#伝記ものに関連する映画 150作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

CSの「男おばさん」で紹介されていたので鑑賞。天才写真家深瀬昌久と妻洋子の生き様をイギリス人監督が撮った通常の伝記映画…

>>続きを読む

鑑賞後に、写真美術館で開催された深瀬昌久レトロスペクティブ展のカタログを見直した。深瀬の作風は私写真家の範疇だろうが、…

>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー

上映日:

2017年01月21日

製作国:

上映時間:

159分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

17世紀、江戸初期。幕府による激しいキリシタン弾圧下の長崎。日本で捕えられ棄教したとされる高名な宣教師フェレイラを追い、弟子のロドリゴとガルペは日本人キチジローの手引きでマカオから長崎へと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遠藤周作の代表作の一つ「沈黙」をマーティン・スコセッシ監督が映画化。 原題:Silence (2016、2時間41分…

>>続きを読む

マーティン・スコセッシ監督の作品 何の映画か調べてなくて評価が高いので視聴したら.. 残酷な場面が続くのでそういうのが…

>>続きを読む

ファースト・マン

上映日:

2019年02月08日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人類の夢であり、未来を切り開いた月面着陸計画。史上最も危険なミッションを成功に導いたアポロ11号船長アームストロングの視点で壮大なスケールで描くー。

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ニール・アームストロングはNASAの宇宙飛行計画「ジェミニ計画」の宇宙飛行士に任命されるも、様々なトラブ…

>>続きを読む

セッションで才能を開花させ、ララランドで大注目を浴びた天才デイミアン・チャゼルの最新作ということで、かなり期待が高まっ…

>>続きを読む

トロイ

上映日:

2004年05月22日

製作国:

上映時間:

163分
3.4

あらすじ

トロイとスパルタの確執の歴史に幕が下ろされようとしていた時、トロイの王子パリスはスパルタの王妃ヘレンと恋に落ちた。それが後に史上最大の戦いを引き起こすこととも知らずに・・・。

おすすめの感想・評価

神話の中でもクズで有名!トロイの王子パリスに振り回されるエーゲ海近隣の皆々様 イケメンパワーで訴えたらなんとかなる!…

>>続きを読む

ウォルフガング・ペーターゼン、2004年。 前から観たかった作品。 163分で長尺な為中々手が伸びなかったけれど、最…

>>続きを読む

父親たちの星条旗

上映日:

2006年10月28日

製作国:

上映時間:

132分
3.5

あらすじ

太平洋戦争末期、硫黄島に上陸した米軍は日本軍に苦戦しつつも、圧倒的な戦力で山の頂上に星条旗を立てた。その写真は米国の勝利を映し出し、旗を立てた3人は、帰国後に英雄となるが…。

おすすめの感想・評価

2025/07/31視聴、U-NEXT 戦後80年が経過しあらためて戦争を振り返る鑑賞会。 硫黄島に星条旗を立てる…

>>続きを読む

ジェームズ・ブラッドリーとロン・パワーズによる同名ノンフィクション小説(邦題:「硫黄島の星条旗」)をクリント・イースト…

>>続きを読む

アビエイター

上映日:

2005年03月26日

製作国:

上映時間:

169分
3.4

あらすじ

長身のハンサムな青年ハワード・ヒューズ(レオナルド・ディカプリオ)は、20歳を過ぎたばかり。ハリウッドへ単身飛び込み、父が遺した莫大な財産をすべて注ぎ込んで航空アクション映画の製作に着手す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ハワード・ヒューズは莫大な財産をもって航空アクション映画を製作し、大成功を収める。映画界で成功を収めるハ…

>>続きを読む

実業家・映画製作者・飛行家として知られる大富豪ハワード・ヒューズ(Howard Robard Hughes Jr.、1…

>>続きを読む

ハリエット

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1849年アメリカ、メリーランド州。ブローダス農場の奴隷ミンティ(シンシア・エリヴォ)は、幼いころから過酷な労働を強いられていた。 そんな彼女の願いはただ1つ、いつの日か自由の身になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリエットはアメリカのお札の顔になった初のアフリカ系アメリカ人。とにかくすごい、勇ましく軽やかで、奴隷出身から奴隷解放…

