#2023iz家に関連する映画 465作品 - 6ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

WOWOWで。 イギリス映画ってだけで録画したような・・・ドンパチモノも大好きですが、う~ん中途半端な映画でした、微妙…

>>続きを読む

楽しめた度 3/5 また見たい度 1/5 過去に妻がテロの犠牲になったユアンは、テロが無くなるまで戦うと誓うイギリスの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ノスタルジーに浸って地元をかき乱すおじさん] 0点 2022年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。長年ヴェネツィアに出…

>>続きを読む

 男はいま、約40年ぶりに故郷イタリア・ナポリに戻って来た。エジプト・カイロに妻や子を残し、勝手知ったるナポリのサニタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自虐ネタを笑いにするアスペルガー症候群の4人組「アスペルガーザらス」。3年続けたお笑いユニットの解散ライブの開催とその…

>>続きを読む

アスペルガーの青年達4人が出会って結成したコメディグループ「アスペルガーザらス」の最終公演までの過程を追ったドキュメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【旅は道連れ世は情け】 MyFFF駆け込み鑑賞の思い出しレビュー(ラスト)。 ヒッチハイクを繰り返しながらパリを目…

>>続きを読む

MyFFF2023で観てなかった本作。 The International Press award: Best Sho…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲイたちが出会いを求め、夜な夜な集まるセックスクラブ・インパクトで出会ったユーゴーとテオ。二人は惹かれ合い、その場で情…

>>続きを読む

【第66回ベルリン映画祭 パノラマ部門テディ観客賞】 ベルリン映画祭でプレミアされ、テディ観客賞を受賞した作品。日本で…

>>続きを読む

オーガズム瞑想:ワンテイスト社の実態

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

サンフランシスコのITバブルから生まれ、深い充実感を得られるとして健康関連の一流雑誌やメディアから大絶賛を受けた、セクシャルウェルネス企業のワンテイスト社。"オーガズム瞑想"を提唱し、世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

性の充足と心身の健康を追求する会社は"オーガズム瞑想"を実践して話題になり、会員数が急増。だが、勇気ある告発によって明…

>>続きを読む

映画でよく見るセックスカルトは一体なぜ蔓延るのか参考になるかと見たが…女性創始者と稀だがバカがなんか言ってるぞとは片付…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京国際映画祭5作目。 権力に箔付けされた、原始的暴力性。 ディエゴとマヤの親子は、畑の管理人として暮らしている。 …

>>続きを読む

正義感溢れる新人警察官のロドリゴは、政治家絡みと見られるバスジャック事件に深入りしすぎてしまい、国鳥であるフィリピンワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 この、ふにゃチン!】 あらすじはコチラ💁🏻🎯 フランスの田舎の小さな町。 農夫のジョジョと妻のリュリュは、 お…

>>続きを読む

【あらすじ】 フランスの田舎町で「パラダイス(天国)」という名の農場を営んでいるジョジョは、妻のリュリュと険悪な状態が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった作品。JAIHOさん、本当にありがとう! 2001年に暗殺により38歳で夭逝したインドの女性政治家プ…

>>続きを読む

世界史の勉強をしていた時に偶然見つけた人物、プーラン・デヴィ(1963?〜2001) YouTubeで英語字幕のついた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第79回ヴェネツィア映画祭 アウト・オブ・コンペティション部門】 『人間の値打ち』パオロ・ヴィルズィ監督の新作。ヴェ…

>>続きを読む

イタリア映画祭にて。 環境問題(温暖化、水不足)+謎の眠り病(?)蔓延のローマを舞台にした群像劇スタイルの半ディスト…

>>続きを読む

ちょっと吐くね

製作国・地域:

上映時間:

20分
2.9

あらすじ

病と自己を見つめるふたりの、トイレを舞台にした異色の会話劇 拒食症で嘔吐を繰り返す柚咲は、大学のトイレで嘔吐する静葉の存在に気がつく。ふたりはトイレの壁をへだて関係を築いていたが、静葉があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題材はかなりシリアス。 食べたものを吐いてしまうというのは、相当に苦しいものだろう、と観ていても伝わってくる。 誰かと…

