#2021梅酒映画館に関連する映画 159作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ダーク・アンド・ウィケッド

上映日:

2021年11月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

両親から離れてそれぞれ暮らすルイーズとマイケルの姉弟は、父の病状が悪化したとの報せを聞き、久方ぶりに生家であるテキサスの人里離れた農場を訪れる。父はそこで母に見守られ、ひっそりと最期を迎え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ストーリーより ゴア描写に目を背ける】 (2020年・米・95分) 監督:ブライアン・ベルティノ テキサスの人里…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《字幕1》 その家は、"何か"に狙われている。 ✍🏻感想述べます。 ✐父の病状が悪化…

>>続きを読む

ハロウィン KILLS

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マイケル・マイヤーズは生きていたー!! 40 年におよぶローリー・ストロード(ジェイミー・リー・カーティス)と“ブギーマン”ことマイケル・マイヤーズの因縁の戦いに決着がついたはずだった。し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作でローリーが仕掛けた罠にはまり今度こそ死んだかと思われていた殺人鬼マイケル・マイヤーズだったが、実は彼は生き延びて…

>>続きを読む

前作で40年に渡るローリーとマイケル・マイヤーズの戦いに終止符が打たれたと思いきや、マイヤーズは生きていた。そしてハロ…

>>続きを読む

藁にもすがる獣たち

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

失踪した恋人が残した多額の借金を抱えて金融業者からの取り立てに追われるテヨン、暗い過去を精算して新たな人生を歩もうとするヨンヒ、事業に失敗してアルバイトで必死に生計を立てているジュンマン、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国。 サウナで働くジュマンは、さえない中年男性。 生活苦に追われる辛い日々。いつものように客のロッカーを掃除している…

>>続きを読む

へぇー、日本人が原作者なんですねぇーな作品。 チョン・ウソン、ぺ・ソンウ、チョン・ドヨン、チョン・マンシク…、韓国映…

>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて

上映日:

2021年10月08日

製作国:

上映時間:

174分
3.8

あらすじ

終戦間近の1944年、秘密戦の特殊訓練を受けていた小野田寛郎(遠藤雄弥/津田寛治)は、フィリピン・ルバング島にて援軍部隊が到着するまでゲリラ戦を指揮するよう、命令を受ける。「君たちには、死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次大戦の終戦を信じず30年間フィリピンの島でゲリラ作戦を継続し続けた日本兵壮絶の実話を、フランスインディーの新鋭ア…

>>続きを読む

子供ながらでも覚えてますね...小野田少尉の日本への帰還。 多少の脚色はあるのでしょうが、この物語をフランス人の監督…

>>続きを読む

夏時間

上映日:

2021年02月27日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

夏休みのある日、10代の少女オクジュは、父親が事業に失敗したため、弟ドンジュと一緒に緑が生い茂る大きな庭のある祖父の家に引っ越した。しかし、そこには母親の姿はなかった。大きな居間とステレオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日々、当たり前のように食卓を共に囲う人の存在が当たり前ではないこと。その事実がどんなに大切であっても、いつの間にやら繰…

>>続きを読む

子どもは 大人が思うより 感じているし考えてもいる。 そして大人は 子どもから見えているより 遥かに、大変。 大き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事故により醜い火傷を負い顔を失った男が、精密な仮面を作成し、奥さんを他人のふりしてタブらかしたりする話。 社会的体裁を…

>>続きを読む

【他人の顔になったら「ぼく」の欲望は満たされるのか】 昭和の不気味な邦画はたまらんです♡♡ ちょっと「顔のない眼(19…

>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版

上映日:

2021年07月30日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.8

あらすじ

クリスマス・イブの真夜中。出産を翌日に控えた妊婦・サラの元に見知らぬ女が訪ねてくる。次第に強硬な態度を取り家に押し入ろうとする女に危険を感じたサラは、警察に通報。その後女は姿を消し、安心し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、インパクトがあって考えちゃうような映画が多かったから、箸休めに(なるか!(╯°□°)╯︵ 🔪✁🗡 家の中に鋭利…

>>続きを読む

え、妊婦さんと一緒に観るって? 絶対にやめとけ… ※ラストシーンのモザイクが取れてます。 【あらすじ】 ①交通事故で…

>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド

上映日:

2021年10月08日

製作国:

上映時間:

105分
2.2

あらすじ

世界を牛耳る悪徳ガバナー(ビル・モーズリー)の魔の手を逃れたバーニス(ソフィア・ブテラ)をゴーストタウンから連れ戻すよう命じられた悪名高き銀行強盗ヒーロー(ニコラス・ケイジ)。決められたい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯7(2023年) 途中で挫折する可能性大 園子温監督初のハリウッド進出 ニコラス・ケイジ主演 これは… 自信を…

>>続きを読む

 日本の鬼才監督、園子温のハリウッドデビュー作がついに公開! 主演はニコラスケイジ! 面白かったです! 散々、酷評さ…

>>続きを読む

フィールズ・グッド・マン

上映日:

2021年03月12日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

マット・フューリーの漫画「 Boy’s Club」は、 チルでハッピーなキャラクターたちが繰り広げる若者のリアルな日常を描き、カルト的な人気を博した。しかしその主人公ぺぺが放ったセリフ「 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

He went down to Missy Mouse's doo…

>>続きを読む

覆水盆に返らず。 現代のネット社会、現代のアメリカ社会を知る上で非常に有用な作品。 元々アンダーグラウンドな同人誌で描…

>>続きを読む

GUNDA/グンダ

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある農場で暮らす母ブタ GUNDA。生まれたばかりの子ブタたちが、必死に立ち上がり乳を求める。一本脚で力強く地面を踏み締めるニワトリ。大地を駆け抜けるウシの群れ――。迫力の立体音響で覗き見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある農場で、子豚を産んだ豚のグンダ、鶏と牛の姿を撮ったドキュメンタリー映像。 映像はモノクロで美しい。 会話シーン…

>>続きを読む

【第93回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞ショートリスト選出】 ホアキン・フェニックスが製作をつとめたアメリカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マリーとジャンは25年連れ添った夫婦。 二人の間に流れる空気が優しくて、とても仲が良さそう♡ 毎年恒例のバカンスへ! …

>>続きを読む

シャーロット・ランプリング主演の 『まぼろし』2001年 『さざなみ』2015年 『ともしび』2017年 日本の配給会…

>>続きを読む

椿の庭

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

128分
3.6

あらすじ

かつて夫と語り合い、子供たちを育てた家に、今は孫娘の渚と住む絹子。夫の周忌を終えたばかりの春の朝、世話していた金魚が死に、椿の花でその体を包み込み土に還した。命あるものはやがて朽ちる。家や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

写真家、上田義彦さんによる日本の美を描いた映画。 昔の日本の大きな家、相続税対策もあって、長年住んでいた家を手放すこ…

>>続きを読む

眼に、耳に触れ 心に去来するもの 2020年 上田義彦監督作品 藤、椿、つつじ、紫陽花、牡丹、松、笹、すすき… …

>>続きを読む

べネシアフレニア

上映日:

2023年04月21日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

結婚を間近に控えたスペイン人のイサと友人たちは、独身最後に羽目を外そうと、カーニバルで賑わうイタリア・ヴェネツィアを訪れる。しかし、到着した彼女たちを待ち受けていたのは「観光客は帰れ」とい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

気を取り直して夏のジメジメホラー祭第3弾! まぁ我々日本人からすると中国人とか韓国人の観光客みたいなもんかな…… 観…

>>続きを読む

観光地のど真ん中で殺人事件発生! 殺人鬼「あ、これ演出ね」 民衆「なーんだ、うけるー」 【概要】 ①大型クルーズ船に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1963年に45歳で夭折した川島雄三監督作品🥲。東京上野を舞台にしたフランス🇫🇷料理長加東大介と、次期料理長を嘱望され…

>>続きを読む

私の大好きな川島雄三監督が、 自ら愛するとんかつを題材に用いて描いた艶笑喜劇。 監督のとんかつ愛が伝わってくるグルメ映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恐怖の執着心  『M』『暗殺者の家』などで有名なピーター・ローレの怪演が強烈すぎる印象を残す本作。"MAD"から派…

