#フランスに関連する映画 1792作品 - 31ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

きみへの距離、1万キロ

上映日:

2018年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.4

あらすじ

北アフリカの砂漠地帯にある石油パイプライン。そこで石油泥棒を監視する6本足の小さなクモ型ロボットを、遥か10,000キロ離れたアメリカ・デトロイトから遠隔操作しているオペレーターのゴードン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デトロイトから遠隔ロボットを使って、北アフリカの石油パイプラインを警備するゴードン(ジョー・コール)は監視の中でアユー…

>>続きを読む

何度も借りようとして止めてを繰り返したジャケ。 ロボットと遠距離恋愛? とばかり決めつけていたが そんなわけないわけで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『君は美しい もう恋はしない、でも君とならば‥』 そして熱いキスを交わす2人がいた。 「さすがプロだろ」→…

>>続きを読む

ロマン・デュリスって男前と思った事が一度もないんですけど、結構な売れっ子俳優さんですよね♪ そんなロマン・デュリスが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【革命の余波】 ルイ・マル監督×ミシェル・ピコリ主演の1989年のヒューマン・ドラマ作品 〈あらすじ〉 1968年…

>>続きを読む

1968年の南フランス。五月革命で揺れる中、母親の葬儀のために田舎の家に集まったブルジョワ一家の数日間の騒動を叙情詩の…

>>続きを読む

カミーユ・クローデル

製作国・地域:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「考える人」「地獄の門」などで知られる近代彫刻の巨匠・ロダンの弟子であり、モデルであり、愛人でもあったカミーユ・クローデル。彼女はロダンと共に数々の作品を生み出していくが、自分自身の作品が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イザベル・アジャーニの演技がカミーユ・クローデルに嵌ってました 弟のポール・クローデルとの関係も描かれてた 「ポネット…

>>続きを読む

【第62回アカデミー賞 主演女優賞他全2部門ノミネート】 ゴダール、テシネなどの撮影監督として知られるブリュノ・ニュイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕が世界一好きな監督のひとり、クロードシャブロル監督による一風変わった珍作、石の微笑をひさびさに見てみました。これで見…

>>続きを読む

クロード・シャブロル監督初鑑賞! メロドラマのよう?と観ていると、途中からサスペンスとなり、果てはホラーのような展開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#1213 2003年 カナダ🇨🇦映画 監督はジャン=フランソワ・プリオ  カナダの小さな島に住む人々と青年医師との…

>>続きを読む

DVD良作発掘作品🌟 DVDを安く手に入ったので再観賞+追加レビューさせて頂きます✨ レンタルアルバイト時代からのお気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランソワ・オゾン監督作品…15作品目…。 これまでオゾンの作品では圧倒的に『スイミング・プール』がお気に入りでした…

>>続きを読む

フランソワ・オゾン監督の最高傑作! 20歳のフランツは、ナンパしてきた中年リーマンのレオポルドに、すざましい勢いで口…

>>続きを読む

私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター

上映日:

2023年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

アリスは有名な舞台女優で、ルイは詩人。アリスは演出家の夫との間に一人息子がいて、ルイは人里離れた山中で妻と暮らしている。二人はもうずっと憎みあい、顔も合わせていない。そんな二人が両親の事故…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホテル尾花月1映画祭にて。 アルノー・デプレシャン監督作品の鑑賞は初🎬 女優のマリオン・コティヤールは他作品で何回かお…

>>続きを読む

愛と憎しみは表裏一体。 でもこれは恋愛の話じゃない、姉と弟、家族の話。 愛があるからこそ、憎しみ合うものなんだろうか…

>>続きを読む

アズールとアスマール

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『キリクと魔女』のミッシェル・オスロ監督が贈るファンタジー・アニメーション。幼いころに聞いた子守歌に出てくる妖精を探すため異国の地へと旅立った少年は、そこで個性的な人々との出会いやさまざま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人が観ておもしろいジブリ配給の姫救出劇。美しいアニメーションに目が喜んだ。ムスリムの乳母に育てられた青い瞳の息子アズ…

>>続きを読む

めくるめく色彩と冒険、そして兄弟愛。 水彩画を想像してたので、予想よりもうんとカクカクしたちょっと独特の人物デザイン…

>>続きを読む

いぬ

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“いぬ”とは警察に仲間を売る密告者のこと。ギャングの世界では死をもって償わなければならない危険な行為である。刑務所帰りのモーリスは、かつての仲間シリアンを誘って金庫破りの計画に手を染めるが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTにて字幕鑑賞。 あらすじは6年間刑務所生活を送っていた強盗犯のモーリス 出所した足で口封じの為に妻を殺し…

