#映画館に関連する映画 3365作品 - 87ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ホドロフスキーの虹泥棒

上映日:

2016年11月12日

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

ルドルフ(クリストファー・リー)は飼い犬のダルメシアンにしか興味がない風変わりな大富豪。ある夜、彼の遺産にしか興味のない親族を招いて晩餐会を開いたが、そのさなかルドルフの常連の売春婦達-レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「phycho magic」の要素が散らばってる 映像も楽しい 魂が死んでも金が欲しいディマと それよりも愛とか永遠…

>>続きを読む

『エル・トポ』で強烈な印象を残してくれたホドロフスキー監督。『ホーリー・マウンテン』だったか『サンタ・サングレ』だった…

>>続きを読む

サッドムービー Sad Movie

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

消防士のジヌは、恋人のスジョンにプロポーズの言葉が言い出せずにいた。スジョンの妹で耳の聞こえないスウンは、アルバイト先の遊園地で出会った似顔絵描きのサンギュに恋をする。恋人、片思い、親子……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オムニバス形式で色々なパターンの別れ😭 18年前の作品て事で、皆さんお若く😅 その後の作品でお見かけしてる 今では主…

>>続きを読む

身も蓋もないタイトルですがこれは。 かなしいと言いつつ、誰かとの出会いはすべからく別れのはじまりとも言いますし、いか…

>>続きを読む

イロイロ ぬくもりの記憶

上映日:

2014年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1997年のシンガポール。わがままなひとり息子ジャールーに困った母は、世話係にフィリピン人メイドのテレサを迎える。母国に残した息子のため懸命に働く彼女の姿に、当初は反抗的だったジャールーも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シンガポールの作品を初めて鑑賞。カンヌ国際映画祭カメラ・ドール受賞作。監督はこれが長編デビューの新星アンソニー・チェン…

>>続きを読む

フィリピン人メイドとシンガポール人家族の交流を描いたヒューマンドラマ。若い29歳の監督の自伝的作品ですが、甘さが一切な…

>>続きを読む

カプチーノはお熱いうちに

上映日:

2015年09月19日

製作国・地域:

上映時間:

112分
3.4

あらすじ

友だち、家族、そして、あなた。愛し愛されて、わたしは今、生きている。 南イタリアの美しい街 レッチェ。カフェで働くエレナは、雨の日のバス停で、アントニオと出会った。 アントニオは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題: Allacciate le cinture(💺シートベルトをお締め下さい)。主人公の人生🌊波瀾万丈っぷりと、演…

>>続きを読む

2021年 335本目 ポップなラブストーリーっぽいジャケの イメージとは全く違うストーリーだった 親友の彼氏と恋に…

>>続きを読む

ミッドナイト イーグル

上映日:

2007年11月23日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.0

あらすじ

日本映画史上空前のスケールで贈る山岳サスペンス・アクション!! 大沢たかお×竹内結子×玉木宏をはじめ、豪華キャストが結集!――― 世界中の戦場を駆け巡った元戦場カメラマンの西崎。ある日、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

米軍横田基地に東洋人2人が侵入し、一人が射殺され、もう一人は逃亡する。その後、北アルプス上空で米軍のステルス型戦略爆撃…

>>続きを読む

元戦場カメラマンの西崎優二(大沢たかお)はある日、山中に飛行物体らしきものの光を撮影する。それは政府も正体を掴んでいな…

>>続きを読む

キューブリックに魅せられた男

上映日:

2019年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『バリー・リンドン』の出演をきっかけに、キューブリックに絶対的な忠誠を誓った若き俳優レオン・ヴィターリが、その後個人的なアシスタントに取りたてられ、無限とも思えるキューブリック監督の雑事に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『バリー・リンドン』での出演をきっかけにキューブリックに心酔しその後スタッフに。『アイズ・ワイド・シャット』には仮面つ…

>>続きを読む

原題はFilmworker(フィルムワーカー = ”映画仕事人”) これは、彼が書類などの職業欄に書いていた職業名だそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

性具バイブレーターって、最近のものだと思ったら19世紀ロンドンてそんな昔にできていたのねえ〜。 当時は女性のヒステリー…

>>続きを読む

バイブレーター誕生の秘話と女性解放運動を織り交ぜたロマンチックコメディ。 女性監督ならではの描写と色気の無いマギーのお…

>>続きを読む

過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道

上映日:

2021年04月30日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スナップショットの帝王として知られる森山大道は、国内外の若手クリエイターから絶大な支持を集めてきた。菅田将暉や宇多田ヒカル、木村拓哉、ONE OK ROCKなど、時代を彩るトップスターを積…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

写真家、森山大道のドキュメンタリー。 1968年のデビュー写真集の復刊プロジェクトに密着したもので、ちょっと求めてる…

>>続きを読む

写真家森山大道のドキュメンタリー。 なんだけど、ドキュメンタリー作品としてはうーん。 菅田将暉のオープニングがちょっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新藤兼人 脚本、製作、美術、監督作品 監督や殿山泰司達で立ち上げた近代映画協会 経営危機に陥り解散記念としてキャ…

>>続きを読む

サイレントではないけどセリフは入らない。ときどき環境音が入る。瀬戸内の小さな離島で自給自足する家族の厳しい日常を描いて…

>>続きを読む

不都合な理想の夫婦

上映日:

2022年04月29日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1986年。NY で貿易商を営む英国人のローリーは、米国人の妻アリソンと、息子と娘の四人で幸せに暮らしていた。満ち足 りた生活を送っているように思えたが、大金を稼ぐ夢を追って、好景気に沸く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きなジュードを大嫌いになりそうな作品でした。 しかも、似合ってるんだよ、 くっ!!!! それは良い役者さんだ…

>>続きを読む

野心家で虚栄心の強いイギリス人夫ローリーと、一見従順なアメリカ人妻アリソン。大金を稼げるという夫の言葉でアメリカからロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【永遠の戦友だ】 彼は我々の親友だった 弱虫の勝利か 勲章の代わりに母に会わせてください 認めてやろう屋根は大事だか…

>>続きを読む

本作は、冒頭で少年兵はすでに死んでしまったことが明かされ、その回想という形で始まる。 うー、いきなり切ない! 少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミムジー・ファーマーが見たくて観ました。 美しかったです。 クスリとオトコに寄りかかりながら結局好きなようにしてる魅力…

>>続きを読む

イビサ島 × ピンク・フロイド♪ ダルい脱力感…映像、音楽と共にグルーヴィーなドラッグムービー…カッコいいサントラは…

>>続きを読む

トルーマン・カポーティ 真実のテープ

上映日:

2020年11月06日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

イーブス・バーノー監督のデビュー作。『ティファニーで朝食を』『冷血』など多くの名作を残した20世紀を代表する文豪トルーマン・カポーティ。なぜ彼は、こんなにも多くの人を傷つけるような本を執筆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィリップ・シーモア・ホフマンの『カポーティ』がとても良かったので、ご本人をもっと知りたくなり続けて鑑賞❗️ やはり噂…

>>続きを読む

若い時のトルーマン・カポーティが美青年だ事! そして このジャケットにあるようにお洒落な方。 「人」と関わるのが好き…

>>続きを読む

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

上映日:

2021年01月08日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.8

あらすじ

動物写真家・岩合光昭が、世界中のネコと出会い、心から撮りたいと願ったネコの“家族愛”。流れゆく季節の中でふたつの舞台を見つめます。ミャンマーのインレー湖。湖上に建つ小さな家にネコの家族とヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中村倫也のブランケットボイスが心地良い。「もしかして君も猫だった?」は言われたい台詞第一位。北海道の牛舎で暮らす大家族…

>>続きを読む

北海道の酪農場とミャンマーの水上集落の2箇所でそれぞれ見つめた🐱の暮らし🎥 これもステキな作品だった✨岩合さんの「いい…

>>続きを読む

桜田門外ノ変

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.1

あらすじ

安政7年2月18日早朝、水戸藩士・関鉄之介は井伊直弼を討つため江戸へと向かう。鉄之介は18人の襲撃部隊の指揮を執り井伊の暗殺に成功するが、多くの仲間が犠牲となる。その後、鉄之介は薩摩藩によ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1860年におきた桜田門外の変を水戸藩士の視点で描いた歴史ドラマ。 佐藤純彌が監督を務め、大沢たかおが主演、柄本明、生…

