#68に関連する映画 155作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

シークレット・ミッション

上映日:

2014年10月11日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

北朝鮮当局の大規模な作戦実行に備え南に潜入、田舎町でバカのふりをして地域に溶け込むよう命じられた北の若きエリートスパイ、リュファン。彼は町で住民を観察しながら、作戦実行命令が下されるその時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うう…。 自分は韓国映画鑑賞は初心者なので、うっかりして忘れてました。 韓国映画は内容がなかなかシビアな事を…。 北…

>>続きを読む

U-NEXTにて字幕鑑賞。 あらすじは北朝鮮5446秘密特殊部隊五星班班長ウォン・リュファン少佐は作戦名”赤壁の花“…

>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

まだ人種差別が色濃く残る、1941年の米コネティカット州。黒人運転手ジョゼフ(S・K・ブラウン)が、白人女性エリー(ケイト・ハドソン)への強姦罪と殺人未遂の容疑で起訴される。全米黒人地位向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

This is us繋がり祭り。 ランダル役のS・K・ブラウン出演作。 法廷もの伝記ものという点も 大いに期待し……

>>続きを読む

感想👇 2017年制作   《事実に基づく物語》 サーグッド・マーシャルは 1941年当時 全米黒人地位向上協会で唯…

>>続きを読む

キネマの神様

上映日:

2021年08月06日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ギャンブルと酒好きなゴウ(沢田研二)は、妻・淑子(宮本信子)や家族に見放されたダメ親父。そんな彼にも、たった一つだけ愛してやまないものがあった。それは【映画】――。行きつけの名画座の館主・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《映画があるじゃない!》 〝ギャンブルをする代わりにお父さんの大好きな映画を観て暮すのよ。年金は取り上げてもテアトル銀…

>>続きを読む

キネマの紫のバラ。 ここ最近忙しくなかなか時間が取れなくて公開から2週間経ってようやく観ることが出来ました。 …

>>続きを読む

パージ:アナーキー

上映日:

2015年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

年に1度の「パージ」の日を迎え、家路を急ぐものの車がパンクしたため街を彷徨う夫婦。そして何者かに襲われ、拉致されそうになる母娘。そんな危機的状況を武装したひとりの男に救われた彼らは、協力し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1を鑑賞して続きありそうなお話〜と思っていたらシリーズいっぱいあった😂 忘れないうちにと勢いで観て正直そんなに期待して…

>>続きを読む

2らしい2 続編を作る教科書のような作品。 なんとなく見るのにちょうど良いと舐めて鑑賞。 結論は、お行儀良い2でした…

>>続きを読む

美しい星

上映日:

2017年05月26日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

大杉重一郎は予報が“当たらない”ことで有名なテレビ気象予報士。悪くない仕事、悪くない暮らし、悪くない家族関係(妻・息子・娘)、悪くないはずの人生。そんなある日、重一郎はあるものと遭遇する。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吉田大八特集2本立て。 原作未読。 原作を読めば分かるんですかね? 監督が脚本も担当、構想30年、大幅に脚色して映画化…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 大杉重一郎はテレビの気象予報士として有名で妻で主婦の伊余子、フリーターの息子の一雄、女子大生の暁子ととも…

>>続きを読む

BPM ビート・パー・ミニット

上映日:

2018年03月24日

製作国・地域:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

舞台は1990年代初めのパリ。エイズの感染による差別や不当な扱いに抗議し、政府や製薬会社などへ変革に挑んだ実在の団体「ACT UP」の活動を通して、若者たちの恋と人生の輝きを描く。ACT …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第70回カンヌ映画祭 グランプリ】 『パリ20区、僕たちのクラス』の脚本をてがけたロバン・カンピオ監督作品。カンヌ映…

>>続きを読む

【無知は恐怖…】 エイズ・アクティビストの団体“ACT UP PARIS“は、製薬会社を襲撃するなど過激な手段で、エ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サスペンス・スリラー・ドラマ 監督:キム・フィ この団地には連続殺人犯が住んでいる…。キム・ユンジン主演のサスペ…

