1990年代製作映画 おすすめ人気ランキング 10976作品 - 22ページ目

1990年代製作のおすすめ映画。この年代には、ダニエル・シュミット監督の季節のはざまで デジタルリマスター版や、ブリジット・フォンダが出演するU.M.A レイク・プラシッド、ザ・ワイルドなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

季節のはざまで デジタルリマスター版

上映日:

2024年03月08日

製作国・地域:

上映時間:

92分
4.0

あらすじ

スイスの山中に建つ古いホテル。ここの持ち主だった祖父母に育てられたヴァランタンが、ホテルが取り壊されると聞いて記憶をたよりにやってくる。今は無人と化したホテルの中を歩きながら、彼は少年時代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【人生最大の疑問のひとつ】 アニーを憶えてる? 会いに行ってあげて  ホテルの売店係だった 年を経ても美しさが残る彼…

>>続きを読む

シネマ203で「オステンデ」観るまでの間にスマホで鑑賞(ただし、観終わったのは「オステンデ」の後)。 祖父母が所有し…

>>続きを読む

U.M.A レイク・プラシッド

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

メイン州の湖で、ダイビング中の男性が身体を真っぷたつに食いちぎられる事件が起きた。古生物学者のケリーは事件を調べるうちに、ここ数年で多くの行方不明者が出ていることを知る。そして湖の調査に出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主役はワニ? 残念ながらノー。アニマトロニクスのクオリティはそれなりで序盤の人体真っ二つのインパクトは絶大。そもそもU…

>>続きを読む

B級作品でもウェルメイド。 所々に光る怖さとボケ…  だが恐るべきは… 史上最強の役立たず ヒロインが常に窮地を 作り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラスカの大自然の真っただ中に放り出された三人の男のサバイバル劇。  アンソニー・ホプキンスが主演、アレック・ボール…

>>続きを読む

極寒のアラスカで二人の男が繰り広げる決死のサバイバルを描くサスペンス・アクション。 1997年制作。 チャールズは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

決して忘れていた訳では… 2作品目のミッシェル・オスロ監督。 先に『夜のとばりの物語』を観てしまっていたけど、ほとん…

>>続きを読む

【再開🎬】 「プリンス アンド プリンセス」👑 ほんとは「夜のとばりの物語」が気になってたけど取り扱っておらず🥺 …

>>続きを読む

パンと植木鉢

製作国・地域:

上映時間:

78分

ジャンル:

4.3

あらすじ

モフセン・マフマルバフ監督が、17歳で警官を刺し、4年半の牢獄生活を送ったという実話をもとに映像化。マフマルバフは、かつて自分が刺した警官と再会したことから、過去の自分の体験を映画化するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「マフマルバフ•ファミリー特集@シアター•イメージフォーラム」で鑑賞。 イランのモフセン•マフマルバフ監督は、17歳…

>>続きを読む

かつて、刺した監督と刺された警官… 素直におもしろい。 細かいところが全て吹っ飛ぶようなラストカットに思わず「マジか…

>>続きを読む

仮面ライダーZO

上映日:

1993年04月17日

製作国・地域:

上映時間:

48分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

遺伝子工学の権威・望月博士は「ネオ生命体」を生み出す研究に没頭し、助手・麻生勝への改造実験を強行する。 4年間の眠りから目覚めた麻生勝は、バッタの遺伝子を取り込んだ戦士「仮面ライダーZO(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雨宮慶太監督。短い尺のなかにライダーのなん足るかが全部詰まっている快作。仮面ライダー20周年記念作品の劇場版であり、往…

>>続きを読む

80年代後半から90年代前半までの邦画の最大の特徴は"無機質さ"だと思う。 人気が全く感じられない建設現場や廃工場、夜…

>>続きを読む

楽しいムーミン一家 ムーミン谷の彗星

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

「破滅の時がきた…」 「この世が滅びるということさ、あぁ…滅びる」 8時42分、衝突の時…☄️ 彗星の衝突は、ありまぁ…

>>続きを読む

7年間ずっと使い続けた死にかけ(一部タッチパネルが反応しない状態)のスマホをようやく機種変❗ (๑•﹏•) 今までタブ…

>>続きを読む

コルチャック先生

上映日:

1991年09月14日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.9

あらすじ

1936年、ポーランド。子ども向けラジオ番組のホスト役として人気を集めていた小児科医コルチャックは、ある日突然、番組の打ち切りを告げられる。ナチスドイツの影が忍びよる中、ユダヤ人児童のため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大量のヒゲが何とも美しい。 でも、そのコルチャック先生を聖人善玉にしすぎて、役者もその方面にばかり燃えすぎて、画面か…

