#oki_mee2023に関連する映画 510作品 - 13ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ランジュ氏の犯罪

製作国:

上映時間:

80分
3.8

あらすじ

アメデ・ランジュは小さな町工場で働くかたわら、仕事の合間に冒険小説を書いている。金と女にだらしない社長のバタラは、経営が傾くとランジュをだまして彼の小説を無断で出版する。小説はベストセラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルノワールのノワール・・・スタイリッシュな映像とユーモアが共存する快作でした。 ある田舎町のバー兼安宿にわけあり風の男…

>>続きを読む

ルノワールの描く ノワール的な エッセンスを交えた パリのアパートに住む 市民たちを生き生きと 描き出す人情小噺…。 …

>>続きを読む

縁路はるばる

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

28 歳の IT オタク・ハウは平凡だが温厚な内向的な性格。ある⽇突然、それぞれ個性の異なる 5 ⼈の魅⼒的な⼥性と知り合うチャンスを得る。5 ⼈の⼥性たちは、都会から離れた僻地に住んでい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港映画はあまり観なくて(最近では『淪落の人』ぶり)、香港自体も詳しくなく香港辺境禁区(許可証がいるんですね。最新の情…

>>続きを読む

ITオタクの内気な若者が、5人の女性たちと香港の郊外や離島を訪れるラブ・ストーリー。 監督はアモス・ウィー。 原題:縁…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バスター・キートンが自分のプロダクション会社からMGMに移籍して作られた第一作目です。これまでのアクション中心の喜劇で…

>>続きを読む

▪️Title : 「キートンのカメラマン」 Original Title :「The Cameraman…

>>続きを読む

人面魚 THE DEVIL FISH

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

2.6

あらすじ

古くから伝わる“呪われた⿂"の神話が現代に降臨! ⼈の顔をした⿂に霊が宿る…そんな⾔い伝えが今も残る台湾ランタン地⽅。ある⽇、⽗親によって家族全員が殺されるという凄惨な事件が起きた。悪魔払…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「邪念を捨てなければ、どれだけ拝んでも意味がない」 魔神が棲む土地という言い伝えを持つ台湾のランタン。数年前、家族全…

>>続きを読む

「紅い服の少女」の関連作品としてU-NEXTで出てきたのと、ビビアン・スーが出演しているのが気になったので一応鑑賞。 …

>>続きを読む

チスル

上映日:

2014年03月29日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

1948年10月、「海岸線5kmより内陸にいる人間を暴徒と見なし、無条件で射殺せよ」。突然、韓国軍から発表された布告文に島民たちは恐怖で右往左往する。噂に翻弄されて、ある者は山に逃げ込み、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1948年 済州島で起きた米軍と韓国政府による民間人虐殺の出来事を描いた作品。スルーして来たものの、遂に鑑賞。 最近…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 ”食いたきゃ暴徒の首を切れ“ 1948年11月 米国と韓国政府軍…

>>続きを読む

陽炎座 4Kデジタル完全修復版

上映日:

2023年11月11日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

「一生覚めなければ       夢は夢でなくなるのに」 鈴木清順監督の浪漫三部作の二作目 あの世とこの世の男女の物語…

>>続きを読む

たった一度の映画体験でも、一生涯忘れることはない。 鈴木清順監督の映画、とりわけ大正ロマン3部作には、そんな記憶に残…

>>続きを読む

瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと

上映日:

2022年05月27日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

2022年5月15日で満100歳を迎えるはずであった瀬戸内寂聴に、密着17年間という歳月を撮影し続けた監督・中村裕。2015年にNHKスペシャル「いのち瀬戸内寂聴密着500日」(ATP賞ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

跳ねるようなお声と、真摯だけれど忖度しない物言いがもう漫才みたいで大好きで、瀬戸内寂聴さんの説法や質疑応答をYouTu…

>>続きを読む

【生きるということは、死ぬ日まで  自分の可能性をあきらめず、  与えられた才能や日々の仕事に  努力し続けることです…

>>続きを読む

I ~人に生まれて~/人として生まれる

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

105分

配給:

