1980年代製作映画 おすすめ人気ランキング 9499作品 - 10ページ目

1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、クリス・ウェイラス監督のザ・フライ2/二世誕生や、マイケル・J・フォックスが出演するカジュアリティーズ、オリバー/ニューヨーク子猫ものがたりなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

遠い昔、地上波にて鑑賞。 今回 改めて字幕版にて再鑑賞。 パート1が大好きで何回も観ているが 本作はイマイチ印象薄い…

>>続きを読む

📼 SFホラー 監督:クリス・フェイラス 「ザ・フライ」の続編。 ハエ男の恋人の胎内に宿っていた彼の子供の成長を描…

>>続きを読む

カジュアリティーズ

上映日:

1990年02月10日

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

1966年、ベトナム。アメリカ兵・エリクソンの所属する小隊は敵地の偵察任務に就く。そんな中、ミザーブ軍曹を筆頭とする4人の兵士が現地の娘を誘拐し、レイプした揚げ句射殺するという暴挙に走る。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦火に燃える1966年ベトナムで軍曹が現地の村から少女を誘拐し、強姦した挙句射殺する。主人公はその一部始終を目撃し上層…

>>続きを読む

70年代から80年代にかけてのブライアン・デ・パルマ監督の充実ぶりは、目を見張るものがあった。 僕のデ・パルマ最高作…

>>続きを読む

オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり

上映日:

1990年07月21日

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.6

あらすじ

舞台は大都会ニューヨーク。捨て猫オリバーは、ドジャーを兄貴分とする気のいい犬たちの仲間に入ります。ある日、オリバーは心優しい少女ジェニーと出会い、彼女の豪邸へ。ところが、ジェニーの誘拐事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの小説『オリバー・ツイスト』が原作。でも主役はなんと子猫や犬になってる。アニメーションの動きはなんかまだ古典的な感じ…

>>続きを読む

ディズニーの長編アニメーション第27作目となる今作。 次作が「リトル・マーメイド」で所謂「ディズニー・ルネサンス」と呼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロン・ハワード監督作品。 1980年代のSF映画です。 地球外生命体と高齢者という異色の組み合わせから紡がれるや…

>>続きを読む

おじーちゃんたちと未知との遭遇。 不思議な話でした。 おじーちゃんとおばあちゃんみんな夫婦仲良くて微笑ましい。 おも…

>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版

製作国:

上映時間:

227分
4.1

あらすじ

1916年。イギリス陸軍少尉・ロレンスは、オスマン帝国からの独立を目指すアラブ民族の情勢を確かめるため現地へ向かう。反乱軍の現状を目の当たりにした彼は、アラブの種族をまとめ上げてゲリラ戦を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯NHKBSプレミアムシネマ紹介文 第一次大戦中、ドイツと結んで中近東の支配をねらうトルコ軍からアラブを守るために反乱…

>>続きを読む

【午前十時の映画祭】にて観賞しました。 実を言うと僕は【午前十時の映画祭】で本作を観に行くのは二回目なんです。初めて観…

>>続きを読む

東京画

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

機内から見た東京の空、東京駅、地下鉄の構内、桜の墓地、原宿の竹の子族、パチンコ、ホテルのテレビの映像など、普通の旅人としての好奇心をくすぐられた光景にカメラを向ける。俳優・笠智衆や撮影監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

   『PARFECT DAYS』の  ヴィム•ヴェンダース監督の  原点となっている作品  この作品を観ると彼の…

>>続きを読む

2000本記念!懐古厨&小津オタクのヴェンダースによる、ひねくれた日本愛に満ちたドキュメンタリー。笠智衆や厚田カメラマ…

>>続きを読む

カルメンという名の女

上映日:

1984年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

仲間と銀行を襲撃した美しい娘・カルメン。警備員のジョゼフともみあううち心が通じ、2人は恋に落ちてしまう。2人は逃避行を始めるが、ほどなくしてジョゼフは逮捕。やがて釈放された時には、カルメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「すべてが台なしで全滅しても日が昇って息ができるの」 「それは夜明けですよお嬢さん」 逃避行モノ多いな〜ゴダールは。…

>>続きを読む

『ゴダールのカルメン』というタイトルの方がしっくりくる。 政治に傾倒していた時代を通過し、80年代に入ったゴダールは…

>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

イタリア中部トスカーナ地方、朝露にけむる田園風景に男と女が到着する。モスクワから来た詩人アンドレイ・ゴルチャコフと通訳のエウジュニア。ふたりは、ロシアの音楽家パヴェル・サスノフスキーの足跡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リマスターが出来たら、いつかきっと劇場で観賞したいと願い静かにとっておいた名作 ついに観ることができて感無量です🤍 …

