日本映画 おすすめ人気ランキング 37513作品 - 64ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、ストロベリーナイト アフター・ザ・インビジブルレインや、神谷明が出演する劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)、泣くな赤鬼などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ストロベリーナイト アフター・ザ・インビジブルレイン

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

映画『ストロベリーナイト インビジブルレイン』で描かれる姫川班“最後の事件”の後日譚が5本の短編で描かれる。 それぞ…

>>続きを読む

映画版『ストロベリーナイト(インビジブルレイン)』の後日談の短編 全五編 「東京」 昔の菊田と先輩刑事(國村隼)が解…

>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)

上映日:

2023年09月08日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

冴羽獠は裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋(スイーパー)“シティーハンター”。新宿を拠点にパートナーの槇村香と様々な依頼を受けている。新たな依頼人は動画制作者・アンジー。その依頼は…何と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャッツアイたちの声がおばあちゃんすぎて時の流れを感じる…。それをいうとメインキャストもなのだが…。それはまぁ置いとい…

>>続きを読む

私はこのコンテンツを、主に平日夕方のアニメ再放送で嗜んでいたシティーハンター弱者の立場でして、今回はその程度の知識な者…

>>続きを読む

泣くな赤鬼

上映日:

2019年06月14日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

城南工業野球部監督・小渕隆(堤 真一)。陽に焼けた赤い顔と、鬼のような熱血指導でかつては「赤鬼」と呼ばれていた。その厳しさで、甲子園出場一歩手前までいきながらも、その夢は一度として叶わぬま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

直木賞作家・重松清著『せんせい。』所収の同名短編を兼重淳監督が映画化。赤鬼先生こと城南工業野球部監督・小渕は、元教え子…

>>続きを読む

野球部監督と高校生球児のすれ違いを描いたヒューマンドラマ。  兼重淳が監督を務め、堤真一が主演、柳楽優弥、川栄李奈、竜…

>>続きを読む

お父さんと伊藤さん

上映日:

2016年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

書店でアルバイトをして自由気ままに暮らす34歳の彩(上野樹里)。 付き合っている彼氏は、20歳の年の差で、給食センターでアルバイトをしているバツイチの男・伊藤さん(リリー・フランキー)。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり年上の男性と付き合う娘と、その父親とのお話です。なかなか惹きつけられる面白い話でした。 書店でアルバイトをして…

>>続きを読む

いや〜まいった。 メチャクチャよかった。 オトウサンと イトウサンと 時々   オバサン🤭 タナダユキ監督 畏る…

>>続きを読む

楢山節考

上映日:

1983年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

冬。信州の雪に埋もれた小さな村のはずれにおりんの家があった。おりんは今年69歳、楢山まいりの冬を迎えようとしている。この村では70歳を迎えた冬にみんな楢山へ行くことで貧しい村の未来を守って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年老いた親を山に捨ててくるという日本古来の風習、棄老伝説に基づいた作品です。原作は未読。実際にこのような風習が日本にあ…

>>続きを読む

記録用 今村昌平監督作品。 原作は深沢七郎の「楢山節考」であり姥捨山伝説を元に作られている。 一度木下恵介監督により…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事故により醜い火傷を負い顔を失った男が、精密な仮面を作成し、奥さんを他人のふりしてタブらかしたりする話。 社会的体裁を…

>>続きを読む

【他人の顔になったら「ぼく」の欲望は満たされるのか】 昭和の不気味な邦画はたまらんです♡♡ ちょっと「顔のない眼(19…

>>続きを読む

王国(あるいはその家について)

上映日:

2023年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

150分

配給:

3.8

あらすじ

出版社の仕事を休職中の亜希は、⼀⼈暮らしをしている東京から、1時間半の距離にある実家へ数⽇間帰省をすることにした。それは、⼩学校から⼤学までを⼀緒に過ごしてきた幼なじみの野⼟⾹の新居へ⾏く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“我々が映画を完成させる”。骨を抜かれ、魂も抜けてしまった。結局、むきだしになったのは、濱口竜介の「親密さ」。人物らは…

