過ごした。大人になった今はパリの下町、モンマルトルで一人暮らししている。恋人や同世代の友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス・モンマルトル。 医者である父親に心臓病と間違われ学校に通えず、空想の世界に逃避する毎日を送っていた女の子アメ…

>>続きを読む

祝 ”1000レビュー“ 達成! 2014年からfilmarksを始め、10年目を目前に1000レビュー達成! 特に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksで勝手ながらアイコンに使用している画像。出典はこの映画、ジャン・リュック・ゴダール監督の「男性・女性」…

>>続きを読む

シャンソン歌手として売れ有名になっていく恋人と、うだつの上がらない自分にフラストレーションを溜める青年の話。121本の…

>>続きを読む