ハンガリー映画 おすすめ人気ランキング 331作品 - 4ページ目

ハンガリーのおすすめ映画。ハンガリー映画には、パールフィ・ジョルジ監督のヒズ・マスターズ・ヴォイスや、バラージョヴィチ・ラヨシュが出演するRed Psalm(英題)、エメランスの扉/家政婦の秘密などの作品があります。

製作国・地域で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ヒズ・マスターズ・ヴォイス

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

幼少時に去った父の行方を調べる兄弟の前に、米の巨大な陰謀が見え隠れする。果たして父は国家犯罪に関わっていたのだろうか? 宇宙と家族を繋ぎ、人類の創生に踏み込む、大胆にして崇高なパルフィ監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

["ハロウィンナイトに変な映画だったわよね"byルットカイ・ジョーフィア(脚本)] 70点 監督が"大好きなのレムの…

>>続きを読む

パールフィ・ジョルジのこの作品とラヴ・ディアスの新作、どちらを見ようか悩んだ末にラヴ・ディアスの新作が立ち去った女同様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新文芸坐シネマテークのヤンチョー監督特集もこれがラスト。70年代の作品は、今までの長回しなどの特徴に加え、寓意的なアイ…

>>続きを読む

ミクロシュ・ヤンチョー監督のカンヌ最優秀監督受賞作。 原題 Még kér a nép(≒And the People…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨーカーの、原作本レビュー 「読むと、自分の弱点やうぬぼれを鏡で見せられる」 その通りの作品だった。 映画は親密…

>>続きを読む

圧倒されるヘレン・ミレンの演技からつくづく学べる作品。 邦題「家政婦の秘密」が付いていることでマイナスになっていると…

>>続きを読む

くも

製作国・地域:

上映時間:

8分
3.4

あらすじ

年老いた黒い嵐雲が大量の雨を降らせ、悲しみのあまり死んでしまったのを目撃したあと、ふわふわの白い雲であるノーマは、娘である黒い嵐雲のミクストリが早すぎる雨の危険にさらされていると気がつく。

おすすめの感想・評価

その命に意味はあるのか。 本作は全体から醸し出される優しいオーラに癒され、最後にはほろりと泣かされてしまう1本です。…

>>続きを読む

雲の擬人化といえばピクサーの「晴れ ときどき くもり』も思い浮かぶが、今作はより自然現象としての雲の性質に着目し、生ま…

>>続きを読む

バンディット

上映日:

2018年07月20日

製作国・地域:

上映時間:

128分
3.0

あらすじ

ルーマニアで悲惨な少年時代を過ごしたアティッラ・アンブルシュは、ハンガリーに亡命。プロのアイスホッケー・チームに潜り込むが、市民権を持たないアティッラは、恋人カタとの未来を夢見ることも出来…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

颯爽と現れ、誰も傷つけない。 そんな彼の名は、怪盗ウイスキー… ハンガリー発のクライム映画。なんかもっとアメコミ的な…

>>続きを読む

感想川柳「悪党か? 英雄か?なら 悪党です」 予告が気になって観てみました。(。_。)φ ルーマニアで悲惨な少年時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レンタルしたDVDの最新映画情報で予告を見て気になったので鑑賞。 レンタルDVDの最新映画情報って知らなかった映画を知…

>>続きを読む

ゾンビが頂点捕食者となった世界。元兵士カシアスは母親と弟がウィルスに感染した少女アビゲイルを引き取る。生き残るために訓…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リテラシーの奨め。 久し振りの監督作品であり、昨今の本邦に於ける「ネトウヨ」の皆様方のご尊顔が思い起こされる作品である…

>>続きを読む

[ヤノーシュっておじさんが手当たり次第仲間を売るよ] 40点 ヤンチョーお得意のロングショット長回しで構成される密告…

>>続きを読む

リダンス

上映日:

2025年11月14日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.8

あらすじ

⼯場勤務のユトゥカは、ダンスパーティーで出会った⼤学⽣アンドラーシュと恋に落ちる。彼に拒絶されることを恐れたユトゥカは、⾃分も学⽣であることを装い、名前も偽る。やがてアンドラーシュはユトゥ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演の子がローラにしか見えなくてローラやんと思いながら観てしまったが階級闘争映画として非常に面白かった。階級闘争と言っ…

>>続きを読む

4作まとめレビュー記事はこちら↓ https://cula.jp/2025/11/15/marta-meszaros-…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんかくだらなくてエロくてサクッと観れてなーーーんも残らないハンガリー映画観たいって方でもオススメしません……( ̄^ ̄…