>>続きを読む

グッチハマーが褒め倒してたが彼ほど明確な意図は無いし、本読みから徐々に「ショット」へ接近していくまで(結局完成してない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネタバレはブログに書きました↓ https://x.gd/SqBaA 3D映画だったとしてもタイトルに3Dって付ける…

>>続きを読む

ニコニコ動画で配信された公開自殺動画を見た人物が、次々と不可解な死をとげる。教え子が呪いの動画をみたことによって自殺し…

>>続きを読む

デビルマン

上映日:

2004年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

1.6

あらすじ

両親を亡くし、牧村家に引き取られた高校生・不動明は、親友・飛鳥了の父の死をきっかけに、人類の滅亡を画策するデーモン(悪魔)と合体することに。その強い意志により、人間の心を残したデビルマンと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あー、おれ、でーもんになっちゃったよ…」 無料配信されてたから久しぶりに鑑賞。 クソ映画界の金字塔みたいな言われ…

>>続きを読む

あ〜、もう今月も残りわずか! 早く、早く観なければ! と言うことで、「時間を無駄にした気分になる映画を観よう」月間3作…

>>続きを読む

夢と狂気の王国

上映日:

2013年11月16日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『エンディングノート』で注目を集めた砂田麻美監督が、スタジオジブリの中心人物に迫ったドキュメンタリー。宮崎駿監督、高畑勲監督、2人の間で奔走する鈴木敏夫プロデューサー。3人の作品制作にかけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『風立ちぬ』制作のころの宮崎駿監督、 NHKも『「風立ちぬ」1000日の記録』というドキュメンタリー番組を制作していた…

>>続きを読む

「君たちはどう生きるか」につながる、ジブリのドキュメンタリーでした。 「君たちはどう生きるか」を観て以来、様々なジブ…

>>続きを読む

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン

上映日:

2008年05月01日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

謎の連続殺人事件が発生し、現場に不可解な記号が残される。その後、犯人から警察に予測不能な連続爆破予告が届くが、右京の推理と薫の行動力で、犯人の狙いが「東京ビッグシティマラソン」にあると判明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の刑事ドラマでこんだけ長い間人気を保つシリーズって、相棒以外にあるのでしょうか? その相棒シリーズの確か一作目が…

>>続きを読む

警視庁特命係の名コンビの活躍を描いたテレビドラマ「相棒」の劇場版。 テレビ朝日開局50周年記念作品。 水谷豊主演、寺脇…

>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人

上映日:

2023年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.1

あらすじ

目の前に存在しない“誰かの想い”が見える青年・未山(坂口健太郎)。その不思議な力で身体の不調に悩む人や、トラウマを抱えた人を癒やし、周囲と寄り添いながら、恋人で看護師の詩織(市川実日子)と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミヤマに起きた過去は彼とリコによって語られるが、それをつなぎ合わせてもリコとの関係は見えてこない。 ミヤマは逃げた。誤…

>>続きを読む

ちょっと何言ってるかわかりませんでしわ〜ん!!!!!!!!! 映画に、答えやメッセージを求めがちな僕が苦手なジャンル…

>>続きを読む

エンディングノート

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

4.2

あらすじ

是枝裕和監督作品にスタッフとして参加してきた砂田麻美の初監督作。営業マンとして働き続け、67歳で退職した彼女の実の父がガン宣告を受け、自分の人生を総括するために「エンディングノート」を残す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コテコテのドキュメンタリー映画。 なので映画作品としてはどうかというのはあるかもしれないけど、観て損はないはず。 父…

>>続きを読む

「私は上手に死ねるのでしょうか」 誰もが迎える「死」。そこに上手下手が有るとすれば、全てを受容し、自分の死後、遺され…

>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ

上映日:

2022年10月28日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

オシャレな女性誌に携わることを夢見た女の子が配属されたのは、志望とは真逆の男性向け成人雑誌。一癖も二癖もある編集者やライター、営業担当たちに揉みくちゃにされながらも一人前の編集者として成長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あんなにゴタゴタした東京オリンピック開催のとき、ニュースの話題に上がっていたのは記憶にあるが、気付いたら大手コンビニで…

>>続きを読む

    「和同開チン」 売上不振とオリンピック開催 2018年1月〜 2019年8月末にかけ4大コンビニが取り扱いを…

>>続きを読む

バイオハザード ダムネーション

上映日:

2012年10月27日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.4

あらすじ

内戦状態にある東スラブ共和国で、モンスターの目撃情報が相次ぐ。それが有機生命体兵器ではないかと睨んだアメリカ政府は、大統領直属のエージェントであるレオンに調査を命令。現地に飛んだ彼だったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悲しい理由だが、ロシアのウクライナ侵攻により旧ソビエトから独立した国々について知識がついた。本作の舞台は架空の国だが、…

>>続きを読む

引き続きデスアイランドを観るための予習中で再鑑賞。 時系列としてはインフィニットダークネスの5年後でゲームでは「バイオ…

>>続きを読む

もしも建物が話せたら

上映日:

2016年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

165分
3.6

あらすじ

6人の監督が、思い入れのある建築物の心の声を描き出す、オムニバス・ドキュメンタリー。もし建物が話せたら、私たちにどのような言葉を語り掛けるのだろうか。建物は文化を反映しており、社会を映し出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

UPLINKの見逃した映画特集にて🎬 3Dだったから、実際に中に入ってるみたいでおもしろーい、そして建物目線でナレー…

>>続きを読む

世界各地の建物6つを6人のドキュメンタリー監督が 「もし建物自身が話せたら」というコンセプトの元 建物のデザイン・歴史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜思い出す悲しい思い出、人生で何百回も思い出す悪い記憶、包帯を巻くことでそんな悪夢から少しは逃げ出せるなら、包帯クラブ…

>>続きを読む

いゃ〜みんなお若い!青臭い感じが初々しい。 傷の手当てするためにある包帯🤕傷を癒すだけではなく、心の傷も包帯で手当てし…

>>続きを読む

わが母の記

上映日:

2012年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

幼少期に両親と離れて育てられたベストセラー作家の洪作は、社会的に成功し、家庭を持った今でも母・八重に捨てられたという想いを拭えないでいた。そんななか、父が死去し八重の痴呆が進行。妹たちの手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母親と息子とのすれ違いを見つめ直す映画です。それにしても母親の愛情は深いものですね😄。 井上康の自伝小説を映画化した…

>>続きを読む

2025-182本目 役所広司がただ話しているだけなのに、なぜこんなにも目が離せないのか。彼の語り口とまなざしに込め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《雨上がりの共演》 一見ごく普通の家庭の明智家。 認知症の祖父(笑福亭松之助)が亡くなり勘当されていた長男の周治(宮…

>>続きを読む

せ、性格がワルすぎる!…いや、むしろ良すぎるのか? そ…こは言い(映し)っこなしじゃんか、てことを見せてなすり付けて…

>>続きを読む

スクロール

上映日:

2023年02月03日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.2

あらすじ

学生時代に友だちだった〈僕〉とユウスケのもとに、友人の森が自殺したという報せが届く。就職はしたものの上司からすべてを否定され、「この社会で夢など見てはいけない」とSNSに想いをアップするこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 「僕」は就職後、上司のパワハラに疲れ果て、憂鬱な気持ちをSNSにアップする毎日だった。そして「ユウスケ」…

>>続きを読む

内容が差し変わっていました。m(__)m 難解な作品  誰しもが自己嫌悪がある。 その過去の自分、その今の自分にネガ…

>>続きを読む

劔岳 点の記

上映日:

2009年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.4

あらすじ

明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける。立山連峰にそびえ立つ劔岳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

課長(以下課):、、、と言うわけで『劒岳』だな。 ヒロシ(以下ヒ):前回レビューしました日本映画史上最高のカメラマン…

>>続きを読む

とにかく映像が美しい。 劔岳の美しく厳しい雄姿を鮮やかに映し出す。 私は地図が好きだ。地図を観ていると、実際に見てい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突如現れた時空の歪みに飲み込まれてしまったのび太たち。鳥人間たちの世界・バードピアにたどり着く。しかし、その平和な世界…

>>続きを読む

劇場版ドラえもんの第22作目。 鳥人間の住む世界に迷い込んだのび太たちが、鳥人間の少年グースケたちと世界の危機に立ち…

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦

上映日:

1993年03月06日

製作国・地域:

上映時間:

70分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

花見を楽しむ悟飯たちの前にサイヤ人・パラガスが現れた。ベジータを新惑星ベジータの王として迎え入れるという。一方、悟空は界王の依頼で伝説の超サイヤ人を倒すべく、新惑星ベジータへ行き着く。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南の銀河をサイヤ人が襲う…悟空はスーツを着て、悟飯の入塾の為、保護者面接へw 一方、ブルマ達は花見へ。クリリンが熱唱…

>>続きを読む

「なんなんだ?今のは…」 ブロリーと戦う話。 未だにネットでカルト的な人気があり、2024年現在もMAD動画が盛んに…

>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら

上映日:

2021年01月08日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.2

あらすじ

ある出来事をきっかけに結びついた3組の夫婦とひとりの独身男性。彼らは年に一回集まって友情を育んでいた。ところがある参加者の発言がきっかけで「スマホに届くメールと電話のすべてを全員に公開する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

せっかくなので日本版も。 オリジナルは終始胸糞だったけど、こっちは喧嘩腰で始まるのではなく、自然にスタートしたし、オ…

>>続きを読む

イタリア映画の日本版リメイク。 オリジナルと韓国版は結構好きです❣️ (そちらのレビューもぜひ✨) ただこの映画…

>>続きを読む

ステキな隠し撮り~完全無欠のコンシェルジュ

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

ステキな金縛りの宣伝用?スペシャルドラマ。役者さんも、役は、違っても、全員が、金縛りに、出てる。 ほんとに隠し撮りで…

>>続きを読む

セレブ達が泊まるホテルのスイートルーム内にいくつか設置された固定カメラ。それで長回しで撮影してるので、映像作品ではなく…

>>続きを読む

上映日:

2018年11月17日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

雨が降りしきる河原で、思いがけず拳銃を拾った大学生の西川トオル。普段は、友人たちと青春を謳歌しているが、その内には魅了された銃への高揚を秘めていた。トオルは、大切に家に保管していた銃を持ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モノクロからカラーになる瞬間一気に引き込まれてめちゃくちゃ良かったです。 簡単な内容は、友人たちと青春を謳歌していた…

>>続きを読む

ある雨の夜、大学生のトオルは河川敷で男の死体と共に銃を発見する。その銃を拾った事でトオルは徐々に理性が狂い出し危険な領…

>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:

上映日:

2024年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。人前での演奏に不慣れな後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2024/6/17 18:20〜 TOHOシネマズ新宿 《字幕吹替…

>>続きを読む

10年前。当時の上司がアニメ「けいおん!」大好き(ムギちゃん推し)で、グッズ発売日に休暇をとって買い漁っていた。その様…

>>続きを読む

王様とボク

上映日:

2012年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

2.6

あらすじ

18歳の誕生日を迎えたミキヒコは、恋人キエと結ばれた夜、子供の頃に事故に遭って以来、12年間眠り続けている親友モリオのことを思い出す。その後、モリオが目を覚ましたことを知ったミキヒコはモリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

6歳のときに不慮の事故で昏睡状態だった友人が12年ぶりに目を覚ます。しかし精神状態は6歳のときのままの。主人公ミキヒコ…

>>続きを読む

2020.05.16 菅田将暉案件第5弾兼松坂桃李案件第1弾。 6歳の時に起きた遊具の事故により植物状態となり、1…

>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

上映日:

2019年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから、女神・アクアを道づれに異世界転生することに。 「RPGゲームのよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや〜面白かった。 原作 暁なつめさん 出演声優  福島潤さん  カズマ  雨宮天さん  アクア  高橋李依…

>>続きを読む

完全にファン向けに全力疾走した映画だなあ、という印象を受けた。 キャラクターやそれまでの説明は一切なく、ただただ「い…

>>続きを読む

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間

上映日:

2014年01月24日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.0

あらすじ

帰宅して何者かに殺害された妻を発見した石神。その時鳴った電話を取ると、目の前で死んでいる妻の声が彼の耳に飛び込んでくる。それを機に警察を名乗る男たちに追われる羽目になった石神は、記憶が混乱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」を観る。 日韓合作なのですね。 西島秀俊はなんだかんだ寄りのアップだけでど…

