#映画芸人に関連する映画 1406作品 - 26ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ビルマの竪琴

上映日:

1985年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1945年のビルマで日本の井上小隊長率いる部隊は日本の敗戦を知って投降する。その後、未だ抗戦中の日本の部…

>>続きを読む

帰らない決意。 その深さ。 33年前の作品。 フジテレビが制作した映画なので当時バンバンTVCMやってたのは おぼ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サウジアラビア初の女性映画監督による、イスラム少女の生きる道。鑑賞中ずっとイライラ。他国の文化に憤ってどうすんだとは思…

>>続きを読む

これは素晴らしい! 愛おしくなるという形容がぴったりの心温まる傑作。 国情により、映画館が全くない国サウジ・アラビア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不穏な社会情勢下にある 時代のスペインを背景に、 …

>>続きを読む

 連休中につき、年明け早々生活リズムが崩れまくりです🥺  もう何年も前に「ラスト心揺さぶられる」という言葉と共におすす…

>>続きを読む

極道の妻たち

上映日:

1986年11月15日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

粟津環は堂本組若頭補佐で粟津組組長の妻である。服役中の夫の留守を預かり、さらに組の勢力を伸ばすほどの辣腕ぶりだった。堂本組総長の急死によって、その妻・絹江にも頼りにされるようになるが、跡目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【極道を演じる昭和の女優に刮目!】 いつか見ようと思ってたのだが、このクソ暑い夏にはちょうど良いんじゃないかと思い午…

>>続きを読む

五社英雄監督が家田荘子のルポルタージュ「極道の妻たち」(ごくどうのつまたち)を映画化した「極妻(ごくつま)」シリーズの…

>>続きを読む

愛しのタチアナ

製作国・地域:

上映時間:

62分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ 』のアキ・カウリスマキ監督がフィンランドを舞台に撮ったロードムービー。コーヒー中毒のバルトとロックンローラー気取りのレイノ、無口な中年男二人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コーヒー中毒の仕立て屋バルトとロックンローラー気取りの修理工レイノの中年男2人は車の試運転がてら旅に出ることに。その道…

>>続きを読む

過去鑑賞 大好きなアキカウリスマキ作品。アキカウリスマキの作品には欠かせない、看板俳優マッティペロンパーとカティオウ…

>>続きを読む

世界の果ての通学路

上映日:

2014年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

77分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ケニアの15kmものサバンナを、命懸けで駆け抜けるジャクソン。 360度見渡す限り誰もいないパタゴニア平原を、妹と共に馬に乗って通学するカルロス。 モロッコの険しいアトラス山脈を越えて、女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆概要◆ 様々な少年少女たちが遠距離で危険性もある通学路にも負けず、それぞれの夢のために学校へ通う姿を描くドキュメンタ…

>>続きを読む

とてつもなく、とてつもなく困難で遠い道のりを経て学校に通う四つの国の子供達。 ケニア・片道15kmを2時間ジャクソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胎児よ胎児よなぜ踊る 母親の心がわかっておそろしいのか 原作は読むと精神に異常をきたすと言われる1935年刊行の夢野…

>>続きを読む

20年近く前に映画館で観て衝撃を受けた作品をいまさらながらに観直してみました。 感想は、いま観てもやっぱり衝撃的です。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドラマ『True Detective』S1や『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』で知られる、キャリー・ジョージ・フクナ…

>>続きを読む

観てから何日か経ったけど、うまく言葉にできない。観ていて苦しかった。これがまさしく、現実なのだろう。少年ウェリーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 アスガー・ファラディ監督作品。 7月は監督の作品が配信終了のものが多く追いかけて来ましたが初期に比べると今の…

>>続きを読む

これも面白かったです。ゴルシフテ·ハラファニが観たくての観賞。アスガー·ファルハディ監督作品は6本目だけど、「セールス…

>>続きを読む

カリフォルニア

上映日:

1994年06月01日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.4

あらすじ

連続殺人の本を書くため、ブライアンは恋人の写真家・キャリーと共に有名な殺人現場を訪ねつつ、車で憧れの地・カリフォルニアを目指すことに。2人は旅費を浮かせるため同乗者を募り、あるカップルを乗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイコパス殺人鬼に興味がある作家と恋人の写真家、二人はマンネリした生活を変える為、シリアルキラー殺人現場をめぐりながら…

>>続きを読む

 行き掛かり上4人で殺人鬼の事を調べあげる旅に出た一行。その中の1人が殺人鬼だったというあり得ない設定の映画😅行く先々…

>>続きを読む

ゼブラーマン

上映日:

