#KilledByVHSに関連する映画 122作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

テルマ&ルイーズ

上映日:

1991年10月19日

製作国・地域:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブ旅行に出掛ける。だがその途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズが男たちを射殺してしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【旅にトラブルはつきもの】 …というけれどこれはさすがに予想外過ぎる(笑) 日常のストレスから解放されるため羽目を外…

>>続きを読む

中盤、テルマ&ルイーズのもとから彼女らを追う男どもの場所へと、雨が移動する。 そしてまさにここから、踏んだり蹴ったり…

>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ

上映日:

1991年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

リバー・フェニックスとキアヌ・リーブス共演でおくる青春ロードムービー。ストリートで男娼として生きる青年マイクはある時、男娼仲間のスコットとともに行方不明の母親を探すために故郷アイダホへ向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「同じことをしていても動機が違うと結末に大きく影響する」 男娼として身を売りながら生活する青年達の物語。マイクは同…

>>続きを読む

自分の中では満を持してのレビューです。 リバー好きの私、ちゃんとDVDも持ってまっせ!! ポスターまで飾ってまっせ!…

>>続きを読む

カサブランカ

上映日:

1946年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

『麗しのサブリナ』のハンフリー・ボガート主演のラブストーリー。アメリカ人のリックはカサブランカで亡命者たちが集まるナイト・クラブを経営。そこに昔の恋人だったイルザとその夫で反ナチ運動の指導…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

😎🥂君の瞳に乾杯 こんな小っ恥ずかしいセリフも、ハンフリー・ボガートのコーヒーみたいな深い声とオーラで言われたら大人…

>>続きを読む

ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマン主演で、数々の名ゼリフ、名場面、名曲で知られる、ヴィシー政権下のカサブラ…

>>続きを読む

気狂いピエロ

上映日:

1967年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

妻との生活に退屈し、逃げ出したい衝動に駆られていたフェルディナン。ある夜、彼の家にベビーシッターとして現れたのは、かつての恋人・マリアンヌだった。フェルディナンは彼女を車で送り、そのまま一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴダール2本目 アンナ・カリーナと別れた後に撮ったのか… シナリオ無しの即興演出らしい 愛の逃亡劇 犯罪小説を原作と…

>>続きを読む

2024年279本目 愛と暴力 20世紀における最も重要な映画作家の1人と称されるフランス映画界の巨匠・ジャン=リュッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どこにも居場所のない青年たちを描いた80年代を代表する青春映画。 "Stay Gold"「色褪せるな!輝き続けろ!」…

>>続きを読む

若き日の痛みと輝き――フランシス・フォード・コッポラが描く、時代を映す青春群像劇『アウトサイダー』 1983年公開の…

>>続きを読む

黒猫・白猫

上映日:

1999年08月21日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『アンダーグラウンド』のエミール・クストリッツァ監督が初めて手掛けたコメディ作品。美しいドナウ川で暮らすジプシーの一族を主人公に、さまざまな登場人物が巻き起こす騒動をユーモアに描く。

おすすめの感想・評価

"猫と音楽とピストル" ストーリーもキャラクターも一見ごった煮のように雑多で奔放ながら、どこか不思議な一体感が息づい…

>>続きを読む

再鑑賞。 エミール・クストリッツァ監督、ロマンチックブラックコメディ。 天井から猫が落ち、死人が生き返り、肥溜めに人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3回目。信仰故の純粋さが生む、希望と価値らを露わにし、覚醒をさする。ゾーンの正体とは、単にエイリアンとか怪物がいるみた…

>>続きを読む

タルコフスキーの中で一番好きかも。娯楽性と芸術性がどちらも優れているし、バランスも好み。 水などの自然の表現や荒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『スターウォーズ』のパロディ超大作!アメリカン・コメディの巨匠メル・ブルックス監督。 『スターウォーズ』を鮮烈にパロ…

>>続きを読む

MCUと並びD社のせいで沈滞ムード漂うスターウォーズシリーズのパロディ作品。 まぁ、知っている人は知っているのであま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪華客船を舞台にした海洋モンスターパニック作品。  トリート・ウィリアムズが主演、ファムケ・ヤンセンがヒロインを演じ、…

>>続きを読む

【ザ・グリード】を鑑賞しました。 🤕なかなかサブスク配信がない 🤕もう近所にレンタル屋がない 🤕DVD購入はプレミア…

>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー

上映日:

1990年05月12日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

第62回アカデミー賞4部門受賞作。1940年代のアメリカ。老婦人・デイジーが車の運転を誤ったことを心配して、息子が黒人の運転手・ホークを雇う。最初は反発していたデイジーとホークの友情を描く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「歴史に残る最大の悲劇は  悪しき人々の過激な言葉や暴力ではなく  善良な人々の沈黙と無関心な態度です」 裕福なユダ…

>>続きを読む

私は「さあ、泣け」「感動しろ」というあざとい演出や音楽・歌が苦手です。 その点、本作はのんびり、まったり。 嫌らしく感…

>>続きを読む

銀河鉄道の夜

上映日:

1985年07月13日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」を原作に杉井ギサブローがアニメーション映画化。登場人物のほとんどがネコの姿で描かれているのが特徴。星祭りの夜、一人で空を見上げていたジョバンニは、そこに現れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あの光る帯の、ひとつひとつの光が、みんな星なんだ」 細野さんが作る音楽が断然素晴らしいのは言うまでもないのだけれど…

>>続きを読む

1985年製作のアニメーション作品。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」が原作。内容もほぼ原作内容を描いたものになっていますが、…

>>続きを読む

髪結いの亭主

上映日:

1991年12月21日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

床屋の美しい夫人に憧れ、将来は床屋と結婚すると心に誓った少年・アントワーヌ。時は流れ、大人になったアントワーヌは1軒の床屋で理容師のマチルドを見かけて恋に落ちる。そして散髪の途中に求婚した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「仕立て屋の恋」のパトリス・ルコント監督作品。「仕立て屋の恋」が1989年作品だから、その翌年の作品だ。 80分と意…

>>続きを読む

◯BS松竹東急番組情報と番組内容 名匠パトリス・ルコント監督の秀作!少年時代からずっと夢に見ていた理想の妻。美しき女理…

>>続きを読む

ロックンロール・ハイスクール

上映日:

2012年03月31日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ヴィンス・ロンバルディ高校のロック全面禁止女校長、ミス・トーガーは校内のダメ男2人を手下に、ロック系レコードを燃やして生徒を取り締まる巨漢。ロック大好きリフ・ランデルは執拗な妨害にもめげず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Hey! Ho! Let’s Go! (ヘイ!ホー!レッツゴー!) 最初に「電撃バップ」を聴いた時は「アイ!オー!…

>>続きを読む

「校長、この学校はあなたの所有物なので、お返しします(爆破でぶっ壊してやらぁ!!!)」 アラン・アーカシュ監督の「ゲ…

>>続きを読む

アンドレイ・ルブリョフ 動乱そして沈黙(第一部) 試練そして復活(第二部)

製作国・地域:

上映時間:

182分

ジャンル:

4.1

おすすめの感想・評価

“観ると100%寝る”というキャッチコピーでお馴染み(本当にTSUTAYAさんのDVDパッケージにそう紹介されている)…

>>続きを読む

タルコフスキーの長編第二作。 1400年代にイコン画家として活動したアンドレイ・ルブリョフを描いた歴史映画。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪華キャストといい感じのアクション、イカれきった日本描写がまじで最高。 この「漢字」「芸者」「相撲」「ヤクザ」「侍」…

>>続きを読む

筋肉モリモリマッチョマンの男が、人の話も聞かずに敵の組織をボコボコにして壊滅させる、というお話。どこかで聞いたことある…

>>続きを読む

ひなぎく

上映日:

1991年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ヴェラ・ヒティロヴァ監督によるチェコ・ヌーヴェルヴァーグの代表作。マリエ1、マリエ2は男に食事をおごらせたり、部屋では牛乳風呂を沸かしたり、自由に生きるが……。実験的な映像や美術、音楽セン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【可愛さと鋭利なパンク精神との絶妙なパラドックス】 間違いなく女の子映画の金字塔であり実験映画、前衛映画の傑作。 フー…

>>続きを読む

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰202440 サラダを踏み躙られただけで、気分を害する人々へこ…

>>続きを読む

サイダーハウス・ルール

上映日:

2000年07月01日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

孤児院で生まれたホーマーは、院長の「人の役に立つ存在になれ」という言いつけを聞いて大きくなった。成長するにつれ自分の未来に疑問を持ち始めた彼はある日、若いカップルのキャンディとウォリーと共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【久しぶりの再視聴】 ★「ギルバート・グレイプ」のラッセ・ハルストレム監督、原作はジョン・アーヴィング。 ☆2000年…

>>続きを読む

「おやすみ メーン州の王子と ニューイングランドの王たち」 孤児院がキーとなる作品のなかで、必ずしもそれだけでない出…

>>続きを読む

ライムライト

上映日:

1953年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

4.0

あらすじ

チャールズ・チャップリン監督、主演作。かつてはロンドン一だった道化師・カルヴェロ。自殺を企てたバレリーナのテリーを助け、励まし、再び舞台へ戻すが……。年の差ある男女が織りなす感動的な人間ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライムライトは私の中では、間違いなく、映画音楽の傑作中の傑作だ。この曲が流れるだけで、映画が作るもう一つの世界へ簡単に…

>>続きを読む

チャールズ・チャップリン、1952年。 配信でバスター・キートンを探していたら余りなくて、こちらが出て来たので。 …

>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター

上映日:

2013年03月02日

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

犯罪がはびこる小さな町のスポーツジムで雑用をこなす、ひ弱な青年・メルヴィン。不良たちのわなによって有毒廃棄物のドラム缶に落下したメルヴィンは、化学反応を起こし“毒々モンスター”となる。変貌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラに来たものの日本語字幕も吹き替えもないからどうしようかな〜って これ、大丈夫!英会話出来ないわたしでも、英語字…

>>続きを読む

とうとう観てしまった👀 アマプラで日本語字幕ないけど 問題ないということなので 前からずっと気になっていたので鑑賞。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頭が異常に長い宇宙人’’コーンヘッズ’’が地球に不時着。以来、身分を地球人だと偽り働いたりなんやりで過ごして行くも、移…

>>続きを読む

~地球に舞い降りたトンガリ一家、異文化交流コメディ~ 「コーンヘッズ」は、アメリカの人気コメディ番組「サタデー・ナイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少年達が小型宇宙船を作り宇宙へ旅立つSFファンタジー。今作がデビュー作で子役時代のイーサン・ホークとリヴァー・フェニッ…

>>続きを読む

3人の少年の宇宙冒険ファンタジー、 なんと、イーサン・ホークとリバー・フェニックスの映画デビュー作です。 この間観た「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SF映画の古典とされるサイレントの傑作「メトロポリス」(1926)。膨大な製作費と3万6千人ものエキストラを使った大作…

>>続きを読む

約100年近く前にこの世界観が作られたのは驚きで、後に沢山の映画に影響を与えている事が頷けます。しかし、無声映画で、所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今や巨匠と評されるまでに上り詰めたP・ジャクソンの言わずと知れた伝説の監督デビュー作品です。 とにかく、仕事の休みの…

>>続きを読む

「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督が5年近くの月日をかけて制作したデビュー作。 海辺近くの小さく…

>>続きを読む

ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ジョン・ウー監督が『ハード・ターゲット』(1993)でハリウッド進出を果たす直前の1992年に発表したバイオレンス・アクション満載の香港ノワール超大作。全編ハードでパワフルなジョン・ウー・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞。DVD持ってるのだぞ。 チョウ・ユンファ✕ジョン・ウー監督といえば「男たちの挽歌」。最近流行りの「シン(新…

>>続きを読む

チョウ・ユンファ×トニー・レオン。ジョン・ウー監督のハリウッド進出前最後の香港ノワール。 "I'm a cop." …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショッピングモールにたむろするイケてない若者たちの恋をコミカルに描くハチャメチャぶりが最高におかしい青春コメディ 念…

>>続きを読む

♪ たとえ勝てはしないゲームでも   どうにかなるの 過ぎてゆく季節の中   巡る巡る巡る巡る このおかしな2人 ケ…

>>続きを読む

誰かがあなたを愛してる

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

演劇の勉強と留学中の恋人に会うためニューヨークにやって来たジェニー。遠い親戚・サミュエルの元で新生活を始めたジェニーだったが、恋人・ヴィンセントは別の女性と付き合っていた。サミュエルはそん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生時代から香港映画が大好きな私が何度も観ているお気に入りの一本を久しぶりに再視聴しました。(Amazonプライム本当…

>>続きを読む

【華やかだけがアナザースカイではない。】 海外留学、華やかなイメージを持つかもしれません。実際に日本で聞く留学話は楽し…

>>続きを読む

アンダーグラウンド

上映日:

1996年04月20日

製作国・地域:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いた、エミール・クストリッツァ監督のブラック・ファンタジー。ナチスによる占領を機に半世紀にも渡って続いた、旧ユーゴスラビア動乱の悲劇の物語を群像劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とんでもないモノを観た。 ストーリーはカオス。大戦、冷戦、解体後と時代に翻弄されてきたユーゴスラビアという地域。文章…

