#実話に関連する映画 2213作品 - 49ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

奴隷の島、消えた人々

上映日:

2017年01月17日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.1

あらすじ

その島で、何が起きたのか? 天然塩の生産で有名な離島で、大量殺人事件が起こったというニュースが韓国全土を震撼させる。さらに国民を驚かせたのは、塩を生産するための塩田(えんでん)や関連施設…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国の離島であった実在の事件に基づき映画化されたとの事。 一応ドキュメンタリー風な撮り方。 画面が揺れたり、リアル感…

>>続きを読む

離島の塩田で人身売買された知的障害者が奴隷として働かされているという噂を聞いた女性記者のヘリ(パク・ヒョジュ)は、真実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 クライム・サスペンス 監督・脚本:ジャレッド・コーン 思いがけず義父を殺してしまった少女が、女子少年院で悪夢のよ…

>>続きを読む

1人の女子が家で義父から性暴力を受け、 唯一望みの母親からも助けて貰えず、 正当防衛の殺人なのに 理不尽にも逮捕&収監…

>>続きを読む

完全犯罪クラブ

上映日:

2002年09月28日

製作国:

上映時間:

120分
2.9

あらすじ

カリフォルニア州の小さな町。裕福でハンサムなリチャードと、頭脳明晰でオタクのジャスティンという対照的な少年ふたりが、断崖の古い屋敷で「完全犯罪」の計画を練っていた。やがて女性が殺される事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1924年に発生した[レオポルド&ローブ事件]が元になっているらしい。 高校生の2人組が完全犯罪を計画して、それを実…

>>続きを読む

完全犯罪を目論む高校生2人と、それを追うなんだか過去がありそうな刑事、というおもしろそうな題材のわりにいまいち盛り上が…

>>続きを読む

彷徨える河

上映日:

2016年10月29日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

アマゾン流域の奥深いジャングル。侵略者によって滅ぼされ た先住民族唯一の生き残りとして、他者と交わることなく孤独に生き ているシャーマンのカラマカテ。ある日、彼を頼って、重篤な病に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コロンビアのシロ・ゲーラ監督の長編3作目。 1909年と1940年に著された2人の白人民俗学者によるアマゾン探検日誌に…

>>続きを読む

アマゾンの奥地に独り暮らす先住民族の生き残りカラマカテ。ある日、不治の病に侵されたドイツ人の民族学者テオドールと、案内…

>>続きを読む

ジョン・レノン 失われた週末

上映日:

2024年05月10日

製作国:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

ザ・ビートルズのファンには周知の事実である、ジョン・レノンとオノ・ヨーコが別居していた「失われた週末」と呼ばれるプライベートな日々。ジョンとヨーコの個人秘書であり、プロダクション・アシスタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・レノンがビートルズを離れ渡米した70年代。彼とオノ・ヨーコの秘書だった中国系アメリカ人メイ・パンが、当時を振り…

>>続きを読む

劇場で観たかったが叶わず DVD購入でもう3回は観た。 ジョン・レノンがある時期 オノ・ヨーコから離れて このストー…

>>続きを読む

親愛なる同志たちへ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1962年6月1日、ウクライナ国境近くのソ連南西部【ノボチェルカッスク】の機関車工場でストライキが勃発した。「雪どけ」とも称されたフルシチョフが目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1961年、フルシチョフ政権下のソ連でリューダは共産党市政委員会のメンバーとして父と娘とともに暮らし、共…

>>続きを読む

 ロシア映画で史実に基づく物語、しかもモノクロとなれば、かなりドキュメンタリータッチの作品を想像しましたが、映像も演出…

>>続きを読む

シェイクスピアの庭

上映日:

2020年03月11日

製作国:

上映時間:

101分
3.5

あらすじ

1613年6月29日、「ヘンリー八世」上演中にグローブ座を焼き尽くした大火災の後、断筆したウィリアム・シェイクスピアは故郷ストラットフォード・アポン・エイヴォンの家族のもとへ戻った。20余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロンドンでの生活を捨て、故郷に戻ってきたシェイクスピアの晩年を描いていますが、彼とともに彼の家族の物語でもありました。…