>>続きを読む

1850年代に“モーゼ”と呼ばれ、多くの黒人奴隷の逃亡を手助けした女性、ハリエット・タブマン。 残されたハリエットの…

>>続きを読む

ロケットマン

上映日:

2019年08月23日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

音楽界の最高峰グラミー賞を5度受賞し、「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なアーティスト 100組」にも選ばれ、「僕の歌は君の歌(Your Song)」や、「キャンドル・イン・ザ・ウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思っていた100億倍胸糞映画だった笑! 彼は、ただ愛されたかっただけなのに!こんなの悲しすぎるだろ! 「ボヘミアンラプ…

>>続きを読む

途中まではうーん、って感じだったけど 後半はとても良かった!感動しちゃった。 愛して欲しくて、愛されたくって、わかり…

>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1954年アメリカ。52歳のレイ・クロックは、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。どんな店なのか興味を抱き向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪ファウンダーハンバーガー帝国の秘密。おもしろ。圧倒的天上天下唯我独尊。よくこれマックが許可したな。逆に風刺としての暴…

>>続きを読む

2016年 アメリカ映画 原題:創業者 【映画.com解説より】 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇…

>>続きを読む

大統領の執事の涙

上映日:

2014年02月15日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

綿花畑の小作農家として生まれたセシル・ゲインズは、一人で生きていくため、見習いからホテルのボーイとなり、遂には、大統領の執事にスカウトされる。それ以来30年間、ホワイトハウスで過ごし、7人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前から良さそうだと思っていたが延び延びになってやっと見ることが出来た。 貧しい境遇で学校も行ってない黒人が自らの努力…

>>続きを読む

「恐怖」ーー 黒人差別は白人の中にある恐怖から生み出されたものではないのか。南部プランテーションで働く黒人小作農セシル…

>>続きを読む

ブレイブハート

上映日:

1995年10月14日

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

3.8

あらすじ

メル・ギブソンが製作・監督・主演を務め、アカデミー賞では5部門受賞となった歴史スペクタクル。スコットランドの実在の英雄・ウィリアム・ウォレスが、イングランドへの復讐に燃えるその生涯を描く。

おすすめの感想・評価

初公開時、劇場での鑑賞中、周りを気にせず咽び泣き、隣席のカップルを呆れさせた程の忘れられない一本のはずなのに、先日のB…

>>続きを読む

Braveheart:メル・ギブソン監督、製作、主演、ランダル・ウォレス脚本、ソフィー・マルソー、パトリック・マクグー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よく調べないで、とりあえず観てみたら 見応えある良作でした! 存命のピアニストの物語 事実と脚色の兼ね合いが難しそう…

>>続きを読む

天才少年と呼ばれながら父の重圧に耐え切れず、若くして精神を病んだ実在のピアニスト、デヴィッド・ヘルフゴットの半生を描い…

>>続きを読む

リチャード・ジュエル

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

129分
3.8

あらすじ

1996年、アトランタ・オリンピック開催中に爆破テロ事件が勃発。不審なバックを発見した警備員リチャード・ジュエル(ポール・ウォルター・ハウザー)の迅速な通報によって数多くの力で多くの人命が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彼らは合衆国政府だから 違う 合衆国政府に雇われているクソ3人だ またしてもヒーロー転じて疑惑の人物。今度は故意か過…

>>続きを読む

これまた最高のサム・ロックウェルが堪能できる作品。 『ジョジョ・ラビット』とは語り口や演出アプローチ等、真逆の作品と…

>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル

上映日:

2009年09月18日

製作国:

上映時間:

110分
3.3

あらすじ

田舎のナイトクラブからパリへ、そして世界へ──コネクションも財産も教育もない孤児院育ちの少女が、世界のシャネルになるまでの物語。

おすすめの感想・評価

幼い頃は孤児院で育ち、大人になった後はナイトクラブで働きながら上流階級に近づき、やがてデザイナーとして成功したココ・シ…

>>続きを読む

ココ・シャネルがファッションデザイナーとして成功する前の半生を描いた伝記的作品。  アンヌ・フォンテーヌが監督と脚本を…

>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ

上映日:

2017年08月26日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ロンドンでプロのミュージシャンを目指すが夢破れ、家族にも見放されてホームレスとなった青年ジェームズ。人生に目的も目標も持てないまま、薬物治療中で精神的にも不安定な彼の前に突然現れた、一匹の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画が上映されているときにはまだ猫を飼ってはいなかった。 それでもちょっと気になったので観に行こうとクリップしてた…

>>続きを読む

すごく良かった。 やっぱり環境て大事。 誰かのサポートって有難い。 それが例え動物でも寄り添ってくれれば それだけで…

>>続きを読む

バイス

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「バイス」:バイス・プレジデント(副大統領)を指すだけでなく、“悪徳”や“邪悪”という意味もこめられている―ワイオミングの田舎の電気工から“事実上の大統領”に上り詰め、アメリカを自在に支配…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

43代アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュ(息子ブッシュ)政権下で副大統領を務めたディック・チェイニーの実像に迫った…

>>続きを読む

4K作品、ぜひ観る際は4K対応スクリーンで上映している劇場で! 『普通に観たら眠くなる題材なのに、眠くなるどころが…

>>続きを読む

俺たちに明日はない

上映日:

1968年02月17日

製作国:

上映時間:

112分
3.7

あらすじ

ウォーレン・ベイティが製作、主役を演じたアメリカン・ニューシネマの代表作。1930年代の大恐慌時代のアメリカ。ギャングが横行する中、ボニーとクライドも銀行強盗を繰り返し……。実在する人物を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

窃盗行為にアイデンティティを見いだしている男女コンビが、周囲の人間を巻き込みながら逃避行を繰り広げる。1930年代に実…

>>続きを読む

67年度作なので観たのは、リバイバルか名画座。多分、高校生だったと思う。 どこでいつ頃は不確かになったけど、この映画を…

>>続きを読む

フェイク

上映日:

1997年11月15日

製作国:

上映時間:

126分
3.8

あらすじ

1978年、NY。マフィア組織への潜入を命じられたFBI捜査官ジョーは、その一員であるレフティに近づく。なにも知らぬレフティは頭脳明晰で度胸もすわった彼を気に入り、共にのし上がろうと考える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ FBIの潜入捜査官のジョーは「ドニー・ブラスコ」としてマフィア組織の捜査のためにレフティという男と接触し…

>>続きを読む

 「もうやめて! とっくに店員のライフは0よ!」  マフィア一家に潜入捜査した実在のFBI捜査官と、彼を側近にしたオ…

>>続きを読む

アラビアのロレンス

上映日:

1963年02月14日

製作国:

上映時間:

207分
3.9

あらすじ

第一次世界大戦の最中の1916年。英国陸軍のカイロ司令部に赴任したロレンス少尉は、 アラブ民族の動向を探るため現地に派遣される。砂漠で出会ったハリス族首長アリに導かれ、 トルコへの反乱を起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

理想と現実の板挟みに苦しんだ、 知的で矛盾に満ちた悲劇の男ロレンスのやつ。 第一次世界大戦中活躍したイギリスの情報将…

>>続きを読む

よか、「よく良い映画こそ映画館で、」と言われるし、もちろんその通りなんだけれど、結構、非映画館作品が僕のベスト映画の中…

>>続きを読む

J・エドガー

上映日:

2012年01月28日

製作国:

上映時間:

137分
3.3

あらすじ

1919年。パーマー司法長官宅の爆破事件を受け、共産主義の過激派を国外追放する特別捜査チームのトップに就任したフーバー。24歳という若さで大役を任された彼はごく限られた人物だけでチームを編…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初代FBI長官のジョン・エドガー・フーヴァーの半生を描いた伝記映画。 まだ観れてなかったレオ様主演作品。 フーヴァー…

>>続きを読む

黒人運動が盛んになっていく1960年代。FBI長官のジョン・エドガー・フーバーはキング牧師の家の盗聴を命じると共に、捜…

>>続きを読む

イーグル・ジャンプ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.8

あらすじ

マイケル・エディ・エドワーズは近眼で運動音痴だが、幼いころからオリンピックに憧れ、本気でオリンピック選手を目指していた。ある日、偶然目にしたスキージャンプに心惹かれ、国の代表選手になろうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近眼で運動音痴のエディ・エドワーズは幼い頃からオリンピックに憧れを抱いていた。ある時、偶然目にしたスキージャンプに惹か…