>>続きを読む

新婚の舞台女優を横恋慕している医師(ピーター・ローレ)が、事故に遭ったピアニストの夫に殺人犯の両手を移植する。モーリス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2回目 2021年6月11日 @新文芸坐 冒頭のトンネルから電車が出てくるショットと、その直後に遠藤さんが青白い朝日…

>>続きを読む

東日本大震災の後、感じたことを映像で表現した作品。 ここから自分が居なくなるとは、どういうことか。 あそこからあの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 18分の短編。『息の跡』のラストの続きのようで、微妙に錯綜する。「佐藤たね屋」の店舗解体中にやって来るお客さん対応の…

>>続きを読む

佐藤さんが『息の跡』冒頭で走り出した平野の台地はすでに舗装され急カーブのアスファルト道路に変わり、店向かいの道を挟んだ…

>>続きを読む

砂粒をひろう Kさんの話していたこととさみしさについて

製作国:

上映時間:

23分
3.9

おすすめの感想・評価

 23分の短編。冒頭は、砂浜に寄せる波。2011年の4月から約一年間にわたる、瀬尾夏美の知人のおばあさんKさんの記録。…

>>続きを読む

米崎町りんご農家の記録

製作国:

上映時間:

43分
3.8

おすすめの感想・評価

 2011年5月からの、リンゴ農家の老夫婦と1匹の犬、トムの記録。震災直後のボランティアで瓦礫を片付ける若者たちが記録…

>>続きを読む

☑️『米崎町りんご農家の記録』及び『根をほぐす』『砂連尾理のダンス公演‘猿とモルターレ’映像記録』▶️▶️ …

>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界

上映日:

2021年07月16日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ペンシルベニア州に住むオータムは、友達も少なく、目立たない17歳の高校生。ある日、オータムは自身が予期せず妊娠していたことを知る。ペンシルベニアでは未成年者は両親の同意がなければ中絶手術を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17歳の少女が、妊娠を知ってから人工妊娠中絶手術を受けるまでの心の軌跡を描いたロード・ムービー。 監督、脚本はエリザ・…

>>続きを読む

ペンシルベニアでは中絶が認められていないように、その地域の婦人科の助産師が事情も知らずに妊娠を推奨してくるように、病院…

>>続きを読む

キャンディマン

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

舞台は、シカゴに現存した公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区。その界隈では、鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なフックになった殺人鬼に体を切り裂かれるという怪談めいた都市伝説が語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これCMでめちゃくちゃ心掴まれました(なぜかはわからん)。ご時世的にも映画館は遠慮していたので、超期待してU-NEXT…

>>続きを読む

"私の名前を呼べ" 1992年製作のカルトホラー『キャンディマン』をジョーダン・ピール製作・脚本のもとリブート。 …

>>続きを読む

サイコ・ゴアマン

上映日:

2021年07月30日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

地中に封じ込められていた銀河の破壊者<残虐異星人>は、偶然少女ミミ(8歳)に掘りあてられ復活した。だが容赦ない殺戮の限りを尽くすはずが、自身を操ることが可能な宝石を極悪な性格の持ち主である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ストーリー概要】 傍若無人な少女、ミミは兄や友人に対しても酷い態度で接していた。ある日、謎のクリスタルを発見するが、…

>>続きを読む

◉庭先発ヒーロー〈PG〉の誕生。 ◉銀河の破壊者<残虐宇宙人>は、少女ミミ(8歳)により偶然掘り当てられ封印を解かれ…

>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち

上映日:

2021年10月30日

製作国:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

時も、場所も、定かではない世界のどこか。《猿》と呼ばれた8人の若き兵士がいた――。世間から隔絶された山岳地帯で暮らす8人の兵士たち。ゲリラ組織の一員である彼らのコードネームは“モノス”(猿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観てみたかった作品がU-NEXT見放題に! 人里離れた山奥でゲリラ組織の兵士として訓練され、自給自足の生活をしてい…

>>続きを読む

どこの国でどんなイデオロギーかは不詳ですが,とにかくゲリラ活動している少年少女達の日常を描いた本作.映画.comによる…

>>続きを読む

DAU. ナターシャ

上映日:

2021年02月27日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ソ連の某地にある秘密研究所。その施設では多くの科学者たちが軍事的な研究を続けていた。施設に併設された食堂で働くウェイトレスのナターシャはある日、研究所に滞在していたフランス人科学者と肉体関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