>>続きを読む

エンドロールにでかでかと 「すべて真実」のテロップ。 シェークスピア劇に人生を捧げてきたケネス・ブラナーが入念に調べて…

>>続きを読む

トレジャーハンター・クミコ

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.2

あらすじ

29歳の独身OL・クミコ。仕事も母親ともうまくいかないクミコの唯一の興味は、映画「ファーゴ」の登場人物が大金を隠した場所の特定だった。ある日、クミコは会社のクレジットカードを盗み、「ファー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【公式】プレシディオチャンネルにて期間限定無料公開中 https://youtu.be/7pTZps1I7zk?si=…

>>続きを読む

なんとも不思議な一本だった。 孤独なOLの主人公が映画「ファーゴ」を実話だと信じ、劇中で描かれた現金を探しに米国へ旅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界で愛されるミュージカル TOP50にもランクインする "王様と私"。 ちょっとややこしいんですけど 今作は "王…

>>続きを読む

19世紀中頃、現在のタイ王国であるシャム王国を治めるモンクット王に皇太子の教育のため招かれたイギリス人家庭教師アンナの…

>>続きを読む

永遠のジャンゴ

上映日:

2017年11月25日

製作国:

上映時間:

117分
3.5

あらすじ

1943年、ナチス・ドイツ占領下のフランス。ジプシー出身のギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトは、パリでもっとも華やかなミュージックホール、フォリー・ベルジェールに出演し、毎晩のように満員の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観た『僕のスウィング』に影響を受けて。 ジプシー音楽とスウィングジャズを融合した「マヌーシュ・スウィング」の創始…

>>続きを読む

魂を震わす音楽というものは。意識下に抑え込んでいた自由(を希求する気持ち)を呼び覚ましてしまうのだろう。音楽と自由…

>>続きを読む

セバーグ/セバーグ 素顔の彼女

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1960年代後半、公民権運動との関わりやハキーム・ジャマルとの不倫が原因で、FBIに目をつけられたジーン・セバーグ。セバーグの名声を傷つけ、活動を妨害するために実行された過度な監視と嫌がら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヌーヴェルヴァーグの光と影を浴びたジーン・セバーグの伝記スリラー。 昔部屋に貼ってた「勝手にしやがれ」の特大ポスターの…

>>続きを読む

非道 ストーリー 1968年。パリを拠点に活動する女優ジーン・セバーグが、仕事のため渡米することに。そして米国へ向…

>>続きを読む

マルティニークからの祈り

上映日:

2014年08月29日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

2004年、フランスの空港で一人の主婦が逮捕された。「金の原石」とだまされて運んだ荷物は、実は麻薬だったのだ。異国で突然逮捕された彼女は言葉も分からず、弁解の余地も与えられないまま、祖国か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

りんごまるさんからチョン・ドヨン繋がりでご紹介頂いたので鑑賞。 2004年、フランスのオルリー空港で韓国人女性が麻薬密…

>>続きを読む

以前フォロワーさんから紹介されずっと気になっていた実話映画をやっと鑑賞 いや〜一番言いたいのは「怒り」!! フラン…

>>続きを読む

ブレイク・ビーターズ

上映日:

2016年06月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.3

あらすじ

1980年代、社会主義政権下の東ドイツで巻き起こった“ブレイクダンス”ブーム。多くの若者が路上で自由に踊るダンスに熱狂する中、政府は西側の文化を厳しく規制するもその勢いは止まらない。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブレイク・ビーターズは、東ドイツで1980年代に巻き起こったブレイクダンスブームを描いた青春ダンス映画で実話をもとにし…

>>続きを読む

「ブレイクダンスを“社会主義化”する」というキャッチコピーがなかなか強烈。こんな面白い映画が存在していたなんて今まで知…

>>続きを読む

LBJ ケネディの意志を継いだ男

上映日:

2018年10月06日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

民主党の院内総務として精力的に活動していたリンドン・B・ジョンソン(ウディ・ハレルソン)だったが、1960年の大統領予備選挙で、党の大統領候補に選出されたのは若きライバル、上院議員のジョン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

