2000年代製作映画 おすすめ人気ランキング 17182作品 - 124ページ目

2000年代製作のおすすめ映画。この年代には、ポール・マクギガン監督の仮面の真実や、リチャード・ギアが出演するDr.Tと女たち、ハートブレイカーなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

※若干ネタバレありかな? 物語の要になるようなことはもちろん書いていませんが🤫 14世紀イングランドが舞台のミステ…

>>続きを読む

イギリス🇬🇧のサスペンスクライムということ、そしてトムハを久しぶりに拝むつもりで鑑賞❗️ ポール・マクギガン監督、ポ…

>>続きを読む

Dr.Tと女たち

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ハンサムで女性の悩みを親身になって聞く産婦人科医のDr.T。女性たちはさまざまな思惑を秘めて毎日クリニックを訪れ、婦長でさえDr.Tへのひそかな想いを抱いていた。ある日、ゴルフクラブで魅惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産婦人科医のTは、ハンサムで相手の話を聞くことで評判の医師で、彼の病院にはひっきりなしに患者が来院していた。 ハンティ…

>>続きを読む

アルトマン監督作品、鑑賞5本目。 これはラブコメ⁉️毛色がちょっと違うかな〜と思ったけど『ショート・カッツ』と同系統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「偽装車ディーラーの妻として 正しく生きろ」  結婚詐欺を生業としている母と娘。常にコンビで男共をだましていたが、…

>>続きを読む

昔死ぬほど観た。お色気に男がメロメロにやられるのって見ていて爽快なんよねー。 昔は、シガニーウィーバーとジェニファー…

>>続きを読む

美男(イケメン)ですね 劇場編集版

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.8

あらすじ

修道女見習いのミニョは双子の兄・ミナムの身代わりとして、男装して人気バンドに加わる。才能豊かだが自己中心的なリーダーのテギョンはミナムが気に入らないが、その正体を知って彼女の事情を理解する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWでやっていたのでちょろっと鑑賞。韓国版も日本版も、ドラマは既に鑑賞済みでございました! 映画の内容はドラ…

>>続きを読む

時間が無い人向け。 チャン・グンソク主演のTVドラマを劇場用に再編集したラブコメ。双子の兄の代わりに妹が、女であるこ…

>>続きを読む

レッド・ウォーター/サメ地獄

製作国・地域:

上映時間:

99分
2.4

あらすじ

アチャファラヤ川の国立自然保護区内に建てられた石油掘削現場で仕事をすることになったサンダース。同じ頃、下流の湖でリゾート客が巨大ザメに襲われる事件が発生。その被害は広がるばかりだった。サン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アチャファラヤ川で石油の仕事をするが⋯ はじめの雰囲気からソワソワするあの感じ好きだった。 ス…

>>続きを読む

淡水にもサメ出現!?川や湖が血に染まる 借金に追われながら貸しボート業で生活する元採掘技師のジョン 彼の元に元妻で石…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★ちぃちゃんとのデートムービー第55弾★ 今回は私が選んだこの作品🐺❣️ 山奥で演習中のイギリス陸軍小隊が次々に得…

>>続きを読む

スコットランドに古くから 伝わる伝説の獣《人狼》を題材 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんと原作は日本のコミック、新田あきおの「チェン爺」※読んだことはありません。 そのせいか、まぁ漫画的展開とストーリ…

>>続きを読む

おおお、、、、このめちゃくちゃ嫌な感じのジャケット、そういう事だったのか、、!! ソンヒョンジュ出てなかったら手に取ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作、広末涼子版、共に見ていませんが十分楽しめました。 ある日、妻ハンナと娘サマンサが乗った車が事故に遭い、娘サ…

>>続きを読む

とにかくヤヤコシイ事が起きた。 こういう事象(ネタバレになるので詳しくはチョット…)が起きてしまったらどうしたらいいの…

>>続きを読む

サム・ペキンパー 情熱と美学

上映日:

2015年09月26日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.3

あらすじ

“血まみれのサム”と恐れられ、“バイオレンスのピカソ”と賞賛された、映画製作に一生を捧げたバイオレンス映画の巨匠――その孤高の生涯。生誕90周年・没後30年、日本初上映のドキュメンタリー映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・ウー監督の「心の師」サム・ペキンパーがどういう人だったかを掘り下げたドキュメンタリー映画。自分より強そうな俳優…

>>続きを読む

 「私自身や人生の全てをスクリーンにぶつけた」と冒頭でペキンパー監督本人が語るが、彼の人生を俯瞰して見てみるとまさに彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

街に謎のウイルスが蔓延し、人々は凶暴なゾンビと化してしまう。タオの率いるゾンビ狩りを行う民間組織「ハンター」のチームは…

>>続きを読む

セガール出演35作目。 あらすじ 世は謎のウィルスが蔓延し、感染者は人を襲うようになっていた。主人公は病院に隠れ潜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD鑑賞 原作小説「アルセーヌ・ルパン」生誕100周年記念作品。 映画本編の話とは違うのですが、この作品吹替版のキャ…