2004年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

小学校教師の市川新市は、生徒からばかにされる駄目教師。さらに妻は不倫し、子供たちも問題を抱え、家庭は崩壊寸前。そんな彼の唯一の救いは、34年前のヒーロー番組『ゼブラーマン』の衣装作りやコス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さよなら丸の内TOEIのラインナップ上映にて およそ21年振りの劇場鑑賞となったSFヒーローアクション‼️ この当時…

>>続きを読む

昔からダメ男が頑張る映画が好きだった。その根っこにあるのは、自分に自信を持てない鬱鬱とした気持ちがあったせいだとも思え…

>>続きを読む

私は確信する

上映日:

2021年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.5

あらすじ

10年前に失踪した妻を殺した容疑で、裁判にかけられたジャック。250時間に及ぶ電話記録が、隠された真実を 暴き出す。彼の無実を信じるシングルマザーのノラは、敏腕弁護士エリックと裁判と事件に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日の"映画で巡る世界"はフランス🇫🇷 失踪した妻を殺した容疑で、夫の大学教授ジャックが裁判にかけられました。 彼…

>>続きを読む

「法廷シーンの醍醐味」 フランスで実際に起きた事件を扱ったリーガル・サスペンス。紆余曲折の上に訪れる法廷シーンでの判…

>>続きを読む

ドライビング・バニー

上映日:

2022年09月30日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある事情から、妹夫婦の家に居候中のバニー。娘とは監視付きの面会交流しかできない。それでも、明るい笑顔と気の利いたトークで車の窓拭きをして必死に働いている。夢は娘の誕生日までに新居へ引っ越し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日も観たい映画が見つからず、配信終わりそうなものを漁っていた。これは良かった。いや、お話自体はぜんぜん楽しくないけど…

>>続きを読む

バニーはある事情で娘と離れて妹夫婦の家に居候をしている。愛する娘とは監視付きの面会交流でしか会うことができないが、それ…

>>続きを読む

ウォリアーズ

上映日:

1979年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

夜のニューヨークというストリート・ギャングの無法地帯で、今までにない規模の戦いが起こった。彼らは10万人もおり、それは警察の5倍の人数を意味した。その中のギャングチーム・ウォリアーズは、ラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【奥歯を食いしばれ💪】 やっぱりウォルター・ヒルは本作と『ストリート・オブ・ファイヤー』の二作に尽きる。とにかく面白…

>>続きを読む

ウォルター・ヒル監督による1979年のストリート・ギャング映画。 日本で言うところの「不良漫画」を実写化したみたいな映…

>>続きを読む

ラジオ・デイズ

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.7

あらすじ

監督のウディ・アレンの自伝的映画。第二次世界大戦開戦直後のニューヨークが舞台。ちょっと変わった家族の中で暮らす少年ジョーの目線で、ラジオが中心だったこの時代の名曲とともに、想像力豊かで楽し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年代、ニューヨーク郊外に住むユダヤ人少年ジョー(セス・グリーン/ウディ・アレン)は両親と、魚好きの叔父、盗み聞…

>>続きを読む

よし!戻るよ! ブルックリン特集!笑 映画館で見た作品を どんどん忘れていっちゃうんだけどね… で、今回の作品は ブ…

>>続きを読む

父の祈りを

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ロンドンで実際に起きた冤罪事件をもとに映画化した社会派ヒューマン・ドラマ。無実にもかかわらず爆破テロの容疑で逮捕されたジェリーとその父が無実を勝ちとるまでの長い闘いと父子の強い絆を描く。

おすすめの感想・評価

1970年代のロンドンで起きた実在の冤罪事件「ギルフォード・フォー事件」を基に、IRAの抗争が激化した北アイルランドと…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 1974年、北アイルランドに住むジェリー・コンロンは地元でトラブルを起こし、父のジュゼッペに家を追い出さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイケル・ケインの出演作を追って... 1992年にサム・メンデス演出による初演ミュージカルの映画化であり、『ブラス…

>>続きを読む

優しかった父親の死後、ほとんど口を利かず、部屋に閉じこもる日々のローラ(ジェーン・ホロックス )😞 癒しを与えてくれる…

>>続きを読む

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命

上映日:

2024年04月26日

製作国・地域:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1858 年、ボローニャのユダヤ人街で、教皇から派遣された兵士たちがモルターラ家に押し入る。枢機卿の命令で、7 歳になる息子エドガルドを連れ去りに来たのだ。取り乱したエドガルドの両親は、息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀半ば ユダヤ教徒一家の幼い息子エドガルドは両親の知らないうちにキリスト教の洗礼を受けたため?カトリック教会に拐…

