2000年代製作映画 おすすめ人気ランキング 17137作品 - 126ページ目

2000年代製作のおすすめ映画。この年代には、釣崎清隆監督の死化粧師オロスコや、ブライアン・ウィルソンが出演するレッキング・クルー 伝説のミュージシャンたち、THE LONG SEASON REVUEなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

死体写真家の釣崎清隆によるドキュメンタリィ あまりにも危険で貧しい国コロンビアの街エル・カルトゥーチョ。 そこでエ…

>>続きを読む

1996年に釣崎清隆氏が撮った作品です。 死化粧師とはエンバーミングをする人。 内容は、遺体を消毒、保存処理、必要に応…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時々挟まる家族への愛に涙が溢れた。 耳に馴染む今もよく流れるナンバーを生み出し、華麗なセッションを人知れず続けたスタ…

>>続きを読む

腕一本で、生きていく。 60〜70年代に活躍したスタジオミュージシャン集団、レッキング・クルーの当時の活躍を紹介する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FISHMANSの音楽に出会った頃には、すでに佐藤伸治はこの世にいなく、しかしながら、佐藤伸治亡き後のFISHMANS…

>>続きを読む

公開当時、話題だったのでずっと気になってたんですがスルー。まさかのレンタルなしでずっと見れず終い。Amazonでは25…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラのおすすめに何回も出てくるから観てみました。これ2005年の作品でそれで日本未公開ってことは、たぶん、そんなに…

>>続きを読む

これは見逃していた作品! 主役の女性警官はキム・ソナ!! 「私の名前はキムサムスン」で大ブレイクした女優さん。w ヒョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コメディではないのにすごくコミカル、だけどしっかりと心にぐっとくる。これは、ほかに例えようのない独特な魅力に溢れた作品…

>>続きを読む

『ふがいない僕は空を見た』『ロマンスドール』のタナダユキ監督デビュー作 何をやっても空回りで人生に振り回される主人公…

>>続きを読む

きつねと私の12か月

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

秋の午後、少女・リラは学校からの帰り道に森の中で美しいキツネに出会う。柔らかそうなとび色の毛とつぶらな瞳に魅せられたリラは、キツネにテトゥと名付ける。警戒心が強く、なかなか人前に現れないテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カワウソ、ハリネズミ、熊、小鳥、カエル、イタチ、鹿まで、冷たい小川に大草原、に大きな鍾乳洞。 嘘みたいな美しい自然の映…

>>続きを読む

おススメです! このジャケット写真のイメージと違ってとっても60〜70年代な雰囲気を持つ作品でした。 登場人物は ほぼ…

>>続きを読む

アフロサムライ:レザレクション

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

「闇の剣客道」、その“一番”となる者は世界を制するという。 その世界で唯一の掟、それは“二番”だけが“一番”と闘うことが許されているということだけである。 前作にて、壮絶な闘いの後、父の仇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひえーアフロサムライに続編あったの知らなかった。 懐かしやーアフロサムライ。 侍、忍者、サイボーグ、Hip Hop…

>>続きを読む

鑑賞 2020.10.10 ひかりTV アフロサムライに復讐する女。現代の錬金術で生き地獄を味わわせる。 前作(2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想川柳「汚いけど 便利な言葉 それFUCK」 予定が気になって観てみました。φ(..)TSUTAYAディスカスにて…

>>続きを読む

タイトルのインパクトと、FUCKという言葉に関するドキュメンタリー、ということで興味津々で見てみたんやけど、やっぱアレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あ、これヴィム・ヴェンダースの作品だったんや… 僕はJSBX(The Jon Spencer Blues Explos…

>>続きを読む

ヴィムヴェンダース監督によるブルースの映画。 私もあまり聴いたことが無いような、古いブルースのミュージシャン3人と彼ら…

>>続きを読む

おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら

製作国:

上映時間:

47分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

幼少期にTV放映された際、号泣した記憶があり、果たして今見ても同じ感動を抱くのか? 純粋に気になったため、ネットでプレ…

>>続きを読む

「アンパンマン いのちの星のドーリィ」と並ぶ、児童向けアニメから突如の如く現れた傑作映画。 おじゃる丸知らない人にも…

>>続きを読む

ぼくんち

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.1

あらすじ

うらぶれた水平島の中でも、とびきりのビンボー人が集まるうらの港。そこに暮らす一太と二太の兄弟の元に、半年ほど前に出て行った母親の今日子が姿を見せる。今日子は一太たちの姉である、かの子を連れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【観月ありさを活かせない日本人監督】 (以下は2003年にロードショウを鑑賞した直後に書いたレビューです。結局。観月…