LBJ ストーリー 南部出身でありながら、ケネディの意志を継いで差別撤廃に尽力したジョンソン大統領の葛藤と知られ…

>>続きを読む

リンドン・ジョンソン大統領が、ケネディとの大統領選から副大統領に任命され、 ケネディが暗殺された後大統領になるまでの話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アフリカ最大の古代湖、ヴィクトリア湖。かつては“ダーウィンの箱庭”と呼ばれ、多くの固有種が100万年以上の歴史の中で進…

>>続きを読む

一人の安易な行動が湖の生態系を激変させ、その周辺に住む人々の生活をも激変させました。ナイルバーチという肉食の魚は、湖に…

>>続きを読む

光にふれる

上映日:

2014年02月08日

製作国:

上映時間:

110分
3.8

あらすじ

生まれつき目が不自由なユィシアンは、たぐい稀なピアノの才能を持ちながらも、幼い頃にコンクールで起きた事件がトラウマと なり、表舞台に立つことができなくなっていた。ピアニストを夢見るも、叶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

盲目のピアニスト、ホアン・ユィシアンの実話を基にした台湾映画。 ちなみにホアン・ユィシアン役はご自身で演じてらっしゃ…

>>続きを読む

映像はもちろんですが、 サウンドトラックが本当に素晴らしい。 音にもやられました。 音楽担当は主演でもある ホアン・…

>>続きを読む

マイ・ビッグ・ファット・ウェディング

製作国:

上映時間:

96分
3.4

あらすじ

ギリシャ系アメリカ人のトゥーラは、内気な性格と冴えない外見のせいか、30歳なのに恋愛経験ゼロ。そんなある日、店に現れたハンサムな男性イアンにひと目惚れし、自分を変えようと奮闘する。

おすすめの感想・評価

個人的な話しで恐縮ですが、今日2025年5月25日という大変覚えやすい日に、私の息子が入籍致しました😊 諸般の事情に…

>>続きを読む

ギリシャ系カナダ人の女優ニア・ヴァルダロスの実体験をもとに、彼女が主演と脚本を担当した大ヒットラブコメディー。 シカ…

>>続きを読む

SPIRIT スピリット

上映日:

2006年03月18日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

病弱だった少年時代、フォは強さを求めて“武”の世界に憧れる。フォの父は優れた武術家だったが、息子に同じ道を歩ませることを嫌い、稽古をつけることを拒む。そのことがフォの好奇心を一層掻き立て、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「SPIRIT」を再鑑賞してみた。なんとなく、ジェット・リーの作品を1本もレビューしていないコトに気付く。半ば適当なチ…

>>続きを読む

最近の香港“ジャッキー”ラッシュから少し角度を変えて、、、“ジェットリー”、言うほど角度は変わってないが、変化は変化。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【折衷】 何やら設定が『プライベート・ライアン』+『ショーシャンクの空に』のような雰囲気で、既視感バリバリのカルト作…

>>続きを読む

1983年のニューヨークで郵便局員がいきなり一般客を銃で射殺する事件が発生。前科も無く定年間近の犯人が何故犯行に及んだ…

>>続きを読む

グリード ファストファッション帝国の真実

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ギリシャ・ミコノス島。ファストファッションのブランド経営で財を成したリチャード・マクリディ(スティーヴ・クーガン)の還暦を祝うため、リチャードの元妻サマンサ(アイラ・フィッシャー)、息子の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私のレビューを読んで下さるフォロワーの皆さま、いつもありがとうございます。 このところ、Filmarksを休みがちで…

>>続きを読む

本作は、難民問題を扱った「イン・ディス・ワールド」で2003年ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞したマイケル・ウィンター…

>>続きを読む

ドキュメンタリー 最強のふたり

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

パラグライダーの事故で障害を負った富豪、フィリップ・ポゾ・ディ・ボルゴと介護士、アブデル・セローの感動的交流を再現した「最強のふたり」。ふたりが同作品で描かれた実際のエピソードの裏話を明か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの感動作『最強のふたり』の物語のモデルとなったフィリップとアブデルの二人と、主演のフランソワ・クリュゼとオマー…