>>続きを読む

本家本元、アルセーヌ・ルパンの物語。 とはいっても、なんだかルパンの魅力がいまいち出しきれていない、残念な感じ。 貴族…

>>続きを読む

世界の終わりという名の雑貨店

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

2.7

おすすめの感想・評価

公開時以来久々に鑑賞しました。 当時はユーロスペースで見たような気がします。 独立系の映画の匂いがしてやはりそこは趣…

>>続きを読む

雑貨店にあひるのガーコが置いてあるのはどうかと思う。嶽本野ばらの世界観が台無し。脚が細く美しい女子高生ばかりで、通学の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チェンバロの音色が似合いそうな17世紀フランス。 マダムと貧乏劇作家の格差恋愛物で、ラブ・コメディと呼ぶには忍びない喜…

>>続きを読む

華やかなバロックドレス、煌びやかな美術品、美しい庭園、可愛い建築の大邸宅!じっくり見たくて目がとても忙しい けどいつの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス絶対王政の最盛期を築き72年という長い間王の座に君臨したルイ14世。 ヴェルサイユ宮殿を建てたり、自身も夢中に…

>>続きを読む

ヴィオール奏者のマラン・マレもこの時代の寵児 17世紀バロック・ダンスの舞踏 フランス国王ルイ14世が愛する劇作家の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WW1のドイツのエースパイロットで撃墜王のマンフレート・フォン・リヒトホーフェンの映画。これは伝記映画というより娯楽映…

>>続きを読む

ドイツ制作の『THE RED BARON』 ドイツ空軍、真っ赤な機体で空を駆る”レッドバロン”と呼ばれた英雄 マンフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もしかすると、「金脈」を掘り当てたかも知れない。それだけ痺れた。小品であるがすごく好きな作品だ。 オリヴェイラ監督作…

>>続きを読む

先日観た『昼顔』の38年後を描いた作品『夜顔』です☆ 監督はルイス・ブニュエルさんではなく、ポルトガルの巨匠マノエル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1922年製作の、吸血鬼映画の古典「吸血鬼ノスフェラトゥ」の撮影現場。 オルロック伯爵を演じたマックス•シュレックが、…

>>続きを読む

[ノスフェラトゥ]再びのリメイク! ではなく、1922年公開[吸血鬼ノスフェラトゥ]の吸血鬼俳優が実は[本物]でした……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

轟く雷鳴、伝説の雷を刮目せよ… ポケモンの番外編的作品。主役はケンタくん( ^ω^ )いつもの劇場版よりは、アニメっ…

>>続きを読む

【雷】 クリスタルなのにライコウ(そこはスイクンなのでは…)のスペシャルアニメ。 この際、はっきり言おう。Filma…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎の貧しい家の娘レア・セドゥがバラ園の息子と結婚しパリのアパルトマンを手に入れ、次から次へとものを買い借金地獄に陥る…

>>続きを読む

 戦争から開放され、マージョリー(レア・セドゥ)はパリに出て美容サロンで働き始める。バラ栽培の研究者ダニエル(グレゴワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔は活躍したマジシャンであり超能力者のハワード。 ところが最近は地方興行のみで食い継いでいる状態。 そんな彼にアシスタ…

>>続きを読む

邦題がウンコ過ぎるけど中身は楽しく優しい魔法のお話♪ The Amazing Kreskin という実在のメンタリス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

推しを推す。 ジェレミー・レナーが売れた事で、日本でのソフト化に際し、劇場未公開だった本作の日本用ジャケットを刷新し…

>>続きを読む

重くて人間味のある役が多いジェレミー・レナーがとても軽くて悪いヤツだった(笑) アイデアマンのマット(ダラス・ロバー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

駅で倒れたままの老人が「私は渇く」と言った言葉に光を見て生涯の使命にまで昇華していく崇高な強さを持つマザー・テレサはカ…

>>続きを読む

貧困と飢えに苦しむ人々のため、そして世界平和のためにその87年の生涯を捧げた伝説の修道女マザー・テレサの波乱に満ちた人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

交通事故の後遺症で短期間しか記憶を保つことが出来ない青年が、悪事に巻き込まれた挙げ句に加担していくさまとその顛末をスリ…

>>続きを読む

脚本家スコット・フランク監督デビュー作で 【サスペンス】。 旧42号線をドライブ中に壮絶な交通事故を起こ したクリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブックオフの中古DVDの棚でみつけた全く知らない映画。 クリスチャン・スレイターにウィリアム・H・メイシー主演の200…

>>続きを読む

上司や同僚から無能扱いされている冴えないサラリーマンのボブは、デスクに隠した銃に弾を込めては「いつか屑どもを皆殺しにし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BOOK OFFで安かったので購入💿 忘れて放置になってました😅 BIGバンドだが殆んど知らないので何故こんなに人気が…