>>続きを読む

2022 冬季北京オリンピック開催中 NHKのカーリングが終わった深夜 気付いたらやってて、昨日観たクールランニング…

>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

先天性の病気で95%の視覚を失った青年が、「5つ星ホテルで働きたい!」という夢を叶えるために一世一代の“大芝居”を打つ!なんと目が見えないということを隠して、一流ホテルで見習いを始めるのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞記録 青年の“サリー”は先天性の病気によって視力の95%を失ってしまう。しかしながら、彼は障害者という扱いを拒み…

>>続きを読む

マルク・ローテムント監督 原作:サリヤ・カハバッテ(自伝) サリヤ(サリー):コスティア・ウルマン マックス…

>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル

上映日:

2018年05月04日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

貧しい家庭にて、幼いころから厳しく育てられたトーニャ・ハーディング(マーゴット・ロビー)。その才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セバスタが好きすぎてDV男なのになんかかわいいとか思ったし、そんなに悪い男じゃないよねとも思ってしまった。どうかしてる…

>>続きを読む

アメリカの女子フィギュアで初めてトリプルアクセルを成功させたトーニャ・ハーディングの半生を描く。 失礼ながらも、私は…

>>続きを読む

フルートベール駅で

上映日:

2014年03月21日

製作国:

上映時間:

85分
3.9

あらすじ

2009年元旦。新しい年を迎え歓喜に沸く人々でごった返すサンフランシスコ「フルートべール」駅のホームで、22歳の黒人青年が、警官に銃で撃たれ死亡した。丸腰の彼は、3才の娘を残しなぜこのよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公オスカーは、浮気や度重なる遅刻による解雇、薬物の売買、そして家族への虚偽など、社会的・倫理的規範から大きく逸脱し…

>>続きを読む

「電車は禁煙だ」 「警官なの?」 「休日だから許可する」 嬉々として迎える新年に起きてしまった、22歳の黒人オスカー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年代サンフランシスコ。同性愛者のハーヴェイ・ミルクは市議会議員に立候補するが… 実話が元になっているそうです…

>>続きを読む

先日『ミッドナイトスワン』を鑑賞したので、今日は『ミルク』を…。 米国史上初めてゲイを公表しながら公職に就いた政治活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題名からは、リンカーンの生涯あるいは、南北戦争の歴史を描いたものが想像されるかもしれないが、映画は、奴隷制を禁止するア…

>>続きを読む

【もうかつてのアメリカなんて戻ってこない!🤪💸】 監督スピルバーグの決死の呼びかけも残念ながら第二次トランプ政権の誕…

>>続きを読む

プリシラ

上映日:

2024年04月12日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

14歳のプリシラは、世界が憧れるスーパースターと出会い、恋に落ちる。彼の特別になるという夢のような現実・・・。やがて彼女は両親の反対を押し切って、大邸宅で一緒に暮らし始める。魅惑的な別世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パッと見地味にも思えて、実は非常に細かい技巧の凝らされた“抑制”の映画。根底はある種のホラー。 過去のソフィア全部盛…

>>続きを読む

ソフィア・コッポラは「セレブの憂鬱」を描くことに長けていると思う。というか、それが一番リアリティなんだろうな。毎回、作…

>>続きを読む

未来を花束にして

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1912年、イギリス・ロンドン。24歳のモード・ワッツ(キャリー・マリガン)は、洗濯工場で働く同僚の夫と幼い息子と3人で暮らしていた。ある日“サフラジェット(女性参政権運動の活動家)である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリスで女性参政権が実現するまでの壮絶な過程を描いた作品で、思考も感情も強く揺さぶられる意義のある作品です 男性が…

>>続きを読む

女性に参政権がなかった時代のアメリカ?の話(あれ? イギリスかも…役者的に…バスにオックスフォードって書いていたし…)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実は観れてなかった作品🛸 エド・ウッド監督といえば、めっちゃ昔に『プラン9・フロム・アウタースペース』を観たことがある…

>>続きを読む

「エド、夢のためなら闘え。他人の夢を撮ってどうなる?」 情熱はある。情熱だけはある。だがしかし。それで良い映画が撮れ…

>>続きを読む

マルコムX

上映日:

1993年02月20日

製作国:

上映時間:

202分
3.8

あらすじ

ボストンのスラム街に住む黒人のマルコム・リトルは、21歳の時に強盗で逮捕される。服役中にブラック・モスリムの教えに開眼したマルコムはマルコムXと改名し、1952年に出所後、ブラック・モスリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作にもKKK(クー・クラックス・クラン)がチラっと出てきました。 ジャケ写は十字架じゃなくてXですが。 スパイク・リ…

>>続きを読む

先日「イコライザー2」観て、デンゼル・ワシントン繋がりで再鑑賞。スパイク・リーによる200分の大作。アメリカの黒人解放…

>>続きを読む

エリザベス

上映日:

1999年08月28日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

16世紀、イングランドでは旧教と新教が争っていた。女王・メアリーは新教を弾圧し、新教派のエリザベスを投獄。やがて、メアリーは他界し、エリザベスが女王に。彼女は、国を新教に統一することを決定…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケイト・ブランシェットが"ヴァージン・クィーン"エリザベス1世を演じた歴史劇。 監督はシェカール・カプール 原題:El…

>>続きを読む

1998年”Elizabeth”。公開時タイミングが合わなくていつの間にか上映終わってた作品。ただ当時観ても面白さはよ…

>>続きを読む

炎のランナー

上映日:

1982年08月21日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1924年のパリオリンピックで起きた実話をもとに作られ、アカデミー賞4部門受賞した作品。陸上に打ち込むユダヤ人のハロルドと宣教師の息子であるエリックが差別や偏見を乗り越え、五輪で優勝するま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1924年のパリ・オリンピックに陸上競技に出場した二人のイギリス青年を通して、第一次大戦後における宗教、民族、階級制度…

>>続きを読む

【わが火の戦車をもて】 こうして、彼らがなお進みながら話していると、なんと、火の戦車と火の馬が現れ、この二人の間を分…

>>続きを読む

マン・オン・ザ・ムーン

上映日:

2000年06月10日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1975年。売れないコメディアンのアンディ・カウフマンは、小さな劇場に出演していたところを見出され、人気テレビ番組「サタデー・ナイト・ライブ」に出演。これをきっかけに人気者となるが、次第に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカンなコメディは空気が合わないのだが、コメディアンの伝記なら…と思ったらもう全然ダメだった。合わないがアメリカの…

>>続きを読む

実在したコメディアン、アンディ・カウフマンの半生を描いたヒューマンドラマ。 名前は知っていたが、どういう人物なのかが…

>>続きを読む

チャーリー

上映日:

1993年04月24日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1963年、スイス。72歳のチャップリンは自伝の出版を準備していた。幼くして芝居小屋の舞台に立ち、名門・カルノー一座に入った彼はやがて看板俳優にのし上がる。アメリカ巡業で映画と出会い、ハリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Chaplin:リチャード・アッテンボロー監督、製作、ウィリアム・ボイド、ブライアン・フォーブス、ウィリアム・ゴールド…

>>続きを読む

アイアンマンやホームズ役でお馴染みになったロバート・ダウニーJr.だが、本作で彼は、喜劇王チャールズ•チャップリン役を…

>>続きを読む

ブラック・クランズマン

上映日:

2019年03月22日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1979 年、アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスの警察署でロン・ストールワースは初の黒人刑事として採用される。署内の白人刑事から冷遇されるも捜査に燃えるロンは、新聞広告に掲載されてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“スパイク・リーVSタランティーノ” あまりに色んな事が物が詰め込まれている情報量の多過ぎる映画で、正直1回観ただけ…

>>続きを読む

これは衝撃。 「デトロイト」のように人種差別において激しい嫌悪感を煽るような映画でもなく、なんなら、被差別者の黒人主…

>>続きを読む

スキャンダル

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

FOXニュースの元人気キャスターのグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、テレビ界の帝王として君臨していた CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)を提訴した。そのスキャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

序盤テンポが早くってFOXの説明的なの誰?どれ?何?って若干ついていけなかったんだけど、観てれば徐々にわかってくる…

>>続きを読む

以前観た『シー・セッド』に似ている 女性へのセクハラを題材にした作品 なので同じく難しい 最初はついていくのにちょっと…

>>続きを読む