3.7

あらすじ

シーナンはゲームが好きな14歳の少年。ある日、彼は激しい腹痛に襲われトイレに駆け込むと、尿が血のように赤く染まっていた。両親と共に病院へ行くと、「性分化疾患」であると告げられる。両親はシー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾の作品。インターセックス(両性具有)であることが判明し、14年間男として生きてきたのに女性として生きていくことを強…

>>続きを読む

台湾産インターセックス啓蒙映画 繊細な問題なのに放り投げて終わってるのがなんとも勿体なかった。 考えるきっかけには…

>>続きを読む

ワイヤーを通して/スルー・ザ・ワイヤー

上映日:

1991年03月01日

製作国:

上映時間:

5分
3.6

あらすじ

アキ・カウリスマキが手掛けた、自身の作品とも縁深いレニングラード・カウボーイズのミュージック・ビデオ。ひとりの脱獄囚の逃避行を、ハードボイルドな雰囲気とユーモアを交えつつ描く。[シネフィル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【アキ・カウリスマキ・ワークス②】 シネフィルWOWOWプラスの無料お試し期間にて「アキ・カウリスマキ短編8作品」を…

>>続きを読む

トンガリひかえめ (アキ監督完全制覇へ向けて。その3) 今回は、ミュージックビデオというよりも5分の短編映画になって…

>>続きを読む

ロストメモリーB7/LOST MEMORY B7

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

地下鉄で意識を取り戻したサムは自分の名前すらわからなくなっていた。さらに、警察からは指名手配犯として拘束されそうになり、からくも逃げだす。ポケットに入っていたカードのレストランにたどり着き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

B7って原題の『boy 7』から取ってると思いますが、タイトルだけ見たら意味分からないし付けない方がいいと思う。 パ…

>>続きを読む

LOST MEMORY B7 BOY 7 主人公は地下鉄の線路で目覚め、一切の記憶が無く、さまようように地下鉄の駅…

>>続きを読む

父は憶えている

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『馬を放つ』(17)で知られるキルギスを代表する映画作家アクタン・アリム・クバトの最新作。ロシアに出稼ぎに行っている間に記憶を失い、20年ぶりにキルギスに戻ってきた男とその家族を描くドラマ。

おすすめの感想・評価

23年ぶりに帰ってきた父は記憶がないし話もできない。 鏡なんですね。 そんな父に見られている私たち。 カザフスタンの…

>>続きを読む

「あの娘と自転車に乗って」「馬を放つ」など、中央アジア・キルギス(キルギスタン)を代表するアクタン・アリム・クバト監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

複数のエピソードで分かれた聖フランチェスコの半自伝的な物語であるが、脚本の共作としてフェデリコ・フェリーニが携わってい…

>>続きを読む

ネオレアリズモの巨匠として知られるロベルト・ロッセリーニ監督の1950年の作品ですね。 ロッセリーニの監督作品という…

>>続きを読む

新生ロシア1991

上映日:

2023年01月21日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.6

あらすじ

彼らが⾒ているのは“⾃由”の始まりだったのか? 1991年8⽉19⽇。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバチョフ⼤統領を軟禁し軍事クーデターを宣⾔した。テレビはニュース速報の代わり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1991年8月19日。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバチョフ大統領を軟禁し、軍事クーデターを宣言する。新…

>>続きを読む

【歴史の転換点に潜む讃歌と暴力の糸口】 ■あらすじ 1991年8月19日。ペレストロイカに反対する共産党保守派がゴルバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“パントマイムの神様“の生涯に迫るドキュメンタリー。 1923年生まれでユダヤ人。父はアウシュビッツで殺される。第二次…

>>続きを読む

ほぼ満席。そしてろうあ者も多かった。 牧原依里さん(映画作家/日本ろう芸術協会代表理事)のトーク付きだった。 父親を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「早稲田松竹クラシックスvol.235 退廃する街で」ドイツ映画研究者 渋谷哲也さんのトークあり。 渋谷さんのトーク(…

