フィンランドのおすすめ映画。フィンランド映画には、アキ・カウリスマキ監督のラヴィ・ド・ボエームや、デヴィッド・テナントが出演するGO!GO!L.A.、アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場などの作品があります。
アキ・カウリスマキのお兄ちゃんことミカ・カウリスマキ監督作を初鑑賞。 オールタイムベスト10選は「東京物語」以外にアキ…
>>続きを読むたった73分で、なんて尊い話なのでしょう。 一切無駄のないシンプルな作りで、だからこそ登場人物の心情が沁みてくる。音楽…
>>続きを読むこれ「ロッキー4」のパロディだそうです ロッキーが好きな人なら「4」のお話しはご存知かと… 当時のソ連怪物ボクサード…
>>続きを読む1994年 フィンランド🇫🇮 ドイツ🇩🇪 ブラジル🇧🇷 【鑑賞記録】 サミュエル・フラー監督が1954年に企画したも…
>>続きを読む芬🇫🇮国原題 :『Uni』(直訳で眠るの意) フィンランド出身の映像作家、ピート・リスキの短編。 『夢の中で』 …
>>続きを読む男の子に恋をする少女、トゥーリッキ。彼に会うために、外に出ようとするが、母が全ての扉をロックしてしまっていた。なぜか薬を飲まされ、家の中に監禁されるトゥーリッキはなんとか自由を得ようともが…
>>続きを読むなるほどーっていう感じでした。最近ショートフィルムにハマり中。
ヨーロッパ映画を作るのに、もはや「難民問題」を避けては通れまい。 暖かな朝の日差しが差し込む部屋で、夫を、娘を、息子…
>>続きを読む[フィンランド、ツァーリダムに反抗せよ] 90点 大傑作。1911年に生まれ、1940年の冬戦争にて29歳の若さで戦…
>>続きを読むフィンランド北部の小さな村にある食堂へ、上海から料理人チェンとその息子がやって来た。恩人を探していると言うが、知る人は誰 もいない。食堂を経営するシルカは、チェンが食堂を手伝う代わりに、恩…
>>続きを読む『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ 』のアキ・カウリスマキ監督がフィンランドを舞台に撮ったロードムービー。コーヒー中毒のバルトとロックンローラー気取りのレイノ、無口な中年男二人…
>>続きを読む極寒の地で孤児になった少年が 歩んだ長い道のり…胸熱くなる …
>>続きを読む国境警備の任に就く青年ラファエルの前に、3人のカンフーの達人が現れる。皮ジャンに身を包み、ラジカセでメタルを鳴らしながら宙を舞う彼らの前に警備隊は壊滅状態に。奇跡的生還を果たしたラファエル…
>>続きを読む