>>続きを読む

かつて五社英雄監督の「226」が公開された時、国の行く末を憂う青年のエネルギーは今どこへいったのか、みたいな話や評があ…

>>続きを読む

キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性

上映日:

2022年04月02日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

本作はハリウッドで長年活躍したキャスティングの先駆者マリオン・ドハティ(1923-2011)を中心に、キャスティング(配役)という仕事に迫るドキュメンタリーです。絶妙なセンスと直感的な先見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶妙なセンスと直感的な先見の明を頼りに、白人男性至上主義が根強く、役者を単純にタイプ分けしていた古いスタジオの配役方法…

>>続きを読む

TIFF2025「ウーマン・イン・モーション」特別上映にて。ハリウッドのキャスティング・ディレクターの基礎を作った故マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 なんだこれりゃ、涙が出てきちゃうじゃねーかよ。  題名からして、[男が女を愛する時]だし、メグ・ライアン出演だから…

>>続きを読む

マイケルボストンが歌う有名なWhen a man loves a woman から始まる。この曲でグッと心は掴まれちゃ…

>>続きを読む

ゲッベルスと私

上映日:

2018年06月16日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ナチス宣伝大臣ゲッベルスの秘書、ブルンヒルデ・ポムゼル103歳。 彼女の発言は、20世紀最大の戦争の記憶を呼び起こす。 若きポムゼルは、第二次世界大戦中、1942年から終戦までの3…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私だって今の政治に対して何のアクションも起こしてないので彼女を責めることはできないし、普通の人ってそうだよねということ…

>>続きを読む

「私は何も知らなかった」 そう言い切る103歳の老女の苦悩は深い皺に隠れて見えない。 国営放送局での職を得るためにナ…

>>続きを読む

恋のしずく

上映日:

2018年10月20日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.3

あらすじ

舞台は酒蔵で有名な東広島市・西条。農大に通う大学三年生の詩織(21)は、意に反して日本酒の蔵へ実習に。やる気のない蔵元の息子、厳格な杜氏、不倫に悩む美咲。老舗酒蔵での出会いに彼らの人生は転…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お盆休み後半は映画三昧です🎞夏らしいではなく秋の映画になりますが『恋のしずく』をTV録画鑑賞‼️川栄李奈さん主演で大杉…

>>続きを読む

瀬木直貴監督、川栄李奈主演によるドラマ。 醸造学を学びワインソムリエを目指す主人公の大学生が、日本酒の酒蔵で実習に励む…

>>続きを読む

海辺のリア

上映日:

2017年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.2

あらすじ

桑畑兆吉(仲代達矢)は、舞台、映画にと、役者として半世紀以上のキャリアを積み、さらに俳優養成所を主宰する大スターだった。芝居を愛し続けた、かつてのスターも、今や認知症の疑いがあり、長女・由…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【過去に観た映画】2017.8.13     仲代達矢にあて脚本を書いた映画だけに、俳優 仲代達矢ありきで、役柄とご本…

>>続きを読む

「ジェームズ・スチュアートみたいな役者になりたいと思ったんです」 予想はしていたけどとても演劇っぽい映画。 演劇とし…

>>続きを読む

ファミリービジネス

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.2

あらすじ

マンハッタンで暮らすジェシーは泥棒一筋に生きる男。息子のヴィトーも同じ家業を仕込まれていたが、愛息・アダムが生まれたことを機に泥棒から足を洗った。しかしアダムは悪党祖父に影響され、名門のM…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021/551 過越祭+キッパー+ヘブライ語+鼻歌+結婚指輪+屋上+ダニーボーイ◎ 劇場で2回鑑賞したけど2…

>>続きを読む

記録用 シドニー・ルメット監督作品。 親子3代泥棒稼業!もやもやするがどこか憎めない巨匠の迷作。 祖父は初代ジェー…

>>続きを読む

エッフェル塔~創造者の愛~

上映日:

2023年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

アメリカ〈自由の女神像〉の制作に協力したことで大いなる名声を獲得した、ギュスターヴ・エッフェル(ロマン・デュリス)。世間では3年後の1889年に開催される「パリ万国博覧会」の話題でもちきり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年7月にあったWOWOWのフランス映画特集からの2作目。『ナイル殺人事件(2022)』より前に製作されたエマ・…