>>続きを読む

人類のしてきたことにマイナス☆100をつけたい。セルゲイ・ロズニツァ監督が編集した第二次大戦のドイツ対連合軍が互いに都…

>>続きを読む

金持を喰いちぎれ デジタルリマスター版

上映日:

2023年07月14日

製作国:

上映時間:

89分
3.6

あらすじ

ロンドンで最も金持ちの集まる高級レストラン<バスターズ>でウェイターとして働くアレックスは、いけ好かない客やマネージャーにいびられクビになった。身寄りも友人も家もなく社会の最下層に沈んでホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"さあ、金持ちを喰いちぎれ!" "クソ野郎を咀嚼しろ!" motorheadのeat the richが鳴り響くオープ…

>>続きを読む

1987年 イギリス🇬🇧 Motörheadが主題歌を歌い、自分が師匠と仰ぐヴォーカルのLemmy Kilmiste…

>>続きを読む

フィフィ・マルタンガル デジタル・レストア

上映日:

2023年07月29日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブールヴァール劇『イースターエッグ』はパリで大ヒット中。この低俗な自作が権威あるモリエール賞を受賞したと知った劇作家は、これを何かの陰謀だと思い込み、上演中の戯曲を改変して「敵」に報復しよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好っきジャック・ロジェ❤️ いわゆる、スラプスティック(ドタバタ喜劇)で、入れ子構造の劇中劇の展開が、どこま…

>>続きを読む

 『フィフィ・マルタンガル』という映画は10年以上昔、日仏学院で観ているのだがタイトルが同じだったかは定かではない。今…

>>続きを読む

夢二 4Kデジタル完全修復版

上映日:

2023年11月11日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

圧倒的 美の世界🎨 酔った 極上の芸術作品 絶品✨ 美意識が行き渡ってる 劇場で観れた幸運 4Kで保存され…

>>続きを読む

夢二と彦乃としるこセーキと 鈴木清順監督による『ツィゴイネルワイゼン』と『陽炎座』に次ぐ “大正浪漫三部作” の最後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【文化の発達で辿るジョージア史の本質】 ■あらすじ 「月曜日に乾杯!」「皆さま、ごきげんよう」などで日本でも知られる、…

>>続きを読む

ノンシャランと形容される氏の作風の根底に常に通奏低音して漂う何かしかの負の感情、喪失への懸念、怒りにも似た悲しみや虚し…

>>続きを読む

[窓] MADO

上映日:

2022年12月16日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本の郊外の団地に住む家族「A」。A たちは、2016 年 2 月から、階下に住む家族「B」の家から来るタバコの煙害に苦しめられていた。「化学物質過敏症 / Multiple Chemic…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年 110作品目  面白かったです。  お勧めします。  団地に住んでるA家。  下の階に住んでるB家。 …

>>続きを読む

団地で起きた訴訟裁判にまで発展したタバコの受動喫煙問題をフィクションとして描いた作品です。 題材としては、近年よく…

>>続きを読む

放蕩娘

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

精神的に不安定なアンはしばらく夫のもとを去り、田舎の実家に帰って、もう一度両親のもとで子供の頃のように過ごそうとする。そんな中、母親はアンの妹の出産の立ち会いのため家を離れることに。父親と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなか一筋縄では行かないジャック・ドワイヨン監督作品。 今作で主演のジェーン・バーキンと出会いその後夫婦関係になっ…

>>続きを読む

40年以上前の作品とは思えない鮮度💫 ジャック・ドワイヨン監督がジェーン・バーキンと出会い、彼女のために書き上げた1作…

>>続きを読む

海を待ちながら

上映日:

2023年06月03日

製作国:

上映時間:

110分
3.7

あらすじ

船長のマラットはアラル海を航海中に大嵐に遭遇し、妻や仲間を失い、一人生き残った。心に傷を負った彼はある決意を胸に、今では干上がってしまった海に戻り、荒野に佇む自分の船と対面する。そして船を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寓話です。愛する妻と乗組員を失った元船長が、干上がった大地で海を探しながら自分の船を海まで引っ張っていく話。 <海を思…

