日本映画 おすすめ人気ランキング 37513作品 - 45ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、石原立也監督の特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストや、千葉真一が出演する戦国自衛隊、終戦のエンペラーなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト

上映日:

2023年08月04日

製作国・地域:

上映時間:

57分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

新部長・久美子を待っていたのは、アンサンブルコンテスト――通称“アンコン”に出場する代表チームを決める校内予選だった。 無事に予選を迎えられるように頑張る久美子だが、なにせ大人数の吹奏楽部…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョハリの窓 京アニのあの事件から4年。続編が見られるかどうかも分からないと思っていましたが、今日こうして響…

>>続きを読む

 黄前部長奮闘映画。  アンサンブルコンテストに出場する代表チームを決める校内予選が開かれることになった北宇治高校。…

>>続きを読む

戦国自衛隊

上映日:

1979年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中、戦国時代にタイムスリップしてしまう。戸惑いを隠せぬ一同だったが、そこで戦国武将・長尾景虎と出会い、友好関係を結ぶことに。現代に帰る術のない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970~80年代の角川映画作品は基本的に好きですが、本作は例外かもしれません。 多分、劇場で見ていて予告や設定だけ…

>>続きを読む

戦国時代にタイム・スリップした自衛隊員を描いたSFアクション作品。 千葉真一が主演とアクション監督を務め、彼の芸能生活…

>>続きを読む

終戦のエンペラー

上映日:

2013年07月27日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

第2次世界大戦で降伏した日本に降り立ったマッカーサー元帥は、知日家であるフェラーズ准将にある極秘任務を命じる。フェラーズはこの任務を通じて崩壊寸前の日本を助けようと決意。だがさまざまな勢力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1945年8月30日にGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)のマッカーサー元帥が第二次世界大戦の降伏国の日…

>>続きを読む

太平洋戦争直後の日本とアメリカの史実をもとに描く 歴史サスペンス。 戦争映画だが、こんな切り口があるのか!と感心。 …

>>続きを読む

阿修羅のごとく

上映日:

2003年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和54年冬。久しぶりに集まった竹沢家の四姉妹。その話題は父・恒太郎に愛人と子供がいるというもの。にわかには信じられないが、探偵が撮った写真には、見知らぬ女性と子供と写る父の姿があった。こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

是枝裕和のドラマ版が気になりますが、良いタイミングで森田芳光版がアマプラにアップされたのでウキウキで鑑賞。 父親の不…

>>続きを読む

この四人は最後まで姉妹には見えなかったけど、ネトフリ版と色々比較できたのは面白かった。どちらが原作よりなのかは不明だけ…

>>続きを読む

恋愛寫眞 Collage of Our Life

上映日:

2003年06月14日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

死んだはずの彼女から、手紙が届いた。消印は、ニューヨーク。 堤幸彦監督、広末涼子×松田龍平の共演で贈るラブストーリー。 これは、誠人と静流の物語。カメラマンの誠人のもとに、別れた恋人・静流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

I’m looking for wonder… カメラマンをめざす誠人は、大学時代に出会った彼女を被写体にする。撮り方…

>>続きを読む

恋愛映画。僕が好きな「もう絶対に手に入れられないモノを欲っし続ける物語」だったものですから、これについては、ちょっと感…

>>続きを読む

さよならテレビ

上映日:

2020年01月02日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.9

あらすじ

薄っぺらいメディアリテラシーはもういらない! 『ヤクザと憲法』の監督とプロデューサーが描くテレビの自画像。 これは、裸のラヴレター。

おすすめの感想・評価

「カメラがあるっていう状況は現実ですか?」 東海テレビの局員圡方宏史氏が自局にカメラを向けた衝撃のドキュメンタリー …

>>続きを読む

フジテレビの騒動、第三者委員会が設置されるそうだが、今後、同局に自浄能力があるのかどうかに注目が集まる。 本作は名古…

>>続きを読む

映画 あたしンち

上映日:

2003年12月06日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

東京郊外に住む、父・母・みかん・ユズヒコのタチバナ家、4人家族のお話。あいかわらず母のパワーサクレツのタチバナ家。それなりにシアワセな毎日のはずが、ある雨の日、歩道橋で足を滑らせたみかんと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《歩道橋で雷の直撃を受けた二人は》 〝えっ?えーっ!あたしたち入れ替わっちゃったあ〟〝どうして、あたしお母さんなの?本…

