#OhMyGosh_名作・迷作を映画館でに関連する映画 767作品 - 17ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

テス 4Kリマスター版

上映日:

2023年01月06日

製作国:

上映時間:

172分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19 世紀末の英国ドーセット地方マーロット村。貧しいダービフィールド家に美しい娘テスがいた。一家の生活を助けるため、テスは遠戚のダーバヴィル家に奉公に出た。この家の放蕩息子アレックに早速目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■ポランスキー監督、過去のトラウマから本作を作成か?■     本作『テス』は、アカデミー賞で6部門にノミネートされ、…

>>続きを読む

「哀しみのトリスターナ」と並ぶ、私の大好きな「美女がどんどん不幸になっていく話」の傑作です。 神なき世界を彷徨う主人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーにも、ロックと共にヒッピーカルチャーの波は届いていたのか。ただ、当時はソ連の占領下ということもあってか、享楽…

>>続きを読む

メーサーロシュ・マールタ作品の主人公の名前はきまってユリ。これまで私が見てきたユリはリリ・モノリが演じるおぼこビッチば…

>>続きを読む

離愁

上映日:

2022年08月06日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ベルギーとフランス国境近くで暮らすラジオ修理工のジュリアンは、ナチスのベルギー進軍をニュースで知り、重の妻と娘と共に疎開することに。だが、妻と娘しか客車に乗れず、極限状態の貨車に乗り込む。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1973年【多分名画座での鑑賞なので観たのは翌年かも】まだガキの自分にはわからなかったただろう。貨物列車内で愛し合うシ…

>>続きを読む

1970年代はイタリアを初めとするお涙頂戴の作品が多かった。 特に白血病系の『ラストコンサート』『クリスマスツリー』…

>>続きを読む

裸のランチ 4Kレストア版

上映日:

2023年07月07日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1953年、ニューヨーク。害⾍駆除員のリーは誤って妻を射殺、ドラッグに溺れ、謎の⽣物に⾔われるままスパイ活動に巻き込まれていく男の冒険譚。映像化不可能と⾔われた W・S・バロウズの代表作を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

精神分裂ドラッグパーリー 変態のクローネンバーグが同じく変態のバロウズの原作を下敷きに、2人の人生哲学を悪魔合体させ…

>>続きを読む

デヴィッドクローネンバーグ監督の1991年の作品の4Kレストア版。 害虫駆除員として働くリーが駆除薬を麻酔として使…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

な〜〜〜んもわからん!!!ってのをTAR観た時にレビューで書き込んだけどあっちは全然わかる、今なら。 これはまじで1…

>>続きを読む

絵画のように近づいたり遠くから 眺めたりすることのできないスクリーン その平面に持たせる奥行き広がりは まるで城のよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリック・ロメール監督による恋愛喜劇「六つの教訓話」の第2作。 原題:La carriere de Suzanne (…

>>続きを読む

ロメールの人間模様の描写の秀逸さに感服😭 見下していたリア充自己中女子に平凡男子が大逆転かまされる話。(でも実際大逆転…

>>続きを読む

悪魔のシスター デジタルリマスター版

上映日:

2024年01月19日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.8

あらすじ

モデルのダニエルは、テレビ番組のエキストラ役をきっかけに知り合った青年と一夜を過ごす。翌日、向かいのアパートに住む女性記者グレースは、青年がダニエルの部屋で惨殺されるのを目撃。独自に調査を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDもBlu-rayも持っているけど、リマスターによるリバイバル公開となれば、何回も観直していても好きな映画であれば…

>>続きを読む

 ★5.0+アルファ マイベスト  どれだけ高画質に変化したとしても、面白さは変わらず、、超最高!笑笑  顔面どア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4k レストアで全編4時間以上。評価は分かれると思いますが、とにかく凄く美しい映画だと改めて思いました。 退屈という…