>>続きを読む

めっちゃ面白かったけどこれどういう視点で見ればいいんやろとは思った笑 サスペンス?ホラー?ヒューマンドラマ? わからん…

>>続きを読む

サイド・エフェクト

上映日:

2013年09月06日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.5

あらすじ

精神科医・バンクスは、うつ病を再発させたエミリーに新薬を処方した。だが彼女は薬の副作用で夢遊病になり、さらに殺人事件を起こしてしまう。主治医の責任を問われたバンクスは独自の調査に乗り出す。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブン・ソダーバーグ監督作。 一癖ある社会派監督ながら、エンターテインメント性も忘れない作風が特徴かなと思う。あ…

>>続きを読む

【人間の本心って読めないから恐ろしい】 ソダーバーグ監督作品は堅実で真面目。 淡々と進行していくストーリーで非常に面白…

>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー

上映日:

2017年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ゴッサムでは大きな変化が起ころうとしていた。ジョーカーの敵意むき出しの乗っ取り計画から街を救いたければ、バットマンは一匹オオカミの自警団をやめ、ほかのヒーローたちと協力して戦わなければなら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アイアンマンのバーカ!」 子供向けどころか大人世代の人たちに超ド級の涙を流させた「レゴムービー」バットマン待望のス…

>>続きを読む

9月16日はバットマンの日!🦇 という事で少し前に見たこちら。「LEGOムービー」のスタッフによるバットマンバージョ…

>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女

上映日:

2023年01月20日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

“ワケあり”荷物を届ける特殊配送会社「特送」。天才的なドライビング・テクニックを持つウナがある日引き受けた依頼。それは海外ヘの逃亡を図る賭博ブローカーと、その息子ソウォンを港まで運ぶこと。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「トランスポーターの韓国版」とも言われている本作。予告から観たいと思っていたが、車もの大好きなので楽しめた。 脱北…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ チャン・ウナは特別な事情を抱える人を逃す運び屋であり、野球賭博のブローカーの親子を運ぶ依頼を引き受ける。…

>>続きを読む

人生、ここにあり!

上映日:

2011年07月23日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

法律によって精神病院が廃止された1980年代のイタリアで起こった実話を映画化したコメディ。精神病院の元患者が集う組合に左遷された男が新たな事業に挑むが……。本国イタリアで54週ロングランヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュリア・マンフレドニア脚本、監督作品 イタリアのミラノ 労働組合で働くネッロは口うるさいので精神医療センター内の…

>>続きを読む

1980年代、ネッロはバザリア法により精神病院を出た元患者たちによる協同組合に着任する。病気の知識はなかったが、持ち前…

>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神

上映日:

2015年01月10日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

「わたしは、もういない。あるのは、復讐心だけ」 愛する者を殺されたナンシー、大切なものを奪われたアウトサイダーたち―― 救いなど存在しないこの街で、腐敗した権力への復讐が動き始める。 太陽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランク・ミラー原作をロバート・ロドリゲス監督が映画化した、アクション・ノワール第2弾。  JUST ANOTHER…

>>続きを読む

~闇夜に浮かぶ罪と欲望、美しく毒々しいグラフィック・ノワール~ 「シン・シティ 復讐の女神」(原題:「Sin Cit…

>>続きを読む

ケイト・レディが完璧な理由

上映日:

2012年06月02日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

投資会社のボストン支社でファンド・マネジャーとして働くケイト・レディは、夫と子供に囲まれ、忙しくも幸せな日々を送っていた。ある日、彼女の新しい投資ファンドの提案が評価され、N.Y.本社の責…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事も子育ても夫とも全力投球のケイト(サラ・ジェシカ・パーカー) いつも頭の中には目まぐるしいほどの予定が巡っていて …

>>続きを読む

ケイト・レディは、2人の子供と夫を支えながらボストンの投資銀行で働くキャリアウーマン。しかし、家庭と仕事の両立は至難の…

>>続きを読む

高速道路家族

上映日:

2023年04月21日

製作国・地域:

上映時間:

128分
3.5

あらすじ

テントで寝て、夜空の月を照明として暮らすギウ(チョン・イル)と3人の家族。彼らは、高速道路のサービスエリアを転々とし、再び遭遇することのない訪問者に2万ウォンを借りながら食いつないでいる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高速道路のサービスエリアで住んでる 家族の話🎥 夫妻姉弟の4人🧑‍🧑‍🧒 金持ちで優しそうな利用者を見つけては "財…

>>続きを読む

感想👇 随分長い間U-NEXTのマイリストに入っていた やっと視聴できた ⚫︎1家4人で放浪生活... サービスエリ…

>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ

上映日:

2022年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1894年、フランス。ユダヤ系の陸軍大尉ドレフュスが、ドイツに軍事機密を流したスパイ容疑で終身刑を宣告される。ところが 対敵情報活動を率いるピカール中佐は、ドレフュスの無実を示す衝撃的な証…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨匠ポランスキーが描くフランスにおけるユダヤ人差別の実話、19世紀末に起きたドレフュス事件。以下、内容に触れています。…

>>続きを読む

1890年代に実際にフランスで起きた事件を基にした小説をロマン・ポランスキー監督が映画化。 ユダヤ人であるがためにス…

>>続きを読む

ゴジラVSスペースゴジラ

上映日:

1994年12月10日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ゴジラをテレパシーで操る“Tプロジェクト”を遂行するため、Gフォースの新城たちが南太平洋にあるバース島に派遣される。彼らはゴジラに小型増幅装置を命中させ、メンバーである未希のテレパシーで実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モゲラ、を見たくて再見。 ハナモゲラと言えばタモリです。タモリに敬意を払ったのか、タモリの出身地の福岡で戦います。 …

>>続きを読む

日本を代表する怪獣ゴジラとのバトルを描いた特撮怪獣映画。     ゴジラシリーズの第21作で、平成VSシリーズの第5弾…

>>続きを読む

茄子 スーツケースの渡り鳥

製作国・地域:

上映時間:

54分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ヴェルタ・ア・エスパーニャの最終日前日に国民的英雄のレーサー・マルコが突然自殺。ペペのチームメイトであるチョッチはそれをきっかけに、レーサーとしての生活に疑問を感じ始める。そんな中、ペペた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作を観てからだいぶ開けて続編を。 ぺぺ(大泉洋)、チョッチ(山寺宏一)の所属する自転車レースチーム、パオパオビー…

>>続きを読む

*後半に別の映画(アメリカのソウルシンガーのドキュメンタリー:日本未公開)の感想文アリ  『茄子 アンダルシアの夏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ ある日、高校生のデヴィッドは屋根裏部屋から亡くなった父親が使っていたビデオカメラを発見する。再生すると、幼い…

>>続きを読む

マイケル・ベイ製作、ディーン・イズラライト監督によるPOV視点によるSF物。   デイビッドは目的の大学に通う為にはお…

>>続きを読む

ヒトラーに盗られたうさぎ

上映日:

2020年11月27日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.6

あらすじ

1933年2月。ベルリンに住む9歳のアンナは、兄のマックスや友人とともにカーニバルを楽しんでいた。しかし、同じ夜、クラシックのコンサートに行く準備をしていたはずの両親はなぜか出掛けないまま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【G(全年齢対象)でベストな戦争映画】 take (Li) A chance! ー当たって砕けろ!ー そういや最近…

>>続きを読む

☆  __ ヽ/\__\ ∧\/__/ ∧_…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『鷲🦅は舞い降りた』(題名がカッコいい) 1976年イギリス,アメリカ映画 監督はジョン・スタージェス。「大脱走」「荒…

>>続きを読む

第2次世界大戦中🪖ヒトラーの命令下、宿敵である英国首相チャーチル誘拐という起死回生をかけた奇策に挑む男たちを描く戦争冒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幕開けの一瞬から観る者の心を奪うのは、その絵の美しさ。アニメの枠を超えて、まるで印象派の絵画のような映像美が広がる。蜘…