>>続きを読む

久しぶりの休みだということで、昼からサウナに行き、「帰ったらポテチと酒とお下品コメディーでひと笑いして寝るか」と見始…

>>続きを読む

アナザー・デイ・オブ・ライフ

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

4.1

あらすじ

1975年のワルシャワ。ベテランのジャーナリスト、カプシチンスキは、ポルトガルから独立して間もないアンゴラの首都ルアンダへ取 材のために赴任。そこでカプシチンスキは、混乱を極めるアンゴラの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分用メモ🇦🇴 ・アンゴラ内戦の映画 ・真実を報道するべく、アンゴラ南部の危険地帯に赴くポーランド人記者のジャーナリズ…

>>続きを読む

TAAF(東京アニメアワードフェスティバル)2019ノミネート時に鑑賞。長編アニメーショングランプリ受賞作。 この作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

㊗︎ 800レビュー…✎︎ また素敵な作品に出会えました…ෆ* 原作者はティボル・デリー…ハンガリー動乱(195…

>>続きを読む

この映画がカンヌで公開され審査員賞を獲得してから50年経とうとしているが、そんなに経っても日本で公開の兆しがまるでない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「新文芸坐シネマテークvol.49/ヤンチョー•ミクローシュvol.2」で鑑賞。 第二次世界大戦末期の1945年春。…

>>続きを読む

新文芸坐シネマテークでのヤンチョー・ミクローシュ監督特集も2回目になり満席だった。だけど、今までの4本全部隣の席が空い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「MY FATHER マイ・ファーザー 死の天使 アウシュヴィッツ収容所人体実験医師」という邦題でDVD化されています…

>>続きを読む

アウシュビッツで人体実験を繰り返し戦後は南米へ逃亡した医師、ヨーゼフ・メンゲレ。メンゲレはナチ・ハンターの手を逃れ遂に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"罪人も被害者もいない。皆ただ人間の本能と欲望にしたがっているだけ。" 【STORY】  老婆ヘディ、その息子、息子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マケドニア共和国出身のミルチョ・マンチェフスキー監督作。 3幕構成(緩やかに関連がありますが別の物語)で、3人の女性…

>>続きを読む

ビフォア・ザ・レインに続き今作も良かったです。 ❴柳❵ってインパクトあるタイトルですよね。 こちらの3部作、 私は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[少女が大人の世界を受け入れるとき] 99点(OoC) イルディコ・エニェディと言えば私の中で最高の監督の一人でキュ…

>>続きを読む

カランダールの雪

製作国・地域:

上映時間:

139分
3.8

あらすじ

険しい山の上で、わずかな家畜と共に電気も水道もない暮らしを送る家族。一獲千金を夢見る父は、山に眠る鉱脈を探している。しかし、家族の目には無駄な努力にしか映らない。やがて、村で開かれる闘牛に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うわ~これは傑作!!よくある雪山トルコ映画かな…と思っててスミマセン、本当に観てよかった。 暗くてしめっちい山に住む、…

>>続きを読む

2015.10.28 @ 28th TIFF この映画の最後のシーンで彼が奈落の底から見上げた景色が忘れられない。感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[タル・ベーラ世界で犯罪捜査] 90点 大傑作。社会主義政権が崩壊した90年代ハンガリー映画界でタル・ベーラと並び称…

>>続きを読む

【深淵なる長回し】 Eastern European Moviesにずっと観たかったGyörgy Fehérの『Twi…

>>続きを読む

マジック・ボーイズ

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

2.4

あらすじ

ロンドンでクラブを経営するテレンスは、元ストリップダンサーとして成功し、今はショウビジネスを仕切る大物。プライベート機のパイロット・チェリーを運び屋にしてダイヤの密輸を行おうとするが、裏社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

変人大好きなもんで、変人しか出てこなくて楽しかった♡♡ 有名ストリップダンサーと間違われて汚いオッサン2人がおケツ丸…

>>続きを読む

整合性とか合理性、効率とか改善、 色々もう疲れちゃうよね。。。 あ、自分の仕事はそーゆー系ですが笑 て、言うのと真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014.10.24 @ 27th TIFF (英題:Free Fall) いや〜東京国際映画祭1本目からなんてユニ…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて。 1フロアごとにカラーが変わる、なんだこれ作品。 現代のコミュニケーションの揶揄、あるいは、個々の…

>>続きを読む

名画泥棒 ルーベン・ブラント

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

4.2

あらすじ

息を呑むようなスピード感で巧妙なオマージュに彩られていく! ハンガリーの長編サイコスリラーアニメーション ルーベン・ブラントは強迫性障害を患う犯罪者を専門とする精神科医。「問題の対象を所有…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【絵画の悪夢への対峙】【EUフィルムデーズ2025】 ■あらすじ ルーベン・ブラントは強迫性障害を患う犯罪者を専門とす…

>>続きを読む

[絵画作品に襲撃される悪夢の90分] 90点 大傑作。絵画に襲われる悪夢は何物にも代えがたい恐怖を伴う。しかも90分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリー映画の登場。 初めて鑑賞したと思う。 ハンガリー語は初めて。 一切意味が分からない。 32歳独身恋人なし。…

>>続きを読む

ハンガリー映画を初めて鑑賞。 主人公がドタバタ修羅場を乗り越えて、ある男性と結ばれるというよくある物語。内容どうこうよ…

>>続きを読む

求婚

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1920年代、多額の持参金である父親が娘の結婚相手を探し始める。果たしてお見合い婚から真の愛が生まれるのか?