>>続きを読む

ユダヤ人孤児を守った人道派小児科医ヘンルィック・ゴールドシュミットの晩年の生きた軌跡。 ホロコーストが忍び寄るポーラ…

>>続きを読む

ブルースチール

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.1

あらすじ

幼少期から警官に憧れていたメーガン・ターナーは、ポリス・アカデミーを卒業し念願かなってN.Y.市警察に任官する。だが、初めてのパトロールでスーパーマーケット強盗に遭遇したメーガンは、強盗を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハウスオブダイナマイトやデトロイトなどで知られるキャスリンビグローのアクション映画。ポリスアカデミー卒業したばかりの婦…

>>続きを読む

女性ながらもキャスリン・ビグロー監督作品は、一貫して男勝りな作品を撮り続けている。 「ハートブルー」や「ハート・ロッカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「シクロ」 第52回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作品。ベトナム戦争から逃れてフランスへ移住したトラン・アン・ユン…

>>続きを読む

監督のデビュー作 「青いパパイヤの香り」が 黄土色に近い黄色のイメージ だとしたら、 この作品は黄色と青と白色を マー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コンピュータ創世記におけるApple社のスティーブ・ジョブズとMicrosoft社のビル・ゲイツの対立を描いた作品。 …

>>続きを読む

映画好きの知人に薦められて鑑賞。 タイトルが『バトル・オブ…』となってますが、シリコンバレー壊滅を狙うテロリストとド…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の縁談

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

就職活動に嫌気がさした満男が家出して一週間。寅さんが柴又へ帰ってきた。心配するさくらと博に「まかせておけ」と安請け合いし、満男から送ってきた土産をたよりに瀬戸内へ旅立った。琴島で捜し当てた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「愛があるから大丈夫なの」 すっかりバブルも弾けた現代の日本。 人生に嫌気が差した時、助けてくれるのは誰なのか。家族…

>>続きを読む

満男、ついに就職の時期が到来。 口下手の満男、なかなか就職決まらずクサクサしてる。 冒頭の最終面接の場所、渋谷だ。 …

>>続きを読む

冷たい月を抱く女

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.2

あらすじ

女子学生を狙った連続レイプ殺人事件に揺れる大学の学長補佐アンディ(ビル・プルマン)は、事件をきっかけに旧友の天才外科医ジェッド(アレック・ボールドウィン)と再会する。ある日、アンディの妻ト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「未体験ゾーンの映画たち2025」で鑑賞。 女子大生ばかりが襲われる連続レイプ事件が発生する中、大学の学長補佐アンデ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 大学に勤めるアンディの妻・トレイシーが腹痛で倒れ、病院に運ばれる。手術を担当する医師で旧友のジェッドから…

>>続きを読む

忠臣蔵外伝 四谷怪談

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

時は元禄。浪々の末、ようやく浅野家の家臣に取り立てられた伊右衛門だったが、刃傷沙汰による赤穂藩取り潰しで、再び浪人になってしまう。琵琶の門付けに立つ彼の前に現れた一人の女―。彼女こそが、運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松竹誕生100周年記念作品にして、日本アカデミー賞史上唯一のホラー映画の作品賞受賞作。お岩役の高岡早紀は、当時22歳で…

>>続きを読む

加点要素が高岡早紀のおっぱいしか無い。 「一枚、二枚」を観たはずなのに、いきなり「殿中でござる」が始まったから意味がわ…

>>続きを読む

ミュート・ウィットネス デジタルリマスター版

上映日:

2025年08月15日

製作国・地域:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

特殊メイクアップアーティストとして働くビリーは、姉の恋人が監督するホラー映画の撮影のためにモスクワのスタジオに訪れていた。撮影後、忘れ物を取りに一人でスタジオへ戻るが施錠されてしまい閉じ込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

低予算、B級映画だけど隠れた傑作 1995年公開のイギリス/ドイツ/ロシア合作映画 日本では1996年公開 映画館では…

>>続きを読む

 サブスタンスもマキシーンも罪人たちも予想を越えておもしろかったのでちゃんと書こうと思ってるんだけど、いかんせん暑い。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リー監督がデンゼル・ワシントンと3度目のタッグを組んだスポーツドラマ。 NYコニーアイランド。妻を殺した罪…

>>続きを読む

妻を殺害した罪で服役中の男性ジェイク(デンゼル・ワシントン)が、バスケで名を馳せる高校生の息子ジーザス(レイ・アレン)…

>>続きを読む

恋におぼれて

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

恋人に振られたマギーは、復しゅう心に燃えていた。同じようにサムは婚約者に突然振られ、ニューヨークまで追いかけて来た。そんな男女が偶然出会い、その上2人のかつての恋人たちは同棲中。というわけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”恋におぼれて” 監督 グリフィン・ダン  脚本ロバート・ゴードン メグ・ライアン主演による、ラブ・コメディ。 19…