>>続きを読む

○感想 マルチプレーン・カメラのことも、その試験として制作されたことも知らずに観た。 観てから調べた。 マルチプレーン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突然封鎖された病院に閉じ込められた人々が、パンデミックによるウイルス感染に怯えながらも自分自身と向き合っていく、実話ベ…

>>続きを読む

当時奇跡的にも日本に入って来なかった疫病SARS。 致死率は新型コロナウイルスを上回る。 マスコミと巨大病院の都合、近…

>>続きを読む

X-ミッション

上映日:

2016年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.2

あらすじ

元アスリートの若きFBI捜査官ジョニー・ユタ(ルーク・ブレイシー)は、エクストリーム・スポーツのカリスマ、ボーディ(エドガー・ラミレス)率いる超一流アスリートチームに潜入するミッションを担…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FBI捜査官のユタは犯罪集団に潜入捜査をする。だが次第に友情が芽生え… ハートブルーって映画のリメイクだそうです。 …

>>続きを読む

『ハートブルー』のリメイクっていうか設定と話の流れだけ借りた新作アクション映画。エクストリームスポーツ犯罪集団に潜入す…

>>続きを読む

ガリーボーイ

上映日:

2019年10月18日

製作国・地域:

上映時間:

154分

ジャンル:

3.9

あらすじ

インドのムンバイにあるスラム出身のムラド(ランヴィール・シン)は、雇われ運転手の父を持つ貧しい家の青年。両親はムラドが今の暮らしから抜け出し成功できるよう、彼を大学に通わせる為に一生懸命に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう何回見たかわからない作品🫶 当時のインドの映画賞を総なめしたというだけあってすごく良い作品なのに、配信も何もなく…

>>続きを読む

天井知らずの期待値を超えてきた本年度ベスト10余裕のランクインを果たすだろう 実在するインド人ラッパーの実話を描いたイ…

>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)

上映日:

2021年08月27日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で、もう一つの歴史的フェスティバルが開催されていた。30万人以上が参加したこの夏のコンサートシリーズの名は、“ハーレム・カルチャラル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞受賞、メタスコア96(!)の超高評価作『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレ…

>>続きを読む

時は60年代。ベトナム戦争、相次ぐ要人の暗殺、月面着陸など激動の時代の最中で、冷戦下でもあり、黒人差別の色濃く、重く息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エンディングテロップから始まり時系列を逆から描くという斬新な構成…。 原題は… « Irréversible » 「…

>>続きを読む

記録用 ギャスパー・ノエ監督作品。 原題「Irreversible」「不可逆」 ストレート版の方が原題は沿ってはいる…

>>続きを読む

奇跡

上映日:

2011年06月11日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『万引き家族』の是枝裕和監督が、2010年の九州新幹線全線開通を題材に描いた家族ドラマ。両親の離婚によって福岡と鹿児島の離れ離れで暮らす兄弟が、家族の絆を取り戻そうと奮闘する。主演は、兄弟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

是枝裕和監督・脚本 主題歌:くるり「奇跡」 大迫航一:前田航基 木南龍之介:前田旺志郎 (兄弟お笑いコンビ「…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。 子供の頃の昔に戻ったような懐かしい気分が蘇ります。 2011年の作品ですが、昔エンタの神様に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケネス•チェンバレンが死に至った理由がこの80分の短い作品のなかでたくさん描かれていた。それらが時間経過とともに積み重…

>>続きを読む

2011年、医療用緊急通報装置を誤作動させてしまった心臓が弱く精神疾患を患った黒人の老人の部屋に、安否確認の為白人の警…

>>続きを読む

婚約者の友人

上映日:

2017年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1919 年、戦争の傷跡に苦しむドイツ。婚約者のフランツをフランスとの戦いで亡くしたアンナも、悲しみの日々を送っていた。ある日、アンナがフランツの墓参りに行くと、見知らぬ男が花を手向けて泣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モノクロの美しい映像とミステリー調の予告に惹かれて映画館で鑑賞。戯曲原作のリメイク物らしい? というのにも心惹かれた。…