>>続きを読む

【遠吠え、犬掻き、犬死に】 新鋭推理作家ピエール・ルズーの同名の小説を原作に、フレンチ・ノワールを代表するフランスの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ファム・ファタールの男性版】 オム・ファタールというジャンルなのかな? 恋愛映画を観るきっかをくださった名作。 私に…

>>続きを読む

2年前にリメイク版のホワイト・ライズを観たけどほぼ覚えておらず、新鮮な気持ちで視聴を開始できた。こっちの方が好きな気が…

>>続きを読む

花咲くころ

上映日:

2018年02月03日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1992年春、独立後に起こった内戦のきな臭さが残るジョージアの首都トビリシ。父親が不在のエカは母親と姉の干渉に反発を感じている。親友のナティアの家庭はアル中の父親のためにすさんでいた。生活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2013年第14回東京フィルメックス最優秀作品賞に輝いたジョージアの映画。 黒海とカスピ海に挟まれた小さな国、ジョー…

>>続きを読む

「少女」の概念のある国は豊かで幸せだ。豊かで平和な国では、大人になる前のけがれのない輝く美しいときをすごすものだと思い…

>>続きを読む

偉大なるマルグリット

上映日:

2016年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

129分
3.3

あらすじ

1920年、パリからそう遠くない貴族の邸宅ではサロン音楽会が開かれていた。参加した新聞記者のボーモンは主役のマルグリット夫人の歌声に唖然とする。 彼女は絶望的なほど音痴だったのだ!しかし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一言に“愛”と言っても色んな意味や形があるのだと思う 彼女が欲しかった“夫の愛”なるものは、現代を生きる私たちと同じも…

>>続きを読む

音痴だけどカーネギーホールでリサイタルを開いた実在のフローレンス・F・ジェンキンスをモデルにしたフランスの作品。 主…

>>続きを読む

ディヴァイン

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

舞台はドラッグと信仰心が人々を支配するパリ近郊の貧民街。権力と成功への野心を燃やす若き少女ドゥニアは親友マイムナを巻き込み、ある麻薬売人の仲間になります。危険と隣りあわせの生活の中、若く魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パリ郊外の貧民街を舞台にしたシスターフッド・クライム・ドラマ。 "Money money money" "Money…

>>続きを読む

パリにあるスラム街に暮らす少女が主人公の今作。犯罪がすぐそばにあるような世界でなんとか現状から這い上がろうとする主人公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リン・シェイおばぁちゃまが若い❗ そして変わらぬお美しさ🤩 あらすじ クリスマス・イヴの夜。 ハリントン一家は、毎年…

>>続きを読む

クリスマス・イヴの夜、毎年恒例のクリスマス・パーティーに参加する為、祖母の家に向っていたハリントン一家。途中、一家は白…

>>続きを読む

マイ・エンジェル

上映日:

2019年08月10日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

南仏コート・ダジュールのシングルマザー、マルレーヌは愛する8歳の娘エリーと二人、気まぐれなその日暮らしの生活を送っていた。貧しいながらも幸せに暮らす二人だったが、再婚相手の男性との関係が破…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有楽町スバル座。 最後の洋画上映作品 😭。 題材的にはいいと思う。 撮影監督も あの「アーティスト」を撮った人なの…

>>続きを読む

幼いころ、母が身に纏うものはどんなものでも一番うつくしく見えた。古着のジーンズも会社の制服もブリジストンのウインドブレ…

>>続きを読む

赤い航路

製作国・地域:

上映時間:

138分
3.5

あらすじ

倦怠期を迎えていたイギリス人夫婦のナイジェルとフィオナは、2人の愛を確認するため豪華客船のクルーズ旅行へ出かける。その船上、体が不自由なアメリカ人作家・オスカーと出会ったナイジェルは、彼が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒュー様目当てで観たけど居なくてもこのスコア付けたと思う。それくらい愛情と憎しみを感じられる作品だった。 子供はい…

>>続きを読む

あのトースターのシーンで笑わない野郎、この世に0人説。 ウディ・アレンが作りそうなシニカルなロマコメを、ポランスキー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ご無沙汰しております。1週間ほど前にひどい風邪をひきまして、ちょっと映画もお休みしていました。まだちょっとぐずついては…

>>続きを読む

感想川柳「幸せを 見つけることに 遅いはない」 予告が面白そうで観てみました。。φ(..) 株式ブローカーのジャン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 大雪に見舞われた大晦日、閉鎖予定の警察署「13分署」ではジェイクたち少数の警察官しかいなかったが、そこに…