>>続きを読む

吐いてる? ストーリー 拒食症で嘔吐を繰り返す柚咲は、大学のトイレで嘔吐する静葉の存在に気がつく。ふたりはトイレの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Myfff2023一発目にしてこの作品、とっても好みだった。 観た直後にマークしたいなと思ってfilmarks開いた…

>>続きを読む

MyFFF2023の短編映画(34分)。 ただ海に入る勇気がなかっただけなのでは? 波が打ち寄せるさまに女性の心情を重…

>>続きを読む

ランジュ・ノワール 甘い媚薬

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.4

あらすじ

暗黒街の大物・アスラニアンが判事の妻・ステファーヌに射殺される事件が発生。彼女は弁護士・ポールに自分はレイプ未遂の被害者で正当防衛だと主張。事件を調べるうち、ポールは彼女が労働者階級出身で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒街の大物の殺人事件からフランス階級社会の歪みを描くエロティック・サスペンス。 意表を突く展開が素晴らしかった。 …

>>続きを読む

マフィアの大物である男性を射殺して正当防衛を主張するブルジョア婦人の秘密が、彼女の弁護人の調査を通じて明らかになってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YIDFFオンライン鑑賞。私は撮り続ける必要がある、という殆ど無意識的な強いモチベーションには感銘を受けた。目に見える…

>>続きを読む

【山形国際ドキュメンタリー映画祭2021 優秀賞】 チリのセルフ・ドキュメンタリー。レイプされた監督自身の過去、そして…

>>続きを読む

美しき大河/ベルリバー

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.6

あらすじ

ルイジアナでは土地そのものも、そこに住む住民たちも気候変動でその生活を脅かされている。

おすすめの感想・評価

【OUTLINE】  ミシシッピ川の水位が過去最高を記録し、モーガンザ水路を開かなくてはと政府が考えている2019年春…

>>続きを読む

My French Film Festival 2023🇫🇷 観る前にあらすじを読んだから、今ルイジアナの水位が上が…

>>続きを読む

先史時代のキャバレー

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.1

あらすじ

アイスランド、アルナルスタピのとあるキャバレーの舞台で、一人の女性——マダムが登場する。彼女が手にするのは、まるで生きているかのような不思議な内視鏡カメラ。そのレンズは、彼女自身の身体の奥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルトラン・マンディコ監督の2014年の短編映画で、「ホルモンズ」という短編集の2本目。奇妙なキャバレーを舞台にした作…

>>続きを読む

boro in the boxで監督の表現手段の比喩のように排水溝ひっくり返したようなカメラが出てきたけど、今回は内臓…

>>続きを読む

消えゆく彼女の肖像

製作国・地域:

上映時間:

21分
3.4

あらすじ

59歳の主人公サビーンは小さな田舎町で魚屋を営んでいる。ありふれた日常に疲れ切った彼女は、ある日店を飛び出しいつもとは違う冒険へとくり出す。村のスクールバスに乗り込みゲント美術館に辿り着い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショートショートフィルムフェスティバル&アジア短編映画傑作選4 #6 ルーバン短編映画祭 2022 観客賞 制作国…

>>続きを読む

【 魚屋の女主人、覚醒する 】 ベルギーのゲント美術館が舞台。 草臥れた感じの魚屋の女主人が、スクールバスに乗って行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて。 ロベルト・アンドー監督 x トニ・セルヴィッロのコンビは過去2本面白かったので期待していたやつ…

>>続きを読む

#76 イタリア映画祭、三本目 ピランデッロの『作者を探す6人の登場人物』誕生秘話。 といっても内容は創作だそうだが、…

>>続きを読む

私たちは他人です

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.1

あらすじ

ある日父から「実はお前の母は生きている」と告白された詠は、母を求め新宿へと向かった。だが再会は果たせたものの強引に追い返され、途方に暮れてしまう。街を彷徨う中で一人の少女と出会った詠は、や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある日突然?!父から母が生きている事を伝えられる……敬語であるが故に冗談ではないようで。。。 そんな事聞いちゃったら、…