>>続きを読む

ヴィム•ヴェンダース監督の名作❗️もしかして迷作⁉️ 前半はお得意のロードムービー、後半がオーストラリアで謎の研究所の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀末ドイツ、母がかつて思いを寄せていた 20歳年上のエリート男性と10代で結婚、退屈で気味悪さもある田舎生活の中…

>>続きを読む

「ファスビンダー傑作選2024」で観させていただきました。 こちらはモノクロで綴られる、19世紀ヨーロッパの若き女性を…

>>続きを読む

悪魔のしたたり/ブラッドサッキング・フリークス

上映日:

2024年08月30日

製作国:

上映時間:

89分
3.0

あらすじ

見世物小屋の支配人・サルドゥと小人の付き人は、自分たちの舞台を酷評した批評家とバレリーナを誘拐。ザルドゥは裏で人身売買を行っており、奴隷に対する拷問を見せ付けていく。目をくり抜き、四肢を切…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NYの小劇場で拷問ショーを展開しているサディストの支配人が、悪評を入れた舞台評論家とバレエダンサーの女性を調教しようと…

>>続きを読む

おっぱいと陰毛がいっぱい。 サドだけどマゾでもあるサルドゥの話し。 変態映画として有名な作品。 エログロナンセンスし…

>>続きを読む

シークレット・ディフェンス

上映日:

2024年07月10日

製作国:

上映時間:

173分
3.9

あらすじ

研究所に勤めるシルヴィのもとにある日弟のポールが訪ねてくる。彼は、ふたりの父の死は実は事故が原因ではなく、右腕だった男ヴァルサーに殺されたのだという。すぐにでも復讐しようとするポールの代わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『シークレット・ディフェンス』(1998) 🇫🇷フランス 173分   (本邦初公開) ●スタッフ …

>>続きを読む

【他者の真実を巡る攻防の行方】 ■あらすじ 「セリーヌとジュリーは舟でゆく」「美しき諍い女」などで知られるフランスの巨…

>>続きを読む

ファミリー・ネスト

上映日:

2022年01月29日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

不法占拠している労働者を追い立てる警察官の暴力を8mmカメラで撮影して逮捕されたタル・ベーラ自身の経験をもとにした作品。住宅難のブダペストで夫の両親と同居する若い夫婦。妻は義父にいびられ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1977年、ハンガリー、ドラマ。 タル・ベーラ監督長編1作目。 工場勤めのイレンは幼い娘と共に義理の両親のアパート…

>>続きを読む

初タル・ベーラ。ドキュメンタリーチックでひたすら人が喋ってるだけです。これでもかとばかりに発せられる迫力でまともに観て…

>>続きを読む

アウトサイダー

上映日:

2022年01月29日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.5

あらすじ

精神科病院で働くアンドラーシュは、バイオリンの見事な演奏を患者に聞かせていた。そんななか、彼は自分の子を産んだばかりのアンナのもとを訪れ、彼女に別れを告げる。やがて、彼は依存症患者と飲酒し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽家崩れのアンドラージュくんは毎日が夏休み。 社会に適応できず、そのときそのときのラクな方ラクな方へとフラフラ行くサ…

>>続きを読む

【音と酒に溺れて】 タル・ベーラ監督の1981年の作品 〈あらすじ〉 看護師アントラーシュは、精神病院でバイオリン…

>>続きを読む

D.O.A.

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

70年代末、イギリスを中心に世界的に吹き荒れたパンク・ムーブメントのコアであり、世界で最も過激だったバンド、セックス・ピストルズ初のアメリカツアーを中心に、デッド・ボーイズ、シャム 69、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

70年代後半、ロンドンの若者の政治的フラストレーションから巻き起こったパンク・ムーヴメント。セックス・ピストルズを筆頭…

>>続きを読む

【余談】 フォロワー様、なかなかお邪魔できずにごめんなさい_(._.)_ 仕事に生活に忙しく、レビューを一旦お休みし…

>>続きを読む

太陽の少年 4Kレストア完全版

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1970 年代、文化大革命下の北京。中学生のシャオチュンは幼馴染の悪友たちと町を闊歩し、労働や下放で大人たちが不在の家に合鍵を作って忍び込んだりしていた。 ある日、シャオチュンは忍び込んだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【事のあらまし】 ある日ある場所でシャオチュンは。 ミーランという女性に、恋をする。 やがて二人は親しくなり得意げ…

