1980年代製作映画 おすすめ人気ランキング 9556作品 - 19ページ目

1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、崔洋一監督の十階のモスキートや、トム・ハンクスが出演するパンチライン、チ・ン・ピ・ラなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

不器用な人生… 哀しい生き様… 崩れていく独りの男。 崔洋一監督の映画デビュー作品。 実際にあった事件をモチーフに…

>>続きを読む

シュキナベイビナァ④ 内田裕也は屑ばかりやればいいんだよ。 此れと「コミック雑誌なんかいらない」、それに「水のない…

>>続きを読む

パンチライン

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.4

あらすじ

幼い頃から人を笑顔にしたいという夢を持つ専業主婦・ライラ。ある時、夫の反対を押し切ってコメディクラブのステージに乗り込む。クラブの人気コメディアンで落ちこぼれの医学生・スティーブンは、ライ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人を笑わせるのが好きな専業主婦ライラ(サリー・フィールド)は地元のコメディクラブに出演していたが、若手の有望株スティー…

>>続きを読む

コメディアンの才能に溢れた学生と、コメディアンを目指す主婦の物語。 こんな感覚が合っているのか分からないけれど、2人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わが青春の逸作 ハナからクソカッケェ 流れる曲も最高 バブル期 ガッツリ稼いで夜の摩天楼に繰り出す 歌舞伎…

>>続きを読む

ヤクザにもなれない。 ましてや、真っ当な生き方も出来ない。 そんなチンピラな二人を描いたチンピラ物語。 正直、私から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ジンジャーとフレッド」という名でものまねタップダンスコンビを組んでいたアメリアとピッポはテレビのショーに出るため30…

>>続きを読む

これは素晴らしい傑作でした。 フェデリコフェリーニ監督作。 フェリーニは有名どころは大体観ているが、その中でも本作は屈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドワイヨン映画を見ているぞ!という感覚にどっぷり浸かった。ある夫婦と妻の恋人の女性という三角関係を中心に、感情そのまま…

>>続きを読む

ジェーン・バーキンさん主演のフランス映画。監督は、ジェーンさんと当時交際していたジャック・ドワイヨン監督。 ある晩、…

>>続きを読む

ビクター/ビクトリア

上映日:

1983年01月22日

製作国・地域:

上映時間:

133分
3.7

あらすじ

1930年代のパリ。失業して無一文となったソプラノ歌手ビクトリア(ジュリー・アンドリュース)は、窮地を助けてくれたナイトクラブ芸人トディの案じた一計で、女装の男性歌手として売り出す事に。「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブレイク・エドワーズ監督のミュージカルロマコメ。 1930年代パリ。失業した女性ソプラノ歌手ヴィクトリアが、ゲイのキ…

>>続きを読む

ブレーク・エドワーズ監督作。 ひさしぶりに監督の奥様でもあるジュリー・アンドリュースとご対面。 当時47歳ですがまだま…

>>続きを読む

ガンヘッド

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

あらすじ

無人島に建設された全自動のロボット工場を管理する巨大コンピュータ“カイロン5”が、突如、全世界に対して宣戦布告。人類は無人戦闘ロボット“ガンヘッド”で応戦しようとするが、コンピュータが勝利…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「オリジナル設定と至高のBGM」 個人的にリメイクして欲しい歴代邦画のナンバー1とも言える作品で、現在のCGやVFX…

>>続きを読む

まず始めに… こいつわぁ~とんでもない「ザ・昭和映画」だぁー… ストーリーも、たまたま潜入した所が世界を滅ぼすまで2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"ヤン・シュヴァンクマイエルの部屋" これはかなり好き。案の定ストーリーは分かりにくいけど、これは観ていて子供でも楽…

>>続きを読む

『ブラザーズ・クエイによる短編作品集I』より、2/3。 前回配信時に見逃した2作がやっと観れた🙌🏻✨ GYAO様再配信…

>>続きを読む

ブルース・リー/死亡の塔

上映日:

1981年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

2.9

おすすめの感想・評価

本作は、ブルース・リー映画と銘打つには賛否両論あるそうですが、僕は、断然、アクロバット系の武打星のジャッキー・チェン派…

>>続きを読む

ブルース・リーの死後に未使用フィルムを使用して製作された作品です。その未使用フィルムも3分程度のもので、ほとんどまとも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて、とある大学の映画研究会出身の知人から猛烈にこの映画を薦められていた事もあり、WOWOWの相米慎二監督没後20周…

>>続きを読む

同じく相米慎二作品『雪の断章』と同じアイドル主演映画で、そしてアイドル映画のお約束みたいな物を意識的にぶち壊してる様な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 フェデリコ・フェリーニ作品 第一次世界大戦間近、あるオペラ歌手を海に散骨するため豪華客船に乗り込んだ上流階級の人々…

>>続きを読む

偉大な女性声楽家の葬儀(散骨)のためナポリの港から彼女の故郷である地中海の小島へと出航する豪華客船。歌姫との縁で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大筋は『野いちご』なんだろうけど、『ペルソナ』的な匂いもあるにはある。なにより遂にスヴェン・ニクヴィストまで召喚させて…

>>続きを読む

ウディ・アレン作品には彼が自分で出演してコメディ色を強くした作品と、自らは出演しないでシリアスな内容を描いた(インテリ…

>>続きを読む

地獄のデビル・トラック

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.2

あらすじ

地球付近を通過した彗星の影響で、地球上にある全ての機械が暴走を始める。自動車やコンピューターが制御不能により、それによって犠牲者が次々と現れる。一方、ノースカロライナ州の片田舎。ビルが働く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブンキング原作。そして自らメガホンをとった初監督作品。 内容は機械の反乱。人間にとって便利な電気製品等の機械…

>>続きを読む

謎の彗星の大接近で世界中の機械や車が凶暴化。その中でも大暴れする巨大トラックたちに人々はドライブインで決着をつける——…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰202423 美しき諍い女。 舞台と創造には、破滅と懐疑を。…

>>続きを読む

ジャック・リヴェット傑作選2024より 『彼女たちの舞台』 (1988)   🇫🇷フランス 🇨🇭スイス 162分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

要約すると、熱暴走したパソコンにシャンパンを注いだらスーパーコンピューターになった!んだから彼女へのラブソング作っても…

>>続きを読む

愛すべきSFコメディ。 1984年公開時に観ました。 リリース当時、パソコンとインターネットはまだ全然普及してま…

>>続きを読む

地球へ・・・

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

はるかな未来。育英都市アタラクシアに暮らす少年・ジョミーは14歳の成人検査で新人類ミュウと判定されてしまう。しかしジョミーは、ミュウの同胞によって救出。真実を知ったジョミーは指導者ソルジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【簡易メモ】 演出、設定、音楽、世界観、キャラクターなどあらゆる面でレベルが高い作品。 1980年公開の作品だが、今観…

>>続きを読む

徹底的にこだわり抜かれたSF作品だなあ、と思った。 人間とミュウ(超能力者)が10年以上にわたり地球を巡って戦う話、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ファスビンダー傑作選2024」で観させていただきました。 WWⅡ開戦前夜のドイツとスイスの間で引き裂かれた恋人同士の…

>>続きを読む

リリー・マルレーンの歌はもう耳にこびりついた〰️‼︎‼︎ んん〰️そこが見せ場なのという長い場面があった。戦場との対比…

>>続きを読む

彼のオートバイ、彼女の島

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

オートバイで信州に1人旅に出た巧は、白石美代子という女性に出会う。オートバイに興味を示した彼女と温泉で再会後、東京に戻った巧は恋人に別れを告げ、美代子と文通を続ける。やがて夏が訪れ、巧は美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若きイケメン全裸ライダー・ 竹内力、参上!! 愛でやがれ!この俺の、美しい ケツをな…!♪ バイク乗るのも電話するの…

>>続きを読む

相米慎二監督・斉藤由貴主演の『雪の断章・情熱』に並ぶ擬似アイドル(?)実験映画。 イメージフォーラムでは『台湾実験映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙からやってきたピエロ達が次々と人間を捕食するSFホラーコメディ。昨年にはプレステ5やXbox等でゲーム化(!)され…