>>続きを読む

イーサン・ホーク×ローレンス・フィッシュバーン共演のサスペンス・アクション! 2005年制作。 大雪に降る大晦日。 …

>>続きを読む

デュエル

上映日:

2022年04月08日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

現代のパリを舞台に、地上での⽣を受けるため魔法の⽯をめぐって太陽の⼥王と⽉の⼥王が対決するファンタジー。リヴェットはジェラール・ド・ネルヴァルの⼩説に着想を得て、ラブストーリー、犯罪劇、⻄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わけの分からないあらすじ、が好きだ。 絶妙なものに出あうと、それだけで観る動機になるというもの。今作もなかなか秀逸であ…

>>続きを読む

フランス映画のわかりにくさの典型のようではあるが、その不思議さに魅了された。初ジャック・リヴェット。サスペンス映画を途…

>>続きを読む

王妃の館

上映日:

2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

123分
2.7

あらすじ

天才小説家・北白川右京が誘う、魅惑のパリへ! 王妃(シャトー・ドゥ)の(・ラ)館(・レーヌ)に集まったのは“理由あり”男女10人のツアー客と、ひとりの小説家。 今このホテルで300余年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

果たして日本人の私達は、諸外国(敢えてヨーロッパとは言わない)に対して、恥じる事の無い国民なんであろうか? ルース・ベ…

>>続きを読む

#112-2015 4.26 舞台挨拶 @SCF 日本映画では初めてヴェルサイユ宮殿での撮影許可がおりたという今作。 …

>>続きを読む

モンソーのパン屋の女の子

上映日:

1996年08月23日

製作国・地域:

上映時間:

28分

ジャンル:

3.8

おすすめの感想・評価

エリック・ロメールによる恋愛喜劇「六つの教訓話」シリーズの第1作。(1962年の短編、23分) 原題: LaBoula…

>>続きを読む

めちゃくちゃわかるやつ!! まぁ第一にパリの街並みが美しい。 パン屋でラスクとかタルト買って パリ歩きながら食べる軽食…

>>続きを読む

ギターはもう聞こえない

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

海辺の町で共同生活を送るジェラールとマリアンヌ、マルタンとローラの二組のカップル。一度は別れたジェラールとマリアンヌは、パリで再びともに暮らすが、次第にドラッグに溺れ生活は困窮を極めていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ギターはもう聞こえない」 冒頭、海辺の描写。ベッドの上で眠る女性、子供との別れ、故郷ドイツへ、新たな生活、哀しみ、…

>>続きを読む

フィリップ・ガレル監督の前妻で急死したニコへ捧げた愛の物語。  同時に公開された救いの接吻と同様にフランス映画らしい…

>>続きを読む

ミモザの島に消えた母

上映日:

2016年07月23日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.4

あらすじ

西仏「ミモザの島」の海に消えた美しき母。傷を抱えた息子。目を背ける妹。そして頑なに口を閉ざす父と祖母。家族に隠された禁断の秘密とはー 30年前、冬に咲く小さな花から通称「ミモザの島」と呼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

30年前に死亡した母親。その件については親族の間では語られず、今だにその謎が頭から離れない兄妹が母親の死の謎を追い求め…

>>続きを読む

3月8日は《国際女性デー》でした。 イタリアではこの日、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や妻、同僚などにミモザの花を贈…

>>続きを読む

汚れたダイヤモンド

上映日:

2017年09月16日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

フランス、パリ。強盗に明け暮れるピエールは、15歳から音信不通だった父が死んだことを突然知らされる。アントワープのダイヤモンド商家生まれの父は、ダイヤの研磨作業中に不慮の事故で手先を失い、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

底のない鏡に呑み込まれて 強盗で生計を立てていたピエールは、ある日長年会っていなかった父が亡くなったとの連絡を受ける…

>>続きを読む

フレンチノワールということだけれど、人間ドラマがメインな感じ。鑑賞後に知ったところによれば監督自らシェークスピアの『ハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例え飢え死にしてもいいから自分は黒光りしチョロチョロしたコオロギだけは絶対に食べない。 何でもない人にはなんて事はな…

>>続きを読む

ウサギを追うアリスではなくて ユニコーンを追うリリー 運転中にアナグマとぶつかったことから 不思議な世界に迷い込む 世…

>>続きを読む

シーズンズ 2万年の地球旅行

上映日:

2016年01月15日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.1

あらすじ

地球の主人公、野生生物の目線でとらえた2万年の物語。 総製作費40億、構想4年、400人のスタッフが最新の撮影機材を駆使し、歴史学、動物行動学、人類学、哲学、民俗学、植物学ら多くのスペシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”オーシャンズ”のジャック・ペラン監督のネイチャー作品を笑福亭鶴瓶と木村文乃がナレーションを務めた作品。 小音小型バ…

