#実話に関連する映画 2219作品 - 14ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

8番目の男

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.8

あらすじ

国民が参加する裁判が歴史上初めて開かれる日。全国民が注目する中、年齢も職業も異なる8名の普通の人々が陪審員団に選定される。大韓民国初の陪審員になった彼らの前に置かれた事件は、証拠・証言・自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国で国民が参加する裁判、国民参与裁判の第一回目を再構築した実話ベースの物語。 この裁判の事件、証拠・証言・自白まで揃…

>>続きを読む

陪審員による裁判といえば『十二人の怒れる男』が有名過ぎますが、そちらを知っているだけに大どんでん返しとか既定路線を超え…

>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ロンドン郊外の美しいヒースが広がるハムステッドの住宅街。高級マンションで暮らすアメリカ人の未亡人エミリー(ダイアン・キートン)は、悠々自適の一人暮らしとはいかず、夫亡きあと発覚した浮気や借…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダイアン・キートン&ブレンダン・グリーソンの名前に惹かれて鑑賞。 ロンドン郊外の高級マンションに住む未亡人のキートン…

>>続きを読む

─貴女が私に変わる勇気をくれたから─ 場所はロンドン。夫に先立たれ、残されたのは、浮気相手の写真と借金と減っていく預…

>>続きを読む

ブーリン家の姉妹

上映日:

2008年10月25日

製作国:

上映時間:

115分
3.5

あらすじ

16世紀の英国。王妃キャサリンとの間に世継ぎが産まれず、焦りを感じていた国王ヘンリー8世に取り入ろうと、貴族のトーマス・ブーリンは長女のアンを王の愛人に仕立てようと画策。しかしヘンリーは商…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今更だけど スカーレットヨハンソンより ナタリーポートマンの方が 年上ってことにちょっと驚いた スカヨハが大人っぽすぎ…

>>続きを読む

史実は創作よりも奇なりって感じで、こんなレディコミのロイヤル最強版みたいなエグい話が実話ベースだなんて、やはりこの世で…

>>続きを読む

ドント・ウォーリー

上映日:

2019年05月03日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オレゴン州ポートランド。アルコールに頼りながら日々を過ごしているジョン・キャラハン(ホアキン・フェニックス)は、自動車事故に遭い一命を取り留めるが、胸から下が麻痺し、車いす生活を余儀なくさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれてすぐに養子に出され、愛を知らず満たされない心を埋めるように14歳から飲み続けた酒が原因の交通事故で四肢麻痺にな…

>>続きを読む

なんで車椅子って、電動とかも含めてカッコいいのが見当たらないの? 最近でこそ、パラリンピックなんかで見られる小型軽量で…

>>続きを読む

イップ・マン 序章

上映日:

2011年02月19日

製作国:

上映時間:

108分
3.9

あらすじ

1930年代、中国広東省。詠春拳の師範として活躍していたイップ・マンは家族と平穏な日々を過ごしていたが、やがて日中戦争が勃発。家も追われ屈辱と貧困の日々を強いられる中、イップ・マンは日本軍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ1作目!カンフーVS空手。2008年に作られたとは思えないほど純粋なカンフー映画。既に完成された師匠感のあるド…

>>続きを読む

昨日、「トワイライト・ウォーリアーズ」を観て香港作品のアクションの素晴らしさに気づき今後は色々と観てみようと思っていて…

>>続きを読む

セルピコ

上映日:

1974年07月13日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.8

あらすじ

警察学校を卒業したばかりのフランク・セルピコは正義感に燃えていたが、警察内部の腐敗を知り、次第に孤立していく。セルピコは不正を訴えるべく告発に踏みきるが、市内で最も危険な場所といわれるブル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだ見ぬアルパチーノ祭り③ パチーノの「目」に吸い込まれる 実話を元にしているそうで、警察の汚職や揉み消しに驚くと…

>>続きを読む

NY市警に蔓延る汚職に、たった1人で立ち向かった警官フランク・セルピコの実話に基づいた映画👨🏻‍✈️ 日常的に賄賂を…

>>続きを読む

光州5・18

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『木浦は港だ』(2004)、『第7鉱区』(2011)のキム・ジフン監督が、韓国近代史最大のタブーとされてきた“光州事件”を韓国映画史上初めて真正面から扱い、2007年に発表した衝撃の感動作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