社会主義の欺瞞に囚われた下々の憂鬱。 顔があるのに顔は見えない。 アルコール度数96度のウオッカを喉に焼きつけ激…

>>続きを読む

ロシアのイリヤ・フルジャノフスキーとエカテリーナ・エルテリが共同監督を務め、「ソ連全体主義」の社会を、15年の歳月を費…

>>続きを読む

パンケーキを毒見する

上映日:

2021年07月30日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

叩き上げの苦労人にして、ついには首相にまで登りつめたその実力、見た目からはわからない凄さや怖さ。野心を秘め、粛々と進めていくその姿は、したたかと感じている人も多いのではないだろうか。いつの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画として、というかドキュメンタリーとして面白くない。 色々と軸がぶれまくりだし、言ってることが的外れなことが多すぎ。…

>>続きを読む

こんなに盛り上がってる劇場久しぶり!昨日見たクレしん映画より客席がドッカンドッカン笑ってる! 何がウケてるかって風刺ア…

>>続きを読む

地獄の警備員

上映日:

1992年06月13日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

バブル景気で急成長を遂げる総合商社に二人の新人がやってきた。ひとりは絵画取引を担当する秋子(久野真紀子/現 クノ真季子)。 そしてもうひとりは巨体の警備員・富士丸(松重豊)。元力士の富士丸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 クライム・サスペンス 監督:黒沢清 恐怖を支配する影が迫る!松重豊が凶暴で謎めいた警備員を怪演したバイオレンス・…

>>続きを読む

面白い。松重豊が黒沢的としかいいようのない存在に収まっている。ウェルズの蛙とサソリの話よろしく、それが俺というキャラク…

>>続きを読む

君は行く先を知らない

上映日:

2023年08月25日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

荒涼としたイランの⼤地を⾛る1台の⾞。後部座席では⾜にギプスをつけた⽗が悪態をつきながら、旅に⼤はしゃぎする幼い次男の相⼿をしている。助⼿席の⺟はカーステレオから流れる古い歌謡曲に体を揺ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母と子・父と子 2021年 イラン作品 5月11日は「母の日」でした。自分の母と妻の母に花を贈りました。「母の日」…

>>続きを読む

イランの国境近く、車を走らせる一家。旅行気分の幼い次男だけがはしゃいでいるが両親と長男は何かを心に抱えている。 印象…

>>続きを読む

ヘカテ デジタルリマスター版

上映日:

2021年04月23日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1942年、第二次大戦中の中立国スイスの首都ベルン。フランス大使館主催の豪華絢爛なパーティーで、ひとり遠くを見つめる外交官ジュリアン・ロシェル。シャンパンの泡沫に誘われて、ある女のことを思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTで遂に見放題になった、ダニエル・シュミット作品を初体験。 リュミエール的なものは全然読まないのでよく知ら…

>>続きを読む

【 この情熱の先にあるものは… 】 原題がHécate, maîtresse de la nuit. 訳すと「ヘカテ…

>>続きを読む

万歳!ここは愛の道

上映日:

2021年04月16日

上映時間:

84分
3.8

あらすじ

2年間交際していた恋人から、電話で「あれから私を撮らなかったこと、いつか後悔するよ」と告げられた。彼女はかつて、石井監督との関係が原因で心のバランスを崩し、精神病棟に入院していた。石井監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わざわざTシャツを着ているくらいだから露骨に『俺は園子温だ!』の影響を色濃く感じるが、後は『ドコニモイケナイ』であった…

>>続きを読む

コロナ禍の影響で街中で若いカップルが抱擁したり、キスしているところを見掛けなくなって久しいが、達上空也監督が恋人関係の…

>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ずっとプロデューサーとして支えてきた映画監督が打ち上げ宴会中に急死。これを機に失職して、何もかも失ってしまったチャンシルさん。映画だけに捧げてきた人生、気がつけば男も子供も家もなし、もちろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャンシルさんには福が多いね 観てきました。 残念ながら幾度か寝落ちしました。 でハッと気が付いたとき、 チャンシルさ…