>>続きを読む

「太陽の少年」 〜最初に一言、文化大革命の真っ只中を当時生きてきた被害者目線ではなく、さらに下の被害者層(子供たち)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

病弱で内向的な少年·フランソワは、スポーツ万能で快活な両親に対し、劣等感を持っていた。 しかしある出来事をきっかけに…

>>続きを読む

昨年のクロード・ミレール映画祭上映作品をレンタルにて。 現在がモノクロ 過去がカラーで描かれるのだが最初それも分からず…

>>続きを読む

シティ・オブ・ジョイ 4Kデジタル・リマスター版

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ひとりの少女の命を救えなかったことから自分の無力さに打ちひしがれ、救いを求めてインドのカルカッタへやって来たアメリカ人青年医師マックスは、貧困から逃れるために田舎から出て来た車引きのハザリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テキサスの医師マックス(パトリック・スウェイジ)は患者の少女を救えず絶望しカルカッタに渡る。そこで英国人女性ジョアン(…

>>続きを読む

※先にお詫び 本作は4Kバージョンではなく、通常版で拝見しましたが、夕日のパッケージが気になった要因でもある為にこちら…

>>続きを読む

アウトサイダー コンプリート・ノベル ‐4Kレストア版‐

上映日:

2024年11月29日

製作国:

上映時間:

114分
3.9

あらすじ

オクラホマ州タルサ。14歳のポニーボーイは東側に住むグリースと呼ばれる貧民階級のワルたちとつるんでいる。西側にはソッシュと呼ばれる金持ちたちが住んでいて、彼らが遭遇すればいつも喧嘩が勃発。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1960年代のアメリカのオクラホマ州。貧困層の若者グループ「グリース」と富裕層の「ソッシュ」が互いに小競り合いを続けて…

>>続きを読む

登場人物が多い……!😂 私、人物把握が苦手なもので。 一度に沢山の人物が登場すると。 頭がパンクしてしまうんです。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー『キノ•ライカ小さな町の映画館』の中で、アキ•カウリスマキ監督が自身の映画体験を少し語っているのですが…

>>続きを読む

2時間だと殺意に魘されるが、この尺まで持続されると悟りに入るので人間は単純なんだなと思ってみたり。 会話に次ぐ会話と…

>>続きを読む

絶好調

上映日:

2022年12月24日

製作国:

上映時間:

14分
3.6

あらすじ

田舎でソロキャンプをする青年。しかし、警官に管理の行き届いたキャンプ場に行くように言われてしまう。そこは有刺鉄線 で囲われた、まるで強制収容所(キャンプ)で…。当初は『健康でさえあれば』(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピエール・エテックス短編。 元々昨日観たオムニバス作品「健康でさえあれば」の一部だったそう。 田舎で1人でキャンプをし…

>>続きを読む

草原にテント、今で言うソロキャンで優雅な時間を過ごそうとする男。だが、何やかんやとうまくいかない。そのうち警官につまみ…

>>続きを読む

悪魔の追跡 4Kデジタル・リマスター版

上映日:

2023年09月01日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.7

あらすじ

楽しい休暇を過ごすために、コロラド州のスキーリゾートに向けてキャンピングカーで出発した二組の夫婦。初日、誰もいない河原で一夜を明かすことになったのだが、川の向こう岸に突然炎が燃え上がるのを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場で観れて良かった。🚙💨💀💨 オカルト💀×カーアクション🚙💥🚗 …と言われると、ジョン・カーペンターの『クリスティ…

>>続きを読む

キャンピングカーで休暇に出かけた二組の夫婦が、悪魔崇拝カルト集団の儀式を偶然見かけてしまい、彼らに執拗に追われる羽目に…

>>続きを読む

死と処女(おとめ)

