#MAAAAA2022に関連する映画 400作品 - 8ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

夏物語

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.5

あらすじ

60歳を超えた今も独身を貫き通す元大学教授、ユン・ソギョンのもとに、テレビ局のスタッフからある番組企画が持ちかけられる。それは、教授の初恋の女性を探すというものだった。取材を開始したスタッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりてりに猛毒吐きまーす☠️興味ない人はスルーでお願いしまーす😎 別に匿名SNSだからなんでもありだし、自分も変…

>>続きを読む

2006年の韓国映画。『甘い人生』のイ・ビョンホンと、ドラマ『ラブレター』のスエの共演作。 韓国映画王道の純愛がテ…

>>続きを読む

橋のない川

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.5

あらすじ

明治41年奈良・小森で生まれ育った誠太郎と孝二の兄弟。日露戦争で父親を亡くした2人は、しっかり者の祖母・ぬいと、心優しい母・ふでに育てられた。だが、学校に入ると、被差別部落だった小森の子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「えた非人」と言うのは学校で習った程度の知識でした。今でも日本各地で同和問題として差別は存在していて、深く考えさせられ…

>>続きを読む

同監督の「絵の中のぼくの村」を観たタイミングで勇気を出して鑑賞。 部落差別という重いテーマを南米の温かい音楽が見事に…

>>続きを読む

マドンナ

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.2

あらすじ

VIP病棟の准看護師ヘリム(ソ・ヨンヒ)は、担当する全身麻痺の患者チョルオ(ユ・スンチョル)の息子で、彼の財産の為にあらゆる手段で延命を続けている息子サンウ(キム・ヨンミン)から、脳死状態…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胸糞映画の評価が多いので 元気な時にしかみれないかなあと 保留にしていた今作。 フィルマでも私以外におふたりしかファン…

>>続きを読む

"私は愛されたことがないの。でも、この子は私を愛してくれる。" 全身麻痺のVIPな老人患者は臓器移植を繰り返し延命…

>>続きを読む

分断の歴史 朝鮮半島100年の記憶

上映日:

2021年01月09日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2018年6月、朝鮮戦争休戦以来初となる米朝首脳会談が行われた。世界を牛耳る大国・米国トランプ大統領 と、世界一閉鎖的な北朝鮮の最高指導者・金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が韓国…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス製作という事でフラットな内容を期待して観てみた。2倍速で。 現在なお停戦状態にある朝鮮半島の100年史を、当…

>>続きを読む

【独走する社会主義国家】76点 ーーーーーーーーーーーーーーーー 監督:ピエール=オリビエ・フランソワ 製作国:フラン…

>>続きを読む

アイたちの学校

上映日:

2019年06月15日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

在日朝鮮人はアイ(子供)たちの夢を育むため、民族教育事業を行ってきたが、2010年、政府は高校無償化制度から朝鮮学校を排除する。朝鮮学校の裁判闘争はあらゆる外国人の子供たちの教育権に連なり…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

在日朝鮮人学校に関するドキュメンタリー。 日本における朝鮮学校の生徒たちが 直面する差別や困難を描いているやつ。 登…

>>続きを読む

在日韓国人の朝鮮学校に補助金払ってよって映画? 知らない事多くて見てよかった 特別面白くはないけど 朝鮮学校と出てくる…

>>続きを読む

「金日成の子どもたち」日本語

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.4

あらすじ

北朝鮮人でさえ知らない北朝鮮の歴史。 1950年代に東ヨーロッパに移住した朝鮮戦争の孤児についての未知の秘密。 ドキュメンタリー監督による執着の15年の歴史トラック。 朝鮮戦争70周年、2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

    海外で高い評価を受けたこの🎞️  しかし、金監督は嘆く  『映画を製作し公開されるまで  とても大変だった…

>>続きを読む

「ポーランドに行った子供たち」(チュ・サンミ監督)のパンフレットで、こちらの作品も観たほうがよいと書いてあったので、見…

>>続きを読む

37セカンズ

上映日:

2020年02月07日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

生まれた時に、たった 37 秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ(佳山明)。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画が突きつけてくる問いは、“抑えつけられた未来への可能性”にどう抗い、どう挑戦していくか……だと思いました。 …

>>続きを読む

「スクリーンから溢れる光と…影」 韓国映画の『オアシス』。日本映画なら『ジョゼと虎と魚たち』。障害者をテーマにした名…

>>続きを読む

クライ・マッチョ

上映日:

2022年01月14日

製作国・地域:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

アメリカ、テキサス。ロデオ界のスターだったマイクは落馬事故以来、数々の試練を乗り越えながら、孤独な独り暮らしをおくっていた。そんなある日、元雇い主から、別れた妻に引き取られている十代の息子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

筋トレを行うとセロトニン・エンドルフィン・ドーパミンの分泌が促される事により、幸福感ややる気を感じられる。見た目にも顕…

>>続きを読む

監督クリント・イーストウッド、原作N・リチャード・ナッシュ。 元ロデオの花型だった老人が、父親の依頼でメキシコにいる…

>>続きを読む

凪待ち

上映日:

2019年06月28日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

毎日をふらふらと無為に過ごしていた郁男は、恋人の亜弓とその娘・美波と共に彼女の故郷、石巻で再出発しようとする。少しずつ平穏を取り戻しつつあるかのように見えた暮らしだったが、小さな綻びが積み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

役者さんが白石監督ならではの人選って感じで良かった。香取慎吾はガタイが良いダメ人間を体現しつつ木偶の坊感もほんのり漂わ…

>>続きを読む

男泣きの人生。自業自得だとかツッコミどころとか、まあいろいろあるかもしれないが、一人の男が転落して再生するという転と結…

>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-

上映日:

2019年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

7月、オランダからフランスへと車で小旅行に出掛けていたレックスとサスキア。立ち寄ったドライブインで、サスキアは忽然と姿を消してしまう。必死に彼女を捜すも手掛かりは得られず、3年の歳月が経過…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バカンスで南仏に車で向かう途中、突如姿を消した妻の行方を何年も追い続ける夫と、そこに熱い眼差しを向ける男の姿を描いたオ…

>>続きを読む

人っていなくなる時はいきなりあっさりいなくなるんだな。本当恐ろしい程に。 フランスを旅行中のオランダ人カップル。途中…

>>続きを読む

蜜のあわれ

上映日:

2016年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

自分のことを「あたい」と呼び、まあるいお尻と愛嬌のある顔が愛くるしい赤子(二階堂ふみ)は、共に暮らす老作家(大杉漣)を「おじさま」と呼んで、かなりきわどいエロティックな会話を繰り返し、夜は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰2024104 MAJIGOMEN 人を好きになるということは…

>>続きを読む

 大正~昭和の作家・室生犀星の幻想小説「蜜のあはれ」を映画化したのが、本作品です。老作家の前に、金魚の化身である怪しい…

>>続きを読む

子供はわかってあげない

上映日:

2021年08月20日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.9

あらすじ

高校2年、水泳部女子の美波(みなみ)はある日、書道部男子のもじくんとの運命の出会いをきっかけに、幼い頃に別れた父親の居所を探しあてる。何やら怪しげな父にとまどいながらも、海辺の町で夏休みを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沖田修一監督・共同脚本、上白石萌歌主演のコメディ映画。日活配給。 同じアニメが好きなことがきっかけで意気投合した美波…

>>続きを読む

「誰かに教わったことなら教えられる」 田島列島氏の漫画を沖田修一監督が実写映画化したほっこり青春コメディ 母、継父…

>>続きを読む

マリリン 7日間の恋

上映日:

2012年03月24日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

1956年、マリリン・モンローは映画「王子と踊り子」の撮影のためにロンドンを訪れる。だが海外での撮影のプレッシャーや夫との確執から、仕事に集中できずにいた。そんな中で彼女は、的確な助言をく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローレンス・オリヴィエ役をケネス・ブラナーがやってると知って見たくなったのでした。 ていうか、ケネス・ブラナーがローレ…

>>続きを読む

まぁ、そんなことだよなぁ、とか。 それだけかよ!、って思ってしまうぐらいドラマ的なヒネリがないとも言える一方、映画とそ…

>>続きを読む

海を感じる時

上映日:

2014年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

恵美子(市川由衣)と洋(池松壮亮)の出会いは高校の新聞部だった。ある日、授業をさぼり部室で暇つぶしをしていた恵美子は、先輩の3年生の洋と顔を合わせる。突然、洋はここで恵美子にキスを迫るが「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD📀所有、再鑑賞。「ケータイ刑事(デカ)」シリーズの安藤尋2014年監督作品。中沢けいの処女作を実写化した青春ドラ…

>>続きを読む

好きじゃなくても構わない。 カラダ目当てでも構わない。 だから一緒にいてほしいー。 本作品は、クソな先輩男子を 好き…

>>続きを読む

天外者

上映日:

