#BMHTに関連する映画 588作品 - 10ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

サウルの息子

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の屍体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画には観たい映画と観なくてはいけない映画がある。「サウルの息子」は後者であると思う。 とにかく観ている間苦しい。息苦…

>>続きを読む

収容所でゾンダーコマンダーとして働かされているサウル。 ゾンダーコマンダーとは同胞の死体処理をする部隊のこと。 ガス室…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『オールド・ボーイ』(2003)で、復讐に燃える男の壮絶な生き方を才気あふれる演出で描いた、パク・チャヌク監督作品。 …

>>続きを読む

『親切なクムジャさん』の、壮大な復讐劇の幕開け。 前から気になってたけど、もう、これ、20年も前の作品だったのか。 …

>>続きを読む

運命のボタン

上映日:

2010年05月08日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

2.6

あらすじ

ある日、ノーマとアーサー夫妻のもとに赤いボタン付きの装置が入った箱が届いた。すると謎の人物がノーマを訪ね、「このボタンを押せば、あなたは1億円を受け取る。ただし見知らぬ誰かが死ぬ」と告げる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫婦の元に、奇妙な赤いボタンが付いた箱が届く。夕方、謎の男が訪れ、「24時間以内にボタンを押せば1億円が手に入るが、代…

>>続きを読む

とある夫婦に送られた謎の"ボタン" 押せば一億円貰えるが、見知らぬ誰かが死ぬと言われて… 幼い頃謎にめちゃくちゃ見て…

>>続きを読む

5時から7時までのクレオ

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

若く美しい歌手クレオは、癌検査の結果を待っていた。パリの街をさまよい歩くクレオは恋人、仲間の音楽家、女ともだち、見知らぬ兵士など、人々との交流を通して、これまでは見えていなかった世界に気付…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガンの診断結果を待つ若い女性歌手クレオ(コリンヌ・マルシャン)の5時から7時までをリアルタイムで切り取った作品。 ヌー…

>>続きを読む

シャンソン歌手のクレオはお腹の調子が悪くて病院に行ったところ、ガンの検査を受けることに。彼女が検査結果を待つ5時から7…

>>続きを読む

ポゼッション

上映日:

1988年09月17日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.0

あらすじ

西ドイツ、ベルリン郊外。単身赴任を終え、妻子の待つ我が家に帰って来たマルク。だが、妻アンナの態度はどこかよそよそしい。アンナの友人マージからある“男”の存在を聞いたマルクは妻を責めるが、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほーん、ただのヒステリック系夫婦地獄映画か。と思いきや、まさかの名状しがたき邪神ヒステリック系夫婦地獄映画だった。とっ…

>>続きを読む

【She is a Parasite for Cthulhu.】 他人を自分の思い通りに出来ると見誤った夫の物語。 そ…

>>続きを読む

正しい日 間違えた日

上映日:

2018年06月30日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

予定より一日早く水原(スウォン)に到着してしまった映画監督のチュンス(チョン・ジェヨン)は、時間をつぶすために立ち寄った観光名所で、魅力的な女性ヒジョン(キム・ミニ)に出会う。二人はコーヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホン・サンス監督 ホンサンス映画は気持ち悪さが丁度いいよなぁ、(男目線) 失敗パターンと成功パターンを、1作で教え…

>>続きを読む

ホン・サンス監督作品。一番好きかも。 映画監督のチェンスが映画祭のために訪れた水原(スウォン)で、今は絵を描いて暮ら…

>>続きを読む

狩人の夜

上映日:

1990年03月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

銀行に押し入って大金を奪った男が、隠し場所を告げぬまま吊し首になった。刑務所で金のありかを耳にしたハリーは、残された妻に接近し、結婚する。だがある日、ふたりの子供たちに金の隠し場所を問い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うーん、不思議な映画だ。 一見すると猟奇殺人鬼を描いたサスペンスものなんだけど、物語全体の構造は、主人公が幼い兄妹でそ…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第192回 チャールズ・ロートン監督作品 1930年代、大恐慌の嵐が吹き荒れるウェストバージニア…

>>続きを読む

その土曜日、7時58分

上映日:

2008年10月11日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

勤務先の金を横領している会計士アンディと経済的に困窮するハンクの兄弟は、ある男を雇って両親が営む宝石店を襲わせる。だが、強盗は失敗して母親が撃たれてしまう。兄弟が共犯者である男の家族にゆす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"Before the Devil Knows You're Dead” ◇Record - - - - - - - …