>>続きを読む

映画あったんだ! 小学生の時かな? クレヨンしんちゃんが放送してた時間に、突如始まった謎のアニメ\(^^)/ 無口な…

>>続きを読む

空中庭園

上映日:

2005年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

いつまでも幸せな家族でありたいと願う絵里子の決めた“何事も包み隠さず、タブーを作らず、できるだけすべてのことを分かち合う”という京橋家のルール。しかし、夫・貴史の愛人と知らずに家庭教師に迎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 40才を目前に控えた時期に、この映画に出会えたことに感謝。”家族”について改めて考える映画であった。こんなスリリング…

>>続きを読む

『青い春』の豊田利晃監督作品 原作は『愛がなんだ』『紙の月』『八日目の蝉』の角田光代 隠し事をしないと言うルールの…

>>続きを読む

東京暮色

上映日:

1957年04月30日

製作国・地域:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

親子愛の断層に焦点を当てた巨匠・小津安二郎の異色作――― 杉山周吉は、20年前、妻にその愛人と逃げられ、長女を嫁がせた今、次女・明子とひっそりと暮らしている。だが、最近明子の帰宅が遅れがち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

驚きですねぇ映画ランキング第1位 銀行の監査役をしている男は、次女と共に都内で静かに暮らす。そんな中嫁いだ長女が子を…

>>続きを読む

※4Kデジタル修復版にも同様のレビューをしました。 いつの時代も、悩める女性の話 小津安二郎監督の映画は、すっきり…

>>続きを読む

ハングマンズ・ノット

上映日:

2018年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.0

あらすじ

サイコパスVSヤンキー!抗争勃発!コミュ障大学生、柴田さん。暴力を発散し続けるクレイジーヤンキー、影山兄弟。出会ってはいけない2組が出会ってしまった時、無関係な人間を巻き込んだ殺し合い抗争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

影山兄弟も、柴田さんも、ブロンソン的な”暴力でしか他人と関わることができない”人間なのだと思う。そうして「伝説を作ろう…

>>続きを読む

全編にわたって容赦なきバイオレンス。 低予算の自主制作映画で、よくここまでの暴力描写を撮ったものだ。ヤンキーvsサイ…

>>続きを読む

帝都物語

上映日:

1988年01月30日

製作国・地域:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.2

あらすじ

帝都・東京は、約1千年前、関東に独立国を築こうとして望み果たせず。謀反人として討伐された平将門が、深い恨みを抱えて眠っている日本最大の霊場である。 明治45年、日本を代表する実業家・渋沢栄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「見えざるは無きにひとしい。」 加藤保憲が、幸田露伴の施した目眩ましの結界術を破るときのセリフ。正体も戦いの動機も途…

>>続きを読む

実相寺監督は、本当にこの原作を撮りたかったのだろうか? ウルトラマンに対して、憧れるはずの少年達に「ウルトラマンのバカ…

>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL

上映日:

2017年09月02日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ゲームは遂にクライマックスへ・・・。 友達の借金を返済するため「トモダチゲーム」に参加した片切友一(吉沢亮)、沢良宜志法(内田理央)、美笠天智(山田裕貴)、四部誠(大倉士門)、心木ゆとり(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ふとしたきっかけで、 ドラマから前回の映画をイッキ見したところ、 たまたま近場の映画館で、今作の舞台挨拶があることを知…

>>続きを読む

人気コミックの実写化。 吉沢亮目当てで鑑賞💕💕 Finalだと知らずに先にこっちを観てしまってたので、なんのこっちゃ…

>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略

上映日:

2022年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.0

あらすじ

これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、この世界の過去と未来についての物語である――。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(続き) 地下鉄=列車、晶馬=ジョバンニ、冠葉=カムパネルラ、そして彼らが妹・陽毬を救うために求める《ピングドラム》…

>>続きを読む

この映画でまず突きつけてくるのは「運命」って何だ?という問いなんですよね。テレビ版の頃からそうだけど、ピングドラムの世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終戦の日が過ぎたところで、改めて日本人ながらまだまだ自国の歴史に疎くていけないと思い、本作を視聴してみた。 当時不景気…