>>続きを読む

1889年のパリ万国博覧会のシンボル塔を設計したギュスターヴ・エッフェル。アルファベット“A”の文字、そしてスレンダ…

>>続きを読む

きまじめ楽隊のぼんやり戦争

上映日:

2021年03月26日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.5

あらすじ

いつの時代でもない、ある町。 この町は何十年も向こう岸の太原町と目的も分からず戦争をしている。 毎日、朝9時から夕方5時までが戦争の時間だ。ある日、町で兵隊として暮らす露木は向こう岸から聴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

川を隔てた隣町と戦争を続けているがその出動は9時-17時で定時化され、もはや町民は誰もその発端を思い出せないがそこに疑…

>>続きを読む

YouTubeの「活弁シネマ倶楽部」 映画評論家の方が評論したり映画監督にインタビューする番組 司会の方が同郷らしくた…

>>続きを読む

ミューズは溺れない

上映日:

2022年09月30日

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.9

あらすじ

美術部に所属する朔⼦は、船のスケッチに苦戦している最中に誤って海に転落。それを⽬撃した⻄原が「溺れる朔⼦」の絵を描いて絵画コンクールで受賞、朔⼦の絵は学校に飾られるハメに。さらに新聞記者に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《足りない色、足りない部品―。合わせてみたら、息できた。》 ◎78点 淺雄望監督と横山雄二さんのトーク付き上映で鑑賞…

>>続きを読む

いやね、マシンボーイってば同じ映画を2回以上劇場で観たのって、「学校の怪談」と「学校の怪談2」を子供の頃と、去年のリバ…

>>続きを読む

殺しを呼ぶ卵 最長版

上映日:

2022年12月02日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ローマ郊外の巨大養鶏場。社長のマルコは業界の名士として知られていたが、経営の実権と財産を握る妻アンナに対する苛立ちは日々強くなる一方だった。マルコは同居するアンナの十代の姪、ガブリと愛人関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

     ~ 鶏と卵と殺しと私 〜         変異の卵       ホラーかジャッロか     唯一無二…

>>続きを読む

先日観た『わらの女』のジーナ・ロロブリジーダ繋がりでU-NEXTで見つけて観賞。 かなり怪しいタイトル、なかなかのイン…

>>続きを読む

3つの鍵

上映日:

2022年09月16日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ローマ、高級住宅地の同じアパートに住む3つの家族。 顔見知り程度の隣人たちの扉の向こう側に隠された顔を誰も知らない。 ある夜、建物に車が衝突し女性が亡くなる。運転していたのは3階に住むジョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【高級アパートの3階住人の事故から始まり、アパートの住人家族らの5年後、10年後を描く】 『親愛なる日記(1993)…

>>続きを読む

原題「Tre piani」 久しぶりの映画鑑賞。今見たらジャンルがコメディになっている どうして??そんな軽い話じ…

>>続きを読む

男はつらいよ ぼくの伯父さん

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

さくらの一人息子・満男は大学受験に失敗。後輩の美女・泉から来た手紙の内容も悩み多い季節である。寅さんが久し振りに柴又へ帰って来る。さくらは兄に満男の悩みを聞いてやってくれと頼む。満男を連れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

42作目。先が見えてきてちょっと寂しい気分。 ここからミツオ編になってくとのこと。人んちの子は成長が早いと言いますが…

>>続きを読む

国民的人気シリーズ第42弾 ○小さな親切、大きなお世話の座席騒動 ○ミツオの恋の病 ○息子はバイクで父親が自転車 ○…

>>続きを読む

スガラムルディの魔女

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

トロント映画祭で観客を熱狂させたアレックス・デ・ラ・イグレシア監督最新作。 魔女の呪いから逃れる男たちのダーク・ホラー・アクション!

