1955年 新東宝 94分 モノクロ スタンダード *ホワイトノイズあり特に前半セリフ聴取難し まだまだ戦争の記憶が…
>>続きを読むドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」の一節だけを1ヶ月半も繰り返している大学の文学教授ジュード(マーティン・ドノヴァ…
>>続きを読む1952年に北朝鮮から8人の若者がモスクワ国立映画大学に留学した。だが、彼らは北朝鮮に帰らず、当時の金日成首相を批判して、エリートとしての約束された将来を捨てて、1958年にソ連に亡命し、…
>>続きを読むセクシー女優・浜崎真緒を 主演に迎えて贈る、滑稽だけど …
>>続きを読む台北のデザイン事務所を舞台に、そこで巻き起こる若者 たち7人の恋愛劇が描かれた作品。第51回金馬賞最優秀 新人賞&最優秀視覚効果賞にノミネートされた。
過去に観たクレール・ドゥニ作品では(言うても観たのは5本位だが)1番気に入った、めちゃ良い。全てが抑制されたタッチで描…
>>続きを読むパリ郊外にヘンリエッタとルイーズという美しい孤児の姉妹がいた。治療のためパリへ名医を求めて向かう二人だが、その途中ヘン…
>>続きを読む可愛い息子を轢き逃げで失った父親の怨念を描いたクロード・シャブロル監督のサスペンスフルな復讐劇。 フランス、ブルター…
>>続きを読むアフリカの北に位置するスーダン。1956 年の独立後、海外で映画を学んだイブラヒム、スレイマン、エルタイブ、マナルの4人は、スーダンで映画を製作してきた。彼らは、母国スーダンに映画文化を根…
>>続きを読む数々のクリエイターに影響を与えたアンダーグラウンド映画界のヒーロー✨ケネス・アンガーの短編作品を集めた『マジック・ラン…
>>続きを読む5歳で母親と生き別れた番場の忠太郎。博徒になり、母を捜す旅を続けていたある日、弟分を救うため飯岡家の数名を斬る。江戸に向かった忠太郎だが、飯岡家の追っ手も迫る。そんななか、母と思われた女性…
>>続きを読む◎米兵を頼み生きた女とそれを許せぬインテリ男 1953年 新東宝 モノクロ 97分 スタンダード *状態は鑑賞に支障…
>>続きを読む多摩川の河口でシジミを獲るホームレスの老人。彼は捨てられた十数匹の猫と共に、干潟の小屋で10年以上暮らしている。80代半ばと思えない強靭な肉体を持つ老人は、シジミを売ったわずかな金で猫のエ…
>>続きを読む城定秀夫 監督作品 食べることが大好きでお人良しなマリエ(百合華)は借金返済にいそしむ風俗嬢 仕事帰りにピンチを…
>>続きを読む