>>続きを読む

お金に困った兄弟が、強盗を雇って両親の経営する宝石店を襲わせるが、母親が撃たれてしまったことで、計画が思わぬ方向に向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・アルトマンが描く群像劇。人生ってホントめんどくさい。人生に伏線回収なんてないし、“あれっ、あのことどうなって…

>>続きを読む

総勢22名で織り成す、ロサンゼルス大群像劇! 『マグノリア』を観た際、本作が元ネタとなった作品の1つであると知り、観て…

>>続きを読む

あやつり糸の世界

上映日:

2016年03月05日

製作国:

上映時間:

212分
4.0

あらすじ

未来研究所では、仮想世界を作り出し未来社会を厳密に予測できる「シミュラクロン」の開発が進められていた。ある日、研究主任のフォルマー教授が謎の死を遂げ、シュティラー博士が後任に就く。やがてシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品6作品目…。 ようやくっს 念願叶っての鑑賞〰︎¨̮♡︎ バーチャルリ…

>>続きを読む

今後は余力があればライナー・ヴェルナー・ファスビンダーを始めとしたドイツ映画を鑑賞して紹介をしていきたいと思う。 今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2006~2007にブエノスアイレスで暮らしていました。心の機微が解り合える親友も出来たし、私にとってアルゼンチンは第…

>>続きを読む

【そーだ!TSUTAYAへ行こう!②】 昨日に引き続き、現在TSUTAYAレンタルオンリーのどんでん返し作品2本目、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画史上もっともブスなヒロイン登場!とかってジャケットに書いてあったから、それはエイドリアンファンとしては見逃せないな…

>>続きを読む

いじめられっコ中学生女子のとことん救われない胸糞映画なんだけど、これが社会や人生の本質だよねってことを面白く見せてくれ…

>>続きを読む

秘密と嘘

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.8

あらすじ

教養はないが陽気な中年女性シンシアは、ある日突然、娘を名乗る女性から電話を受ける。戸惑いつつも会う約束をした彼女の前に現れたのは、黒人の女性ホーテンス。シンシアは肌の色が異なる娘を一度は拒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイク・リー脚本、監督作品 幼くして母親を亡くして10代から稼ぎに出かけ父親や弟の世話までこなしてきたシンシア 人…

>>続きを読む

マイク・リー監督のパルム・ドール受賞作品。 "Secrets and lies! We're all in pain…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

構わんでくれ なぜ苦しむのです 私が誰か分かるか? 神の前では― 人は皆 同じです そうかね? 懺…

>>続きを読む

初鑑賞は15年前。本当に衝撃でした。 3時間にも及ぶ映画にも関わらず、とにかくあっという間。こんな映画は他でもそうそう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Jホラーの怖さの肝は、襲ってくる幽霊が全くもって関係の無い人にまで危害を加えてくるうえに、対策方法がものすごく難しかっ…

>>続きを読む

【🚢私は死んだ。だからみんなも死んでください💧】 今ルーターが壊れていてサブスクが見えない状況を知った会社の方がDV…

>>続きを読む

この空の花 長岡花火物語

上映日:

2012年05月12日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

4.0

あらすじ

2011年夏。東日本大震災の被災者をいち早く受け入れた新潟県長岡市を訪れた新聞記者・遠藤玲子。きっかけは、元恋人・片山の手紙と、長岡花火に込められた祈りや願いを体験するためだった。やがて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3.11。一輪車 論文を映像に置き換えたらしい 不自然さ。こんな映画見たことないね 「まだ戦争に間に合う」 「私た…

>>続きを読む

2012年。天草の新聞記者・遠藤玲子が、かつての恋人・片山からもらった手紙で、長岡を訪れ、新潟日報の記者・井上和歌子と…

>>続きを読む

ワイルドバンチ

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

1913年、パイク率いる強盗団が鉄道会社の金庫を強襲。しかし、これはパイクたちをおびき寄せる罠だった。命からがらメキシコに逃げ込み、一味の1人・エンジェルの故郷にやってきたが、エンジェルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 鑑賞 22-71-07 NHK BSプレミアム にて 「砂漠の流れ者」「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯」…

>>続きを読む

サム・ペキンパー監督が、時代の波に取り残された無法者たちの滅びの美学を描いたアメリカン・ニューシネマ(西部劇)。 ペキ…

>>続きを読む

黒い罠

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.9

あらすじ

メキシコ国境の町で起こった爆発事件を目撃したメキシコ政府の犯罪調査官・ヴァルガスは捜査を始める。しかし、アメリカ側の担当者であるクインラン警部は、彼の介入を露骨に拒否する。上司の命令でクイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「手当りしだい捕まえていいはずはないだろう。警察が執行すべきは法であって法は犯罪者も守る。」 「この仕事は厳しい」 「…