>>続きを読む

なぜ見たのだろう٩( ᐛ )و 『あんたたちより大切なものなんて、 この世にあるわけないでしょ』 いやいや、お母様。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーの女性監督による作品。妊娠し養子縁組をすることにした高校生の6週間を描いた作品。 ハンガリーでは2014年…

>>続きを読む

SKIPシティ国産Dシネマ映画祭にて。 タイトルの6週間は母親が子供を養子に出した後に気が変わった時のための6週間の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて。 面白かった。「幸福なラザロ」のアドリアーノ・タルディオーロ主演、ジョヴァンニ…

>>続きを読む

『幸福なラザロ』でラザロ役を演じて強烈な印象を残したアドリアーノ・タルディオーロ主演作。 けっこう面白かった。オシャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第72回ベルリン映画祭 パノラマ部門出品】 キアラ・ベッロージ監督の長編4作目。トランスジェンダーのアマンダ役を演じ…

>>続きを読む

主人公の女の子と母親の関係が「This is us」の母娘と似ていると思った。女の子の雰囲気も高校生時代のケイト役の子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて。 陰惨な話だったが面白かった。イタリア北部のポー川のデルタ地帯、密漁外国人と環境保護管理者・河川…

>>続きを読む

【第75回ロカルノ国際映画祭 コンペティション部門】 ミケーレ・ヴァンヌッチ監督の長編デビュー作。ロカルノ映画祭でプレ…

>>続きを読む

フィッシング・ウィズ・ジョン/FISHING WITH JOHN Episode 5 【デニス・ホッパー編1】

製作国・地域:

上映時間:

23分

ジャンル:

4.1

あらすじ

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』(1984)などジム・ジャームッシュ作品への出演でも知られるミュージシャンにして画家のジョン・ルーリーが、監督、脚本、音楽、ホストを務め、彼と親交が深い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遂にこの番組にデニス降臨!! まじでこれも神回でした。 28時間かけてタイヘいく。 もちろん今回も釣り。 伝説の巨大イ…

>>続きを読む

前のEPで死んだ筈のジョン・ルーリーが宇宙戦艦ヤマトで言うところの真田さんばりになんの疑問も無く生き返って来て爆笑する…

>>続きを読む

フィッシング・ウィズ・ジョン/FISHING WITH JOHN Episode 6 【デニス・ホッパー編2】

製作国・地域:

上映時間:

24分

ジャンル:

4.1

あらすじ

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』(1984)などジム・ジャームッシュ作品への出演でも知られるミュージシャンにして画家のジョン・ルーリーが、監督、脚本、音楽、ホストを務め、彼と親交が深い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デニスホッパーとの巨大イカ釣りチャレンジ後編 後編をつけ忘れていた。前編でのデニスホッパーが結構強烈だったのと不穏な…

>>続きを読む

デニス・ホッパーの絡み方がまぁまぁうざい。そもそも伝説の巨大イカを釣れって何よ。フェイクジャズならぬフェイク釣り動画。

おすすめの感想・評価

アゼルバイジャンの女性監督による長編デビュー作。自ら脚本、主演もつとめている。脚本をビエンナーレ・カレッジ・シネマに認…

>>続きを読む

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて。 家父長制と性差別的価値観残るアゼルバイジャンで息子の親権を獲得しようと奮闘す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不思議体験へようこそ。可愛い、けどなんかちょっとグロい!

おすすめの感想・評価

【第73回ベルリン映画祭 ジェネレーション部門出品】 秀作『家に帰ろう』のパブロ・ソラルス監督新作。母親に内緒で演劇塾…

>>続きを読む

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023 配信で拝見しました。 川口はお隣の市なので、私の使ってる駅にこの映画祭のパ…

>>続きを読む

スカベンジャー

製作国・地域:

上映時間:

24分
3.7

あらすじ

老人は少しばかりの食べ物を手に入れるため、やむを得ず成功しそうにない方法をとる。飢えは満たされるが、すぐに罪悪感に追われジレンマが生じる。

おすすめの感想・評価

食べ物すら買うお金がない老人。 仕事に就くことも出来ず、生きていくお金を手に入れるために、やってはいけないことに手を出…

>>続きを読む

倫理観や宗教観を問うインド産ショート🇮🇳 息子を亡くした男が喪失と飢えに苦しむ。 そしてお腹を満たすためのある禁じ手…

>>続きを読む

“息子”