>>続きを読む

2023年 イタリア/フランス/ドイツ映画 原題:誘拐されました(Google翻訳) 【映画.com解説より】 …

>>続きを読む

ファンシー

上映日:

2020年02月07日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.0

あらすじ

とある地方の寂れた温泉街。時が止まったように昭和の面影を色濃く残すこの町で彫師稼業を営む鷹巣明(永瀬正敏)は、昼間は郵便配達員として働き、町外れの白い家に住む若き詩人にファンレターを届けて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムスメちゃんとわたし シーズン2023 登場人物 開明獣: 超絶不人気タコオヤジ🐙スキンヘッドの巨漢。見た目は怖いが、…

>>続きを読む

ストーリーはあるのか無いのか。 面白さはあまりわからないけど好きな空気。ロケ地は長野なのですね。この場末感が好き。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コーエン兄弟の長編映画デビュー作。しっかり、らしさが出てて面白かったです。ヒロインは、フランシス·マクドーマンドで、若…

>>続きを読む

◼︎概要 女は夫に愛想を尽かし逃げ出そうとしていたが、夫に探偵を付けられていた。 逃走に手を貸す従業員とそのまま不貞を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カストロ政権下、キューバ出身の作家レイナルド・アレナスの自伝小説の映画化。 男性の裸がやたら出てくると思ったら、同性愛…

>>続きを読む

独裁政権下で、時代に翻弄されたキューバ人亡命作家のレイナルド·アレナスの自伝小説の映画化。ジョニデが一人二役で出てます…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リー製作、脚本、出演、監督作品 1969年NYプルックリン ジャイアント(スパイク・リー)を含む4人の…

>>続きを読む

ジョン・コルトレーンの名盤「至上の愛」がこの映画のモチーフになってるとか。 名盤なんだろうけど、僕のような永世ニワカ…

>>続きを読む

ロックンロール・ハイスクール

上映日:

2012年03月31日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ヴィンス・ロンバルディ高校のロック全面禁止女校長、ミス・トーガーは校内のダメ男2人を手下に、ロック系レコードを燃やして生徒を取り締まる巨漢。ロック大好きリフ・ランデルは執拗な妨害にもめげず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Hey! Ho! Let’s Go! (ヘイ!ホー!レッツゴー!) 最初に「電撃バップ」を聴いた時は「アイ!オー!…

>>続きを読む

「校長、この学校はあなたの所有物なので、お返しします(爆破でぶっ壊してやらぁ!!!)」 アラン・アーカシュ監督の「ゲ…

>>続きを読む

トラフィック/ぼくの伯父さんの交通大戦争

上映日:

2014年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.9

あらすじ

モーターショーに出展するため、ユロ氏がデザインしたキャンピングカーを載せたトラックがアムステルダムへ出発。だが、パンクにガス欠、エンジン故障と難続き。ショー開幕の朝、先に到着し事情を知った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔から評価の高いジャック•タッチ監督作品を初鑑賞。 本来は監督作を順番に観ていくのが良さそうです。 彼の作品に必ず…

>>続きを読む

ジャック・タチ監督主演のコメディ!! おもしろおじさんユロ氏の日常を描いた作品🇫🇷🇮🇹🎬 クルマに纏わるエピソードを…

>>続きを読む

生きものの記録

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.9

あらすじ

家庭裁判所の調停委員を務める原田が担当することとなった、家族から出された中島喜一への準禁治産者申し立て裁判。原水爆に恐怖するあまり、全財産を投じてブラジルに移住しようという喜一と、反対する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

魔作。 黒澤明作品とは相性が悪いなと思っていたけれど、これはドンズバ内角えぐられちゃった。 時代背景を超える普遍性が…

>>続きを読む

この作品は、黒澤作品の中で、最も毒のある作品に思えます。 核に対するブラックコメディの域にも達した感がある点について、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛とは見えない財産だ!😁✨ ◆ 事のあらまし ◆ ナヨコは芸者に住み込み、18歳を迎えた。 坊さんは、彼女を…

>>続きを読む

「あげまん」という言葉は、当時『マルサの女』と並んで話題となり、この作品以降、一般にも広く使われるようになったと記憶し…

>>続きを読む

ゲロッパ!