>>続きを読む

森と動物と人間の軌跡のドキュメンタリー。 木村文乃、笑福亭鶴瓶が吹き替えナレーターをつとめる。 最後の氷河期から現在…

>>続きを読む

ドミノ 復讐の咆哮

上映日:

2020年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ある殺人事件が、国際的テロ事件へと変貌を遂げていく-予測不能のノンストップ・サスペンス! デンマーク市警の刑事クリスチャン(ニコライ・コスター=ワルドー)とラース(ソーレン・マリン)は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

期待ほどではなく残念だった。 80歳を過ぎる大御所デ・パルマ監督の現時点での最新作(Wikipediaによれば新作制…

>>続きを読む

【冒頭5秒であなたは騙される】 【どんでん返しの最高傑作誕生】 予告トレーラーのこんな触れ込みを聞いて、黙って見過ご…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観てて辛かった……。 タイトルからして結末が死刑であることは分かりきっているのに、何度も光明が見えては一つずつ潰され、…

>>続きを読む

【死刑を考える】 ※4Kリマスター版と同じレビュー 後にアメリカを揺るがした重大事件のひとつと言われるようになった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつも観終わるとグッと来るミケランジェロ・アントニオーニ監督作品。風景が主役で人間は後付けなんじゃないかと思えるほどの…

>>続きを読む

[直らない悪癖以外の全てから逃げる男] 80点 傑作。1975年カンヌ映画祭コンペ部門出品作品。マリア・シュナイダー…

>>続きを読む

家族のレシピ

上映日:

2019年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.4

あらすじ

高崎でラーメン屋を営む真人は、一緒に働いていた父の突然の死に際し、一冊の古いノートを見つける。真人が10歳の時に亡くしたシンガポール人の母が書いたもので、その中には、料理のレシピや写真など…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

食べ物が出て来る映画好き、コロナで旅に出れないから海外旅行気分味わえる映画観たい!っていう今一番気持ちに合った映画を発…

>>続きを読む

いい映画だった。 お家の片付けも終わってスッキリな土曜日のお昼は、WOWOWさんの映画工房で紹介されていた「家族のレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.2614 【パリ⇔北京、さまよう傷】 この映画が描いているのは何なのでしょうか。 男女のお話? 性愛? …

>>続きを読む

ロウ・イエ作品。 心の揺れをそのままレンズに乗っけたような、ハンディカメラの手ぶれ感が若干きつい。 北京でつき合って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一歩踏み出せば物理的に国を越えられる国境線の手前でこうのとりのように片足立ちで踏みとどまっている姿からタイトルがつけら…

>>続きを読む

冒頭、海に浮かぶ難民の死体。なんともタイムリーな映像。 「国境とは何か?一歩踏み出せば異国か、死か。」 国境を前に…

>>続きを読む

ラ・ブーム2

上映日:

1983年03月12日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パリへ向かう列車の中で、青年・フィリップと出会ったヴィック。その後、取り違えた旅券を交換するため再会したことから、2人はコンサートに行くことに。熱狂的な雰囲気の中、フィリップはそっとヴィッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

続けて2作目🎬💖 15歳になって少し大人びたソフィー・マルソー演じるヴィックの新たな恋物語❣️ 主要キャストは1作目か…

>>続きを読む

前作「ラ・ブーム」から二年。 国民的アイドルとなったソフィー・マルソーをはじめ、監督クロード・ピノトー、脚本は監督とダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第一次世界大戦下のフランス。アメリカから志願兵として戦闘機でドイツ軍と戦う若者たちの姿を描いた戦争ドラマ。 今から1…

>>続きを読む

複葉機の戦闘をメインにおいたアクション作品はかなり貴重。 今作はその見所である空中戦を存分に楽しめる。男心くすぐるエン…

>>続きを読む

ラブバトル

上映日:

2015年04月04日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.2

あらすじ

セザンヌの名画"La lutte d'amour(愛の闘い)"に着想を得た、原初的な愛の物語。父の葬儀のため故郷を訪れた女が、亡き父や家族との確執を抱えながら、かつて関係を持ちかけた隣人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはまさにプロレスなんでしょうね。技をかける方とかけられる方、信頼関係がないとこれはできない。その上男女関係だから、…

>>続きを読む

 辺鄙な田舎を歩くエル(サラ・フォレスティエ)の姿、黒のオーバーを羽織っているが、ミニスカートに生足で舗装されていない…

>>続きを読む