#wjhaiyte_2023に関連する映画 150作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

棺桶の中裸で連れて来られる少女。 森の中5つの寮にそれぞれ7人の少女が暮らしている。 髪の毛を結ぶリボンで年齢を表す…

>>続きを読む

タイトルはこの物語の学校名で、原題はイノセンス(無垢) いくつかある似たような作品の中でも異例の難解さが漂う作品かもし…

>>続きを読む

クロエ

上映日:

2011年05月28日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.2

あらすじ

産婦人科として成功し、大学教授の夫と1人息子との3人で、人も羨むような幸せな人生を歩んできた妻キャサリンだが、ある日、彼女は夫と教え子との浮気を疑わせる携帯メールを見つけてしまう。不安な気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

加入サブスクのセレクションには 限界が… 今回はブックオフDVDから 宝石のような 吸い込まれるような 宇宙的瞳持…

>>続きを読む

画面構成が秀逸。 ノスタルジックな配色と華美な世界。 キャストが豪華で見応えあり。 個々の心情を読み解く気持ちで鑑賞!…

>>続きを読む

ラ・ジュテ

製作国・地域:

上映時間:

29分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第3次世界大戦後、廃墟と化したパリ。放射能によって地上は汚染され、わずかに生き残った人類の支配者たちは「過去」と「未来」に救済を求めた。彼らは地下世界に生きる捕虜の中から1人の男を選び、危…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまた映画なのか。 「jetée」はフランス語で「埠頭」「桟橋」そして「(空港の)搭乗橋、ボーディングブリッジ」…

>>続きを読む

~彼は唐突に現れる~ モノクロ、静止画像に説明字幕が流れるが、台詞はない珍しいスタイルの映画。女性が上品で魅力的。男…

>>続きを読む

ノベンバー

上映日:

2022年10月29日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

月の雫の霜が降り始める雪待月の11月、「死者の日」を迎えるエストニアの寒村。戻ってきた死者は家族を訪ね、一緒に食事をしサウナに入る。精霊、人狼、疫病神が徘徊する中、貧しい村人たちは「使い魔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/10/2@渋谷 エストニアの聖なるカンフーマスター、のプロモーションで来日したサルネット監督が登壇した上映会…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ エストニアの村では、農民たちは貧困に苦しむ中、他者の物を盗んで生活していた。農夫の娘リーナは青年ハンスに…

>>続きを読む

パラダイスの夕暮れ

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.9

あらすじ

ごみ収集車の運転手のニカンデルは、スーパーのレジ係の仕事をするイロナに好意を抱く。ニカンデルはイロナをデートに誘うが、大失敗をしてしまう。ところが、仕事をクビになったイロナがニカンデルのも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

会話のセリフが極端に言葉少なく、主要人物がいずれも、無表情で仏頂面。 まるで、初期の北野武映画のようだが、北野映画と比…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキ「労働者3部作」の第1作目。 ゴミ収集車の運転手をしているニカンデルはスーパーのレジ係のイロナに一目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私的恋愛映画No.1。定期的に見てしまう。ポルノサイトに転がってるくらいだから其れありきで見るのも間違いではないのかも…

>>続きを読む

1920年代植民地サイゴン フランス人の15歳の少女と華僑の男性の逢瀬を描く。 貧しい白人と裕福なアジア人という歪な…

>>続きを読む

帝都物語

上映日:

1988年01月30日

製作国・地域:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.2

あらすじ

帝都・東京は、約1千年前、関東に独立国を築こうとして望み果たせず。謀反人として討伐された平将門が、深い恨みを抱えて眠っている日本最大の霊場である。 明治45年、日本を代表する実業家・渋沢栄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「見えざるは無きにひとしい。」 加藤保憲が、幸田露伴の施した目眩ましの結界術を破るときのセリフ。正体も戦いの動機も途…

>>続きを読む

実相寺監督は、本当にこの原作を撮りたかったのだろうか? ウルトラマンに対して、憧れるはずの少年達に「ウルトラマンのバカ…

>>続きを読む

バウンス ko GALS

上映日:

1997年10月18日

製作国・地域:

上映時間:

109分
3.8

あらすじ

女子高生のマルは、ある中年男とホテルに入るが、その男の正体はヤクザで、学生証と携帯電話を奪われる。その後、マルは援助交際での荒稼ぎを控える協定を、その男と結ぶ。一方、帰国子女のリサは、留学…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代の女子高生の援助交際やブルセラ(今は死語?)を背景にした物語なのだが、不思議と爽やかな余韻が残る佳作。 コギ…

>>続きを読む

ブルセラショップ キャッチ男 テレクラ PHS カルバンクライン たまごっち チーマー 違うアプローチの「ラブ&ポッ…

>>続きを読む

依存魔

上映日:

2023年01月27日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

12歳の恥ずかしがり屋で孤独な少年ポールは、奥深い森の中で母親が働く精神病院で暮らしていた。ある日、少女グロリアが施設に到着するやいなや、一目会った日からポールは彼女に恋をする。精神的な問…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あなたは誰かに依存してますか? まず映画のタイトルに見たくなる要素 少年少女が表紙でタイトルで依存魔 純粋無垢な…

>>続きを読む

ベルギー闇の三部作最終章 『変態村』『地獄愛』『依存魔』という邦題の並びで既におもしろい。こんなにもあからさまな邦題…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャンヌ•モローのファム•ファタールっぷりを存分に堪能する作品❗️ ジョセフ•ロージー監督作品鑑賞5本目。 監督独特…

>>続きを読む

【素敵な人に壊されたい】 悪女に沼って自ら破滅する男性。 何億回と擦り倒されたファム・ファタールというジャンル。 これ…

>>続きを読む

クリーン、シェーブン

上映日:

1996年09月21日

製作国・地域:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.6

あらすじ

自分の頭に受信機、指には送信機が埋め込まれていると信じているピーター。彼は施設を出所した後、里子に出された娘を探すため故郷に戻る。しかし図らずも幼児殺人容疑で刑事に追われ、その世界は混迷を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「クリーン,シェーブン(原題:Clean, Shaven)」は1993年のアメリカ映画。青年ピーター・ウィンターが、失…

>>続きを読む

今作を観ていてわかった。 私は切り傷とかの痛々しい描写が苦手だ。 不条理なようでもちゃんと成立しているストーリー、…

>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択

上映日:

2020年02月07日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.6

あらすじ

厳格な超正統派ユダヤ・コミュニティで生まれ育ったロニートとエスティ。惹かれあっていた二人を、コミュニティの掟は赦さなかった。ロニートはユダヤ教指導者の父と信仰を捨てて故郷を去り、残されたエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

厳格なユダヤ・コミュニティーで生まれ育った、かつて好き同士だった2人の女性が再開し、再び愛が芽生え、そして苦悩する様を…

>>続きを読む

「彼女たちの選択」、とタイトルにあるが原題はDisobedience (不服従)なのであって、「選択」の話ではない。信…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自身の誕生日に幼い息子に命の樹の伝説を話しながら枯れた木を植えるアレクサンデル 同日に突然の核戦争勃発のニュース 親し…

>>続きを読む

アンドレイ・タルコフスキーの遺作。 バッハのマタイ受難曲、 スヴェン・ニクヴィストによる長回しを多用した自然描写など…

>>続きを読む

サクラメント 死の楽園

上映日:

2015年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

ある日、連絡が途絶えていた妹から奇妙な手紙を受け取ったパトリック。彼は過激な取材スタイルのVICE社のサムとともに、とある共同体へと潜入取材を敢行する。「エデン教区」と名付けられたその場所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の元ネタとなった人民寺院の大量殺人・集団自殺事件のドキュメンタリーを見たので、Filmarks開始以前に鑑賞し、「…

>>続きを読む

集団心理の成れの果て  1978年、南米でカルト集団「人民寺院」の教祖ジム・ジョーンズが引き起こした集団自殺をベー…

>>続きを読む

[Focus]

上映日:

1996年10月12日

製作国・地域:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.8

あらすじ

テレビの取材を受けていた盗撮マニア・金村は、その最中に暴力団の拳銃受け渡しの電話を傍受。スクープに色めきだったディレクターの岩井は、金村を指定されたロッカーへ向かわせ、拳銃を手入させる。し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレビの取材を受けていた盗撮マニア・金村は、その最中に暴力団の拳銃受け渡しの電話を傍受。拳銃を入手した金村は絡んできた…