上映日:

2003年08月16日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.2

あらすじ

収監を控えたヤクザの組長には、やり残したことがあった。ひとつは生き別れた娘に再会することとジェームズ・ブラウンに会うこと。子分たちは、来日中のジェームス・ブラウンの拉致を試みる。

おすすめの感想・評価

西田敏行に会いたくて。 山本太郎に会いたくて。 で、観た。 タイトルの『ゲロッパ!』は『GET UP!』だからね。…

>>続きを読む

「とうちゃん」(かおり) 「ご免な、長い間一人にして。すいません、すいませんでした・・・」(大介) 「もう…

>>続きを読む

メグレと若い女の死

上映日:

2023年03月17日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1953年パリ。 ある日、モンマルトルのヴァンティミーユ広場で、シルクのイブニングドレスを着た若い女性の刺殺体が発見される。血で真っ赤に染まったドレスには5か所もの執拗な刺し傷。 この事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

のっしり歩く太っちょ初老 警視メグレ(フランス人)が じっくり、じっくり真相へ近づいていく 静めかに、時間をかけなが…

>>続きを読む

なかなか面白いフランス作品だった。 解説にあの「仕立て屋の恋」の小説家と監督の作品と知って納得した。 語られない背景こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開当時のパンフレットに淀川長治さんが「我が人生最高の映画」と絶賛されていました。多少のリップサービスがあったかもしれ…

>>続きを読む

僕にとって、これが最後の黒澤作品。 シベリアの苛烈な大自然、大河の解氷、雪原の雪嵐に霞む太陽、それを捉えるカメラ。 デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギタリスト、ジミ・ヘンドリックス、 ザ・ドアーズのボーカリスト、ジム・モリソンとともに、激動の’60年代をわずか27年…

>>続きを読む

おれはシェールとかベット・ミドラーとか、歌手なのに俳優も出来る人が心底羨ましく思う。ロック・クイーンのジャニス・ジョプ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝兄弟とは離れていても、どこかで結びついているもの。だが結び目も緩んでしまう時がある…〟 真面目で無骨な警察官の兄ジ…

>>続きを読む

【邪悪な血筋】 中原昌也(ex.hair stylistics)が青山真治の作風について「ショーン・ペンの映画に似て…

>>続きを読む

ガフールの伝説

上映日:

2010年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

家族と幸せに暮らしていたフクロウの男の子・ソーレンは、悪の力で世界を支配しようとする「純血団」にさらわれてしまう。何とか逃げ出した彼は助けを求めるべく、仲間たちと共に、正義を守る伝説のフク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ザック・スナイダー監督によるフクロウの世界の物語、まだ幼くうまく飛ぶことが出来ない兄弟が飛ぶ練習をしていたが大木から落…

>>続きを読む

フクロウ達が大活躍の冒険ファンタジー*☆ 声の記憶って曖昧なんだなって思う。 顔は知ってても声だけになったら言われな…

>>続きを読む

早春

製作国・地域:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

サラリーマンの正二(池部良)と妻・昌子(淡島千景)は共働きの夫婦。数年前に病気で子供を失って以来、倦怠期を迎えていた。そんななか、正二は毎日の通勤列車に乗り合わせる仲間のひとり、千代(岸惠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「東京物語」に続く、小津安二郎監督の第47作目。 前作同様、脚本は高田高梧と小津監督で、撮影は厚田雄春。 東宝のスター…

>>続きを読む

未レビューの作品を再鑑賞。小津作品は大好きなので長文です、スルーしてください。 今作は家族というよりは夫婦の話。若い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒人女性の主体性を描いた画期的な作品 フッド映画のレビュー投稿が続いたのでこちらも。 スパイク・リーがデビューした当…

>>続きを読む

性的に奔放な一人の女性にご執心の三人の男たち。ハンサムなモデル、身持ちの固い優男、ラップ好きの無職と、それぞれに経歴も…

>>続きを読む

妻への家路

上映日:

2015年03月06日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1977年、文化大革命が終結。20年ぶりに解放された陸焉識(ルー・イエンシー)は妻の馮婉玉(フォン・ワンイー)と再会するが、待ちすぎた妻は心労のあまり、夫の記憶だけを失っていた。焉識は他人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫婦の物語であるのでしょうが、ちょっと娘が不憫ではないか、と思いました。 大変な時代ではあったと思いますけど、だからこ…

>>続きを読む

中国の巨匠、チャン・イーモウ監督が切ない夫婦を描いたドラマ。 文化大革命が終結し、20年ぶりに妻と再会する夫。しかし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アッバスキアロスタミ監督作品。 面白かった。キアロスタミらしい、実験精神やしっかりした画作りもありつつ、それまでのキ…

>>続きを読む

アッバス・キアロスタミ監督が初めて母国イランを離れ、ジュリエット・ビノシュを主演にした風変わりなラブストーリー。 ち…

>>続きを読む