>>続きを読む

タジキスタン出身の夭逝した天才映像作家、バフティヤル・フドイナザーロフの遺作を観る🎥 もうかれこれ3週間前くらいに観…

>>続きを読む

カット・カット

製作国:

上映時間:

9分
3.3

あらすじ

型にはまった世界から解放される女性を描いた、少し変わった物語。3人の典型的な美容師の元で働くルース。実在しない世界を空想するのに飽き飽きした彼女は、生きる実感を求めて3人のように行動をする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さすがはおフランスな映像がすごい映画。 すごすぎて世の中の半分くらいの映画はゴミだと宣言したも同然じゃないのかこれ、っ…

>>続きを読む

流行なんてクソ喰らえ!! 飛び交うのは謎言語のため、もはやセリフはありません。そしてこのカラフルで可愛らしい世界観、…

>>続きを読む

草原に抱かれて/へその緒

上映日:

2023年09月23日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

内モンゴルの都会に暮らす電子ミュージシャンのアルス。人生に迷う彼の気がかりは兄夫婦と共に暮らすアルツハイマーを患う母だ。ある日、兄夫婦の家を訪れたアルスは、集合住宅の小さな部屋で、あたかも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題『臍帯』が印象に残る、静かに死生観に触れる作品だった。 内モンゴル自治区出身のチャオ・スーシュエ監督の初監督とな…

>>続きを読む

ミュージシャンのアルスは、兄夫婦と同居する認知症の母を気にかけていた。柵に入れられて暮らす母を見るに耐えかねて引き取っ…

>>続きを読む

ペーパーシティ 東京大空襲の記憶

上映日:

2023年02月25日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1945年3月10日午前0時過ぎ、アメリカ軍の爆撃機が東京を襲撃し、木造の家屋や多くの紙材が密集していた街に火の粉を浴びせた。 日の出までに10万人以上の死者を出し、東京の4分の1が焼失し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3月10日は10万人超の犠牲者のあった東京大空襲の日。 オーストラリア人監督が製作した東京大空襲の記憶のドキュメンタリ…

>>続きを読む

もうすぐ東京大空襲から78年 年々意識しなくなるこの日を思い出させる映画を観ました。 昭和20年3月10日 アキバヤ…

>>続きを読む

シャークストーム

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

2.2

あらすじ

カリフォルニアの美しい海岸地帯。サムソン一家はバカンスを楽しむため、ビーチハウスにやって来た。その夜、猛烈な嵐が襲来。ビーチハウスは破壊され、一家はその中に閉じ込められてしまう。さらに、押…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

激しさを増す嵐、迫るサメ! 毎年恒例の夏のバカンス訪れたサムソン一家 レンタルしたビーチハウスで過ごしていると、天候…

>>続きを読む

久しぶりのサメ映画😁 監督は、ジャレッド・コーンさん。 カリフォルニアの海辺にあるビーチハウスへ遊びにやって来たサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.3808 『ディレクターズカット版』(140分)を円盤レンタルで視聴。 本作の原作は、『ゴッドファーザー』の…

>>続きを読む

 1947年、シシリア島。農民に土地を分け与えるため立ち上がった若者ジュリアーノ(ランバート)は山賊等と手を組んで、搾…

>>続きを読む

肉体と悪魔

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

レオとウルリッヒは親友同士だが気質は正反対。知性的なウルリッヒに比しレオは直情型であった。レオは、若く美しい伯爵の妻フェリシタスと情を交わし、これを知った伯爵はレオに決闘を挑み、命を落とす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4歳児「ぼくんちのくるま、探検にでてるんだ♪」 保育園の先生によると、そんなことを嬉しそうに周りに言いふらしていたら…

>>続きを読む

最強サイレント映画の一つ。最美期のグレタ・ガルボを “演技する美女” として完璧に正しく焼きつけたフィルムだから。今さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「警官騒動」に続いて「海底王キートン」を鳥飼りょうさんの伴奏付きで鑑賞。「バスターキートンの浪漫」の2日目。一番前の席…