>>続きを読む

阪本順治監督の隠れた名作。20年ぶりに再鑑賞。 関西地方であるような、ないような、そんな島が舞台。ビンボーだけど元気に…

>>続きを読む

春琴抄

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.3

あらすじ

明治初期、奉公人の佐助(斎藤 工)は、 9才の頃に眼病により失明し、音曲を学んでいた美しい主人・春琴(長澤奈央)を観音様とあがめ、弟子兼世話係として仕え世話をしていた。そんな折、春琴の美貌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よく分からないみすぼらしい子供の奉公人がオリジナルで追加され、その子が春琴抄の物語を語っていく手法に成っている。現実的…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなっってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「卵」 セミフ・カプランオール監督による「ユスフ三部作」の1作目。1作目でありながらも時系列的には一番最後に当たる。…

>>続きを読む

前々から観たかったカプランオールの「ユスフ三部作」の最初の一作目。 中年期をスタート地点にして過去へと遡り、一人の人物…

>>続きを読む

プルート・ナッシュ

製作国:

上映時間:

95分
3.0

あらすじ

2087年の月面都市。月で一番ホットなクラブの経営者、プルート・ナッシュは、怪しげな男たちに店の売却を要求され、これを拒否。以来、彼は命を狙われ、用心棒ロボットのブルーノとウェイトレスのデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お金のかかった壮大なコント番組でしたー(笑) 月面都市リトルアメリカ。人気クラブを経営してるプルートだが、そこに目を…

>>続きを読む

2002年公開。大コケした大作映画としてハリウッド史にその名を刻む一本。監督はトレマーズのロン・アンダーウッドで、キャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

乗っていたボートが故障し見知らぬ土地に漂着したピアと夫のロブ。天候が荒れ疲労困憊で彷徨い歩くなか一軒の家を発見。誰も居…

>>続きを読む

📀サバイバル・リベンジ・スリラー 監督:ジェイミー・ブランクス ボート旅行中に遭難したピアとロブの夫婦は、森に囲まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ツイ・ハーク監督による153分もあるのに中身ペラっペラの微妙チャイナ産ファンタジーアクション ロン毛すぎて最早貞子み…

>>続きを読む

ツイ・ハーク監督の時代劇ロマン超大作! ドニー・イェン、レオン・ライ、ラウ・カーリョン主演。 乱世の世、朝廷の圧政に立…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督のカン・ウソクさんは今作が監督13作目かな? 韓国映画の大転換期を一緒に作った伝説の1人。 1993年に自身の映画…

>>続きを読む

ソル・ギョングVSイ・ソンジェ ソル・ギョング主演のシリーズ第1弾。 なかなかに見応えがあって面白かった。 ソル・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「豪華出演陣にびっくり!」 愛知藩士の私も娘を持つ父 心配で仕方ない時もあります ただね、何の根拠もないんだけど信じ…

>>続きを読む

道民なのでしっかり観ています。笑 物凄い紙一重で面白くない作品。 ただ、ミスターさん初監督でこの出来は凄い! いやー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Chapter別のタイトル*戦いの導火線*て良い☆ トミーはイングランドのクラブチーム チェルシーのサポーター Pri…

>>続きを読む

プレミアリーグの名門チェルシーの、無法的なサポーター=フーリガンの日常のドラマで・・・ドラッグに酒に女にと、欲望のまま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2009年作なのに80年代ホラーのムードを纏った作品と知って、前から観たかった。 舞台となるのは墓地の近くにひっそり…

>>続きを読む

タイ・ウェスト初期作品。80年代を舞台にしたサタニック・パニック 僕がタイ・ウェスト監督に求める、異様にエモい気の毒な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014.4.3 filmmarksさんに登録していただきました。 面白かった。アレックスは表現下手だけど家族想いで…

>>続きを読む

スタンフォード大学の心理実験を題材にした映画。 「es」のリメイクだそうです。 でもTV映画みたいな画質でした😅 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英国の俳優ジェレミー・ギリーが、9月21日を「国際平和の日(ピース・デー)」と制定するために奔走し、国連が制定するに至…

>>続きを読む

最近映画を観ることから 遠ざかっていたけれど、 タイミングよく最近投稿された フォロワーさんのレビューを 読むことがで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想川柳「神頼み それよりやる事 他にある」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) 仏具屋を営む実家で両…