上映日:

1995年06月03日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

嵐の夜、ポーリナは夫ジェラルドの帰りをひとり待っている。ようやく帰宅したジェラルドは、途中でタイヤがパンクし、通りすがりの親切な男の車で送ってもらったという。その男・ロベルトの声を聞いて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロマン・ポランスキー監督による密室劇 彼の作品はこれまで好き嫌い半々くらいだけれど、今作はキャスティングも良かったの…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 独裁政権崩壊後の南米某国、過去の人権侵害を調査する委員会の委員長に抜擢された夫のジェラルドを待つポーリナ…

>>続きを読む

ストレート・トゥ・ヘル:リターンズ

上映日:

2024年08月30日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

雇い主から依頼された殺しの仕事に失敗した3人の殺し屋と1人の妊婦は、銀行強盗を起こして逃走。しかし、砂漠の真ん中で車がエンストしてしまい、仕方なく近くの寂れた街に身を潜める。翌朝目が覚める…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コートニー・ラブさんのミント色のパンツ。 ガイコツが写ってるポスター見て気になってた映画。 予告見たけどどんな内容な…

>>続きを読む

コレぞハニャメチャバカ映画の決定版‼️ アホな事やるんやったらコレぐらいやらなアカンわな〜🤣 それにしても、みんな若い…

>>続きを読む

インファナル・アフェア 4K

上映日:

2023年11月03日

製作国:

上映時間:

102分
4.3

あらすじ

警察と犯罪組織それぞれに潜入を命じられた、18 歳のラウとヤン。 身分を隠し、敵組織に送り込まれた二人の青年は、お互いの存在を、その因縁を、まだ知る由もなかった。 10 年後。過酷な運命を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【香港ノワール/ 劇場鑑賞①】 日本公開20周年記念の劇場公開。 大ファンとしてコレは観なくては! ってことで3部作…

>>続きを読む

今更過ぎですが、皆様明けましておめでとうございます!🎍⛄️🌟 今年は何気に例年よりもハイペースで映画を観ていたのです…

>>続きを読む

アメリカの友人 4K レストア版

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

4.0

あらすじ

贋作をさばくアメリカ人画商のリプリーは、オークション会場で額縁職人ヨナタンと出会う。彼が病で余命いくばくもないことを知ったリプリーは殺人の仕事を紹介し、妻子のために金を残したいヨナタンは依…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 ヴェンダースの映したかった色彩 】 4Kレストア版鑑賞、通常版と比較。 (映画のレビュー自体は通常版で済) 1…

>>続きを読む

パトリシア・ハイスミスの「トム・リプリー」シリーズの第3作と第2作「贋作」の発端をヴィム・ヴェンダース監督が映画化。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

strangerという映画館でやっていたジョン・ヒューストン特集を2本だけ観てきました。 この監督、名前は昔から知って…

>>続きを読む

stranger『ジョン・ヒューストン特集』にて鑑賞🎬 多彩なジャンルの映画を数多く手掛けてきた名匠ジョン・ヒュース…

>>続きを読む

ノロワ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

145分
3.5

あらすじ

⼥海賊モラグは弟の仇を討つために孤島の城を占拠する海賊団のリーダー、ジュリアに復讐を誓う。『デュエル』と同様、対決するふたりの⼥性を描く本作は4部作<⽕の娘たち>の2作⽬であり⻄部劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶海の孤島に建つ古城を舞台にした復讐劇。弟の仇をとるため、モラグ(G・チャップリン)は女海賊団にスパイとして潜入し、ボ…

>>続きを読む

単体では意味を連想しにくい体の動きの反復や組み合わせの順番が積み重なって、状況や関係性の印象がくっきり表れていく感じが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短編ならどうかしらと、懲りずにロメール作品に再々挑戦。 パリでどんな日々を送っているか、留学生ナジャが街の紹介を交え…

