#2025年_人間に関連する映画 80作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ドライブアウェイ・ドールズ

上映日:

2024年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.4

あらすじ

ガールフレンドと破局した自由奔放なジェイミー(マーガレット・クアリー)と、堅物で自分の殻を破れずにいる友人のマリアン(ジェラルディン・ヴィスワナサン)。日々の生活に行き詰まりを感じる二人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片割れとはいえ,コーエン兄弟の監督作かぁ.でもなぁマーガレット・クアリーだから観とかなきゃあかんだろうしなぁ,ってな感…

>>続きを読む

イーサン・コーエン監督によるレズビアン珍道中 ちとクセが強そうだったので後回しにしていたのですが、あの『サブスタンス…

>>続きを読む

シャッフル・フライデー

上映日:

2025年09月05日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

シングルマザーのアンナは、母テスに支えられながら忙しくも充実した日々を送っていた。 ある日、高校生になった娘が同級生の女の子と授業中に大喧嘩し、学校に呼び出される。 そこで喧嘩した相手の父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日3本目の大トリは大好きな『フォーチュン・クッキー』の続編!まさか続編が出るなんて思わないじゃないですか... 安…

>>続きを読む

母と娘の意識が入れ替わってしまう古典的なコメディに、さらにおばあちゃんと再婚相手の娘まで巻き込まれて4人シャッフル状態…

>>続きを読む

NIMIC/ニミック

製作国・地域:

上映時間:

12分
3.4

あらすじ

妻と3人の子供がいるチェロ奏者の男は、オーケストラのリハーサルの帰り、地下鉄内で奇妙な女と遭遇する。女は地下鉄をおりた後も男を追いかけ家にやって来ると、男のふりをして家族に溶け込み始める.…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨルゴス・ランティモスの作品で今加入しているサブスクで見られるのはあとこれだけ。12分の短編です。 妻子を持った音楽…

>>続きを読む

◯アマプラ紹介文 妻と3人の子供がいるチェロ奏者の男は、オーケストラのリハーサル後、地下鉄で奇妙な女と遭遇。女は男を追…

>>続きを読む

真心を込めて招待します

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2家族の結婚式が同日同じ場所でダブルブッキングしてしまい、それぞれの家族の特別な時間を守らなければならなくなった。意地の張り合いの中で、花嫁の父(ウィル・フェレル)と、もう1人の花嫁の姉(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィルフェレルが苦手なので10日間ほど観るか迷ったけど、リースウィザースプーンは大好きなので観てみた👀!! 隠れ…

>>続きを読む

🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊 ビッグネームのW主演だけど、配信サービスに適当に公開されることによって、波に流され ちゃ…

>>続きを読む

決戦は日曜日

上映日:

2022年01月07日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.4

あらすじ

とある地方都市。谷村勉はこの地に強い地盤を持ち当選を続ける衆議院議員・川島昌平の私設秘書。秘書として経験も積み中堅となり、仕事に特別熱い思いはないが、暮らしていくには満足な仕事と思っていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。序盤は選挙コメディだと思っていたが、物語中盤以降は日本の政治体質(代議士制度)を皮肉った風刺作品だった。近…

>>続きを読む

選挙とメディア 2022年 坂下雄一郎監督作品 先週、7月20日は参議院議員選挙の投票日でした。 前日のテレビ朝…

>>続きを読む

湖の見知らぬ男

上映日:

2025年03月22日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

夏、美しくブルーに輝く湖。ここは男性同士が出会うためのクルージングスポットになっている。ヴァカンス中に訪れた若い青年フランクは魅力的なミシェルと出会い恋に落ちる。ある夕方、フランクは湖で喧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【恐ろしいものは魅力に溢れているというセオリー】 本作はゲイポルノでありスリラーでありド直球なプロット映画でした。 以…

>>続きを読む

恐るべし監督アラン・ギロディー。 このラストに、思い出してもゾワゾワする。 (『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台設定は、あの「アメリカングラフィティ」と同じ1962年。 新入生のトム・ハルスとスティーブン・ファーストが、エリ…