>>続きを読む

【オーソン・ウェルズの存在感が半端ない】 (1958年・米・108分・モノクロ) 脚本・監督:オーソン・ウェルズ 原…

>>続きを読む

大いなる幻影

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第一次世界大戦。マレシャル中尉とポアルディウ大尉はドイツ軍の捕虜となる。同じ軍人ながら、出自に身分差がある2人の間には溝が生じていた。そんななか、所長のフォン・ラウフェンシュタインは敵国の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このタイトル『大いなる幻影』が意味するものは何だろう。 劇中では、戦争なんか早く終わればいいのにという脱走兵のジャン・…

>>続きを読む

WW II開戦前の1937年に"戦争がない世の中を幻影"だと反戦をテーマにした映画。 傑作と言うよりは名作と言える。 …

>>続きを読む

パラダイム

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

廃墟と化した教会で、不思議な緑色の液体が入った透明な柩が見つかる。老司教とバイラック教授、学生たちが分析を進めた結果、柩には悪魔の呪いが封じ込められていることが判明。そんななか、学生の1人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・カーペンター監督がマーティン・クォーターマス名義で脚本も手掛けた、終末オカルト・ホラーです。 ロサンゼルスのと…

>>続きを読む

大好きジョン・カーペンター監督作品! 教会が長きに渡って秘匿してきたとある物体。 2mはないかな?人が1人入れる位の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく232分の長尺。 ワン・シーン、ワン・カットで壮大なるギリシャの歴史を描いていますので、ストーリーを簡略化する…

>>続きを読む

旅芸人とは即ち、寄る辺なき芸術家だ。 ここでの芸人たちは宿を転々としながら旅を続けていく内に、帰るべき祖国、更にはそれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“この10年で最高の1本” Byジョン・ウォーターズ いや~傑作。 流石のトッド・ソロンズ先生。 3年前の『トッド…

>>続きを読む

「Welcome to the dollhouse」鑑賞からだいぶ間あいちゃったし、大学時代から観ようと思ってたから2…

>>続きを読む

アンダーカヴァー

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1988年のニューヨーク。警官一家に生まれたボビーは、ロシアンマフィアと通じるナイトクラブで働いていた。一方、彼の兄で一流警官のジョセフは、ロシアンマフィア撲滅作戦を進める中で重傷を負う。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族の葛藤と犯罪の世界が交錯するクライムサスペンスですが、実際はもっと重厚で静かな作品。80年代のニューヨークを舞台に…

>>続きを読む

【ひざまづけ】 エリート警官の兄と裏社会で生きる弟。生き方が違う2人だが、ある事件をきっかけに復讐を企てる兄弟のクラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯143(2024年) 各国で上映禁止の問題作 舞台は西暦33年の聖地エルサレム 主人公はジーザスと同じ日に生まれた…

>>続きを読む

キリストと同じ日に生まれ、キリストと間違われ磔刑に処された男の生涯。母親がローマ人にレイプされた経緯から、主人公は反ユ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和らしい異常な世界観の映画。原作の序盤の最初の犠牲者のエピソードだそうです。この時代の邦画の大袈裟な演技とコンプラ等…

>>続きを読む

今年最後のレビューはこちら 原作は江戸川乱歩さん キャストほぼ3人 島アキ(緑魔子さん)・・・ヌードモデル 蘇父道…

>>続きを読む

夜の外側 イタリアを震撼させた55日間/夜のロケーション

上映日:

2024年08月09日

製作国:

上映時間:

340分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1978年3月のある朝、戦後30年間にわたってイタリアの政権を握ってきたキリスト教民主党の党首であり、5度の首相経験のあるアルド・モーロが、極左武装グループ「赤い旅団」に襲撃、誘拐されてし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

˙˚ ʚ ᕱ⑅ᕱ ɞ ˚˙   (。•◡•。) ╬╬═══════════╬╬   Ʊ゙ᯇにゃⳣウォチパ …

>>続きを読む

1978年3月、イタリアで起きたキリスト教民主党党首アルド・モーロが極左グループ「赤い旅団」に誘拐される事件を追う。史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『まぼろし』を観たら導入が似てる今作を観たくなって アンナが海で行方不明になる 親友のクラウディア、婚約者のサンドロ…