>>続きを読む

アメリカ🇺🇸との戦争には消極的であった とされる連合艦隊 山本五十六長官。 にもかかわらず、真珠湾攻撃を実行した。 な…

>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

上映日:

2024年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.9

おすすめの感想・評価

地上波アニメでしっかり観ててもやっぱり泣いちゃう〜 そしてやっぱりアニメーションすごいっ 大画面の迫力はもちろん瞳の輝…

>>続きを読む

映画「ワールド上映 鬼滅の刃 絆の奇跡、そして柱稽古へ」UHD4K盤 “上弦集結、そして刀鍛冶の里へ”に続いて本作UH…

>>続きを読む

二百三高地

上映日:

1980年08月02日

製作国・地域:

上映時間:

181分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

十九世紀末。東南アジアを中心としたアジア地域は、欧米列強の植民地政策の嵐に見舞われていた。そして日本も独立国家としての道を探るべく、誕生間もない明治維新政府は朝鮮半島の支配権を目指していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「乃木坂の由来でもある」 自分が小学生くらいの時にテレビ放映されたのを観て、強烈に印象に残っていた一本。 で、まず…

>>続きを読む

日露戦争で日本が甚大な犠牲者を出した旅順要塞攻囲戦におけるおける二百三高地での戦いを、オールスターキャストで描いた戦争…

>>続きを読む

雨あがる

上映日:

2000年01月22日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

武芸の達人でありながら、お人好しな性格が災いして仕官になれない三沢伊兵衛とその妻・たよは、旅の途中、雨に降られてある安宿に泊まることに。そんな折、若侍同士の果しあいを仲裁した三沢は、その腕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近は仕事の時間が変わってあまり映画を観られない。 1日が36時間になれば観られるのになー! さてこの作品、正直…ち…

>>続きを読む

剣の腕はあるが、心優しいゆえに出世できない武士と、そんな夫を理解し支える妻を描いた時代劇。 黒澤明が脚本を執筆中にこ…

>>続きを読む

酔いどれ天使

上映日:

1948年04月27日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.9

あらすじ

闇市に住む人々を診る町医者の眞田は、口は悪いが心根は優しく腕も一流。そんな眞田の元に、闇市の顔役・松永がピストルの傷の手当てを受けにやって来る。眞田は松永が肺を病んでいることを知り何かと世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

救いなき魂たちの悲しい光  黒澤明×三船敏郎の記念すべき初タッグ作品。『姿三四郎』から『素晴らしき日曜日』まで連続…

>>続きを読む

黒澤明監督作品における三船敏郎の初出演と志村喬の初主演作品。 《クラシック映画観ようぜ》Part.Ⅲ、Vol.10。…

>>続きを読む

〇〇式‬

上映日:

2025年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

41分
3.4

あらすじ

撮影バイトとして、とある式に足を踏み入れた2人の男。 進行は穏やかで、参列者も静かに座っている。 だが、どこかがおかしい。 進むほどに蓄積していく違和感は、 いつの間にか逃れられない"何か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公どこかで見たことあると思ってたけど、もしかしたら『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』で生理を捨てたお婆さんの…

>>続きを読む

「式」と名のつく不思議な儀式を参列者視点で体験する中編ホラー映画。監督は近藤亮太、脚本にくるむあくむを迎えて、「式とは…

>>続きを読む

蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳

製作国・地域:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

殺された娘の復讐を果たした新島は生きる目的を失い虚無感に苛まれる。 そんな時、同級生の岩松に出会い、彼の元で働くことに…

>>続きを読む

「一度終わったものにこそ価値がある。なんの価値だ?それはまだ誰にも分からん。でも、これだけは信じろ。虚無は不幸じゃない…

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる

上映日:

1995年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

52分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

謎の老人ホイから受け取ったオルゴールを神龍の力で開けた悟飯たち。だが、中に入っていた勇者タピオンは怒り出してしまう。彼の中には、コナッツ星を滅ぼした幻魔人の上半身が封印されていた。折しも、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある惑星…ヒルデガーンと下半身にミノシアは倒れた。ホイ「あとは地球だ!」同じ頃、グレートサイヤマン1号・2号がタワーか…

>>続きを読む

劇場版第十六弾 今年2回目だけど、流れで観た。 これが1番好き。 2024 561 初鑑賞時4、5歳だった気がする…

>>続きを読む

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)

上映日:

2008年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

190分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベトナム戦争や文化大革命など世界が革命にうねりを上げていた1960年代。日本国内でも学生運動が活発化し、先鋭化した若者たちによって連合赤軍が結成される。1972年2月、革命のために全てを懸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

190分の上映時間に尻込みして中々手がつけられなかったんだけど、U-NEXTで配信終了という事なので、なんとか重い腰を…

>>続きを読む

革命の究極の到達点って人の幸せなんじゃないかと思うんだけど 誰も幸せになってない⋯。 命の軽さ 自己批判→総括って言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

命は他の命をとって生きるもの 近現代西洋社会が文明化を推し進めた中で、工業化、ひいてはIT化が進み、人の時間は細切れ…

>>続きを読む

迷ってるうちに観逃したーと思ってた映画が、 地元に来た! 東出さんといえば、数年前にあんなに巷を騒がしたワイドショー…

>>続きを読む

野良犬

上映日:

1949年10月17日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.8

あらすじ

真夏の昼下がり。新米刑事・村上は満員のバスの中で7発の実弾が残った拳銃を盗まれた。スリ係の老刑事・市川の助けを得た村上は手掛かりを掴むが、やがて拳銃を使った強盗事件が発生。窮地に追い込まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1949年東宝。画面のどこ見ればいいか、何に注意すべきか、独自のスタイルで誘導する映画術。タイトルバックでハアハア息を…

>>続きを読む

NHK-BSシネマ録画鑑賞  ”僕らだって、アイツと同じ野良犬。   似たようなもんだ“   〜村上刑事 過去鑑賞…

>>続きを読む

KOTOKO

上映日:

2012年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

愛する息子を守ろうとするあまり、現実と虚構のバランスを崩していく女性の慟哭と再生の物語。 琴子(Cocco)はひとり、幼い息子・大二郎を育てている。彼女には世界が“ふたつ”に見え、油断する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Cocco✕塚本晋也、サイコホラー。 世界が2つに見えてしまう琴子はシングルマザーで幼い息子の大二郎と生活している。…

>>続きを読む

  「大丈夫 大丈夫 大丈夫だから」 塚本晋也監督の母性の狂気と愛を描いた作品 現実と妄想 二重に見える世界で常に…

>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース

上映日:

2005年01月22日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.0

あらすじ

湖畔の別荘で、3組の親子と塾講師が中学受験対策の合宿に臨んでいた。その夜、参加者のひとり、並木俊介の部下で、不倫相手でもある英里子の死体が発見される。俊介の妻・美菜子が犯行を告白し、受験へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作・東野圭吾。 小説はあまり読まない。東野圭吾は推理小説と思ってた。 殺人は起こるけど、それがメインじゃない。 犯人…

>>続きを読む

お受験合宿の夜、お父さんの愛人が殺されました。 東野圭吾が上梓した『レイクサイド』を、青山真治監督、役所広司、薬師丸…

>>続きを読む

青い車

上映日:

2004年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

あらすじ

子供の時に事故で片目に大きな傷を負ったリチオ。その頃から、リチオは死に損なった自分を、子供の自分がどこからか見ている気がしていた。言いようのないいら立ちを抱え、日々をやり過ごしていたある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マチダ(田口トモロヲ)が経営するレコード店に勤めるリチオ(ARATA) 事故の後遺症で人より2年遅れて生きてきた たま…

>>続きを読む

お話はもやもやが残る苦い空気だけれど、演者さんたちの透明感が心に残るひとときでした。 罪作りなダメ男に振り回される姉妹…

>>続きを読む

菊とギロチン

上映日:

2018年07月07日

製作国・地域:

上映時間:

189分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大正末期、関東大震災直後の日本には、不穏な空気が漂っていた。 軍部が権力を強めるなか、これまでの自由で華やかな雰囲気は徐々に失われ、人々は貧困と出口の見えない閉塞感にあえいでいた。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大正末期に実在した女相撲興行とアナキスト集団「ギロチン社」とを絡め、自由を求めて闘った若者達の足掻きを描いた青春劇。う…

>>続きを読む

駄文タイトルを付けるなら、「極悪女王」的な着眼点の良さを、全部監督が台無しにした作品。という事にしときたい。 ( ゚Д…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17世紀、実際にあった「おさん・茂兵衛不義事件」をもとに、近松門左衛門が「大経師昔暦」(だいきょうじ むかしごよみ、通…