おすすめの感想・評価

結末がもう少し余韻を持たせてくれるような結末だったらもっと好きな映画となったかも! ハンガリーの映画っ! 修道院にいる…

>>続きを読む

ハンガリー語だったのか!一体どこの映画で何語で話しているのかしら…と思いながら観ていた。映画のあらすじには、1920年…

>>続きを読む

アダプション/ある母と娘の記録 【4Kレストア版】

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

工場に勤める43歳の未亡人カタ。彼女は妻子ある男性ヨーシュカと不倫関係にあり、「子どもが欲しい」と訴える。しかし家庭崩壊を恐れるヨーシュカは断り、「一人で育てる」というカタの言葉も聞き入れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニエス・ヴァルダと並ぶ重要な女性映画作家、メーサーロシュ・マールタ。 TLに流れてくるまでその名すら全く知らず。 …

>>続きを読む

こんなドラマチックな出会いが出来るなんて 不倫をしている時点でアウトなんだと思うけど出来るだけフェアでありたいカタの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レズの話だが、時代と国家的な背景があるんだろうなとは思わされる。亡命すれば違ってたの? 取り敢えずヤバい寝不足で寝る…

>>続きを読む

奇しくも、「ケレル」と同じ年の作品。 暗いが陰惨ではなかった。ハンガリーは日本と同じ、姓だ先で名前が後なのです。蒙古斑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[一般解か特異解か不明瞭] 60点 ハンガリーで知らぬ者はいない"賞取り男"ファーブリ・ゾルタンの日本で唯一紹介され…

>>続きを読む

希望よ、我らに扉を開け… 戦争のことは何も知らない彼らだけど祖国への愛は深い 1942年 冬 ハンガリーの酒場に集…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第58回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】 『メフィスト』サボー・イシュトヴァーン監督作品。カンヌ映画祭コンペに…

>>続きを読む

イシュトヴァン・サボー監督作。 20世紀前半のドイツで活動した実在の予言者:ハヌッセンの謎に包まれた人生を描いた伝記…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初期のタル・ベーラはカサヴェテス的とよく言われていて、長編デビュー作『Family Nest』なんか『フェイシズ』その…

>>続きを読む

1978年、ハンガリー、短編ドラマ。 モノクロ。 窃盗の疑いをかけられた老人が、工場を解雇され労働者の宿泊所からも退…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イメフォの長編アニメーション特集で。 すごく良かった!!夢中になって最後まで観てしまった。 古い絵だなと思ったら実際…

>>続きを読む

見てくれが良いだけの作品かと思って劇場に行ったら見事に裏切られた。 ちゃんと話もキャラ立てもできてるんだな!花丸あげま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

狩野先生の授業の為鑑賞~ 初ソ連映画 箇所箇所に入るドキュメンタリー映像のおかげで冷戦後の新世界を喜ぶ人、また…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショート続きます(*´ω`*) カンヌ国際映画祭で絶賛された短編のオムニバス。 1作目があまりにも素晴らしく衝撃的…

>>続きを読む

衝撃的短編映画5連発。特にいきなり始まる冒頭の『FAST FILM』には飛び上がった。映画で作られた映画、歴史のコラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤンチョー・ミクローシュ特集二本目の本作「シロッコ」は、前回と違いカラーだった。雪が積もる森の中にある屋敷が舞台になっ…

>>続きを読む

[ハンガリー、疑心暗鬼に陥るテロリスト] 80点 傑作。ヤンチョー・ミクローシュ長編八作目。1934年10月9日、マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いわゆるレジスタンスは関係ないスパイもので原題は「Joy Division」。 言葉自体の意味は「ナチス・ドイツ将校が…

>>続きを読む

24歳のトムシリングが14歳の兵士を演じてるって何?すごくない?可愛い それはとてもいいんだけど、大人時代は大人役とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Bab’Azizバブアジズ(発音は“ババージーズ“が近い)は2005年のイランとチュニジアで撮影されたナーセル・へミー…

>>続きを読む

実はチュニジア作品て実は初めてかも?イランとチュニジアを行ったり来たりして撮っている作品らしいのですが。 バム遺跡と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある青年医師の孤独な絶望] 80点 ヤンチョー・ミクローシュの足跡を辿り直す企画第一弾。監督長編二作目。本作品で用…

>>続きを読む

視聴記録。 『陽を直接観て目が眩んだのならば、太陽を責めずに自分の眼を責めよ』。 問題が起こった時や迷った時、原因…

>>続きを読む