>>続きを読む

2025年7本目 盗聴マニアの成れの果て 日本人初となるゴールデン・グローブ賞助演男優賞(ドラマシリーズ部門)を受賞し…

>>続きを読む

渚のシンドバッド

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.9

あらすじ

17歳の高校生・伊藤修司は、同級生の吉田浩之に恋としか呼べない感情を抱いていた。優等生タイプの吉田は伊藤に優しい。もちろん彼のひそかな想いに気づかないまま。そんなある日、伊藤はついに吉田に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あゆがあゆになる前の出演作。若い。というか幼い。 吉田くんに恋する伊藤くん(岡田義徳)。 吉田くんはクラスの優等生清…

>>続きを読む

【一人じゃないっていいよね☺️】 役者同士の距離感というか息遣いが聞こえてきそうなリアリティがある作品。映像に妙な生…

>>続きを読む

アンジェリカの微笑み

上映日:

2015年12月05日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ポルトガルはドウロ河流域の小さな町。カメラが趣味の青年イザクは、ある夜、若くして亡くなった娘アンジェリカの写真撮影を依頼され、町でも有数の富豪の邸宅を訪れる。白い死に装束に身を包み、花束を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラ監督の晩年の作品。現役最高齢監督として有名で、この映画公開時は101歳だった…

>>続きを読む

ん〜〜。 私には結構退屈で意味がわからない作品でした… ポルトガル怪談 みたいな。 画の撮られ方がアキ・カウリスマ…

>>続きを読む

夢二

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

悪夢にさいなまれている画家・竹久夢二は、駆け落ちを約束した恋人・彦乃と待ち合わせている金沢へ向かった。しかし待てども彦乃は現れず、夢二は湖上で出会った美女・巴代に惹かれ、逢瀬を重ねる。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木清順監督『大正浪漫三部作』の最終作…。 美人画の画家であり、抒情的な詩人でもある竹久夢二をモチーフにしたオリジナ…

>>続きを読む

「あなたを美しく描けるのは私しかいない」 ウォン・カーウァイ監督の『花様年華』で、本作の「夢二のテーマ」が使われてい…

>>続きを読む

世にも怪奇な物語

上映日:

1969年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

19世紀アメリカの孤高の作家の小説を欧州の3監督が料理した異色作。『黒馬の哭く館』は黒馬に化身した男の魂により死へと誘われる傲慢な令嬢(フォンダ)の物語。『影を殺した男』は自分の分身と対面…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレンス•スタンプ【2025.8.17に87歳で永眠】追悼鑑賞‼️ 『夜空に星のあるように』『テオレマ』『殺し屋たち…

>>続きを読む

イタリアは初めて? ああ ここに来るきっかけは? ”フェラーリをくれる”って 麻薬の使用は? いつも どう…

>>続きを読む

残菊物語

上映日:

1939年10月13日

製作国・地域:

上映時間:

143分

ジャンル:

4.2

あらすじ

芸の道に生きるも没落してゆく男。彼を支える健気な女。身分違いの恋を描くロミジュリ展開、 そして二人が辿る切ない運命。幸福と不幸が完璧に同居する終幕に大号泣。 白黒・長尺で未見の方!観ずに死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 溝口健二監督作品。 映画「国宝」の原作者がこの映画を観て書き上げたということで久しぶりに鑑賞。 物語自体は…

>>続きを読む

溝口の最高傑作だと思う。役者の夫・菊之助とそれを支える妻・お徳が、徹底した白と黒、光と闇の対比で描かれ、相互補完の関係…

>>続きを読む

静かなふたり

上映日:

2017年10月14日

製作国・地域:

上映時間:

70分
3.3

あらすじ

田舎から来た不器用な女が出会った、パリで古書店を営む年老いた男。祖父と孫ほどの年齢差にもかかわらず、二人は書物を通して心を通わせ、次第に惹かれあっていく。しかし男には闇に包まれた過去があっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても静かで優しいラブストーリー… フランス映画ですが、心と心が惹かれあっても身体にいきません! こういう出会い、素…

>>続きを読む

本作を選んだのは、短尺、古書店、パリ…この3つの要素かな。90分でも短いのに、70分は魅力。 なかなかおもしろかった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