2020年12月11日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.8

あらすじ

江戸末期、ペリー来航に震撼した日本の片隅で、新しい時代の到来を敏感に察知した若き二人の青年武士が全速力で駆け抜ける―。五代才助(後の友厚、三浦春馬)と坂本龍馬(三浦翔平)。二人はなぜか、大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、​幕末の薩摩藩武士、五代才助(友厚)の伝記物語。 五代は、攘夷派と対立しながらも新時代を見据えていた。 彼…

>>続きを読む

てんがらもん: 鹿児島の言葉で、お利口さん・感心な子・功績をあげた人・イタズラ小僧の意。 幕末から明治にかけ独自の論…

>>続きを読む

茜色に焼かれる

上映日:

2021年05月21日

製作国・地域:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1組の母と息子がいる。7年前、理不尽な交通事故で夫を亡くした母子。母の名前は田中良子。彼女は昔演劇に傾倒しており、お芝居が上手だ。中学生の息子・純平をひとりで育て、夫への賠償金は受け取らず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

茜色に焼かれる 観ました 尾野真千子、琴線に触れた。 左こめかみの、シミぼくろ…、 それは10年前の朝ドラ、 『カー…

>>続きを読む

3年前の実際の交通事故を思わせるような冒頭の事故。良子が加害者の葬儀に行くのは確かに何故?とも思うが、あの加害者家族の…

>>続きを読む

SEOBOK/ソボク

上映日:

2021年07月16日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

余命宣告を受けた元情報局エージェント・ギホン(コン・ユ)。死を目前にし明日の生を渇望する彼に、国家の極秘プロジェクトで誕生した人類初のクローン・ソボク(パク・ボゴム)を護衛する任務が舞い込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コン・ユが前髪おろして無精ひげだったら何をやっても許される…😌 不老不死の鍵を握る人類初のクローン人間ソボクと、護衛…

>>続きを読む

極秘プロジェクトで人類初のクローン“ソボク”(パク・ボゴム)を誕生させた韓国国家。 研究員が何者かに殺害された事件をき…

>>続きを読む

ゲティ家の身代金

上映日:

2018年05月25日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

“世界中のすべての金を手にした”といわれる大富豪ゲティ。17歳の孫ポールが誘拐され1700万ドルという破格の身代金を要求されたゲティは、こともあろうことかその支払いを拒否。彼は大富豪である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この手の誘拐ものは人質に取られる側が行動を起こさないと物語が停滞してしまうのだが本作はどんだけゲティさんがケチ過ぎるか…

>>続きを読む

2025/05/12視聴、U-NEXT 史実に基づくストーリーシリーズ。 世界一の大富豪ゲティオイル社社長のジャン…

>>続きを読む

31年目の夫婦げんか

上映日:

2013年07月26日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

夫アーノルドの無関心に悩むケイは、カウンセリングで夫婦仲を取り戻すべく、夫を引き連れバーナード医師の元へ向かう。そこで課された課題は、「一晩抱き合って寝ること」。結婚31年目を迎えた二人に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《カップルカウンセリング集中コース》 〝結婚生活が終わったと考える夫婦は、もう元に戻れないと思いがちですが、そんなこと…

>>続きを読む

「その人は 自分のプライドより大切か」 結婚31年目を迎えた夫婦 ケイ(メリル・ストリープ)とアーノルド(トミー・…

>>続きを読む

映画 太陽の子

上映日:

2021年08月06日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

僕らは、未来を作っていると思ってた――悩んで、泣いて、笑った3人の300日! 1945年の夏。軍の密命を受けた京都帝国大学・物理学研究室の若き科学者・石村修(柳楽優弥)と研究員たちは原子核…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

科学の最前線で揺れる若者たちの葛藤。 原子爆弾開発に携わる青年の胸に渦巻く使命感と疑問。 知られざる戦時下の真実と感情…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 第二次世界大戦末期、軍の命令により京都帝国大学の物理学研究室では原子核爆弾の研究開発を進めており、その中…

>>続きを読む

レッド・ファミリー

上映日:

2014年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人も羨む理想的な4人家族、実は、母国からの使命を遂行し続けるために、家族を演じている北朝鮮工作員チーム「ツツジ班」。ひとたび家に帰り、玄関のドアをしめると、階級に即した超体育会系。母国の命…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

