2011年製作映画 おすすめ人気ランキング 2472作品 - 6ページ目

2011年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、ゲイリー・マーシャル監督のニューイヤーズ・イブや、アマンダ・サイフリッドが出演する赤ずきん、SHAME シェイムなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ニューイヤーズ・イブ

上映日:

2011年12月23日

製作国:

上映時間:

118分
3.7

あらすじ

一年で最も煌びやかになる街、大晦日のニューヨーク。人間関係に、どこか不器用な人々が、素直になって心を開いて、懸命に想いを伝えようとする姿に、誰もが胸を揺さぶられずにはいられない。

おすすめの感想・評価

大晦日に観ようとおもってとっておいたやつ。今日一晩でこれ2回観た。 というのも、場面切り替わるのが早すぎるせいか登場…

>>続きを読む

終わりよければ全て良し。 昨夜は毎年恒例の地元友達と忘年会。みんなハイボール好きね。大して飲めないけれど僕は断然ビール…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以前鑑賞済み。ゲイリー・オールドマンの役どころが思い出せず改めて観てみた。 初見のとき「『トワイライト』っぽいな〜」と…

>>続きを読む

2011年公開映画 アメリカ/カナダ合作 グリム童話「赤ずきん」をベースに 「エスター」の脚本家デビッド・レスリー・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像:⭐️⭐️⭐️⭐️ 音楽:⭐️⭐️ ストーリー:⭐️⭐️⭐️ 泣ける: 笑える: 怖い: ためになる: むーずか…

>>続きを読む

マイケル・ファスベンダーさんの 凄い表情コレクション。 役者であってもあんなとんでもない顔をカメラを前に出来るなんて感…

>>続きを読む

マリリン 7日間の恋

上映日:

2012年03月24日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

1956年、マリリン・モンローは映画「王子と踊り子」の撮影のためにロンドンを訪れる。だが海外での撮影のプレッシャーや夫との確執から、仕事に集中できずにいた。そんな中で彼女は、的確な助言をく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローレンス・オリヴィエ役をケネス・ブラナーがやってると知って見たくなったのでした。 ていうか、ケネス・ブラナーがローレ…

>>続きを読む

まぁ、そんなことだよなぁ、とか。 それだけかよ!、って思ってしまうぐらいドラマ的なヒネリがないとも言える一方、映画とそ…

>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙

上映日:

2012年03月16日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

マーガレットは市長を務めた父の影響で政治に興味を持つようになる。しかし、初出馬した下院議員選挙に落選。そんな彼女を実業家、デニス・サッチャーが優しく励まし、ふたりは結婚。やがて彼女は幸せな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どう感じたかではなく、どう考えたか。 考えやアイディアこそが面白い。 考えが言葉になり、言葉が行動を生む。 行動が習慣…

>>続きを読む

【サッチャーの元の顔がわからなくなるくらい寄せにいってる】 とにかくメリル・ストリープの独壇場。演技はもちろんだが造…

>>続きを読む

SP 革命篇

上映日:

2011年03月12日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

官房長官を狙ったテロ事件から2ヶ月―。井上薫(岡田准一) 、笹本絵里(真木よう子)、山本隆文(松尾諭)、石田光男(神尾佑)ら警視庁警護課第四係のメンバーたちは、テロリストとの死闘による怪我…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これで完結。 こちらも野望篇と同じく 初見は映画館でした✨ とにかく堤真一さんの表情の演技が たまらないです、苦しい…

>>続きを読む

SPは、今作でシリーズ完結。 一体どんなオチを着けてくれるのかと、期待して観ていましたが…ありゃ絶対何らかの形で続く…

>>続きを読む

カンフー・パンダ2

上映日:

2011年08月19日

製作国:

上映時間:

90分
3.6

あらすじ

伝説の「龍の戦士」となっても相変わらず食いしん坊のジャイアント・パンダのポーは、マスター・ファイブと共に平和の谷を守っていた。そんなある日、ポーの前に世界征服を狙い、どんなカンフーの技も吹…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“始まりは幸せじゃなくても、それで人生は決まらない。あとの方が大事、自分で人生を決めるんだ。” ドリームワークスアニ…

>>続きを読む

カンフー好きで肉まんが大好物なパンダの活躍を描いたカンフーアニメ作品「カンフー・パンダ」の第2弾。 ドリームワークス・…

>>続きを読む

神様のカルテ

上映日:

2011年08月27日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

「24時間、365日対応」の本庄病院で働く内科医の栗原一止。先輩医師や同僚たちと診療にあたり、激務の日々を妻・榛名との語らいでしのいでいる。ある日、大学病院への誘いを受け悩む彼の前に、大学…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私の看護師人生に多大な影響を及ぼした作品。 公開前、現役看護師130名を招待して試写会をしたとニュースで知り、同業者…

>>続きを読む

久々に泣いたなあ。 もっとぎとぎとキラキラしたのを身構えてたのですが、ゆったりと静かに切々と語りかけてくる演出が好みで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【痛】こんな死に方は嫌だ見本市【痛】 初インドネシア映画。がこんなに格好良いなんて!!! 普段観てるハリウッドのアク…

>>続きを読む

【🗡️ようこそ、このアクションの無限地獄へ🔫】 高校生の時に色んなアクション映画のタイトルが出てきてから、とんでもな…

>>続きを読む

ヤング≒アダルト

上映日:

2012年02月25日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

自称作家だが、実際は少女向け小説のゴーストライターをするメイビス。バツイチで恋人もいない彼女は、高校時代の恋人バディからメールを受け取り、久々に故郷に帰る。今もバディの心は自分にあると信じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカのお年頃な女の子に人気なヤングアダルト小説のゴーストライターで生計を立てている女が、昔付き合っていた男の赤ちゃ…

>>続きを読む

主人公は全てにおいてだらしなく、自意識過剰で、他人を見下している。俗に言う「イタい女」なのだが、本人にはその自覚が1ミ…

>>続きを読む

エンジェル ウォーズ

上映日:

2011年04月15日

製作国:

上映時間:

110分
3.1

あらすじ

ある施設に無理やり監禁されたベイビードール。生きる希望を捨てない彼女は、自由を得るために戦うことを決意。同じく監禁された身である4人を仲間に引き入れて、悲惨な状況から逃げ出すために力を合わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

俺には全く理解できない。 本作は、俺たちのザッくんこと、ザック・スナイダー監督のマスターピースだ。しかし、フィルマにお…

>>続きを読む

ザック・スナイダー監督作品ということで。 ちょうど、厨二真っ只中の頃に観た作品w 原題の「Sucker Punch」…

>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき

上映日:

2012年04月28日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督がおくるヒューマン・ストーリー。フランスの港町ル・アーブルで愛犬とつつましやかに暮らす夫婦が、アフリカからの不法移民の少年と出くわし、彼をかくまうこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ラヴィ・ド・ポエーム」(1992年)以来2本目となるアキ・カウリスマキのフランス語映画。「難民3部作」の2作目。ジャ…

>>続きを読む

とっても都合良く展開して行く作品なのですが、それが心地好く感じる不思議な映画。ヨーロッパで深刻化している移民問題を絡め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

~執念の刑事と冷酷な殺人者、ロンドンの闇で交錯する追跡劇~ 「ブリッツ」は、ジェイソン・ステイサム(「トランスポータ…

>>続きを読む

2023/11/04視聴、レンタルDVD J.ステイサムマラソン、配信されていない作品視聴シリーズ。 初めてレンタル…

>>続きを読む

ウソツキは結婚のはじまり

製作国:

上映時間:

116分
3.6

あらすじ

美容整形外科医・ダニーは、不幸な結婚生活を送っている男を装って女性を口説く独身のプレーボーイ。そんなある日、ダニーは絶世の美女・パーマーと出会う。彼女となら結婚してもいいと思ったダニーだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

jアニストンが2020年のスクリーン・アクターズ・ギルドawradsのテレビドラマ部門で、ザ・モーニングショーで主演女…

>>続きを読む

既婚者のふりをしてナンパをしまくる整形外科医のダニー。彼はあるパーティーでパーマーという若い美人と出会い、ともに運命を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋というものは 見るもの全てにバイアスをかけてしまう 魔法のようなものだ 恋してる時の 世界の輝きといったら 何物に…

>>続きを読む

『今日、キミに会えたら』 原題Like Crazy. 製作年2011年。上映時間90分。 米国と英国で遠距離恋愛を貫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督がジョン•ファヴローで、ダニエル•クレイグにハリソン•フォード+オリヴィア•ワイルドとサム•ロックウェルまで!って…

>>続きを読む

製作総指揮・スティーブン・スピルバーグ、プロデュサー・ロン・ハワード、監督・ジョン・ファブロー、主な出演者が、ダニエル…

>>続きを読む

Another アナザー

上映日:

2012年08月04日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

2.5

おすすめの感想・評価

いや、普通に面白かったのだが。 原作は未読です。 だから面白く観れたのかな。 それともFilmarksさんでの全体評…

>>続きを読む

美少女を無視しないといけない話 当方橋本愛古参ファンです、中学生の時は、ほぼ彼女でした。先週管制塔を見て郷愁に駆られ…

>>続きを読む

ケイト・レディが完璧な理由

上映日:

2012年06月02日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

投資会社のボストン支社でファンド・マネジャーとして働くケイト・レディは、夫と子供に囲まれ、忙しくも幸せな日々を送っていた。ある日、彼女の新しい投資ファンドの提案が評価され、N.Y.本社の責…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事も子育ても夫とも全力投球のケイト(サラ・ジェシカ・パーカー) いつも頭の中には目まぐるしいほどの予定が巡っていて …

>>続きを読む

ケイト・レディは、2人の子供と夫を支えながらボストンの投資銀行で働くキャリアウーマン。しかし、家庭と仕事の両立は至難の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴァンパイアものが好きなので、観賞しましたが、これはクセが強く異色。ヴァンパイアとしては、綺麗過ぎるし、ヴァンパイアも…

>>続きを読む

ヴァンパイアが出てくるのにいわゆるトワイライト的なやつは一切なくて、ある意味菜食主義者にとっての野菜のようにただ血を飲…

>>続きを読む

スーパーチューズデー 正義を売った日

上映日:

2012年03月31日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

正義感あふれる若き野心家スティーヴン・マイヤーズは、民主党の有力候補マイク・モリスの選挙キャンペーンを牽引する広報官。選挙戦の最大の山場となるスーパー・チューズデーが目前に迫るなか、ある出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

政治ものにしてはシンプルなストーリーでわかりやすく面白かった。 米国大統領選挙の民主党候補を選ぶ予備選挙の話で、かな…

>>続きを読む

この映画における“正義”って何なんだ?! 邦題のセンスが無さすぎて…しかも意味不明。 この映画は政治家や選挙の醜さ、人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーさんのオススメにて鑑賞☺︎ 超能力好き、仲間好きの私にはとてもうはうはな内容でした(*´◒`*)オススメして…

>>続きを読む

“I am Number Four.” これ、もう12年も前の映画か。 当時観た時も、今回観ても、アメコミ系や“ヴァ…

>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1874年、帝政ドイツにある名門校に若き英語教師コンラート・コッホが赴任。学園の封建的風土や生徒らの偏見・差別意識に直面した彼は、授業にサッカーを取り入れる。生徒らは夢中になり、フェアプレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドイツサッカーの"起源" ストーリー "ドイツ・サッカーの父"と呼ばれる実在の教師コンラート・コッホを主人公に、サ…

>>続きを読む

19世紀後半、イギリスに留学していたドイツ人コンラート・コッホは母国に英語教師として帰国し、英語教育の一貫として英国か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録。 「人生は無意味」。拗らせティーンの底力。 『チャーリーとチョコレート工場』の子役、ジュリア・ロバーツの姪っ子…

>>続きを読む

宿題もせず授業もろくに聞かないサボリ魔のジョージには絵の才能があった。そんな彼は明るく奔放な性格のサリーに惹かれてゆく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[「サタンタンゴ」の向こう側。世も末] “無 = 破滅” “馬が死のうとしている。“ 僕は「サタンタンゴ」を制覇する…

>>続きを読む

ハンガリーの巨匠 タル・ベーラ監督作品 ドイツの哲学者ニーチェの逸話を題材に、荒野に暮らす男とその娘、一頭の馬のた…

>>続きを読む

運命の元カレ

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.4

あらすじ

独身OL・アリーは、雑誌のある記事を見て大ショック。異性との肉体関係が20人以上の場合95%の確率で結婚ができない、と書いてあったのだ。アリーの経験人数は19人。次の男と結婚すれば良いと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝プレイリストは日記同然なのよ〟 クリス・エヴァンス出演のラブコメ。過去に観たことあるんだけどMCUシリーズ制覇した…

>>続きを読む

クリスエヴァンスって軽い男やらせてもピカイチである。嫌味なくカッコ良い。なんでだろうか。軽い男やらせてるけど、それだけ…

>>続きを読む

ステキな隠し撮り~完全無欠のコンシェルジュ

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

セレブ達が泊まるホテルのスイートルーム内にいくつか設置された固定カメラ。それで長回しで撮影してるので、映像作品ではなく…

>>続きを読む

大好きなステキな金縛りのスピンオフ☺︎役柄は違うが性格は同じ😁音楽も同じでわくわくする😄シナモンがワンタンなのかな😁な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題の「A LITTLE BIT OF HEAVEN」を訳すと、「ささやかな幸せ」になるだろうか。 このところ洋画、邦…