>>続きを読む

日韓合作ながらも、やはり、脚本、監督が韓国サイドなので、良い意味で韓国映画っぽいテイスト。 あまりにも壮大なテーマに…

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ

上映日:

1995年03月04日

製作国・地域:

上映時間:

51分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

あの世の赤鬼が悪い魂に汚染され怪物ジャネンバと化した。それを機に、この世では死人が続々と復活しパニックに陥る。悟飯や悟天、トランクスたちが立ち向かうが混乱は収まらない。一方、あの世にいた悟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの世一武道会が開催中、悟空とパイクーハンが決勝進出。その頃、閻魔大王の身に大変な事が起きようとしていた… 1995…

>>続きを読む

劇場版ドラゴンボール15作目。 あの世では「あの世一武道会」が開催。アニメ版オリジナルのキャラクター・パイクーハンと…

>>続きを読む

先輩と彼女

上映日:

2015年10月17日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

都築りか。高校1年生。野望は「甘い恋」。 だけど好きになったのは他の女の人に恋をしている、みの先輩……。 先輩が好き———。たとえ、あたしでない別の人が見つめても。初めておぼえた嫉妬と絶望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初から最後まで「こういうのが少女漫画っぽいでしょ?」っていう演出の押し売りがすごいんですよね。見てるこっちからすると…

>>続きを読む

キャップ姿の芳根京子とても良き。もうそれが見れただけで大満足な高校生の胸キュンラブストーリーです。 芳根京子強化月間…

>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

上映日:

2001年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの原子力潜水艦がグアム島沖で消息を絶ち、捜索に向かった防衛海軍がゴジラらしき生物を発見する。過去にゴジラのせいで家族を失った立花准将の予言通り、ゴジラが日本に上陸するが、ヤマトの守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《印象に残った点:箇条書き》 《視聴回数》 ▶︎▶︎36回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2023/11/25 16時〜 動…

>>続きを読む

この映画でのゴジラの大殺戮を見ていて、嫌でも思い出してしまうのが「時計じかけのオレンジ」のアレックスです。それほどまで…

>>続きを読む

花宵道中

上映日:

2014年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.1

あらすじ

華やかな色町で、可憐に咲いた遊女の生き様 江戸時代末期、新吉原。 囚われの身から間もなく解放されようとした人気女郎・朝霧は、 縁日で半次郎という青年に出会う。 その出会いが、彼女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞記録。 2021年5月。 安達祐実主演の、 新吉原の遊郭の物語。 女郎の朝霧( 安達祐実)は、 遊郭で生まれ…

>>続きを読む

花魁系はやっぱり好きだなぁ!! 100%幸せにならないの 分かってるのに観てしまうし どうか!!どうか結ばれてくれ!!…

>>続きを読む

嘘八百 京町ロワイヤル

上映日:

2020年01月31日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

贋物仕事から足を洗った古物商・小池則夫(中井貴一)と陶芸家・野田佐輔(佐々木蔵之介)。京都と堺でそれぞれ再出発したのも束の間、あるTV番組に過去をスッパ抜かれて開運人生に暗雲が。そんな則夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《何や貧乏くさいニオイするな思うたら…》 〝古美術鰌(ドジョウ)やったか〟〝古美術獺(かわうそ)です〟〝あっ。せやせや…

>>続きを読む

意外にもだんだん好きになってきたシリーズ。誤解を恐れずに言えば、そこまでクオリティを気にしない「緩さ」こそ本作の魅力。…

>>続きを読む

破戒

上映日:

2022年07月08日

製作国・地域:

上映時間:

119分

配給:

3.7

あらすじ

瀬川丑松(間宮祥太朗)は、⾃分が被差別部落出⾝ということを隠して、地元を離れ、ある⼩学校の教員として奉職する。彼は、その出⾃を隠し通すよう、亡くなった⽗からの強い戒めを受けていた。 彼は⽣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「我は穢多なり、されど我は穢多は恥じず」 1906年に出版された島崎藤村の『破戒』 身分制度が廃止されても人々の心の…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 瀬川丑松(間宮祥太朗)は被差別部落出身であることを隠して小学校の教師として働く一方、同じ被差別部落出身の…

>>続きを読む