谷崎の原作は我が家の本棚に積読本として堂々と鎮座しているので、こちらが先になった。 初めての増村保造。 なかなかにト…

>>続きを読む

何だコレは?岸田今日子と若尾文子の演技が、コメディでありホラーである。死にたがりな変な映画。主演2人が情緒不安定で、美…

>>続きを読む

スポンティニアス

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

高校3年生のマーラとディランが通う高校で、突然生徒たちの体が爆発するという原因不明の出来事が起こる。友達や自分がいつ爆発するのかわからず不安が募るなか、マーラとディランはごく普通の高校生と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎃10月は31本のホラー映画を観ます!🎃 19/31 #KiraMatrixハロウィン2024 来ない未来を待っても…

>>続きを読む

2021年156本目 6月11本目 2023年64本目6月6本目 スポンティニアス[4.8] Spontaneous(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

期待通り、予想通りに完璧に物語が進んでいく。オチが少し弱いけど起承転結がしっかりしてる。主人公へのヘイトの向けさせ方と…

>>続きを読む

やば…………… まともにライターとしてお仕事認めてもらえない主人公がライター研修と言う名のパリのやつに行くふりをして会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

詩人バイロン卿の別荘に集結した英国の作家陣が、アヘンの力を借りながら怪談の創作に努めようとする。1816年の実話「ディ…

>>続きを読む

空に凄まじい恐怖を暗示する 激しい嵐が吹き荒れている 死を意識したストーリー ―死の中にある命 バイロン伯爵…

>>続きを読む

雄呂血

製作国・地域:

上映時間:

75分
3.8

あらすじ

享保の頃、ある小さな城下町での事。漢学者松澄永山の誕生祝の酒宴で家老の伜浪岡真八郎は権勢をかさに傍若無人の振舞をし、塾生の久利富平三郎と口論の末取っ組み合いの喧嘩となる――。

おすすめの感想・評価

第5回カツベン付き無声映画上映会in名古屋ミッドランドスクエアシネマにて、ちょうど100年前の作品を鑑賞。 弁士は片岡…

>>続きを読む

「ならず者と称さる者必ず真のならず者のみにあらず、  善良高潔なる人格者と称さるもの必ず真の善人のみにあらず」  …

>>続きを読む

ポゼッサー

上映日:

2022年03月04日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

タシャは、殺人を請け負う企業に勤務するベテラン暗殺者。上司のミッションのもと、特殊なデバイスを使ってターゲットに近しい人間の意識に入り込む。そして徐々に人格を乗っ取っていきターゲットを仕留…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クローネンバーグ家の血統って感じっすね。 DNAが仕事しすぎてる印象です。 これを見終わった時、USAコールのリズムで…

>>続きを読む

フォロワー様からのお薦め作品(^^)♪ まず、ジャケ写のインパクトがスゴイ! (作中でこの顔出てきたときは、キター!…

>>続きを読む

トリコロール/青の愛

上映日:

1994年07月09日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

自動車事故で愛する夫と娘を失ったジュリー。自らも身体と心に大きな傷を負った彼女は生きる意欲をなくし、思い出の詰まった屋敷や財産を処分して新たな生活を始めようとする。そんななか、ジュリーは夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悲しみに明け暮れるジュリエット・ビノシュ。相変わらずお綺麗ですね。彼女を初めて見たのは『汚れた血』('86)。大人なの…

>>続きを読む

作曲家の夫と幼い娘を交通事故で亡くし、心身共に重傷を負ったジュリーは退院後、郊外の家と共に夫の遺した未完の楽譜も処分す…

>>続きを読む

私はゴースト

上映日:

2016年01月02日

製作国・地域:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.1

あらすじ

郊外の一軒家にとり憑く、彷徨える亡霊エミリー。だが、雇われ霊媒師シルヴィアの力を借りながら、成仏できない自らの運命に隠された秘密をひも解いてゆく。彼女はなぜ死んだのか、そしてなぜ成仏できな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

亡き今もいまだ成仏できない女性の幽霊が、霊媒師の助けを借りて自分の死の真相を解き明かす。果たして幽霊は無事に成仏出来る…

>>続きを読む

ジャケットは鑑賞直後の私のカオです。 一人芝居なのに演技がひどい(+,,+;)。叫び声と眉間のシワだけの顔芸で身体性…

>>続きを読む

月曜日のユカ

上映日:

1964年03月04日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『狂った果実』の中平康監督、加賀まりこ主演。舞台は横浜。18歳のユカは恋人のほかにもパトロンがいるほど、誰とでも体を許すがキスは絶対許さない。あるときパトロンから頼みごとをされ……。女の子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑩⌛️ 今月の裏テーマは春のガーリームービーとしているので…

>>続きを読む

最近の邦画は少し苦手ですが、昭和の邦画は割と好き。しかも本作はフランス映画みたい。それもそのはず、ヌーヴェルヴァーグに…

>>続きを読む

ブラウン・バニー

上映日:

2003年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

次のレース地へ向かうバイクレーサーのバドは、彼は昔の恋人・デイジーを思い、彼女の母親の家に立ち寄る。そこで2人が幸せだった頃を想起させる茶色い子ウサギを目にし、切なさに襲われる。やがて旅も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【短命な兎】 ヴィンセント・ギャロ監督の長編2作目となった作品 〈あらすじ〉 バイクレースで各地を巡業するレーサー…

>>続きを読む

どんな女性とキスしても足りない。 彼女との日々が忘れられず彷徨う。 物語の内容は1回だけじゃ到底理解できないものであ…

>>続きを読む

トリコロール/白の愛

上映日:

1994年08月20日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

性的不能を理由にフランス人の妻ドミニクから離婚を迫られ、追い出されたポーランド人の美容師カロル。異国フランスのパリで、フランス語も話せず途方に暮れていた彼は同郷のポーランド人、ミコワイと知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例え愛してくれても「役に立たない男はお払い箱行きよ」。って、なんて残酷な……。 敗北のどん底に落ちたカロルが、「もう…

>>続きを読む

クシシュトフ・キェシロフスキ監督のトリコロールシリーズ第2弾。 三部作の中で本作のみ、主人公が監督の出身国でもあるポ…

>>続きを読む

反撥

上映日:

1965年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ロンドンで姉と暮らすキャロル。姉が妻子持ちの男を毎晩連れ込むことに嫌悪感を抱き、同時に男性への恐怖を募らせていた。ある日、姉がその恋人と旅行に出発。束の間のひとり暮らしを始めたキャロルは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱね、『ローズマリーの赤ちゃん』を観たら『反撥』も観なきゃいけないですよ。これはトイレの後は手を洗うぐらいのマナー…

>>続きを読む

その映画を観るきっかけというものにも色々ございまして。 先日レビューを上げた『ヴィンセント』の終盤で、主人公のヴィン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事故により醜い火傷を負い顔を失った男が、精密な仮面を作成し、奥さんを他人のふりしてタブらかしたりする話。 社会的体裁を…

>>続きを読む

【他人の顔になったら「ぼく」の欲望は満たされるのか】 昭和の不気味な邦画はたまらんです♡♡ ちょっと「顔のない眼(19…

>>続きを読む

真夜中の虹

製作国・地域:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.9

あらすじ

炭鉱の閉山で失業したカスリネンは、自殺した父のキャデラックに乗り、南を目指して旅をする。しかし、旅の途中、強盗に全財産を奪われてしまい途方に暮れる。そんななか、出会った女性とその息子と交流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 アキカウリスマキ監督作品。 労働者三部作の二作目。 一作目はメロドラマ、二作目はノワール風家族の物語。 三部…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキ「労働者3部作」の2作目。 失業したカウリネンは仕事を得るため、自殺した父のキャデラックで南を目指し…

>>続きを読む

花宵道中

上映日:

2014年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.1

あらすじ

華やかな色町で、可憐に咲いた遊女の生き様 江戸時代末期、新吉原。 囚われの身から間もなく解放されようとした人気女郎・朝霧は、 縁日で半次郎という青年に出会う。 その出会いが、彼女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞記録。 2021年5月。 安達祐実主演の、 新吉原の遊郭の物語。 女郎の朝霧( 安達祐実)は、 遊郭で生まれ…

>>続きを読む

花魁系はやっぱり好きだなぁ!! 100%幸せにならないの 分かってるのに観てしまうし どうか!!どうか結ばれてくれ!!…

>>続きを読む