>>続きを読む

渡辺裕之さんも上島竜兵さんも ショックすぎます。 ご冥福をお祈りします🙏 苦しい人は少人数の食事会を増やして、 発散し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アスガー・ファルハディ監督の初期の作品。(7月末、U-NEXTで配信が切れる寸前に鑑賞し、感想を放置…。) 監督2作目…

>>続きを読む

夏のファルハディまつり第3弾。 これまた重々なテーマ。 初期作ですがファルハディ節が効きまくった人物背景とストーリー…

>>続きを読む

THE3名様 いい意味でアイラブユー

製作国・地域:

上映時間:

60分
3.7

あらすじ

いつものようにダベり始めるミッキー、まっつん、ジャンボのフリーター3人。その内容はなぜか戦隊モノの話に。ファミダラ戦隊ファミレンジャーがファミレス界の悪に立ち向かう、と妄想が膨らんでいき……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ6作目 石原まこちん原作漫画 劇作家、脚本家、放送作家、劇団の座長でもある福田雄一 監督作品 ミッキ…

>>続きを読む

いいなぁ、楽しそうだなぁ、ファミレンジャーの話題は引っ張りすぎだよなぁ。わずか15年で世のコンプラ意識がどれだけ変わっ…

>>続きを読む

about love アバウト・ラブ/関於愛(クワァンユーアイ)

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

DVD鑑賞 東京、台北、上海の3都市を舞台にしたオムニバスラブストーリー。 と言っても、皆恋の始まりの淡い時間を描いて…

>>続きを読む

愛の"何"についてなのかっていうと、環境とか条件とかに左右されない普遍的なところのことを描きたかったのかなと。 異文化…

>>続きを読む

南極日誌

上映日:

2005年08月27日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

2.9

あらすじ

韓国の南極探検隊は地球上で最も自然条件が過酷な場所“南極到達不能点”を目指して歩みを進めていた。ある時彼らは、80年前に遭難したイギリス探検隊によって書かれた日誌を発見する。それ以来、彼ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

極寒の地、南極で韓国の探検隊が不可解な恐怖に見舞われるアドベンチャー・スリラー。 この映画は【遊星からの物体X】みたい…

>>続きを読む

タイトルからしてなんか「南極料理人」みたいな、ほのぼのしたやつ想像してたら 全然違うやつ🤣🤣 ソン・ガンホ主演のミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ダリオ・アルジェント61 カメラ・ドリー🎥 クレーンショットは使い放題 トリノを知り尽くしてる監督 ベルイマンのマッ…

>>続きを読む

17年前、少年ジャコモの目の前で母親が殺された。モレッティ警部はジャコモに犯人を生涯かけて捕まえてみせると約束するが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

CIA秘密工作員の逃亡劇を描いたクライムアクション作品。 ウェズリー・スナイプスが主演、エリザ・ベネット、レナ・ヘディ…

>>続きを読む

『ブレイド』のウェズリー・スナイプスが、引退した狙撃手役に扮したサスペンス・アクション。 2007年制作。 かつてC…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突然ですが黒鯛の刺身が食べたいです🐟 誰か黒鯛を釣って……できれば3匹🎣 黒鯛釣って3匹🎣 黒鯛釣って3🎣黒鯛釣って…

>>続きを読む

『Crocodile Dundee in Los Angeles』(2001)13年ぶりの3作目。鑑賞2回目。全体的に…

>>続きを読む

ふたつの時、ふたりの時間

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

時計を扱う露天商の男が、パリに旅立つ直前の女と出会う。彼女とのささやかな思い出にとらわれた男は、台北中の時計をパリ時刻に合わせていく。一方,女は異郷で孤独な生活を送る。女がパリの公園のベン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぼくが10代の時に初めて渋谷ユーロスペースで観たツァイ・ミンリャン作品が本作だった。本作以前に『河』が熊切和嘉の『鬼畜…

>>続きを読む

大胆な『大人は判ってくれない』の引用にジャン=ピエール・レオーのちょい役出演、『緑色の部屋』を思わせる故人の思い出を詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FBIの実力行使部隊の隊長が国防総省に出向して麻薬組織壊滅の部隊に入る、という話。 メキシコは麻薬密売組織の巣窟とい…

>>続きを読む

別居中の夫リードに娘二人の親権を奪われたライラ。 親権が取れなかった理由は、刑務所で囚人を相手に精神科医として働いてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アリラーター映画でした。これは満足度高し。 イドリスエルバとビヨンセが夫婦でそのイドリスエルバに執着するアリラーター、…

>>続きを読む

後半、頭の中でデスチャの「Survivor」が鳴り響く🎶。 思い込み女による愛憎劇? なんともわかりやすい。 狙わ…

>>続きを読む