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.7

あらすじ

父と母はトランスジェンダーの娘の遺体を洗体する悲痛な作業に立ち会おうとしている。しかし、周囲に洗体を反対され、家族は辱めを受ける。“息子”を確実に洗ってもらうために、父親はどこまでやるつも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつては"息子"だった我が子が死体となって目の前に横たわっている。。。 けど、目の前にいるその人は"彼女"だ(´・・…

>>続きを読む

“息子” ★★★★ LGBTQものはたくさん見たけれど、イスラム教の国ではこういうこともあるんだね。最後まで「息子」…

>>続きを読む

客室乗務員737

製作国・地域:

上映時間:

16分
3.6

あらすじ

ある客室乗務員は新しく装着した歯の矯正器具が気になってしょうがない。そんな中、飛行中の揺れに見舞われ倒れてしまう。その一方で、彼女は祖母の隣に母親を埋葬するため、遺体を機体に乗せていた。

おすすめの感想・評価

仕事に集中してよっ!! って言うのが、見ていたシンプルな感想✩.*˚ 最近、歯に矯正器具を設置した事が気になって仕方…

>>続きを読む

ロカルノ、サンダンスに出品されたギリシャの短編。 客室乗務員の女性は最初は神経質なだけかと思っていると、どんどん衝撃…

>>続きを読む

ARE YOU OK?

製作国・地域:

上映時間:

5分
3.5

あらすじ

ロシアの侵攻により故郷のウクライナを離れ欧州で暮らす若い母親と娘は、フラッシュバックに悩まされる。

おすすめの感想・評価

ウクライナにロシアが侵攻してきた時の恐怖が、トラウマになって消えない母親(ᯅ̈ ) 安全な場所に居るはずなのに、何か…

>>続きを読む

ロシアからの侵略により難民となったウクライナ人の母娘の痛みを描くショートストーリー🇺🇦 今を描く作品だ🇷🇺💦 安全な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1994年のジャン=ピエール・モッキー監督作品。1959年に『今晩おひま?』で監督デビューした彼は2019年に亡くなる…

>>続きを読む

ヒキコモリ

製作国・地域:

上映時間:

13分
3.7

あらすじ

若いユーチューバーのナラは部屋に引きこもっている。「引きこもり」という自主隔離生活を送る彼女はその様子を自身のチャンネルで記録していくが、ある日世界的規模のパンデミックによって全ての人が外…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメが大好きなヒキコモリ(*´艸`)✨️ 日本語も使っちゃう所が嬉しい⤴︎︎⤴︎︎ とにかく部屋から出たくない彼女…

>>続きを読む

2023.7.9 SSFF & ASIA2023 オンライン 日本が大好きな引きこもり女子と家族愛。 最後のヒキコ…

>>続きを読む

ダンシングカラーズ

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.7

あらすじ

両親を喜ばせるため、ディカは本当の自分を隠して踊る。

おすすめの感想・評価

【第75回ロカルノ映画祭 Leopards of tomorrow部門出品】 インドネシアのクィア短編。ロカルノ映画祭…

>>続きを読む

両親を安心させる為だけに…… 呪いでも病気でもない、彼の性的志向を強制させようとする(  ・᷄֊・᷅ )💦 息子も…

>>続きを読む

タイトル、拒絶

上映日:

2020年11月13日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.3

あらすじ

雑居ビルにあるデリヘルの事務所。バブルを彷彿させるような内装が痛々しく残っている部屋で、華美な化粧と香水のにおいをさせながら喋くっているオンナたち。 カノウ(伊藤沙莉)は、この店でデリヘル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ワタシの人生に、タイトルなんて必要なんでしょうか――?」 劇団「□字ック」主宰舞台を映画化。伊藤沙莉主演。 大学出…

>>続きを読む

フィルマの評価低いけど、面白かったです。デリヘル嬢達のお話で、メインはその待機所での話。辛くても踏みつけられても強く生…

>>続きを読む