>>続きを読む

🎃10月は31本のホラー映画を観ます!🎃 16/31 #KiraMatrixハロウィン2024 はい。題名通り。宇宙…

>>続きを読む

海峡

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.3

あらすじ

昭和32年の調査以来、青函トンネル開通に執念を燃やしていた国鉄の技術団員・阿久津。7年後、工事開始の号令が出され、阿久津をはじめトンネル工事のベテランが函館に集結する。一方で、阿久津に命を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青函トンネルの工事に挑んだトンネル男と呼ばれた一人の鉄道マンを描いた作品。 東宝創立50周年記念映画 高倉健が主演、三…

>>続きを読む

青函トンネル開通工事に尽力した国鉄の技師(高倉健)の25年余りにわたる歳月を、彼を取り巻く人々と共に描いた東宝創立50…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ペレ」 第61回アカデミー賞で外国語映画賞、第41回カンヌ国際映画祭にてパルム・ドールを受賞した作品。監督はベルイ…

>>続きを読む

カンヌ国際映画祭の最高賞であるパルム・ドールを受賞したデンマーク・スウェーデン合作映画 夢を抱いてスウェーデンからデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絵の色合いと、その流れるような動き(まるで絵画が動いているような)はすごいよかったのだけど、元も子もないこと言うと、私…

>>続きを読む

色鉛筆で描かれた美しく壮大なアニメーション。ジャン・ジオノの短編小説が原作で、後にアニメーションを書き下ろした絵本も発…

>>続きを読む

ポリスアカデミー4/市民パトロール

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.3

あらすじ

地域の防犯体制強化のため、市民によるパトロール隊を育成することを決断したラサール校長。教育係は成績表の“F”をファンタスティックと思い込んでいるおめでたい卒業生たち。そんな彼らの奮闘を見た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伝説の爆笑コメディシリーズ第4弾! 80年代を彩った「ポリアカ」シリーズ! 全てをぶっ飛ばして第四弾からリブートレビュ…

>>続きを読む

大ヒットした『ポリスアカデミー』('85)から始まったシリーズのパート4。パート1が公開した1984年から7回も続いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校3年の頃。「ベストヒットU.S.A.」でBorderlineのPVを見て、マドンナのファンになった。本作はちょうど…

>>続きを読む

めちゃくちゃ時代を感じさせる映画でした。 ロバータ・グラス(ロザンナ・アークエット)は、28歳の主婦。夫はサウナの販…

>>続きを読む

スーパーガール

製作国・地域:

上映時間:

126分
2.9

あらすじ

スーパーマンのいとこであるカーラ。失われた秘宝を追ってアルゴ・シティからやってきた彼女は、リンダ・リーと名乗り、ミッドヴェイル女学院に通学。彼女は秘宝を手に入れた魔女・セレナとの死闘を演じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遠い昔、地上波(吹替、カット版)にて鑑賞。 今回新たに 字幕、ノーカット版を初鑑賞。 まず一番驚いたこと。😵 「ス…

>>続きを読む

再鑑賞。「Back to 84 映画マラソン」1984年7月公開作品。初見はゴールデン洋画劇場の石川秀美ちゃん吹き替え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 映画監督のラースと脚本家のニルスは新作映画の脚本が消えていまい、新しく「エピデミック」という題名の作品を…

>>続きを読む

【脚本に生かされ殺される】 ラース・フォン・トリアー監督の1987年の作品。トリアー自ら演じる映画監督と脚本家ニルス…

>>続きを読む

ルージュ

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2003年に40歳の若さで急逝し、伝記映画『ANITA』(2021)がアジア各国で大ヒットして人気が再燃中の香港の伝説的歌姫アニタ・ムイの女優としての決定的代表作。『さらば、わが愛 覇王別…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