>>続きを読む

『海を飛ぶ夢』と非常に対称的な作品だと思う。 実際のフィリップは苦しみを感じさせないくらい本当に人生に前向きで、アブデ…

>>続きを読む

ビーイング・チャーリー

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

ドラッグのリハビリ施設から逃げだした18歳のチャーリー。親友のアダムに連れられ家に帰るが、カリフォルニア州の知事選を控えた父・デヴィッドに拒否されてしまう。家を飛び出したチャーリーは、アダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニック・ロビンソン主演作をもう1本🎬❣️ 薬中の18歳の主人公がリハビリ施設で奮闘するドラマ💊 ロブ・ライナー監督が…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が、息子の実体験を基に描き上げた家族の物語。 18歳に…

>>続きを読む

ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢

製作国:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

ニューヨークの街角に、アメリカ各地、果ては国外から集まったダンサーたちによる長い長い列ができている。彼らの願いは、16年ぶりに再演される伝説的なミュージカル「コーラスライン」の舞台に立つこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ良かった…後半は観ながら常に目が潤んでた🥹 ブロードウェイミュージカル『コーラスライン』の出演をかけたオー…

>>続きを読む

ミュージカル「コーラスライン」というと、金色の衣装に身を包んで一列に並ぶあの場面を真っ先に思い浮かべる。80年代に映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17才の誕生日を迎えるマリーは、友人フィリスとコンサートを見にニューヨークへ向かうが、クルッグら脱獄囚4人に拉致されて…

>>続きを読む

少女への強姦殺害に手を染めた猟奇犯罪グループが、偶然にも被害者の両親宅を訪ねてしまう。ベルイマン監督「処女の泉」をリラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 第二次世界大戦時、ナチス占領下のデンマークではレジスタンスのフラメンとシトロンがナチス・ドイツの協力者を…

>>続きを読む

フラメンとシトロンと言うデンマークでは有名な実在の人物を描く事で、戦争の虚しさを描いています。シトロンをマッツ·ミケル…

>>続きを読む

ドラゴン・ブレイド

上映日:

2016年02月12日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.3

あらすじ

今から2000年前、前漢時代の中国。シルクロードでは数々の国と部族がひしめき合っていた。西域警備隊としてシルクロードの平和を守る司令官フォ・アン(ジャッキー・チェン)は、陰謀によって反逆者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔からジャッキー映画は全部見たい、と心に決めていたが どうもこの作品だけは見たいと思えなかった。(笑)パッケージのB級…

>>続きを読む

紀元前50年のシルクロードを舞台にしたローマ軍と辺境民族軍による戦いと友情を描いた壮大な歴史アクションドラマ。 ジャッ…

>>続きを読む

南極物語

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ガイドのジェリー(ポール・ウォーカー)と8匹のそり引き犬の驚くべき友情を描いた、スリリングでサスペンスフルな物語。犬たちは、必ず戻ると約束したジェリーが助けに来るまで、過酷な大自然を生き抜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

犬好きなので見るの耐えられるかな...と 不安だったのですが見たかった作品なので 観ました、辛かったです。 主演のポ…

>>続きを読む

これから忙しくなるから暫く解約しようかなぁと思っていた矢先、引き止めるようにポイントをくれるU-NEXT。ほんならば、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第86回アカデミー賞 外国語映画賞フランス代表】 ジル・ブルドス監督作品。カンヌ映画祭ある視点部門に出品され、セザー…

>>続きを読む

🖼勝手に秋の絵画展🎨㊴ ルノワール晩年「浴女たち」製作を見せながら次男ジャンとモデルデデの恋愛模様を描く。 ストー…

>>続きを読む

安市城 グレート・バトル

上映日:

2019年07月05日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.7

あらすじ

西暦645年、唐の皇帝・太宗は朝鮮半島をも支配下に置くべく、自ら20万人を超える大軍を率い高句麗の都・平壌へと進撃を続けた。高句麗諸城の城主が次々と降伏・敗走する中、安市城の城主ヤン・マン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナムジュヒョクが青龍映画賞他で新人演技賞などを受賞したりで前から気になっていた映画、やっと視聴しました✌️ すごくよ…