民主化を求める学生や市民を韓国軍が武力鎮圧した「光州事件」の悲劇を描いたドラマ。 監督はキム・ジフン。 邦題は「こうし…

>>続きを読む

韓国の映画史において本作は、驚くべき速さで歴史と向き合った作品といえる。光州事件から約30年という比較的短期間で映画化…

>>続きを読む

愛なき森で叫べ

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.1

あらすじ

1995年。愛知県豊川市から上京したシン(満島真之介)は、ジェイ(YOUNG DAIS)とフカミ(長谷川大)に声をかけられ彼らの自主映画制作に参加。知人の妙子(日南響子)と美津子(鎌滝えり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 クライム・サスペンス・スリラー 監督:園子温 猟奇殺人者の狂気を独特な視点で生々しく描いたクライム・サスペンス・…

>>続きを読む

三回嫌な気分になる映画。 まず、この映画で福岡で起きた監禁殺人事件を思い出し、嫌な気分になる。そして園子温が起こした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安楽死ではなく尊厳死というキーワードを聞いたのはいつだったであろうか?その尊厳死について考える社会派作品。 長年に…

>>続きを読む

【生きるために死ぬ。キューブラー・ロスの悲しみの5段階を思わせる、尊厳死を希望する当事者とその意志に揺れる周りの人々の…

>>続きを読む

不屈の男 アンブロークン

上映日:

2016年02月06日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1936年のベルリン・オリンピック5000mで驚異的なタイムをたたき出したルイ・ザンペリーニ(ジャック・オコンネル)は、第二次世界大戦で空軍パイロットとなる。彼を乗せた爆撃機が海に不時着し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督はアンジェリーナ・ジョリーで、同じ時期に作った「最初に父が殺された」と同様に、戦時下に生きた実在の人物を描くメッセ…

>>続きを読む

乗っていた爆撃機が海上へ不時着、その後47日間漂流した後に日本軍にとらわれて、捕虜収容所へ。 何度も何度も死にそうな目…

>>続きを読む

紅海リゾート -奇跡の救出計画-

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.5

あらすじ

何千人もの難民を密航させるため、紅海に潜入し偽ホテルを開いた諜報(ちょうほう)員らの活躍を描く。実話に着想を得た、クリス・エヴァンス主演のスリラー。

おすすめの感想・評価

 〜うわぁ…ジャケ写の雰囲気、物々しい緊張感漂ってるけど…  そこまでない!!  アフリカのユダヤ人を救え!…なモサド…

>>続きを読む

【タズシネマ】 韓国の名作エクストリームジョブのシリアス版みたいな。 内戦状態のエチオピア難民をイスラエルに逃すため…

>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1992年、北朝鮮の核開発をめぐって朝鮮半島の緊張状態がたかまるなか、軍人だったパク・ソギョン(ファン・ジョンミン)は北の核開発の実態を探るため、コードネーム黒金星(ブラック・ヴィーナス)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファン・ジョンミン vs イ・ソンミンの二大共演と黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた北に潜入した実在の韓国工作員…

>>続きを読む

気になっていたスパイものを鑑賞。いや〜、もの凄い緊迫感!よくあるアクション系ではなく、静かな人間ドラマ。こういうのがリ…

>>続きを読む

ジャンヌ・ダルク

上映日:

1999年12月11日

製作国:

上映時間:

157分

ジャンル:

3.3

あらすじ

イギリスとの戦争下にある、15世紀のフランス。17歳の少女ジャンヌは、神の啓示を受けて自身が国を勝利に導く者だと確信する。王太子の許しを得て軍を指揮する彼女は、次々と勝利を収める。だが、王…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャンヌは風や音やそれと共に見る幻想から自分が神の使いだと信じる。この映画の設定の根幹でもあるこの部分の私の解釈はこう…

>>続きを読む

★彼女が体験したのは神の啓示なのか… 【VOD/WOWOWオンデマンド/配信視聴/シネスコサイズ】 いつかは観ないと…

>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部

上映日:

2020年01月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

うちの技術で、マジンガーZの格納庫を作っちゃおう!」上司のアサガワにムチャ振りされた広報部のドイたち。ミッションは、“実際には作らない”が、設計図を出し、工期を立て、見積もり書を完成させ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見逃したままになっていた作品 U-NEXTで見付けてやっと観賞🎬 前田建設工業株式会社、永井豪 原作 上田誠 …

>>続きを読む

「建設業はまだまだ人をワクワクさせられる」 最初は部長のおぎさんだけがハイテンションだったのに、実はマジンガーZオタ…

>>続きを読む

ディザスター・アーティスト

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

演技教室で映画監督を目指す奇妙な男、トミー・ウィソーと出会った俳優志望のグレッグ。2人は親友となり、夢を叶えるためハリウッドに移住。やがて資金を調達したウィソーは、後に“史上最高の駄作”と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1998年のサンフランシスコ。俳優になるために演技学校に通っていたグレッグ・セステロ(デイヴ・フランコ)は、そこでトミ…