共に2003年に早逝した香港スター、レスリー・チャン&アニタ・ムイ共演のファンタジーロマンス。 亡くなった遊女が、5…

>>続きを読む

なかなか面白かった。 女の情念はうらめしや。 最初は30年代の香港の遊郭の女郎ユーファ(アニタ・ムイ)と若旦那チャン(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教育困難校に配属された新任教師が、校内を牛耳っている不良グループと対峙するうちに、自身の暴力性を表出させてしまう。校内…

>>続きを読む

この間テレビで、19歳のドイツ人女子大生が、大阪一ヤバい地域を訪れてこう言っていた。 「ここは平和ね。誰も襲ってこな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちくしょう 完全に捨てたと思ってたのに… 独りになってみりゃ こんなザマ 小さな音が 耳に響けば 踵が勝手にリズムを…

>>続きを読む

刑務所帰りの落ちぶれたタップダンサーが、かつての友人・恋人・師匠らの助力を得て、再びダンサー返り咲こうと奮闘する。 …

>>続きを読む

連合艦隊

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和16年12月8日、早期和平を強調する山本五十六の指揮もと、連合艦隊はハワイ真珠湾を奇襲攻撃。そして、和平に持ち込みたい山本はミッドウェイ作戦に賭けたが失敗に終わる。そんななか、本郷英一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真珠湾攻撃から大和沈没までの連合艦隊の最後を描く作品。 今年が戦後80年。本作が公開されたのが戦後約37年後。 今…

>>続きを読む

1981年 🇯🇵映画 カラー作品。 80年代に東宝が真面目に作った戦争映画。 懐かしい俳優さんが多数出ています…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・クルーズ強化月間👊 これもかなりマイナーな作品だけど 今回はキチンと主演してました。 多分初主演作なのかな?…

>>続きを読む

日本では劇場未公開のトム・クルーズ主演作。地味なのだが生真面目な作風なだけに、他の主演作とは違うええカッコしいでないト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 前半から中盤にかけて80年代MTV全開 1秒もムダにしない流れを止めない物語 内容より 動きを止めない 2秒前の事は…

>>続きを読む

古くは「ザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドル 」、近作は「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」などドキュメンタリ…

>>続きを読む

湯殿山麓呪い村

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

光華学園大学史学科講師・滝は湯殿山麓弥勒寺にある幽海上人の即身仏に興味を抱く。掘り起こされて礼拝対象になることなく、地下に隠されたままのそれを発掘すべく、滝は恋人の父で湯殿村出身の剛造に協…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeで期間限定無料配信中との事で観賞。 こういうニッチでカルト作品は観れる時に観るべし。 実はどんな作品だ…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第5回 角川春樹 制作総指揮 池田敏春 監督作品 山形県鶴岡市 大学講師で考古学者の滝連太郎(永…

>>続きを読む

ドラミちゃん ミニドラSOS!!!

製作国・地域:

上映時間:

40分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

まーしーさんコラボ さらにドラえもんのコアな部分に迫ろうと 今回からドラミちゃんシリーズを追っていきます ドラミちゃん…

>>続きを読む

『ドラえもん のび太の日本誕生』と併映された、40分の中編映画。 のび太が未来デパートで注文したミニドラが、のび太の子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

五・一五事件から二・二六事件までの激動の時代を生きた将校と遊女の愛を描いた歴史ドラマ。 森谷司郎が監督を務め、高倉健と…

>>続きを読む

昭和が舞台で、製作年も昭和なので、異論の挟む余地のない「昭和の価値観」の映画。 「2.26」事件を扱った映画ながら、…

>>続きを読む

悪魔のサンタクロース/惨殺の斧

製作国・地域:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.2

あらすじ

アレクサンドル・アジャ監督によるリメイクも決定した80年代を代表する伝説のスプラッターホラー。サンタクロースを殺人者に見立てたことで保護者や宗教団体から抗議を受け、大きな物議を招いた。幼い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿スラッシャー・ホラー 監督:チャールズ・E・セリアー・Jr サンタクロースに扮装した強盗に両親を殺された少年が、大…

>>続きを読む

記録用 チャールズ・E・セリア監督作品。 クリスマスに鑑賞しようと思ったのになんで10月で配信終わるんだよー😭 物…

>>続きを読む