>>続きを読む

ジョン・ランディス監督 ジョン・ベルーシの伝説的コメディー映画 やっぱりジョン・ランディスだな〜(´-ω-)ウム笑いの…

>>続きを読む

遠い声、静かな暮し

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『ネオン・バイブル』(1995)、『静かなる情熱 エミリ・ディキンスン』(2016)などのイギリスの名匠テレンス・デイヴィスが1988年に発表した長編第1作。1940~50年代のイギリス、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1988年、イギリス、ドラマ。 1940〜50年代のリバプールの労働者階級の家庭生活を、当時のポピュラー音楽を混ぜ込…

>>続きを読む

素晴らしい。テレンス・デイヴィス監督の長編デビュー作。1940〜50年のリヴァプールの労働者階級の一家の歴史を、当時の…

>>続きを読む

ロスト・チルドレン

上映日:

1996年04月06日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

荒廃した近未来の港町。大道芸人の怪力男・ワンは、一つ目教団に幼い弟をさらわれてしまう。孤独な少女・ミエットは、途方に暮れるワンと出会い、教団と戦うことを決意する。しかし、孤児院を経営するシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダークファンタジーでスチームパンク、画作りもカメラワークもハイセンス、登場人物もおかしな奴らばかり、面白い要素をこれで…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 怪力の見世物で生活をするワンは幼い弟のダンレーが誘拐されて捜索を始める。ワンはその途中、子供窃盗団のリー…

>>続きを読む

ジュ・テーム、ジュ・テーム

上映日:

2025年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

自殺未遂で一命をとり止めた男クロード・リデルは、退院後に奇妙な誘いを受ける。ある研究機関がマウスを一分前の過去に戻す事に成功し、その人体実験の被験者としてリクルートされたのだ。失うもののな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

具合が悪く成りかけるオープニングのハーモニー 絶対に避けられない悲劇に向かう響き 安部公房「R62号の発明」の不条理…

>>続きを読む

アラン・レネの「ジュ・テーム、ジュ・テーム」(1968年)は、時間と記憶をテーマにしたSF的実験作。 自殺未遂したク…

>>続きを読む

メグレと若い女の死

上映日:

2023年03月17日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1953年パリ。 ある日、モンマルトルのヴァンティミーユ広場で、シルクのイブニングドレスを着た若い女性の刺殺体が発見される。血で真っ赤に染まったドレスには5か所もの執拗な刺し傷。 この事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

のっしり歩く太っちょ初老 警視メグレ(フランス人)が じっくり、じっくり真相へ近づいていく 静めかに、時間をかけなが…

>>続きを読む

なかなか面白いフランス作品だった。 解説にあの「仕立て屋の恋」の小説家と監督の作品と知って納得した。 語られない背景こ…

>>続きを読む

パンと植木鉢

製作国・地域:

上映時間:

78分

ジャンル:

4.3

あらすじ

モフセン・マフマルバフ監督が、17歳で警官を刺し、4年半の牢獄生活を送ったという実話をもとに映像化。マフマルバフは、かつて自分が刺した警官と再会したことから、過去の自分の体験を映画化するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「マフマルバフ•ファミリー特集@シアター•イメージフォーラム」で鑑賞。 イランのモフセン•マフマルバフ監督は、17歳…

>>続きを読む

かつて、刺した監督と刺された警官… 素直におもしろい。 細かいところが全て吹っ飛ぶようなラストカットに思わず「マジか…

>>続きを読む

セカンド・アクト

上映日:

2025年08月15日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

フローレンスは、熱愛する男性・ダヴィッドを父・ギヨームに紹介しようとしていた。一方でダヴィッドはフローレンスにまったく惹かれておらず、彼女を友人ウィリーに押し付けようとする。そんな4人が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

UPLINK殿がまさかのカンタン・デュピュー特集を組んでくれた🙏🙏 ガチでこれを楽しみに忙しい9月を乗り越えたと言って…

>>続きを読む

レア・セドゥ目当てで見に行きました。もう彼女を見ているだけで満足。歩きながら喋るだけでも、いやなんなら黙って座ってるだ…

>>続きを読む

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン

上映日:

2022年04月30日

製作国・地域:

上映時間:

198分
4.2

おすすめの感想・評価

退屈ではあるけどそれが苦にならない映画と言うのはたまにある。 今回たまたま朝から休みだったから思い切って観たが、この異…

>>続きを読む

好評によるアンコール上映だったが、なんとか劇場に間に合った。最終日(渋谷)が近づいていたためか、客は多かった印象である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピンクフラミンゴやヘアスプレーなどで知られるジョンウォーターズの作品。心優しい母親が実はシリアルキラーだった話。 9…

>>続きを読む

あらすじ:ダサいやつは全員死刑でよくね? モラル低下をB級映画のせいにするアホ、作品の価値を識者の評価に委ねるバカ、…

>>続きを読む

ハーダー・ゼイ・カム

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.7

あらすじ

スター歌手を夢見て、貧しい農村から大都市キングストンにやって来たアイヴァン。運よくレコーディングの機会を得て自作曲「ハーダー・ゼイ・カム」を制作するが、なかなか収入にはならず、アイヴァンは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやぁすごい。強烈な映画だった。 冒頭のバスが曲がりくねった道を走りながら、主演も務めるジミー・クリフの「You C…

>>続きを読む

記録用 ペリー・ヘンゼル監督作品。 この世にレゲエの存在を知らしめた伝説的カルト映画。 ジャマイカ産初の映画であり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チリの過酷な現代史はNHK「映像の世紀」で知ったばかり。1973年、国民からの信頼が絶大だったアジェンデ大統領が、将軍…

>>続きを読む

遡れば1973年、チリの世界で初めて自由選挙で大統領となったアジェンデは社会主義を標榜。国民に人気でも、キューバだけで…

>>続きを読む

ザ・ピックアップ ~恋の強盗大作戦~

製作国・地域:

ジャンル:

3.2

あらすじ

現金輸送員として働く真面目な愛妻家のラッセル(エディ・マーフィ)と、能天気なお調子者トラヴィス(ピート・デヴィッドソン)は、ある日輸送中に襲撃を受け、武装強盗に誘拐されてしまう。 一体誰が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラにあったエディ•マーフィー映画を一本。 【キャスト】 (現金輸送車の凸凹コンビ) ラッセル・ピアース:エディ…

>>続きを読む

エッセイ風レビュー 『ザ・ピックアップ』──バリ島へ逃れた正義の影 現金輸送車が襲われる。カジノの地下で、銃声とと…

>>続きを読む

ヤニック

上映日:

2025年08月15日

製作国・地域:

上映時間:

67分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

演劇「寝取られ男」の公演中、観客のひとりの男性・ヤニックが突如立ち上がり、舞台を制止。「こんな芝居に付き合っていられない」と銃を片手に俳優たちを脅迫し、自ら“理想の舞台”を作り上げようとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛しのラファエル・クナールの出世作でピオ・マルマイも出てるのに、JAIHO見逃したしもう日本ではお目にかかれないと諦め…

>>続きを読む

とある小さな劇場。ここでは’’The Cuckold’’という演劇が行われていた。そんな演劇中に突如として観客の男が立…

>>続きを読む

アポカリプス・アフター

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

38分
2.9

あらすじ

廃墟と化した海辺のリゾート。世界の終焉を描いた幻想映画の撮影が、今まさにクランクアップを迎える。映画スタッフのふたりの女性──ひとりは女優、もうひとりは監督。名はアポカリプスとジョイ。彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[黙示録の妖精の黄昏] 40点 今年のカイエベストの一位がマンディコの「ワイルド・ボーイズ」だった。以前MUBIでや…

>>続きを読む

オフュルスにはなれなかった”ジョイ・ダマト”の5つの朗読。コクトーの性癖を暴露していくみたいなやつが良かった。屍姦が好…

>>続きを読む

ブラックバード、ブラックベリー、私は私。/ブラックバード、ブラックバード、ブラックベリー

上映日:

2025年01月03日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ジョージアの小さな村に暮らす 48 歳の女性エテロは、いままで結婚したいと思ったことは一度もない。両親と兄を亡くし、日用品店を営みながら一人で生きてきた彼女は、自分で摘んで作るブラックベリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エテロが迫力の強面だけれど最後大好きになっていた。ピカソが初期に描いた女のどっしりとした力強さが浮かんだ ジョージアで…

>>続きを読む

ジョージアのベストセラー原作の映画で、フェミニズム系映画かと思ったら、それとはちょっと違う、孤独と幸福の形を優しい目の…

>>続きを読む

サスカッチ・サンセット

上映日:

2025年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチ。彼らは寝床をつくり、食料を探し、交尾をするといういつもの営みを繰り返しながら、どこかにいると信じる仲間探しの旅を続けている。そして、絶えず変化する世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サスカッチとは! アメリカの太平洋岸北西部などで目撃情報がある、大きな足跡を残す「毛深い巨人」とも呼ばれる未確認生物…

>>続きを読む

ジェシー・アイゼンバーグが早口で喋る話し。 久々にジェシー・アイゼンバーグの高速セリフ回しを聞こうと思ってたのに、今作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高に美しくてピュアで可愛くて切ない童貞ラブストーリーに泣く。ドストエフスキーの童貞力は底知れない。 何もしてない絵…

>>続きを読む

【胡蝶の夢を切り抜いた"好きな人と過ごす時間"の神秘的余韻】 ■あらすじ 画家のジャックは、ある夜、ポンヌフで思い詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アケルマン監督の初長編。 主演もアケルマン。 相変わらずの長回しと独特の雰囲気はゆったりとしながらも奥底では燃えるよう…

>>続きを読む

「ゴールデン・エイティーズ」がこれっぽっちも合わなくてアケルマンを敬遠していたんだが、このまま食わず嫌いを続けるんもど…

>>続きを読む

コンペティション

上映日:

2023年03月17日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

大富豪の起業家は、自身のイメージアップのために一流の映画監督と俳優を起用した伝説に残る映画を作ろうと思い立つ。変わり者だが、あらゆる映画賞を総ナメする天才女性監督、人気と実力を兼ね備えた世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペネロペの魅力満載! 面白かったです。 スペイン映画、あまり詳しくないのだけれど、この監督、絶対建築好きだろうな、と…

>>続きを読む

スペイン大好きで 以前 スペインに勤務されていた方で 会社を退職したら、スペインに巡礼の旅に行きたい…って おっしゃっ…

>>続きを読む

断捨離パラダイス

上映日:

2023年06月30日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

ピアニストの白高律稀はある日突然、原因不明の手の震えによりキャリアを断たれてしまう。 ピアノのみに人生を捧げてきた彼は、絶望から立ち直るべく、たまたまチラシで見かけたごみ屋敷専門の清掃業者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いわゆる"汚部屋"を綺麗に片付ける "断捨離パラダイス"という清掃屋さん。 色んな"汚部屋"、其々汚部屋には違いない…

>>続きを読む

  「捨てるも捨てないも人のエゴ 」 『夜を越える旅』の萱野孝幸監督のゴミと人情味が溢れるコメディ ピアノに人生捧…

>>続きを読む

That’s カンニング! 史上最大の作戦?

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.1

おすすめの感想・評価

山口達也×安室奈美恵主演の学園コメディで2度実現不可能なキャスティングがセールスポイントだな☀ 名門大学入試で学生寮…

>>続きを読む

奇しくも今アメリカリメイク版を公開している「バッドジーニアス」のタイオリジナル版を観た時に……そういえば、昔似たような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

想像、創造、撮影の技術、思考実験を見て聴き味わうべきなのだろうけど、ドキュメンタリーのようにも見えたかも。 「理性への…

>>続きを読む

『RETURN TO REASON / リターン・トゥ・リーズン』 (2023) 🇫🇷フランス 70分 …

>>続きを読む

Bico

製作国・地域:

上映時間:

5分
3.6

あらすじ

ポルトガルの北西端、ジェレス国立公園内にあるビコ村。一般的な地図には載っていないほど小さなこの村の暮らしと情景を収めたドキュメンタリー。[シネフィル] (C) Sputnik Oy