>>続きを読む

これを観てやっと解りました あのね、どうしてロメール映画にこんなに惹かれるのかって彼の物語の住人たちはね、「勉強」を愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『メイクアガール』に続き、ヒトをモノとして捉えられてしまう危うさへの警告 『メイクアガール』とは100年の時を超えて…

>>続きを読む

 これはめちゃくちゃ面白いです!!  今のところドライヤーの作品で一番好きです!  とある家庭の乱暴DV夫ヴィクト…

>>続きを読む

夕なぎ

上映日:

2022年08月06日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

画家の夫と娘がいながら、中年男・セザールと恋に落ち離婚したロザリー。日々荒稼ぎに励むセザールだが、純情で一途な彼に魅力を感じていた。ある日、ロザリーの母の3度目の結婚式が行われた会場で、ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

動くロミー・シュナイダーを初めて鑑賞…もぉ〰︎彼女の虜です⌯♡ྀི なんて可愛らしくてカッコよくて知的で健康的な女性ᰔ…

>>続きを読む

有名みたいだけど初鑑賞❗️ 動機は18歳のユペール様目当て🥺 イヴ・モンタンは鑑賞2本目。 なんとロミー・シュナイダー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンジェイ・ワイダが1960年代当時のワルシャワの若者を捉えた作品。 原題(英題)は「Innocent Sorcere…

>>続きを読む

夜の始まりはしかめっ面から、、夜の終わりにじんわり、ほっこり。 映画となるとドラマチックに描かれがちな男女の出会いな…

>>続きを読む

ノクターン

上映日:

2023年07月07日

製作国:

上映時間:

8分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

夜。ある⼥性が⾃宅のアパートで、眠れずに知⼈と電話で話している。朝が来ることを恐れている「光過敏症」の⼥の⼿には、翌朝6時10分、ブエノスアイレス⾏きの航空券。彼⼥は⼀歩を踏み出すことがで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長編監督デビュー40周年を記念して、ついに日本でリリースされるラース・フォン・トリアー監督のブルーレイボックスシリーズ…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー24歳の時1980年の短編。 謎の男役はトリアーが演じてる。顔隠してるから気づかなかったな。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『悲しみは空の彼方に』などのメロドラマ映画の巨匠ダグラス・サーク監督作品。ウィリアム・フォークナーの長編小説『標識塔』…

>>続きを読む

ひとりの女性と、3人の男性(スカイダイバー、整備士、新聞記者)とひとりの少年。第一次世界大戦の英雄だった男は、今では曲…

>>続きを読む

ジガルタンダ

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.0

あらすじ

映画監督を目指すカールティクは、映画監督コンテスト番組に出場する。セミ・ファイナルで選外になりかけたが、審査員を務めたプロデューサーから長編映画の製作を持ちかけられる。提示された条件は、壮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インド🇮🇳映画と言えば、ボリウッド、トリウッド作品がメインだか、こちらは2014年のタミル語のコリウッド製作作品。 …

>>続きを読む

映画監督を目指すカールティク(シッダールト)がプロデューサーからギャングの抗争をテーマにした長編映画の製作を持ちかけら…

>>続きを読む

続・黄金の七人/レインボー作戦

上映日:

1966年12月17日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.4

あらすじ

金塊泥棒チーム、黄金の七人に、なんとアメリカ政府から某国の将軍を誘拐してこいとの依頼が! さまざまなハイテク・メカを駆使した痛快な作戦が展開する。

おすすめの感想・評価

『1作目が大ヒット。潤沢な予算で2作目は肥大化、脚本は大味に。そんなパターンなんだけど・・・実は』 【過去作レビュー…

>>続きを読む

前作の世界的ヒットを受けて、キャラクター設定等々はそのまま引き継いでスケールアップさせた続編。 おなじみの7人の泥棒た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(ジャケットの写真と内容は違っています。) ロメール初期の短編。リアルでおもしろかったです。家庭教師が熱弁ふるっても、…

>>続きを読む

家庭教師のアルバイト、一回やってみたかったな〜 登録だけしたら電話がすごくてやる気無くしたけど 笑 2を1/2で割る…

>>続きを読む