>>続きを読む

ユーゴスラビア出身。エミール・クストリッツァ監督1995年の作品。レビューを見ると軒並みの高評価!でも物語の内容や面白…

>>続きを読む

地下鉄のザジ

上映日:

1961年02月16日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

レーモン・クノー原作、ルイ・マル監督のヌーヴェルヴァーグ運動が盛んな時期に作られた映画。田舎からパリへやってきた10歳の少女・ザジは楽しみにしていた地下鉄がストで町が混乱している中、パリを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は今作映画化の前年1959年に発刊されたフランスの大ベストセラー小説とのこと。自分は大貫妙子が原田知世に提供した…

>>続きを読む

田舎から地下鉄に乗るのを楽しみにパリにやって来た10歳の少女ザジ。 しかし、お目当てだった地下鉄はストで運休中。 2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや、なんで見たかって言うと、私は趣味で未公開サメ映画を翻訳してフォロワーに見せつけるという悪趣味なことをしてるんです…

>>続きを読む

【 見つけたぞッ! 世界一のバカだ😏 】 趣味は毎週水曜日にバカを集めて、 「晩餐会🍽」を開くこと❣️ 馬鹿の中から…

>>続きを読む

カラー・オブ・ハート

上映日:

1999年05月22日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

『ビッグ』の脚本ゲイリー・ロスがトビー・マグワイア主演で初監督を務めたファンタジー・ドラマ。50年代の白黒TVドラマの世界に迷い込んでしまった兄弟が、世界にさまざまな影響を与えたことで世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代人がモノクロTV番組に入り込んでドタバタするだけかと思いきや自立や個性や多様性さらにはナチズム等を詰め込んだ傑作ハ…

>>続きを読む

仲の悪い双子の兄妹が、50年代の白黒TVドラマ『プレザントヴィル』の世界に入り込んでしまう話。いや、舐めてた。めちゃく…

>>続きを読む

アビス

上映日:

1990年03月10日

製作国・地域:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『タイタニック』(97)の原点とも言われている、海をテーマにしたSFアドベンチャー『アビス』。海の世界に興味を抱いていたキャメロンが、高校時代に書いた短編小説を映画化。海に対する彼の好奇心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

知名度の低いジェームズ・キャメロン作品 深海版『エイリアン』だと思ってたけど、結構ファンタジー要素のあるSF映画だっ…

>>続きを読む

キャメロン監督×深海エイリアンもの!わくわく☺️ 実際⇨エイリアンそっちのけで、人VS人😧 【概要】 ①アメリカ軍の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「彼は悪疫を広め世界中を感染させる」 「墓に何と書いてあった」 「"彼らは墓地を聖堂にする その墓石で街を作る" 頬に…

>>続きを読む

♯109(2025年)彼らは墓地を聖堂とする。その墓石で街を作る。 舞台は80年代のダウンタウン 東京メトロ銀座線の…

>>続きを読む

チャンプ

上映日:

1979年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.9

あらすじ

『真夜中のカーボーイ』のジョン・ヴォイト主演のボクシング映画。ビリーはボクシングの世界チャンピオンだったが妻に逃げられ、酒とギャンブル漬け。息子のTJだけ彼を信じていて……。親子の絆を描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつ見ても泣かされる映画です。8歳の男の子の声がいつまでも心に響きます😭。 ボクシングのチャンピオンだったビリーと、…

>>続きを読む

これには泣かされたねえ。 リメイクなんだけど、オリジナルとはまた違った場所にある心の襞を刺激されましたよ。 大筋は同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀ホラー・コメディ 監督・脚本:サム・ライミ 中世にタイムスリップした主人公アッシュのその後の死闘を描くホラー・コメ…

>>続きを読む

スパイダーマンやダークマンのサム・ライミ監督の「キャプテンスーパーマーケット」っていうから、どんなヒーローものかとワク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『8 1/2』『道』『カビリアの夜』とフェリーニの作品を観てきて、どの作品にも共通するのはどんなにドン底の状況におかれ…

>>続きを読む

『ホーリー・マウンテン』という私史上最大の衝撃を受けた映画。みなさんのレビューを読んだら、この『サテリコン』と比較する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソ連、タルコフスキー監督の長編第1作。 第二次世界大戦中、戦争で家族を殺された少年がスパイとなってドイツに潜入する話…

>>続きを読む

デビュー作にして、こうような特異な戦争映画にして、大傑作を撮ってしまう才能にひたすら驚愕させられる。 タルコフスキー…

>>続きを読む