おすすめの感想・評価

エンディングのテーマソング、結構好き!! スガラムルディ~!アケラタッタ~🎵 スガラムルディ~!アケラタッタ~🎵 ス…

>>続きを読む

なんだコレ🤣🤣🤣 観てる最中、何回そう思ったことか。いや、ホント、なんだコレ🤣🤣🤣 イカれてるけど、むちゃくちゃ面白か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞記録。 パオロ・タヴィアーニ。 兄、ヴィットリオ・タヴィアーニへ捧げた、死と栄誉の物語。 本作はノーベル賞作家…

>>続きを読む

ノーベル文学賞を受賞した文豪ルイジ・ピランデッロの遺灰を巡る波乱万丈な旅の行方を描く🏺 イタリアの名匠タビアーニ兄弟…

>>続きを読む

星屑の町

上映日:

2020年03月06日

製作国・地域:

上映時間:

120分

配給:

3.3

あらすじ

山田修とハローナイツ」。大手レコード会社の社員だった山田修(小宮孝泰)をリーダーに、歌好きの飲み仲間、市村敏樹(ラサール石井)と込山晃(渡辺哲)、青木五郎(有薗芳記)をコーラスに、大阪ミナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月23日はチェッカーズの4枚目のシングル 「星屑のステージ」が発売された日です!(1984年) めでたく40周年を迎…

>>続きを読む

2020年公開の129分の作品で、主演は6年ぶりの映画出演となるのん。私は、岩手県出身であるが、岩手出身者にとっては、…

>>続きを読む

明日に向かって笑え!

上映日:

2021年08月06日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.5

あらすじ

2001年、アルゼンチン。隣人達との温かな繋がりが残る寂れた小さな田舎町。放置されていた農業施設を共同で復活させるために貯金を出し合う住民達。だが現金を銀行に預けた翌日、金融危機で預金は凍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2001年アルゼンチンのデフォルト、あのへんも軍事国家な経緯あったり大変だよね😞アナーキストにもなるわ。 その時代…二…

>>続きを読む

わ!めっちゃ清々しい気持ち🌱 アルゼンチン映画初めて見たけど結構好きだった! 不景気で活気がない田舎に農協をつくる為に…

>>続きを読む

アフリカの女王

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1914年。ドイツ領コンゴのある村がドイツ軍に略奪される。村で宣教師をしていた兄を亡くしたローズは、蒸気船・アフリカの女王号の船長・チャーリーに助けられる。彼は戦争が終わるまで仕事を休もう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【名作も 記憶違いを 避けられず】 (以下は2001年に書いたレビューです。) この映画、私はずいぶん昔にTVで見…

>>続きを読む

Amazonプライム鑑賞  ”アフリカの女王とは?” 過去鑑賞、再鑑賞。レビュー再投稿。 過去イイネ!頂いた皆さん…

>>続きを読む

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

備中高梁は博の実家のある城下町である。寅さんは博の亡父の三回忌を思い出し墓参りに立ち寄った。そこで寺の和尚と娘・朋子に出会う。勧められるままに上り込み酒の座は盛り上り和尚と寅さんは意気投合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第32作 マドンナ = 竹下景子 ゲスト = 松村達雄      (2代目おいちゃん)     中井貴一  …

>>続きを読む

男はつらいよ全作品完走シリーズ! (自分で命名しましたꉂ🤣𐤔) ☆今作は、寅さんシリーズ第三十二作目!☆ *レンタル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐津川愛美ファンは是非‼️ 藤沢周平最高傑作の映画化って書いてあったのでBS録画 監督は『オルゴール』😍の黒土三男 …

>>続きを読む

侍の不条理を描いたヒューマン時代劇。 原作は藤沢周平の小説。 市川染五郎と木村佳乃が共演。 江戸時代の東北の小藩。 …

>>続きを読む

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

瀬戸内の小島で寅さんは美女・ふみと出会う。やがて大阪石切神社の祭礼で芸者姿のふみと再会。ふみは自分には生き別れの弟がいると打ち明ける。二人で弟探しが始まる。しかし探しあてた弟はすでに他界し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男はつらいよ全作品完走シリーズ! (自分で命名しましたꉂ🤣𐤔) ☆今作は、寅さんシリーズ第二十七作目!☆ *レンタル…

>>続きを読む

ジャケの松坂慶子が美しくて楽しみにしてた回。楽しみにしてた甲斐ありました。 冒頭の夢寸劇が浦島寅太郎。竜宮城にはタコ…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

上映日:

2017年11月18日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.7

あらすじ

イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南洋同盟に隠された秘密 一年戦争が終結して八ヶ月後 イオは新型のアトラスガンダムのパイロットとして、強襲揚陸艦スパル…

>>続きを読む

新・新約ガンダム! 原作愛、ガンダム愛、SF愛が三位一体となった会心のシリーズ第二部(原作4~7巻)。君は、新たな刻…

>>続きを読む