>>続きを読む

もう一つのレッドクリフ ストーリー 20万を超える兵を率いて高句麗に侵攻してきた唐の軍勢。安市城の城主ヤン・マンチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

資本主義の元で巨大犯罪組織は触手をのばして気づけば全部を支配している。年端もいかない少年たちは恐れというものを未だ知ら…

>>続きを読む

No.1102[犯罪的につまらない悪党たちの日常生活] 30点 絶望的につまらない。どうせ"お前らの観ている犯罪映画…

>>続きを読む

王の運命 歴史を変えた八日間

上映日:

2016年06月04日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.6

あらすじ

朝鮮第21代国王の英祖(ソン・ガンホ)は40才を過ぎてから生まれた息子・思悼(ユ・アイン)を、自分と同じく学問と礼法に秀でた世子(セジャ)(=王位継承者)に育てあげようとする。だが父の望み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝鮮第21代国王、英祖が息子、思悼世子を米櫃に入れ、王位剥奪平民にし、孫イ・サンの為、死後王位を復活させた8日間に焦点…

>>続きを読む

18世紀朝鮮王朝時代の 有名な米びつ事件の悲話を丁寧に描いた本作 認識あっても詳細知らなかったところ ソン・ガンホ(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マット・デイモンとケイシー・アフレックが道に迷って荒野を彷徨う話。 砂漠をドライブ中、「荒野の小道」と書かれた観光地…

>>続きを読む

あの名作、グッドウィル・ハンティング のガス・ヴァン・サント監督と マット・デイモンが再び組んだ作品。 マットはオー…

>>続きを読む

不機嫌なママにメルシィ!

上映日:

2014年09月27日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

あらすじ

エレガントなママに憧れ、女の子っぽく育ったギヨーム・ガリエンヌ。男らしくさせたいパパに無理やり入れられた男子校ではイジメられ、転校先のイギリスでは男子生徒に大失恋。うまくいかない人生に疑問…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不機嫌なママに愛されたくて愛されたくて、いつもママを観察してた青年は、いつの間にか女の子みたいな仕草や喋り方になってい…

>>続きを読む

人生ベストで好きな映画は「プルートで朝食を」なんですが、何だかそれに似た匂いのする素敵な映画だった。映画館で観てたらプ…

>>続きを読む

アウトロー・キング ~スコットランドの英雄~

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スコットランドの国民的英雄として名高いロバート・ザ・ブルースが、イングランド国王に追放された後、スコットランド王位を手にするまでの戦いを描いた歴史ドラマ。

おすすめの感想・評価

14世紀、イングランドのエドワード1世からスコットランドを奪還しロバート1世となるロバート•ザ•ブルースを描く。 中…

>>続きを読む

最後の追跡で知られるデヴィッドマッケンジーが監督をしクリスパインが主演した歴史映画。スコットランドの領土奪還に貢献した…

>>続きを読む

クライシス

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.2

あらすじ

合成鎮痛剤オピオイド“フェンタニル”の密輸を追う捜査官ジェイク、突然姿を消して亡くなった息子の死の真相を究明し復讐を誓う女性建築家クレア、“非依存性”の鎮痛薬販売を計画する製薬会社と政府の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オピオイド危機 ストーリー 麻薬捜査官ジェイクは、依存性の高い合成鎮痛剤オピオイドの密輸ルートを追う。一方、息子…

>>続きを読む

レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹ たしか1年前くらいに鑑賞🐼ོ これは観ておいて→皆様に知っておいて欲しい作品❗️😆 まじ…

>>続きを読む

カミーユ・クローデル

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「考える人」「地獄の門」などで知られる近代彫刻の巨匠・ロダンの弟子であり、モデルであり、愛人でもあったカミーユ・クローデル。彼女はロダンと共に数々の作品を生み出していくが、自分自身の作品が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第62回アカデミー賞 主演女優賞他全2部門ノミネート】 ゴダール、テシネなどの撮影監督として知られるブリュノ・ニュイ…

>>続きを読む

『考える人』しか知らないけれど、近代彫刻の巨匠であるロダン(ジェラール・ドパルドュー様)。彼の弟子でモデルで愛人のカミ…

>>続きを読む