>>続きを読む

ランチタイムは力を抜いて気まぐれに。 こんちはにっきい、お昼ですよ。 最近クソ映画ばかり見てたので、またには楽しい作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎スターリン=ソ連ナチ裁判 不親切Documentary 1946年1月 ソ連邦ウクライナの首都キエフで行われたナチ…

>>続きを読む

ナチスだけを断罪していれぼ映画として成立する時代はとっくに終わっていました。 とくにソ連、ウクライナの話ですからね、…

>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー2021

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

2.0

あらすじ

2021年、新型ウイルスの感染爆発により世界はロックダウン。だが人類の危機はそれだけにとどまらず、北極で記録的な巨大寒波が発生する。パナマの科学者・ジルと仲間は、完成したばかりのウイルス治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サタ☆シネ 有名パニック・タイトル+年号=地雷作 世界は新型ウィルスでロックダウン さらに世界的、山火事、大洪水、大…

>>続きを読む

先週の木曜日から土曜日まで、妻の誕生日祝いということで石川の加賀温泉に行ってまいりました 雪があってのどぐろが食べたい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『幾多の北』と三つの短編 「ミニミニポッケの大きな庭で」幸洋子監督 ぐわん!と描いたような色彩豊かな絵が伸び縮みした…

>>続きを読む

✔【IFFコンペC·B·Aプロ】『幾多の北』(4.5p)及び『証明』(3.4p)『雪解け』(3.0p)『I’m lat…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだまだ演出スタイルに確固たる証もなく、(製作の)スタンリー・クレイマー作品と言う側面も多々ある、ジョン・カサヴェテス…

>>続きを読む

ジュディ・ガーランド出演で前から気になっていたけど観る手段なかった作品を、前から気になっていたstrangerでついに…

>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲 4K

上映日:

2023年11月03日

製作国:

上映時間:

119分
4.1

あらすじ

90 年代、中国返還を前に揺れる香港。警察学校へ送り込まれた、マフィアの子分・ラウと、マフィアの血筋が発覚し、警察学校を退学処分となったヤン。 同じ時、同じ場所ですれ違う二人。 それは終極…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3部作、そりゃ1が一番良く出来ているだろうけど、個人的にはこれが一番好き。何せ好きな役者ばかり(笑) 「ザ・ミッション…

>>続きを読む

壮絶なフィナーレを迎えたPart1のラスト。 第二部は一体何をやるのだろう?と興味津々のまま連続鑑賞。 始まってすぐ、…

>>続きを読む

スキンレスナイト ―デジタルレストア版―

上映日:

2023年09月16日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

4.0

あらすじ

加山睦郎(石川欣)はかつてピンク映画を撮っていたが、今は妻の千恵(八神康子)と幼い娘を養うため小さな AV 製作会社を経営している。 刺激ばかりを求められる AV 業界に肌が合わなくなって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰2024112 MAJIGOMEN スキンレスナイトバンド 鈴…

>>続きを読む

自分の仕事や家庭の事を改めて考えさせられる作品。 本年度ベスト級。 1991年の作品をデジタル加工して再上映した作品…

>>続きを読む

スーツ

上映日:

2023年06月17日

製作国:

上映時間:

92分
3.9

あらすじ

黒海を臨む港町に住むシティル、ゲカ、ダンボの3人の少年。彼らは寂れた住宅地からフェリーに乗って富裕層のエリアに足を伸ばし、ショーウインドーに飾られたGUCCIのスーツに出会う。夢の象徴とな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北大路の乗り場の待ち時間で出町座のスケジュールを検索していたらこの作品が目に止まる🚖 この作品は日本初公開で急遽決まっ…

>>続きを読む

僅か6作の長編映画を残して天空に輝ける星となってしまった、中央アジア映画界のレジェンド、バフティヤル・フドイナザーロフ…

>>続きを読む