>>続きを読む

天文学者のサムは、ある日ニューヨークにいる遠距離恋愛中の恋人リンダから一方的に別れを告げられる。状況を飲み込めず、彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もっと時間を置いて観たかったけど欲張りはよくない 序盤から飛ばして子供たちが街の往来で煙草を吸いながら無邪気に戯れて…

>>続きを読む

これはモキュメンタリー!?と勘ぐるくらいにドキュメンタリーにしては作為的な印象を受ける。 簡単にだから本当かどうかは…

>>続きを読む

ユメノ銀河

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

夢野久作の短編小説集「少女地獄」の一遍である「殺人リレー」を石井聰亙監督が映像化。事故に見せかけて友人を殺したかもしれないバス運転手と組むことになった女車掌が、次第に彼に惹かれていく姿を描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は夢野久作の連作短編『少女地獄』より《殺人リレー》 連続殺人鬼かも知れないバス運転手に真相を探る為に敢えて近付いて…

>>続きを読む

私は昔から夢野久作の小説の世界は大好き。 だから、彼の文章だけで少女たちの不気味な世界観をむやみやたらに映像化されるの…

>>続きを読む

弾丸ランナー

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

冴えない人生から飛び出そうと銀行強盗を計画した安田。 ミュージシャンを目指すコンビニ店員の相沢は、名曲を創作しようとシャブに依存。 安田は偶然に立ち寄ったコンビニでシャブ中毒の相沢に、成り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

   「人は何かに向かって走る」 SABU監督のデビュー作 男たちの命がけ追いかけっこアクションコメディ 安田(田…

>>続きを読む

ガイ・リッチーとかコーエン兄弟作品を低予算で幼稚にした駄菓子のような味わい。SABU監督の新作鑑賞前に再鑑賞。拳銃起点…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遠い道のりを延々に家に向かって歩いてくるオデッサをミリアムが気にかけるのはごく自然なこと オデッサとミリアムの関係に…

>>続きを読む

‪「ロング・ウォーク・ホーム」‬ ‪冒頭、1955年アラバマ州モンゴメリー。保守的な夫。黒人メイド、バスボイコット事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アブラハム渓谷」 冒頭、誰もが魅了される女、エマ。富裕な医師カルロス、結婚、自然の中の不自由のない生活、夫婦生活、…

>>続きを読む

綺麗なお姉さんは好きですか?ってそりゃ好きですよ、当たり前でしょ。でもやっぱり綺麗すぎるお姉さんには美しさより恐怖を感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性版『スタンド・バイ・ミー』という感想をみつけ、気になったのでメルカリでVHSを購入、部室で鑑賞。 「誰かが必要と…

>>続きを読む

「女の子版スタンド・バイ・ミー」ですね、楽しいです。 私の子どもの頃は近所に同じ歳の友達がたくさんいたので、いわゆる「…

>>続きを読む

虚栄のかがり火

製作国・地域:

上映時間:

125分
3.1

あらすじ

ウォール街の敏腕トレーダーとして、優雅な日々を送るマッコイ。だが、浮気相手の人妻マリアと車を走らせている最中に黒人を轢いて、そのまま逃げてしまう。ひょんなことから事件を知った新聞記者ファロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

興行的にこの作品は、 シャレにならないくらい大惨敗したらしいです。 デ・パルマ監督も再起不能寸前まで追い込まれたらしい…

>>続きを読む

散歩を嫌がる犬をずるずる引っ張っちゃダメ。 ブルース・ウィリスが出てるから観に行った作品。 飲んだくれのベストセラ…

>>続きを読む

ティン・カップ

製作国・地域:

上映時間:

135分
3.1

あらすじ

ゴルファーとしての才能に恵まれているものの、レッスン・プロとして働いているロイ。レッスンにやってきたモリーに心を奪われた彼は、振り向いてもらおうと全米オープン出場を目指す。奮闘を続け、モリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実力はあるものの性格が災いして冴えない人生を送っていたゴルフレッスンプロと美貌の精神科医とのロマンスを描いた恋愛スポー…

>>続きを読む

運転しながら、ぼーっと。流す。 テキサスの乾いた大地。 ケヴィン・コスナーと何曲も流れる歌を愛でる、やさぐれてる天…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペドロ・コスタ監督作品…初期3部作の3作目、ラストです…。 舞台はポルトガルのリスボン郊外のフォンタイーニャス地区、…

>>続きを読む

‪「骨」‬ ‪冒頭、リスボン郊外にあるスラム街。 黒髪の女性がカメラに眼差しを向ける。 赤子、無関心な夫、道端で物…

>>続きを読む

ヒマラヤ杉に降る雪

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1954年、ワシントン州北西部の小さな島、サン・ピエドロ島。ある朝、頭部に打撲痕がある溺死体が発見され、日系アメリカ人の漁師・ミヤモトが殺人の容疑者として逮捕される。新聞記者のイシュマエル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