>>続きを読む

1919年、終戦後のドイツ。婚約者フランツをフランスとの戦争で亡くしたアンナは彼の両親と一緒に暮らし、悲しむ日々を送っ…

>>続きを読む

レディ・ガイ

上映日:

2018年01月06日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

凄腕の殺し屋フランク・キッチンは、「お前は敵を作りすぎた」とボスに抹殺されそうになる。銃撃戦で意識を失ったフランクは、見知らぬ安ホテルのベッドで目覚める。全身に巻かれた包帯を取って鏡の前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男臭いアクション映画を得意とする御歳の75歳のウォルター・ヒル監督が40数年間ずっと温めてきた企画がついに映画化!…

>>続きを読む

ミシェル・ロドリゲス主演のアクション映画。 シガニー・ウィーバーも出演している。 男の状態があまりにも付け髭をつけた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「やさしい」とはまこと便利な言葉(メッチャやさしそーナ彼氏ダネェ~~!!)なれども、この題が言う「やさしい」には物静…

>>続きを読む

ロベール・ブレッソン唯一の未ソフト化作品「やさしい女」がついに2Kレストア Blu‑rayとして2025年6月27日に…

>>続きを読む

サバイバー

上映日:

2015年10月17日

上映時間:

96分

ジャンル:

3.0

あらすじ

テロリストの汚名を着せられたケイト。下された命令は“見つけ次第射殺”。 ロンドンの米国大使館に派遣された、エリート外交官のケイト。彼女の任務は、アメリカへの不正入国を狙うテロリストたちを阻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/02/04 監督 ジェームズ・マクティーグ ミラ・ジョヴォヴィッチ ピアース・ブロスナン "すべてが敵" …

>>続きを読む

ミラジョボ&ピアース・ブロスなんで観てみた。 午後ロー &ってゆ〜より、バイオハザード・ハンター vs 英国秘密情報…

>>続きを読む

めし

上映日:

1951年11月23日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.9

あらすじ

大恋愛の末に結婚をした岡本初之輔と三千代。慎ましい生活を送るなか、いつしか夫婦でぶつかりあうことも増えていた。そんなある日、家出をした姪の里子が東京からやってくる。彼女はその奔放な性格で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1951年東宝。大阪は阪堺電車、キタ、中之島、大阪城、難波、道頓堀。関東は矢向、川崎、世田谷、上野。戦後5年でここまで…

>>続きを読む

誤解を恐れず言うと成瀬のフィルモグラフィで最も小津的だと思う。しかしそこには復興の進んでいない戦後数年の大阪が生々しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怖〜い! 邦題のダサさとジャケの安っぽさであまり目を惹かなかったんだけど、割と口コミが良かったので観てみた。 既視…

>>続きを読む

おぉ…良くも悪くも普通。 サクッと観れる薄味ホラー。 悪魔憑きの死体が動くのが画面にチラチラ映ったり、ピンポケして映…

>>続きを読む

負け犬の美学

上映日:

2018年10月12日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

40代半ばを迎え盛りをすぎた中年ボクサー、スティーブ。たまに声のかかる試合とバイトで家族をなんとか養っていたが、ピアノを習ってパリの学校に行きたいという娘の夢を叶えたい一心で、誰もが敬遠す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時がある。 だから、例え負けても勝っても、男子は男子なり。 勝負をもっ…

>>続きを読む

【PrideとProud】 「勝ったの?」 「・・・惜しかった」 それは父と娘のいつものやりとり。 スティーブ・…

>>続きを読む

エルム街の悪夢3/惨劇の館

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

鉤爪の殺人鬼フレディの悪夢に悩まされた末に、精神病院へ送られた女子高生クリスティン。彼女以外の少年少女たちもフレディの恐怖にさらされていたが、医者は信じようとはしない。そんななか、かつてフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 【以下ネタバレもあり!】 [エルム街の悪夢/ A NIGHTMAREON ELM STREET]シリ…

>>続きを読む

これまでのところ一番ヌルい3rd。 今回のメインステージは精神病院、フレディに狙われる少年少女たちが、逆に夢の世界に…

>>続きを読む