>>続きを読む

【ザックリ物語解説】 母の結婚失敗の影響で人に対して心を開けない性格になってしまったマーリー、特定の恋人も作らず、仕事…

>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション

上映日:

2011年10月29日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.4

あらすじ

カリフォルニアの田舎町ウッズボローで起きた連続殺人から10年。生き残ったシドニーは、自らの体験を自叙伝として出版し、作家として成功を収めていた。だが、自著の宣伝のため故郷に戻った彼女の前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★ちぃちゃんとのデートムービー第49弾★ ちぃちゃんと駆け抜ける 👻『スクリーム』マラソン👻 ゴーストフェイスのマ…

>>続きを読む

死神の仮面を被った殺人鬼の 恐怖を描いた、人気サスペンス …

>>続きを読む

東京公園

上映日:

2011年06月18日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

「彼女の写真を撮ってほしい」突然の依頼が始まりだった。東京の公園で、写真を撮り続ける大学生の光司(三浦春馬)は、幼い頃に亡くした母の影響でカメラマンを目指していた。ある日ひとりの男性から「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ちょっと意味の分からないシーンもあり全体的にまとまってない感じは否めない。どこに主眼を置いているのか…。でもまぁ原作…

>>続きを読む

おそらくはフィルム撮影ではない、クリアで硬質な絵に当初は違和感を感じるものの、いずれ慣れてしまうもの。というか、演出上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本シリーズ、結局、Ⅲまで一気に観ちゃったよ。今度は、男三人が、近々結婚する友人の最後の独身を祝う。 イケメンが追加さ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 近々結婚予定のスコットはカーターたち友人とラスベガスに遊びに行く。そこで知り合った女性の紹介で街はずれの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの女子同士の陰湿イジメ合戦「ミーンガールズ」に2があることをNetflixサーフィンしてて知り、寝るまでに鑑賞。 リ…

>>続きを読む

最高!全てが王道そのもので何もかも予測がつく(笑)大好き!! 1とはキャストもガラッと変わって共通点といえば学校、カー…

>>続きを読む

先生を流産させる会

上映日:

2012年05月26日

製作国:

上映時間:

62分

ジャンル:

2.7

おすすめの感想・評価

実話をベースに、妊娠した 女性教師を流産させようとする 反抗的…

>>続きを読む

『ミスミソウ』の内藤瑛亮監督を世に知らしめた暗黒青春映画の傑作! ではあるのだが… そのタイトルから安易に想像でき…

>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

19歳のキムは交通事故で母を亡くし、アルバイトで家計を支える日々を送っていた。そんななか、オーストリアの高級別荘で金持ち一家の家政婦として働くチャンスが舞い込む。戸惑いながらも家政婦の仕事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19歳のキムはかつてスケートボードのチャンピオンとして将来を有望視されていたが、交通事故で母を亡くしてからは、働かない…

>>続きを読む

2011年の、イギリス・ドイツ・オーストリア合作映画。主演は『博士と彼女のセオリー』のフェリシティ・ジョーンズ。 …

>>続きを読む

デンデラ

上映日:

2011年06月25日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.1

あらすじ

70歳を迎えた斎藤カユは、村の掟に従い「お参り場」と呼ばれる姥捨て場に遺棄された。雪深い山の中、体力が尽きたカユは意識が遠のくが、やがて見知らぬ小屋の中で目を覚ます。そこには、かつてカユと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お婆ちゃん達の大お遊戯会。 焦点が絞りきれてない分、何を伝えたいのか分からない。 姥捨ての風習に対する問題提起なのか…

>>続きを読む

日本映画が映像化に踏み切るにはあと10年は早かった。 というか、この物語はそもそもの設定自体が完全に"破綻"している…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文学作品、特に小説を読むことにおいて「行間を読む」ということがある。 文章として表現されていない部分、ストーリーの背景…

>>続きを読む

伊勢谷友介監督。 大学を卒業して就職も決まり、ふらっと自転車で旅に出る主人公。 ある田舎で、軽トラとぶつかり運転手の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題名はトーキング・ヘッズのThis Must Be the Placeから引用しており、またデヴィッド・バーン自身も音…

>>続きを読む

フワフワとした不思議な作品だった。 往年のロックスター、 歳をとってもスタイルは変わらず厚化粧。 今はアイルランドに住…

>>続きを読む