>>続きを読む

北新地の美人ホステスにいれこんじゃった地味な男が、なんとかかんとか近づいて、でも距離が近づくと彼女の男性遍歴など許せな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人は判ってくれない、いつの時代も。 そして、いつの時代もひと夏の経験で少女は変わる。 避暑地のキャンプ場で家族で…

>>続きを読む

両親と共に夏のヴァカンスをキャンプ場で過ごしているカミーユ。三歳年上のフレッドとの日々も単調で飽き飽きしていた。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・シリングがヒトラー役と聞いて即借り。ん?7年前に公開されたのに今頃?…なるほど「帰ってたヒトラー」と同じタイミン…

>>続きを読む

トム・シリング目当てで見たけど思っていたよりか面白かった シニカルな笑いや重苦しさ、胸糞の悪い救いのなさの様なものが好…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画の暑い熱の伝染 ケネスボウサー監督 アメリカンニューシネマについて証言とフィルムで送るドキュメンタリー…

>>続きを読む

タイトルにあるように「イージー・ライダー」が制作された1969年から「レイジング・ブル」が制作された1980年までのハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女子高生空手家の土屋圭は師匠の松村に認められたくて「黒帯狩り」と称して野良試合を繰り返していた。そんな時「壊し屋」と名…

>>続きを読む

映画と言うよりも、Vシネマを見ているようで、内容に関しては、薄くて、少し、物足りなさがありました。でも、アクションは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「犬が鳴く…9、9、9、9…」 右手にミサンガを付ける男性。彼ゲーリーはドラマ俳優です。 朝お酒を大量に飲んでコカイ…

>>続きを読む

手話 交通事故を起こした俳優のギャリーは、謹慎のため自宅で軟禁生活を強いられることに しかし誰もいないはずの部屋で不…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀 たまには、こんなラブコメもあり♡ ツッコミどころ満載だけど、面白かったᐠ( ᐛ )ᐟ 終わり方が、ハッピー全開で…

>>続きを読む

初鑑賞。良かった😁 長年📎してて、ようやく鑑賞😆 ブリタニー・マーフィー主演。彼女の映画はラブコメとサスペンスの両…

>>続きを読む

劇場版 ツバサ・クロニクル(年代記) 鳥カゴの国の姫君

製作国:

上映時間:

35分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

漫画『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-(ツバサ・クロニクル)』の劇場版。35分短い〜。こんな長さじゃツ…

>>続きを読む

ドンキーコング並みのタル使い。

ディレイルド 暴走超特急

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

女泥棒ガリーナが、スロバキアの研究施設から生物兵器を奪取。ガリーナをドイツまで護送する指示を受けたNATO工作員ジャックは、共に特急列車に乗り込み、国境を越える。だがその直後、奪取した生物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"ひとりヴァン・ダム祭り"5作目を鑑賞ッッ!! スロバキアの研究施設から何かヤバい物を盗み出した表向きは職業サーカス…

>>続きを読む

列車を舞台にしたアクション作品。 NATO 工作員ジャックは、誕生日に休暇をとって家族とオーストリア旅行を楽しんでい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片想いの相手の結婚式に向かう主人公とアホな友人二人が、モンスタートラックに乗った奴に襲われるお話。 ストレートなス…

>>続きを読む

Amazonプライム・ビデオにて吹替再鑑賞。 何億光年振りに観た! あらすじは結婚式へ向かう真面目な童貞君アダムとお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒木瞳😍目当てにWOWOW録画 2000年の邦画 テレビドラマ脚本家の野沢尚が '97年に出した小説の映画化 映画の脚…

>>続きを読む

No.2611 脚本家としても、小説家としても大好きだった野沢尚さん。 「その男、凶暴につき」の脚本も担当されてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”Kirikou est petit, mais il réfléchit. Kirikou n'est pas gr…

>>続きを読む

小さなキリクがしたことを全て話すと、1つの物語にはとても収まらない✨ 続けて続編! こちらも『キリク 男と女』と同様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『妹スヒョンが気の毒で、余命宣告を受けたことを隠す姉ジヒョン。抗がん剤のせいで坊主頭の妹に鬘(かつら)をプレゼントした…

>>続きを読む

記録。 かぶる怨念。 えっと、まずカツラってこんな難しい漢字なんですね!絶対書けない自信ある!ていうかジャケ写怖えな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あ〜! 暑い〜! 北極行きた〜〜い!!! というわけで観たのがこれ、 『北極のナヌー』 北極で生まれたシロクマの子…

>>続きを読む

—2040年の夏には、北極の氷は全て溶けてなくなるかもしれない——— 今日は色々あって疲れたので、何も考えずにボーッ…

>>続きを読む