>>続きを読む

江戸時代の京都の烏丸四条で大きな権力を持つ大経師である以春の妻の「おさん」。以春の元で働く職人の茂兵衛に問題を相談した…

>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる

上映日:

2022年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

4.1

あらすじ

これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、 この世界の過去と未来についての物語である―。 病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す 高倉家の双子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(続き) この劇場版はほぼほぼTV版の総集編のような作りになっていて、新規のシーンは決して多くはない。そういった意味…

>>続きを読む

この映画、言葉にするのが本当に難しいんですよね。だってこれ、ただの物語じゃない。監督が映像を通して「生きることそのもの…

>>続きを読む

ドレミファ娘の血は騒ぐ

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.4

あらすじ

秋子は高校時代の上級生吉岡を慕って、田舎から都内の某大学にやって来た。秋子の目に、華やかなキャンパスは夢のようにも、またハレンチのようにも映る。そこで発見した吉岡の姿は、すでに以前の彼とは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活ロマンポルノに納品拒否された作品だそうな。 かなり露骨なアカデミズム批判の内容になってるんだけど、如何せんそれだ…

>>続きを読む

💻 コメディ・ドラマ 監督・脚本:黒沢清 秋子(洞口依子)は高校時代の上級生吉岡を慕って、田舎から都内の某大学にやっ…

>>続きを読む

NN4444

上映日:

2024年02月16日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『犬』 抑圧的な恋人と婚約したばかりの主人公・楓が、夜道で突然「犬」のように女に吠えられ、その女のことを忘れられなくなってしまう。 『Rat Tat Tat』 とあるパーティに出かけた一組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先ず、NOTHING NEWという映画レーベルを立ち上げ、新しい映画監督達の才能の受け皿になろうとしている主催お2人の…

>>続きを読む

意味の分からない話し。 タイトルはNOTHING NEWと言う映画レーベルの4人の主人公、4つの不条理、4人の監督、4…

>>続きを読む

不夜城 SLEEPLESS TOWN

上映日:

1998年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

122分
3.3

あらすじ

劉健一は中国系3大マフィアの勢力が入り乱れる街・新宿歌舞伎町で生きていた。ある日、健一の前に謎の女・夏美が現れ、健一は彼女に自分と同じ匂いを感じる。激しい恋に落ちた二人は、互いを信じられぬ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋するシェフの最強レシピって映画を撮り終えて一年半はたってた頃だから6年位前になるのかな 金城さんがプライベートで日…

>>続きを読む

レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹ ふと、金城武を何かで思い出して。 レビューもしてなかったので、ちょっくら観直してみますた…

>>続きを読む

こいびとのみつけかた

上映日:

2023年10月27日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

変わり者のトワと変わり者の園子。二人にしか分からない世界。二人にしか分からなくていい関係を作り出すラブストーリー。コンビニで働く女の人・園子に片想いをしているトワは、毎日植木屋で働きながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「これはメロドラマ=俗っぽい恋愛劇である」の高らかな宣言ではじまるけど、これがまったくのミスリード。芋生悠さんもたまに…

>>続きを読む

恋人なんて空想上の生き物…そんな風に考えていた時期が、僕にもありました😌 独特な空気感を持つ二人、植木職人トワとコン…

>>続きを読む

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

上映日:

1999年08月14日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

4.0

あらすじ

全寮制の名門鳳学園に転校してきた、天上ウテナ。ある事件をきっかけに、志高く生きる決心をし、その決意から男装するようになった少女だ。「薔薇の花嫁」と呼ばれる謎めいた美少女、姫宮アンシーと出会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アドゥレセンス黙示録 思春期アポカリプス 世界の果てと、外の世界へ。 道は自分で作るもの。 アニメ版よりも明確に、 …

>>続きを読む

これが最後、約束の絶対・運命・黙・示・録!!!! 『ウテナ』という作品全般についてはアニメのほうの枠にあらかた書いて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80年前のこの日は、広島に原爆が投下された日。 私たちが忘れてはならないこの日に選んだのは、日仏合作の『ヒロシマモナム…

>>続きを読む

【傷の舐め合い】 フランス人女性と日本人男性のエロティックな愛の交歓シーンに始まり、お互いのトラウマ=戦争の傷跡が詩…

>>続きを読む