>>続きを読む

ホン・サンス作品のプロデューサーをしていたというキム・チョヒ長編初監督作品。 「はちどり」のキム・ボラと並べて賞賛す…

>>続きを読む

クリシャ

上映日:

2021年04月17日

製作国:

上映時間:

83分
3.6

あらすじ

親族から疎まれているクリシャが感謝祭に参加するべく、かつて捨てた家族の元へ戻ってくる。そこには妹夫婦や姉夫婦とその子供たちが勢ぞろいしていた。クリシャは過去の出来事を後悔し、息子トレイに自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

京都みなみ会館の"ルーキー映画祭"にて観賞。 感謝祭に合わせ、久々に家族のもとへ帰ってきたおばあさん"クリシャ" 鳥…

>>続きを読む

邦題:クリシャ 原題:Krisha 制作年:2015年 監督:トレイ・エドワード・シュルツ キャスト:クリシャ・フェア…

>>続きを読む

香川1区

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

156分

ジャンル:

4.1

あらすじ

衆議院議員・小川淳也氏(50歳・当選5期)の初出馬からの17年間を追った『なぜ君は総理大臣になれないのか』(2020年公開)は、ドキュメンタリー映画としては異例の観客動員35,000人を超…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー映画 大島 新 監督作品 「なぜ君は総理大臣になれないのか」の前作から2年。続編の今作もコロナ禍で上…

>>続きを読む

2021年秋に行われた第49回衆議院議員総選挙。香川1区で、過去1勝5敗と辛酸をなめてきた小川淳也議員が、地元に君臨す…

>>続きを読む

ひかりの歌

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

153分
4.0

あらすじ

都内近郊に住む4人の女性、詩織、雪子、今日子、幸子は、それぞれ誰かを思う気持ちを抱えながら、それを伝えられずに日々の生活をつづけている。旅に出てしまう同僚、他界した父親、閉店が近いアルバイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝ごはんにカツ食べる活力ある生にしてきみに泣きたい 返歌を詠みたくなりますね。 別の仕方の人と人との繋がり…

>>続きを読む

年末なので、全部忘れるために、 メモ「多重魂」「撥体」26 短歌四つが原作の、オムニバスですね。 出会いと別れの愛と…

>>続きを読む

ジャッリカットゥ 牛の怒り

上映日:

2021年07月17日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

舞台は南インド・ケーララ州最奥のジャングルに眠るとある村。さえない肉屋の男アントニが一頭の水牛を屠ろうと鉈を振ると、命の危機を察した牛は怒り狂い、全速力で脱走する。ディナー用の水牛カレーや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【物売るってレベルじゃねぇぞ!】 逃げた暴れ水牛を千人の狂人が追跡するインドの大暴走映画。 牛を追いかけ回している内…

>>続きを読む

約1時間半とインド映画にしては短め?逃げた水牛を皆で捕まえようとする話。一言で言えば。 特に誰が主人公って感じでもな…

>>続きを読む

麻希のいる世界

上映日:

2022年01月29日

上映時間:

89分
3.4

あらすじ

重い持病を抱え、ただ“生きていること”だけを求められて生きてきた高校2年生の由希(新谷ゆづみ)は、ある日、海岸で麻希(日髙麻鈴)という同年代の少女と運命的に出会う。男がらみの悪い噂に包まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりにもパーツが揃いすぎてるので『害虫』を期待しちゃうと肩透かしを食らう。 まさか向井秀徳様まで絡んでいるとは知ら…

>>続きを読む

【追いかけても追いかけても離れていく...】 第22回東京フィルメックスで上映された塩田明彦新作が一般公開された。私の…

>>続きを読む

魚座どうし

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

30分
3.8

あらすじ

みどりと風太は、小学4年生。川を隔てた別々の町に住む、なんの接点もないふたり。あえて言えば、ふたりとも大人の事情に振り回されている。子供らしくいようとも、大人がそうはさせてくれない。そもそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子どもが感じる生きづらさの機微をあらゆる角度で追体験。演出を過剰にペシミスティックにしていないからこそ刺さるものがあり…

>>続きを読む

山中瑶子監督作品。 めちゃくちゃ面白い。 母からネグレクトを受けているみどりと母が新興宗教にはまっている風太。…

>>続きを読む