>>続きを読む

妄想性障害のあるド素人が作った映画史上最低のZ級映画「The Room (2003)」の舞台裏を描いた書籍の映画化 b…

>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年

上映日:

2015年08月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

たった一人で壮絶な運命を生き抜いた少年の感動の実話! 1942年、ポーランド。ユダヤ人強制住居区から脱走した8歳の少年スルリックは飢えと寒さで行き倒れとなり、ヤンチック夫人に助けられる。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

児童文学の実写化。じ、実話、なのか、これ、本当に。 第二次世界大戦下のユダヤ人に纏わる話は本当に絶えない。 そして、…

>>続きを読む

ナチス政権下にユダヤ人収容所から抜け出し過酷な運命を生き抜いた少年スルリックの壮絶なロードムービー。 父親と別れる直…

>>続きを読む

ヘンリー

上映日:

1992年03月19日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.4

あらすじ

服役中に知りあったオーティスと同居しているヘンリーは、害虫駆除の仕事をしながら日課のように淡々と殺人を繰り返していた。そんなある日、オーティスの妹・ベッキーが彼らの家に転がり込んでくる。こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある殺人鬼のVlog的なやつ🎥 殺人で懲役刑を食らっていたヘンリーは刑期を終え刑務所仲間のオーティスとルームシェアを…

>>続きを読む

300人以上の女性を殺したとされるヘンリールーカスを題材にした作品。殺人鬼ヘンリーとその相棒のオーティス、そして妹のベ…

>>続きを読む

ハナ 奇跡の46日間

上映日:

2013年04月20日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.9

あらすじ

かつて韓国で空前の卓球ブームを巻き起こしたスター選手、ヒョン・ジョンファ(ハ・ジウォン)。しかし中国の壁にぶつかり、惜しくも銀メダル止まりに終わった彼女に、千葉で行われる世界卓球選手権大会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1991年の世界選手権で突然南北朝鮮統一チームの結成が決まり、ライバルだった韓国のジョンファ(ハ・ジウォン)と北朝鮮の…

>>続きを読む

「人々はこの線を越え同じ場所に立つことを願っている。」 実話ベースのこの映画が伝えたかったこと。 タイトル「ハナ(ひと…

>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

まだ人種差別が色濃く残る、1941年の米コネティカット州。黒人運転手ジョゼフ(S・K・ブラウン)が、白人女性エリー(ケイト・ハドソン)への強姦罪と殺人未遂の容疑で起訴される。全米黒人地位向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

This is us繋がり祭り。 ランダル役のS・K・ブラウン出演作。 法廷もの伝記ものという点も 大いに期待し……

>>続きを読む

感想👇 2017年制作   《事実に基づく物語》 サーグッド・マーシャルは 1941年当時 全米黒人地位向上協会で唯…

>>続きを読む

サリュート7

上映日:

2018年01月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1985年、ロシアの宇宙ステーションであるサリュート7号が突如消息を絶った。 こちらの呼びかけに応じず、操縦もできない。このままでは制御不能で地球に落下してしまう危険性が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシア制作の本作は、アメリカ映画『アポロ13』と並べて語られることの多い作品だが、後者が科学と合理性を軸としたアメリカ…

>>続きを読む

実話ベースの物語。 1985年。 ソ連の宇宙ステーション「サリュート7号」が突如、地上との通信を絶った。操縦不能。 こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝ヘンリー コーヒーをくれ☕️〟 夏なのでサメ映画を探していた時に・・・ マルフォイ発見👀🪄🔍‼️ 観る前は 『マ…

>>続きを読む

『イントゥ・ザ・シー』 原題Against the Sun. 製作年2014年。上映時間99分。 大海原に放り出され…

>>続きを読む

メアリーの総て

上映日:

2018年12月15日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

19世紀イギリス。小説家を夢見るメアリーは“異端の天才”と噂される、妻子ある詩人パーシー・シェリーと出会う。互いの才能に強く惹かれあった二人は、情熱に身を任せ、駆け落ちする。愛と放蕩の日々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“フランケンシュタイン”と 吸血鬼“ヴァンパイア”の物語が 同じ時代…というより 同じ瞬間に生まれた物語というのに 驚…