>>続きを読む

クラウディア(モニカ・ヴィッティ)さんへ あんな男を好きになっちゃダメ! ゼッタイ!!  ヤツには婚約者アンナがい…

>>続きを読む

自由の幻想

上映日:

1977年11月19日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ナポレオン占領下のスペインで抵抗派が「自由くたばれ」と叫んで処刑される。そして現代のパリ。少女が紳士からもらった風景写真をわいせつ写真のように嫌悪する親や、旅先で変な人々と出会う看護婦など…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

円環の不条理リレー。 脈絡のない破茶滅茶なエピソードの連続で、自由すぎるぜ。やりたい放題で意味不明だが、ポカンと口を…

>>続きを読む

この世で法も倫理も道徳も社会的常識をも無視し、差別主義者だとか狂人だとか変態だとか言われようが自由に描く事ができるのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クレール・ドゥニ監督作品初鑑賞…。 フィル友様(ゴリアテさん)より紹介して頂いた監督さんです…ジム・ジャームッシュや…

>>続きを読む

アフリカで訓練するフランス軍の部隊の副官が、新しく入ってきた新人の青年に恋心を抱いてしまい……というお話 説明的なセ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夕焼けと暗闇のコントラストが美しい籠城系クライム映画。 『ハロウィン』『遊星からの物体X』を撮ったジョンカーペンター…

>>続きを読む

移転最後の夜を迎え最小限の人員しか残っていないアンダーソン署。そこへギャングに追われた男が駆け込んできた。命知らずのギ…

>>続きを読む

田舎司祭の日記

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

カトリック系作家のジョルジュ・ベルナノスの同名小説の映画化。北フランスの田舎の村を最初の教区先として任命された若い司祭の、苦難の日々を描く。司祭は体調不良を抱えながらも、村人たちの悩みを聞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて赴任した教区の村で、村人の為だと信じて彼らの私生活やいざこざに積極的に口出しし疎まれていく若き司祭。彼が日記に胸…

>>続きを読む

孤独な信仰心  若い司祭の葛藤と孤立を通し、自身の言動や信仰に疑問を抱く姿を丁寧に描く。全編、主人公の日記(一人称…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ボディ・ガード』のミック・ジャクソンが監督を務めた、BBC制作のテレビ映画。 🕸️"In an urban soc…

>>続きを読む

エドガー・ライト、S・クレイグ・ザラーらが大絶賛する、知る人ぞ知る“これぞTSUTAYA発掘良品!”ともいうべく名作に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自宅鑑賞だと途中で何度か停止してしまったり細切れ鑑賞になったり、あるいは寝落ちして戻して観直したりなど、一気見できない…

>>続きを読む

夫婦の倦怠期を描いたアントニオーニ監督の「愛の不毛」三部作のひとつ。 陰影の強いモノクロ映像、夜通し流れるジャズ。…

>>続きを読む

仁義

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.8

あらすじ

刑務所帰りのコレーは、店で買ったばかりの車のトランクに脱獄犯ボーゲルが隠れているのを発見。互いに相手の素性を察知した 2 人はスナイパーのジャンセンを仲間に加え宝石店襲撃を企てるが…。クー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渋い!!オシャレ!かっこいい! 静かに淡々と。でも、内なるアツいものも感じる! 終盤、特に気持ち持っていかれたなー! …

>>続きを読む

【赤くて青い、いや青くて青い】 ディズニーがコロナ禍を受けて劇場映画から配信用に注力するという話が物議を醸した。201…

>>続きを読む

バージニア・ウルフなんかこわくない

製作国:

上映時間:

135分
3.6

あらすじ

ニューイングランドの小さな大学構内に住む教授夫婦のジョージとマーサ。大学総長の娘であるマーサにとって、ジョージは尻に敷いて当然の存在だった。ある夜、パーティから戻った2人がいつものように皮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 マイク・ニコルズ監督作品。 マイク・ニコルズ監督といえば「卒業」や「愛の狩人」などがあるが大体この並びで今作が…

>>続きを読む

マイク•ニコルズ監督の『エンジェルス•イン•アメリカ』が観たいのだけど352分って...躊躇いしかない😓 その前にこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"フランスのヒッチコック"の異名をもつ鬼才、クロード・シャブロル監督による真理サスペンス。 ある裕福な家庭に恨みを…

>>続きを読む

【目に見えない相容れない境界線のお話】 今回投稿いたしますお久しぶりのシャブロル監督作品はポン・ジュノ監督の「パラサイ…

>>続きを読む