#変人偏屈列伝に関連する映画 155作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ライフ・アクアティック

上映日:

2005年05月07日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.7

あらすじ

ビル・マーレイやケイト・ブランシェットなど豪華俳優が多数出演。数年ヒット作に恵まれていない海洋ドキュメンタリー監督のズィスーは、名声回復のため仲間たちと新たな航海へ出る。その冒険と人間ドラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海に沈む可能性 海を探検しドキュメンタリーを撮影するズィスー船長は全盛期を終え、所謂ミッドナイトクライシスのような状…

>>続きを読む

「ホー! すべては冒険だ! 」 この10年ヒット作に恵まれていない海洋ドキュメンタリー監督のズィスーは、人気回復のた…

>>続きを読む

スーパー!

上映日:

2011年07月30日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

気弱でさえない男フランクは、妻のサラがドラッグの元締めジョックと浮気をしていることを知る。絶望した彼はお手製のコスチュームを着てヒーロー「クリムゾンボルト」に変身。イカれたボルティーを相棒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2010年のジェームズ・ガン監督・脚本作品。B級ヒーロー映画ってパッケージだけど、侮るなかれ。めっちゃ最高級のB!w …

>>続きを読む

おぉ 結局、、、、 ✨️✨️ 〈 スーパーマン 〉鑑賞したあと、 アッセンブル:GotG3の裏側 を観て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだ何者でもない人間の藁をもすがる七転八倒。 映画監督志望のブシュミ演じる男はすべてが他力本願。(にしか思えない) …

>>続きを読む

夢への交差点    夢と現実の狭間で生きる人間たちを不器用に描いたインディペンデント映画。愛すべきスティーヴ・ブシェ…

>>続きを読む

ユニバーサル・ランゲージ

上映日:

2025年08月29日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.6

あらすじ

同級生のメガネを買うために奮闘する姉妹。そんな姉妹と巡る“ミステリーツアー” 物語の舞台は、ペルシャ語とフランス語が公用語になった、“もしもの世界”のカナダ・ウィニペグ。 暴れまわる七面鳥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

率直な感想:3.0/5.0 ちょっとハードル上げ過ぎちゃいました😅 他のレビュアーさんも言及されている通り ウェス・ア…

>>続きを読む

『ユニバーサル・ランゲージ』とはつまり「国際共通語」だけれど、少なくとも2025年現在において完全にその目的を果たした…

>>続きを読む

リモノフ

上映日:

2025年09月05日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

2020 年、エドワルド・リモノフ死亡。そのニュースはロシアのみならず世界中に衝撃を与えた。詩人にして革命家、亡命者であり兵士。幾つもの顔を持つ彼は、ソビエト連邦下のロシアに生まれ、詩と反…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

MUSIC LIST “RUSSIAN DANCE MIX”ショートバリス "PM WAITING FOR THE M…

>>続きを読む

2025.09.25 予告を見て気になった作品。 1943年、現在のロシアで生まれたエドワルドは、20代の時にモス…

>>続きを読む

フェイブルマンズ

上映日:

2023年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

初めて、映画館を訪れて以来、映画に夢中になったサミー・フェイブルマン少年は、8ミリカメラを手に家族の休暇や旅行の記録係となり、妹や友人たちが出演する作品を制作する。そんなサミーを芸術家の母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自伝はあまり意識せず15年好きなポールダノ目当てに鑑賞! ・とりあえず、ポールダノ、、、 凄くない、、、?な…

>>続きを読む

✒️作品情報 『フェイブルマンズ』は、2022年のアメリカのドラマ映画。 スピルバーグ監督が自身の子ども時代にインスパ…

>>続きを読む

ブルージャスミン

上映日:

2014年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

サンフランシスコの空港に美しくエレガントな女性が降り立った。彼女は、かつてニューヨーク・セレブリティ界の花と謳われたジャスミン(ケイト・ブランシェット)。しかし、今や裕福でハンサムな実業家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファーストクラスでサンフランシスコにやってきたジャスミン。実業家の夫 ハルのもと、セレブ生活を満喫していたが、ハルは詐…

>>続きを読む

ずっと観たかったこの映画、BS松竹東急が放映してくれました! ありがとー。 1人の女性の人生の転落と夫婦やカップルの…

>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

上映日:

2002年02月23日

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.9

あらすじ

自由と引き換えに性転換をして女としてアメリカに来たヘドウィグ。やがてロッカーを夢見るとトミーと恋に落ちた彼は、自分の持つ音楽やロック魂を全て教え込む全て教え込む。だがトミーは裏切り全曲を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週浦井健治×女王蜂アヴちゃんの日本キャスト版観に行ったので、映画も再鑑賞🎶 オフ・ブロードウェイで人気を博したジョ…

>>続きを読む

僕らはあの頃映画に恋していたーー。 性転換に失敗した、トランスジェンダーのヘドウィグは、グラムロックにおいて、自らの…

>>続きを読む

レッド・ロケット

上映日:

2023年04月21日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

「ポルノ界のアカデミー賞を5回逃した」ポルノ俳優だったが、今は落ちぶれ無⼀⽂で故郷テキサスへ舞い戻ったマイキー。別居中の妻の家に転がり込むことに成功したが17年のブランクのおかげで仕事はな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

30秒で支度しな!! 🤣🤣🤣 いや序盤は若干ひいたのだが、そこからのてんやわんや…というにはグロテスクだけども…かなり…

>>続きを読む

最後は、完膚なきまでのバッドエンドだが。 バカは死んでも治らない。とは言い切れないかもしれないほどの、驚異のお出迎え。…

>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー

上映日:

2019年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

80年代アメリカ。紳士的な犯行スタイルで、銀行強盗と16回の脱獄を繰り返した伝説の銀行強盗フォレスト・タッカー。事件を追うジョン・ハント刑事は、一度も人を傷つけず2年間で93件もの銀行強盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・レッドフォードの訃報を受けて、彼の遺作の欄で自分のために彼への想いを書き遺すことにしました。 70年代後半に…

>>続きを読む

追悼ロバート・レッドフォード。最後は彼の俳優引退作品をチョイス。彼が亡くなったのもあるが、劇中に彼の若かりし姿が映るの…

>>続きを読む

メガロポリス

上映日:

2025年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

物語の舞台は、21 世紀、アメリカをローマ帝国に⾒⽴てたニューローマ。そこでは享楽にふける富裕層と苦しい⽣活を強いられる貧困層の激しい格差が、社会問題化していた。新都市メガロポリスの開発を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作はフランシス・フォード・コッポラの最新作であり、コッポラが40年の構想の末作り上げた一大叙事詩である ゴールデンラ…

>>続きを読む

『アプレンティス』『ブルータリスト』と続いて本作と、『摩天楼』(1949)参照型映画の空前のブームが来ている←※詳しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写のイメージと内容が違い過ぎる。このジャケ写から、洗脳の話だとは、想像出来ない所に怖さがあると思う。カラフルな衣…

>>続きを読む

シュールな設定の虚構とクリーンな映像の質感の取り合わせが何処となくちょっと前のランティモス作品を彷彿させる。 栄養…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

六本木の単館上映で公開当時に鑑賞して以来…。 何も考えずにU-NEXTで再鑑賞してしまったが、アマプラで4Kリマスタ…

>>続きを読む

"100で十分よ 100まで数えたらあとは同じだもの" 美しい怪奇 きっと狂っているんだと思う。 でもこれほどの狂気…

>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

上映日:

2023年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

カラダから生み出されるのは、希望か? 罪か? そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「プラスチックを食べる能力を君は手術により得た。それが息子に遺伝した?手術で得た特質が子に受け継がれるのか?小指を切断…

>>続きを読む

【第75回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『クラッシュ』デヴィッド・クローネンバーグ監督作品。カンヌ映画祭コ…

>>続きを読む

Mank/マンク

上映日:

2020年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アルコール依存症の脚本家ハーマン・J・マンキウィッツが「市民ケーン」の仕上げを急いでいた頃の1930年代のハリウッドを、機知と風刺に富んだ彼の視点から描く。

おすすめの感想・評価

『ソーシャルネットワーク』は、おもしろかったです。 でも、『市民ケーン』は正直ピンときませんでした。 映画史に残…

>>続きを読む

映画史に残る名作と名高い「市民ケーン」。この作品の脚本を担当し、執筆当時アルコール依存症に苦しみ、幾度となく押し寄せる…

>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明

上映日:

2023年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

シアトルに暮らす主婦のバーナデット(ケイト・ブランシェット)。夫のエルジー(ビリー・クラダップ)は一流IT企業に勤め、娘のビー(エマ・ネルソン)とは親友のような関係で、幸せな毎日を送ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 リチャード・リンクレイター作品  建築家のバーナデットは周りのことでストレスが積もりにつもり、家族や仲間を置いて、…