>>続きを読む

フランケンシュタインの作者メアリー・シェリーの物語。 藤田和日郎の漫画『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』を読んで、より…

>>続きを読む

ガリーボーイ

上映日:

2019年10月18日

製作国:

上映時間:

154分

ジャンル:

3.9

あらすじ

インドのムンバイにあるスラム出身のムラド(ランヴィール・シン)は、雇われ運転手の父を持つ貧しい家の青年。両親はムラドが今の暮らしから抜け出し成功できるよう、彼を大学に通わせる為に一生懸命に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう何回見たかわからない作品🫶 当時のインドの映画賞を総なめしたというだけあってすごく良い作品なのに、配信も何もなく…

>>続きを読む

天井知らずの期待値を超えてきた本年度ベスト10余裕のランクインを果たすだろう 実在するインド人ラッパーの実話を描いたイ…

>>続きを読む

FLEE フリー

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

アフガニスタンで生まれ育ったアミンは、幼い頃、父が当局に連行されたまま戻らず、残った家族とともに命がけで祖国を脱出した。やがて家族とも離れ離れになり、数年後たった一人でデンマークへと亡命し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀パケ写のビジュアルからは内容が全く想像出来まてん。↙️左下の(👗少女に見える)少年👦🏻が主人公でつ。ロトスコープ(実…

>>続きを読む

この映画は、難民とは何者かを問い直す静かで圧倒的な一撃となる。アミンという仮名の男性の過去を、アニメーションで描きなが…

>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

天気を予測することが出来ると唱える気象学者のジェームズは、学界からは荒唐無稽とバカにされ、調査飛行の資金も集められずにいた。諦めきれないジェームズは、気球操縦士のアメリアに「空に連れていっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像も美しく一緒に気球に乗ってるかのよう🎈 ハラハラするシーンもあり、 すごく楽しめました😊 マイナスの気温であんな薄…

>>続きを読む

『The Aeronauts』 実話。 最初の天気予報って誰がどこで?と初めて意識した。すごく感動するまでいかないが…

>>続きを読む

未来を花束にして

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1912年、イギリス・ロンドン。24歳のモード・ワッツ(キャリー・マリガン)は、洗濯工場で働く同僚の夫と幼い息子と3人で暮らしていた。ある日“サフラジェット(女性参政権運動の活動家)である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリスで女性参政権が実現するまでの壮絶な過程を描いた作品で、思考も感情も強く揺さぶられる意義のある作品です 男性が…

>>続きを読む

女性に参政権がなかった時代のアメリカ?の話(あれ? イギリスかも…役者的に…バスにオックスフォードって書いていたし…)…

>>続きを読む

ガンジー

上映日:

1983年04月16日

製作国:

上映時間:

188分
3.7

あらすじ

インド独立の父・ガンジーの生涯を描く伝記映画。イギリス領だった南アフリカで人種政策への抗議活動をし、インドへ戻ってからはイギリスからの独立運動に励むが……。主演のベン・キングズレーはアカデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【peaceful nonviolent noncooperation】 知っているつもりでよく知らない偉人の一人で…

>>続きを読む

Netflixにて配信されてた‼️ アカデミー賞作品探訪 インド🇮🇳独立の父であり、その非暴力不服従の闘争が道義的…

>>続きを読む

抱きしめたい 真実の物語

上映日:

2014年02月01日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.3

あらすじ

この幸せが永遠に続けばいいのに――。 壮絶な交通事故から奇跡的に生還。左半身と記憶能力に障害がありながらも常に明るく前向きに生きるつかさ(北川景子)。 そんな彼女と恋に落ち、一生の愛を誓っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

國村隼が出てると知るとついつい観たくなる邦画あるある。←あるあるか? 愛ってやつは、なんなんだろうなあ、というやつな…

>>続きを読む

"1リットルの涙"や"余命一か月の花嫁"も彷彿とさせる、事故で障害を持つ少女とタクシー運転手の物語。 活発でボッチャ…

>>続きを読む

風をつかまえた少年

上映日:

2019年08月02日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2001年、アフリカの最貧国マラウイを大干ばつが襲う。14歳のウィリアムは飢饉による貧困で学費を払えず通学を断念するが、図書館で一冊の本と出会い、独学で風力発電のできる風車を作り、乾いた畑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2001年、アフリカの最貧国マラウイを大干ばつが襲う。14歳のウィリアムは飢饉による貧困で学費を払えず通学を断念するが…

>>続きを読む

【必要は発明の母】 William Kamkwamba本人の執筆による原作を基にした作品。 彼の出身国Malawi…

>>続きを読む

オフィシャル・シークレット

上映日:

2020年08月28日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2003年のイラク戦争前。英国の諜報機関 GCHQ(英政府通信本部)で働くキャサリン・ガン(キーラ・ナイトレイ)はある日驚きのメールを受け取る。盗聴を要請するそのメールの内容に憤りを感じた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにドキドキした。 そして、純粋な正義感を知る事ができた。 イラク戦争に関する国家のトップシークレットをリ…

>>続きを読む

【オフィス・シークレット】 「キャサリンガン」で検索すると、キャサリン皇太子妃によるがん公表が出てきます。 今作は、…

>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

元窃盗犯から FBI の情報提供者に転じたウィリアム・オニール(ラキース・スタンフィールド)は、ブラックパンサー党のイリノイ支部に潜入し、カリスマ的指導者フレッド・ハンプトン(ダニエル・カ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 とても面白く、思った以上に後味が重い。窃盗犯からFBIのイヌになった黒人青年が、ブラックパンサー党の若きカリスマ幹部…

>>続きを読む

下らない窃盗で捕まってFBIに情報を流すことを条件に泳がされ、危険視されていたブラックパンサー党のイリノイ支部に潜入し…

>>続きを読む

アミスタッド

上映日:

1998年02月28日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

3.6

あらすじ

拉致されたアフリカの青年・シンケは、奴隷としてアミスタッド号に乗せられる。船が遭難した混乱に乗じて反乱を起こし、シンケと仲間たちは船を乗っ取った。だが船はアメリカに到着し、シンケたちは海賊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピルバーグ監督が《アミスタッド号事件》を題材に奴隷解放の一連の裁判をメインとした歴史巨編。 キャストも超豪華なのに初…

>>続きを読む

1839年に起きたアミスタッド号事件を題材に、奴隷船で反乱を起こした黒人たちを救うために、裁判に尽力した人々の姿を描い…

>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男

上映日:

2018年08月31日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

テニスブームに沸く 1980 年、対極的な2人のスタープレイヤーの戦いに世界中が熱狂していた。5度目のタイトル獲得を目指す冷静沈着な美しきボルグと、短気で荒々しい悪童マッケンロー。トップを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テニスの王者、ボルグとマッケンロー。 1980年のウィンブルドンの決勝戦に至るまでを映画化。 いきなり自分語りですが…

>>続きを読む

俳優さんはよくやった! でも、この映画、面白い? 私はそんなに面白く感じなかったのでした。 だって本物のテニスの名試合…

>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男

上映日:

2017年01月07日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1950年代後半のドイツ・フランクフルト。検事長フリッツ・バウアーはナチスによる戦争犯罪の告発に執念を燃やしていたが、未だ大勢の元ナチス党員が政治の中枢に残りあらゆる捜査は遅々として進まな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1950年ドイツ。 ナチスの最重要戦犯アドルフ・アイヒマンを拘束した影の功労者フリッツ・バウアー。アイヒマンをドイツで…

>>続きを読む

1960年、イスラエルのモサドによる、アルゼンチンでのアドルフ・アイヒマン逮捕劇の達役者は、実は当時の西ドイツ検事局長…

>>続きを読む

マイ・レフトフット

上映日:

1990年04月21日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アイルランドに実在した画家・小説家であるクリスティ・ブラウンの半生を描いた作品。重度の脳性小児麻痺を患い、左足しか動かすことができないクリスティは、努力の末に左足だけで絵を描けるようになる。

おすすめの感想・評価

これは隠れた名作じゃないでしょうか。 実在した脳性小児麻痺の画家クリスティ・ブラウンの半生を描いた作品。 あ~そっち…

>>続きを読む

ずっとずっと前から ずっとみたかったけど、やっっと観た ダニエル・デイ= ルイス !! 彼の演技、、、 演…

>>続きを読む

陽はまた昇る

上映日:

2002年06月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本経済がマイナス成長に陥った70年代前半。日本ビクター本社開発部門に勤める開発技師・加賀谷に、非採算部門である横浜工場ビデオ事業部に赴任し人員整理をするよう指令が下る。しかし、人材を財産…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐々部清監督・共同脚本、西田敏行主演のヒューマンドラマ映画。東映配給。 1973年。日本ビクターは経営不振に陥る中、…

>>続きを読む

西田敏行、本当にいい仕事を残してくれていた。 彼の歩みを振り返ると、改めてその生き様が伝わってくる。 生前のうちに、も…

>>続きを読む