盛大に泣く。 何か普通だなぁ、監督キム・ギドクだよね…と思って観てたら。脚本の方だった。(キム、ギドクの毒が薄まって…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ペク・スンヘ率いる北朝鮮の工作員たちは家族を装いながら韓国に滞在して暗殺などの任務をこなしていた。ペクた…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は1958年のドイツ。アウシュビッツ裁判を題材にした実話に基づいたストーリー。 ナチスドイツによるホロコーストに…

>>続きを読む

♯108(2025年)アウシュビッツで囚人を襲ったナチス親衛隊容疑者8000人 舞台は1958年の西ドイツのフランク…

>>続きを読む

わたしたち

上映日:

2017年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

94分
4.0

あらすじ

小学校4年生の少女ソンはいつもひとりぼっち。終業式の日に偶然出会った転校生のジアと友情を築いていくが、新学期になるとその関係に変化が訪れる。さらに、共働きの両親を持つソンと、裕福だが問題を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつも学校でひとりぼっちのソンは終業式の日に転校生のジアと出会い友情を深めていくが、新学期になる頃には2人の関係に変化…

>>続きを読む

オチはなかったけど小学生の心がヒリヒリする日常の物語。 この主人公ソンちゃんは学校で友だちがいないんだけど、周りの女…

>>続きを読む

風俗行ったら人生変わったwww

上映日:

2013年11月09日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.8

あらすじ

何事もチャレンジする前に「自分は・・・無理だ」とあきらめてしまう自己完結型童貞男・遼太郎、29歳。でも自分を変えるために、意を決して初めて風俗に行くが、緊張のあまり過呼吸になってしまう。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鬼はぁー外ぉー(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞。゚゜。ブォン 福はぁー内(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞。゚゜。ブォン 完…

>>続きを読む

takaさんにおすすめされたというより 満島真之介演じる主人公 遼太郎を女性はどぉ感じるか 観てよと 任務を承りました…

>>続きを読む

ワールド・トレード・センター

上映日:

2006年10月07日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2001年9月11日、ニューヨークのシンボルとも言える世界貿易センタービルに旅客機が激突。湾岸局警察官のジョンとウィルは同僚と共に現場に急行し、被害者の救出に向かう。しかしその途端ビルが崩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実話ベース。 同時多発テロによって倒壊したWTCから救出された港湾局警官2名の生還ドラマです。 「今日は思い切り…

>>続きを読む

『プラトーン』オリバー・ストーン監督作品。 2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件を描いた実話モノ。 …

>>続きを読む

彼女の人生は間違いじゃない

上映日:

2017年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

震災後、恋人と上手く付き合えなくなったみゆきは、週末、高速バスに乗り東京へと向かう。渋谷でデリヘルのアルバイトをするために。行き詰った魂の彷徨。福島と東京を行き来する日々に、みゆきが見た光…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【福島と東京と瀧内公美】 東日本大震災の5年後の復興途中の福島。14年後の今、記憶から遠ざかった仮設住宅や廃棄物、堤…

>>続きを読む

かなり仕上がりにムラがある廣木隆一監督。本作は、かなりよいかと。 東日本大震災から5年。懸命に生きるも、壊れた心が戻…

>>続きを読む

毒戦 BELIEVER

上映日:

2019年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.6

あらすじ

巨大麻薬組織に君臨し、その悪名を轟かせているにも関わらず、誰ひとり本名も経歴も、顔さえ知らない麻薬王“イ先生”。麻薬取締局のウォンホ刑事(チョ・ジヌン)は、組織壊滅のため長年イ先生を追って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おススメされたので。 韓国ノアールって何処までグロくなれるの⁈ 麻薬王vs警察官、設定はまぁあるあるだけどリメイク…

>>続きを読む

麻薬をめぐる韓国ノワール。 麻薬の製造や取引を仕切る黒幕であるイ先生を捕まえるために、麻薬取引に関わってた男を捜査に協…

>>続きを読む

あなた、その川を渡らないで

上映日:

2016年07月30日

製作国・地域:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

美しい小さな村。川のほとりで、仲睦まじく暮らす結婚76年目の98歳のおじいさんと89歳のおばあさん。毎日、ふたりはおそろいの洋服を着て、手をつないで歩いてゆく。山菜を採りに山へ、老人会の遠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画好き友人Kくんからオススメされたので。まず観ないタイプの映画ではありましたが、あまりにいろいろシンクロ率の高い友人…

>>続きを読む

韓国の映画は何故こんなにもタイトルのセンスがいいんだろう。 これは観たくなるタイトル。 おとぎの国の世界のお話なのか…

>>続きを読む

海辺の生と死

上映日:

2017年07月29日

製作国・地域:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

昭和19年(1944年)12月、奄美 カゲロウ島(加計呂麻島がモデル)。 国民学校教員として働く大平トエは、新しく駐屯してきた海軍特攻艇の隊長 朔中尉と出会う。朔が兵隊の教育用に本を借りた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

交互に狂っていく不倫夫とサレ妻によるダークコメディかと思いきや、終盤の展開とそもそも物語の土台となる夫婦の馴れ初めを知…

>>続きを読む

「死の棘」を理解するための鑑賞 夫の島尾敏雄が書いた原作「死の棘」の映画で強烈な印象を残した妻の島尾ミホが夫とどう出…

>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ

上映日:

1989年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

弁護士の夫・ジョンと専業主婦の妻・アン。理想的な夫婦に見える2人だったが、アンは夫や不仲の妹・シンシアとの関係に悩み情緒不安定、ジョンはシンシアと不倫関係にあった。そんなある日、2人の前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校生だった頃に、とりあえず映画好きの「教養」として観た。 映画鑑賞歴も恋愛経験も乏しかった自分は、「夫と妹がクズだな…

>>続きを読む

【名前は?】 本作があのスティーヴン・ソダーバーグが26歳で初めて監督した長編映画で更に映画賞も受賞した作品と聞いて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あるスキャンダルの覚え書き」を初鑑賞してみた。イギリスの映画みたい。たまには、英国映画に触れてみるのも悪くはないかな…

>>続きを読む

独身のベテラン教師バーバラ(ジュディ・デンチ)は新人教師シーバ(ケイト・ブランシェット)に惹かれ、友人となり家族ぐるみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

楽園ではないところの、朝。 原題を調べるも同じだった…『楽園の夜』何処が?恐るべし韓国ノアール。何処が楽園。 何と…

>>続きを読む

おもしろかった。 オム・テグもええ声やね。 何作か観てるけど、こんな声やったっけ?寡黙な役が多いんかな。覚えてなかっ…

>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち

上映日:

2021年07月09日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

主人公は、同性愛者への心ない発言の罰として、ゲイのアマチュア水球チームのコーチをすることになった、元オリンピック・銀メダリストの水泳選手マチアス(ニコラ・ゴブ)。 そんな彼に課されたミッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある界隈からすれば私こと三遊亭呼延灼は,差別主義者になるそうです.以前,「やさしい日本語落語」で一席披露してましたらね…

>>続きを読む

とてもいい映画!大好き😭🧡 おバカでかわいい彼らの笑顔で元気になれる〜! 実在するゲイの水球チームのお話 誰にだって悩…

>>続きを読む

自由が丘で

上映日:

2014年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.4

あらすじ

思いをよせる年上の韓国人女性を追いかけて、ソウルへとやってきた男、モリ(加瀬亮)。しかし、彼女は見つからず、彼女に宛てた日記のような手紙を書き始める。彼女を探して、ソウルの街をいったりきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場でホン・サンス。 なんだか贅沢な1時間でした。 ホン・サンスの楽しみ方がいまいち分からないままに、色々と作品を観…

>>続きを読む

おっもしろかった~ 韓国にあるカフェ「自由が丘8区」で、母国語でなく英語でコミュニケーションをする日本人と韓国人。 …

>>続きを読む

最愛の子

上映日:

2016年01月16日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.8

あらすじ

中国・深圳の街なかで、ある日突然姿を消した3歳の息子ポンポン。両親は必死で愛する息子を探すが、警察に届け出て、 インターネットを使って情報を求めてもその消息はつかめない。罪の意識と後悔に苛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辛い映画。観てからずっとこの作品のことを考えていてなかなかレビューが書けませんでした。 中国の一人っ子政策は1979…

>>続きを読む

※なんかちょっと前からタイムラインがグルグルしっぱなしで表示されない不具合発生中。皆さんのレビューが見れずいつも通り「…

>>続きを読む

僕が跳びはねる理由

上映日:

2021年04月02日

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

「自閉症と呼ばれる彼らの世界が“普通”と言われる人たちと、どのように異なって映っているのか?」を世界各地の5人の自閉症の少年少女たちの姿やその家族たちの証言を通して追い、明らかにしていく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東田直樹さんの著書 『自閉症の僕が跳びはねる理由』 を読んだ時… 驚きました。 とても雄弁に 心の声が語られていて…

>>続きを読む

重度の自閉症で会話が出来ない東田直樹さんがパソコンで13歳の時に執筆したエッセイ「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」を自らも…

>>続きを読む