>>続きを読む

ケイト・ブランシェットの演技は上手かった。しかしストーリー的にはう〜ん。駄目駄目な脚本。 ーーーーーーーーーーー…

>>続きを読む

めぐりあう時間たち

上映日:

2003年05月17日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1923年のロンドン郊外。作家のヴァージニア・ウルフは病気の療養をしながら小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。「花は私が買ってくるわ」彼女は思いついた書き出しを口にする。時を超え、195…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「リトル・ダンサー」などのスティーブン・ダルドリー監督 この監督の作品はほとんどキネ旬にランクインしていて、毎作品作り…

>>続きを読む

1923年のロンドン郊外。作家のヴァージニア・ウルフは病気の療養をしながら小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。「花は…

>>続きを読む

ハロルドとモード/少年は虹を渡る

上映日:

1972年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

4.0

あらすじ

死に憑りつかれた19歳の少年ハロルドは、たびたび狂言自殺を繰り返しては両親を驚かせていた。そんなある日、彼が出会ったのは80歳のおばあちゃん、モード。毎日を謳歌するモードの姿に心動かされた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生きる事の意味を見失い 自殺願望に溢れるハロルド 冒頭からびっくりしたが お母様の "はぁ、またか🥱"と電話を続ける様…

>>続きを読む

19歳の青年ハロルドは学校も仕事もせず、資産家の母親の元で暮らしている。 彼の趣味は、狂言自殺、そして見知らぬ他人の葬…

>>続きを読む

トリコロール/白の愛

上映日:

1994年08月20日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

性的不能を理由にフランス人の妻ドミニクから離婚を迫られ、追い出されたポーランド人の美容師カロル。異国フランスのパリで、フランス語も話せず途方に暮れていた彼は同郷のポーランド人、ミコワイと知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そういえば「ビフォア三部作」以外にジュリー・デルピーあんま観たことないかも、と思って『トリコロール/白の愛』。 ポー…

>>続きを読む

例え愛してくれても「役に立たない男はお払い箱行きよ」。って、なんて残酷な……。 敗北のどん底に落ちたカロルが、「もう…

>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター

上映日:

2024年03月14日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

天才的 IQ と数学能力を誇るマックス・コーエン。宗教真理からウォール街の株価予測まで、世界は全て数式で説明できると確信しており、マンハッタン・チャイナタウンの自宅にある自作コンピューター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

π/Pi :ダーレン・アロノフスキー監督、脚本、原案、ショーン・ガレット原案、エリック・ワトソン原案、製作、ショーン・…

>>続きを読む

記録用 ダーレン・アロノフスキー監督作品。 7/22は円周率近似値の日だそうです😆 コロンビア大学卒業後仲間で工面し…

>>続きを読む

ノーヴィス

上映日:

2024年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「困難だからこそ挑戦するのだ」 J・F・ケネディの言葉を胸に、アレックスは大学女子ボート部の門を叩く。猛烈に練習に励み、スポーツ万能な同期のジェイミーにライバル心を燃やすアレックス。上級生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー済「エスター」Isabelle Fuhrmanが、大学のボート部に来た新入との激しい葛藤をダークな筆致で描くサ…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《字幕1》 入部したボート部で、彼女の精神は徐々に病んでいく。 ✍🏻感想述べます。 …

>>続きを読む

赤い航路

製作国・地域:

上映時間:

138分
3.5

あらすじ

倦怠期を迎えていたイギリス人夫婦のナイジェルとフィオナは、2人の愛を確認するため豪華客船のクルーズ旅行へ出かける。その船上、体が不自由なアメリカ人作家・オスカーと出会ったナイジェルは、彼が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒュー様目当てで観たけど居なくてもこのスコア付けたと思う。それくらい愛情と憎しみを感じられる作品だった。 子供はい…

>>続きを読む

あのトースターのシーンで笑わない野郎、この世に0人説。 ウディ・アレンが作りそうなシニカルなロマコメを、ポランスキー…

>>続きを読む

私をくいとめて

上映日:

2020年12月18日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

30歳を越え、おひとりさまもすっかり板についてきた黒田みつ子。みつ子がひとりきりでも楽しく生活できているのには訳がある。脳内に相談役「A」がいるのだ。人間関係や身の振り方に迷ったときはもう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「『架空OL日記』のシリアス版」 役者さんを観る映画かなと感じました。『勝手にふるえてろ』も観たんですが、こっちの方…

>>続きを読む

先日鑑賞した『今日の空が一番好き…』があまりにもブッ刺さったので、その関連として大九監督作品でまだ見てなかった本作を鑑…

>>続きを読む

女子高生に殺されたい

上映日:

2022年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.3

あらすじ

女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人(田中圭)。人気教師として日常を送りながらも “理想的な殺され方”の実現のため、9年間も密かに綿密に、“これしかない完璧な計画”を練…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

城定秀夫監督×河合優実出演作② そのタイトル通りの作品。笑 女子高生に殺されたい願望=オートアサシンフィリアの高校教…

>>続きを読む

「そんなに死にたきゃ俺が殺してやるよ!」 「だめだ!女子高生じゃなきゃだめなんだ!」 「やっぱただの変態じゃないか!」…

>>続きを読む

心と体と

上映日:

2018年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ハンガリー、ブダペスト郊外の食肉処理場。代理職員として働くマーリアはコミュニケーションが苦手で職場になじめない。片手が不自由な上司のエンドレは彼女を気に掛けるが、うまく噛み合わず…。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーのむずキュン映画w ゆったり淡々とした進行。  雨の日にゆるりと見るには最適♪ とても良い映画だな〜と思…

>>続きを読む

2018年ハンガリーの作品 非常にメタファーで解釈が難しい作品 物語は屠殺場の財務責任者のエンドレと、出産休暇の代替と…

>>続きを読む

博士と狂人

上映日:

2020年10月16日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧しい家に生まれ学士号を持たない学者マレーと、エリートながら精神を病んだアメリカ人の元軍医マイナー。辞典づくりという壮大なロマンを共有し、異端の天才たちふたりは固い絆で結ばれていく。だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辞書編纂という途方もない『言葉を探る狂気』 それを肌で感じ『言葉に魅せらた二人』を『恐る恐る覗き込む』映画 独学で…

>>続きを読む

オックスフォード大学、史上最大の英語辞典編纂を軸に、特に精神をきたしたマイナー(ショーン・ペン)の切なく悲しい人生に関…

>>続きを読む

ジャンヌ・ダルク

上映日:

1999年12月11日

製作国・地域:

上映時間:

157分

ジャンル:

3.3

あらすじ

イギリスとの戦争下にある、15世紀のフランス。17歳の少女ジャンヌは、神の啓示を受けて自身が国を勝利に導く者だと確信する。王太子の許しを得て軍を指揮する彼女は、次々と勝利を収める。だが、王…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャンヌは風や音やそれと共に見る幻想から自分が神の使いだと信じる。この映画の設定の根幹でもあるこの部分の私の解釈はこう…

>>続きを読む

★彼女が体験したのは神の啓示なのか… 【VOD/WOWOWオンデマンド/配信視聴/シネスコサイズ】 いつかは観ないと…

>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命

上映日:

2023年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

フィリッパ・ラングレーは職場で上司に理不尽な評価を受けるも、別居中の夫からは生活費の為に仕事を続けるよう促され、苦悩の日々を過ごしていた。ある日、息子の付き添いでシェイクスピアの「リチャー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一介の主婦が 500年間誰にも見つけられなかった ヨーク朝最後の国王 リチャード三世の遺骨を見つけるまでの 事実に基づ…

>>続きを読む

観終わって、携帯をつなげたら 直前に見ていたfilmarksのこの映画のページが開いて、このポスターを見て本当に嬉しか…

>>続きを読む

オール・ザット・ジャズ

上映日:

1980年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.6

あらすじ

今も昔も変わらぬショービジネス界の頂点、イルミネーションが光り輝くニューヨークのブロードウェイ。ミュージカル監督のジョー・ギデオンは酒と女とヘビースモーキング、そしてステージに明け暮れる日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボブ・フォッシーの半自伝であり、遺書であり、自分自身に捧げた作品のようでした。実在の関係者たちが名前を変えて登場してい…

>>続きを読む

ヴィヴァルディ流れる中朝起きたらまずはシャワーを浴び、目薬とアンフェタミンをキメたら鏡に向かって”It’s showt…

>>続きを読む

JAWS/ジョーズ2

上映日:

1978年12月02日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.1

あらすじ

巨大な人食いザメが人間を襲った事件から3年。アミティの町は海水浴客の賑わいを取り戻していた。そんななか、再び行方不明事件が続発。警察署長のブロディはかつての悲劇を思い返して不安になる。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み 映画館-・その他《吹替2》 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 アミティを襲った人食いザメの事件から3…

>>続きを読む

夏だ!海だ!ジョーズだぁぁ!🦈 やっとこさ『ジョーズ』の続編に手を出すことができました。 前作から3年後、アミティ・…

>>続きを読む

クラッシュ

上映日:

1997年01月25日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

テレビプロデューサーのジェームズは、倦怠期の妻とは互いの不倫を認めあうものの、満たされない日々を過ごしていた。ある日、彼は交通事故で大けがを負うが、同時に味わったことのない興奮を感じる。退…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

究極のフェチズムはエロスを超える クローネンバーグ監督が、自らの変態的才能をぶん回して創り上げた怪作。その名の通りク…

>>続きを読む

【俺たちの車に気づいてる】 僕はずーっと前から鬼才デヴィッド・クローネンバーグの作品が見たかったですが、かなり内容が…

>>続きを読む

エル プラネタ

上映日:

2022年01月14日

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ロンドンでの学校生活を終えた駆け出しスタイリストのレオ(アマリア・ウルマン)は、母が暮らす生まれ故郷スペインの海辺の田舎町・ヒホンに帰ってくるが、母親(アレ・ウルマン)は破産寸前でアパート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロンドンで学び実家のあるスペインに帰って来たスタイリストの話。 アマリア・ウルマンさんが監督、脚本、主演。母親役には自…

>>続きを読む

スペイン育ちの現代アーティスト、アマリア・ウルマンが監督、脚本、主演を務めた貧困生活をテーマとした半自伝的な映画。 …

>>続きを読む

白夜 4K レストア版

上映日:

2025年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

画家のジャックは、ある夜、ポンヌフで思い詰めた表情をしている美しい女性マルトに出会う。翌晩、お互いの素性を語り合うジャックとマルト。ジャックは孤独な青年で、理想の女性との出会いを妄想しては…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観る機会を待ち望んでた作品をついに映画館で観れてほんとうにうれしい 昔読んだきりの原作をパラパラ再読しながら向か…

>>続きを読む

【別世界で起こったかのような儚い拗らせメロドラマ】 ブレッソン監督作品は「たぶん悪魔が(1977)」が超絶好みだったの…

>>続きを読む

Shirley シャーリイ

上映日:

2024年07月05日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1948 年、『ニューヨーカー』誌上に発表した短編「くじ」が一大センセーションを巻き起こした後、新しい⻑編小説に取り組んでいたシャーリイ (エリザベス・モス)だったが、なかなかスランプから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー済「透明人間」Elisabeth Mossが、実在する魔女と呼ばれた稀代の作家を演じる異色のヒューマンスリラー…

>>続きを読む

どう観てもおばちゃんにしか観えないエリザベス・モスさん。 シャーリイ・ジャクスンはホラー作家、って話し。 全然知らな…

>>続きを読む

女囚701号 さそり

上映日:

1972年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

Y県Y刑務所では、真っ赤に燃える太陽に背を向け、女囚たちが黙々と穴掘りを続けている。そこでは大勢の女囚たちが、過酷な労働を強いられていた。そんな刑務所に、どこか影のある松島ナミが入所してく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「この物語に登場する刑務所及び人物の設定はすべてフィクションです~」 そりゃそうだろ~。あったら笑うわ。 冒頭から女…

>>続きを読む

演劇的な演出、サスペリアばりの尖った色彩感覚が連続するけど梶芽衣子のビジュアルだからこそ耐えうる、というより相乗的に映…

>>続きを読む

アッテンバーグ

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

『アルプス』(2011)、『ロブスター』(2015)、『女王陛下のお気に入り』(2018)の鬼才ヨルゴス・ランティモスが製作・出演した"ギリシャの奇妙な波"と呼ばれるムーブメントを代表する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨大なサボテンに見えたわ でも どこか違和感があるの どういうこと? 大 中 小 いろいろで… しわしわで… …

>>続きを読む

ディープキスの事を「ナメクジみたいで不快」、「あなたの唾液で吐きそう」ってw 眉毛をシャンプーする話し。 劇中、死期…

>>続きを読む