法廷ミステリーの佳品です。 『シャイン』『幸せのレシピ』のスコット・ヒックス監督作品。 デイヴィッドッド・グターソ…

>>続きを読む

【タズシネマ】 評決のとき観てちょっとこっちにも足伸ばしてみました。 日系人差別系法廷サスペンス+異人種間恋愛 大枠…

>>続きを読む

ヤングガン2

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.5

あらすじ

リンカーン郡の戦いを生き残り、伝説のガンマンとなったビリー・ザ・キッドと彼の率いる“警備団”。彼らはいまやアウトローとして追われる身となっていた。非情な牧場主に追われ、悪徳政治家にだまされ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングでヴィゴ・モーテンセンとボン・ジョビ(音楽担当)の名前を見つけて俄然期待値が上がりました。 史実では21…

>>続きを読む

1作目の「ヤングガン」を観た時は、ちょっと複雑な気持ちだった。1980年代のいわゆるYAスター(死語w)男子たちが、フ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「リーゼントなんてイヤ。野蛮よ。下ろしてる方が絶対可愛い。捨てられた子犬みたいで」 「ボクは捨てられた子犬なんかじゃな…

>>続きを読む

内容忘れてるけど 新宿の映画館にヤンチャな連中と当時観に行った みんなこの作品でブラピにハマった ポスターも買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【安心領域】 「メイ・ディセンバー」が上映中のトッド・ヘインズ監督×ジュリアン・ムーア主演の初期作。アメリカ版You…

>>続きを読む

ジュリアン・ムーアつながりで。トッド・ヘインズ監督作。 裕福な専業主婦のキャロル(ジュリアン・ムーア)がある日を機に化…

>>続きを読む

溶岩の家 4Kレストア版

上映日:

2025年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

看護師のマリアーナは、リスボンの工事現場で意識不明となった男レオンに付き添って彼の故郷カーボ・ヴェルデに向かうが、病人とともに荒野に取り残される。島民に病院まで運んでもらうが島民の誰一人と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ペドロ•コスタ はじまりの刻1989-1997」で鑑賞。 看護師のマリアーナは、リスボンの工事現場で落下し意識不明と…

>>続きを読む

【ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき)1989-1997特集/コスタ監督トークショー付上映】 コスタ監督の初期3作品…

>>続きを読む

東から

上映日:

2023年04月08日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

平凡な主婦の日常を描いた『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』が絶賛されたベルギーの女性監督シャンタル・アケルマンが、ポーランド、ウクライナ、東ドイツほ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1989年は東欧革命によって東側諸国の民主化が進み始め、アメリカとソ連がマルタ会談で冷戦を終結した年だ。そんな大きな政…

>>続きを読む

~シャンタル・アケルマン映画祭🌺    2023~  より 『東から』 (1993) ドキュメンタリー  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 タジキスタンの鬼才・フドイナザーロフ監督のおそらく代表作たる本作。いやいや、すげぇパワーが炸裂しまくりの傑作でした。…

>>続きを読む

◼️タジキスタン映画〜🎬◼️     ずっと見たかった映画です〜   タジキスタンのバフティヤル・フドイナザーロフ監督…

>>続きを読む

カンウォンドのチカラ/カンウォンドの恋

上映日:

2021年06月12日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

友人たちと共に、自然豊かな江原道(カンウォンド)へと遊びにきた大学生イ・ジスク(オ・ユノン)。親切な警察官と知り合った彼女は、しばらくした後、再び彼に会うため、江原道を訪ねる。一方、教え子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホン・サンス監督の長編2作目とは、思った以上に昔の作品なんだな。 初期作品ならではの、ストーリー性がそれなりにある内容…

>>続きを読む

「ホヤはサービスです」 サンスさんの長編第2作で、オ・ユノンの映画デビュー作✨️ 私には「カンドンウォンのチカラ」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやいや歳の差雇い主とかパワハラセクハラじゃんキモーーぃ でもでもハリソンフォード老けてもやっぱりせくしーーぃ いやい…

>>続きを読む

オードリー・ヘプバーンの「麗しのサブリナ」の現代版リメイク。 シドニー・ポラック監督。 オリジナル版は未見です。 🇺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルノー・デプレシャン監督デビュー作 今作で多くの賞を受賞したらしい。 2016年のカンヌ国際映画祭コンペティション部…

>>続きを読む

 二十歳の従弟パトリックが散弾銃で自殺を図り、昏睡状態で病院に眠る。弾が脳を貫通しており、予断を許さない状況が続いてい…

>>続きを読む