おすすめの感想・評価

ズルさの目立つ、雰囲気ドキュメンタリー。 本作は、近年の数々の傑作ドキュメンタリーにあった、説明以上の情報がなく、単体…

>>続きを読む

1271 2024/191 カストラ・ボレイロ(犬)+アコーディオン+紡錘◎ ポルトガルのジェレス国立公園内に…

>>続きを読む

わるい仲間

上映日:

2001年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

42分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

フィリップ・ガレルやジャック・ドワイヨンらと共にポスト・ヌーヴェル・ヴァーグの監督とされるジャン・ユスターシュの初期短…

>>続きを読む

「わるい仲間」 本作は1963年にジャン・ユスターシュが監督した短編で、この度DVDを購入して初鑑賞したが面白い。少…

>>続きを読む

デコーダー

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ドイツのアーテイスト、ムシャが、バロウズによるビートニク小説のカットアップ手法を踏襲し監督した SF ジャーマン奇珍作。舞台始まりはハンバーガーショップ。主人公 F・M がカットアップして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなりマニアックな作品ではあるが、ニュー・ジャーマン・シネマが気になっていたので、このような機会で劇場鑑賞できることが…

>>続きを読む

1984年の西独のサイバーパンクなカルト作品。 反体制派を取り締まる政府のエージェントだが、のぞき見ショーの女性に夢…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時の香港を代表する3人の女優の伝奇アクション。監督は何を撮ってもおもしろいジョニー・トーだから本作も勿論おもしろかっ…

>>続きを読む

「チンチンしっかり!」って……いたいけな少女に言わせていい台詞ちゃうやろ!ぷんぷん 頻繁する新生児誘拐事件!を巡って…

>>続きを読む

達人 THE MASTER

上映日:

2021年09月10日

製作国・地域:

上映時間:

76分
2.8

あらすじ

両親を事故で亡くし心を閉ざしている資産家・牧田家の跡取り娘、静子。祖父が遺した豪邸で家政婦・奈津と二人で暮らしていた。ある日、奈津が窓から落としてしまった鉢が、偶然通りかかった男の頭を直撃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お笑い芸人のアキラ100%が本名の大橋彰名義で映画初主演を務め、記憶を失った男が記憶を取り戻すため奮闘する姿を描いたコ…

>>続きを読む

面白かった😆✨笑えました。 アキラ100%が想像以上に演技が上手いと、感じた。記憶喪失時と、記憶が戻った時の表情の違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロイーさんのレビューを拝読して興味を持ち、鑑賞。 原題をYouTubeで検索すると見つかる。 妊婦さんは極…

>>続きを読む

4分でサクッと見れるサイレントショート。 食欲の止まらない妊婦さんと、乳母車には赤ちゃん、それを押す旦那が散歩。 行…

>>続きを読む

ハッピーウェディング 幸せの法則

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ルーシーは自己啓発本が大好きな意識高い系の女子。長く付き合っている彼氏にプロポーズされそうだと舞い上がっていたが、結局フラれて会社までクビになってしまう。 そんな中、ルーシーと彼女の大親友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人生とは冒険か無のどちらかである。 」 ヘレン・ケラ- ミッション! 4日以内に理想の相手をゲットせよ!👉️💓…

>>続きを読む

こういう系の映画は好きだけど、ちょっとインパクトに欠けたかなって思う。 でも何も考えずに観れるのが良い。 人生上手く…

>>続きを読む

ホルモンの聖母様/ホルモンのマリア様

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

31分
3.1

あらすじ

週末の田舎の別荘。ふたりの女優が舞台の稽古を重ねていた。森を散歩していたひとりが、地中から奇妙な『何か』を掘り起こす。それは、穴も手足もない、アザラシほどの大きさの肉塊。毛に覆われ、ぬるり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルトラン・マンディコ監督の2020年の短編映画で、「ホルモンズ」という短編集の6本目。これまでの5本は10分程度の長…

>>続きを読む

皮膚と臓器、男性と女性、生と死、動物と人間、機械と生物みたいに、あらゆる定められた境界がなくなった世界におけるお伽話っ…

>>続きを読む