>>続きを読む

何度も見返してしまい、この映画と歳をとっていくんだろうななんて思わされる作品は滅多にないが、ノスタルジアは私にとってそ…

>>続きを読む

ヘルレイザー2

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.4

あらすじ

魔道士たちの手を逃れたカースティは、精神病院に収容されていた。ところが、パズルボックスを研究していた院長のチャナードは、事件現場の遺留品から魔界の住人となったジュリアを復活。さらに、パズル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは好みが分かれそう ビジュアル、グロの迫力、世界観はかなり良いが、重要なストーリーが酷い笑 複雑過ぎて理解できない…

>>続きを読む

酷い、話が支離滅裂、世界観は良い 1でヘルレイザーとしての味わいを知ったので、きっと予算がたくさん出て2はスケールア…

>>続きを読む

戦慄の絆

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.6

あらすじ

幼い頃から一心同体に育ち、現在はトロントで産婦人科医院を開業する双子のエリオットとビバリー。性格は正反対ながら、兄弟は全てを許しあってきた。しかし、クレアという女性患者との出会いが、均衡を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

双子の天才産婦人科医が、同じ顔で、同じ人生を送りながら 徐々に精神的にデッドリンクしていく様をただただ見せつけられる映…

>>続きを読む

ジェレミー・アイアンズが 双子の婦人科医を 一人二役で演じた怪作。 同じ俳優なんですけど 兄のエリオットと弟のビバリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボヘミアン・ラプソディを観てクイーンにハマるつもりがなぜかボウイにハマってしまったアンダープレッシャーな私は、ボウイ…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイが火星に還ってから明日で早2年が経過します。 また1月8日はボウイの誕生日でもあり、生きていれば昨日…

>>続きを読む

山の焚火

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.9

あらすじ

広大なアルプスの山腹。人々から隔絶された地で、ほぼ自給自足の生活を送る4人家族。10代半ばの聾啞の弟は、その不自由さゆえに時に苛立つこともあるが、姉と両親の愛情を一身に受け健やかに育つ。あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルプスの山々とそこに咲く花、岩肌の美しさに癒される気持ちと、山腹で暮らす一家の営みにハラハラする気持ちの折り合いが付…

>>続きを読む

[] 99点 超絶大傑作。フレディ・M・ムーラー長編二作目。これまで観るのを躊躇っていたのを後悔しているくらい素晴ら…

>>続きを読む

スピリッツ・オブ・ジ・エア

上映日:

1991年03月29日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.8

あらすじ

果てしなく広がる荒野に一軒だけの小さな家に住む足の不自由なフェリックス。彼は手作りの飛行機によって空を飛ぶという妄想に取り憑かれ、いつかこの場所からの脱出を夢見ている。一方、偏執的な気質を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

画面に圧倒されるっていうのは、こういうことを言うんだろうなぁと思った。 映画はテレビサイズの正方形で撮られているが、…

>>続きを読む

アレックス・プロヤス監督のファンタジー作品🎬 終末の世界、何もないただ広い砂漠に佇む一軒家での出来事。フェリックスと…

>>続きを読む

コミック雑誌なんかいらない!

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

TVの芸能レポーター木滑は、取材拒否や暴力にも「恐縮です」の一言で乗り切る低姿勢のハイエナ。怪物と化したワイトショーやジャーナリズムの中で、果たして彼は何を見い出すのか?(C)日活

おすすめの感想・評価

視聴者に刺激を提供することを生業にしている突撃レポーター(内田裕也)が、世に蔓延るスキャンダルを追い求めていく。実在の…

>>続きを読む

【1986年キネマ旬報日本映画ベストテン 第2位】 『おくりびと』滝田洋二郎監督×内田裕也脚本主演の作品。キネ旬ベスト…

>>続きを読む

男たちの挽歌 II

上映日:

1989年07月01日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

相棒マークを失い刑務所に服役中のホーは、偽札製造組織の摘発に協力するよう香港警察から頼まれる。刑事である弟キットが潜入捜査に関わっていると知ったホーは依頼を引き受け、元ボスのルンに接触する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 マイ ベストムービー第2位  この世で1番かっこいい映画  ★5.0 +アルファ  「身も心も、撃たれて散らばる…

>>続きを読む

香港ノワール第二弾 なんだこのジャケットは!? チョウ・ユンファは良いとして、バックは何故に大爆発💥 そして前回死ん…

>>続きを読む

バビロン

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

4.0

あらすじ

マリファナのくすんだ煙霧が、フロアでゆらゆら揺れている──。サウス・ロンドンに住む青年ブルーは、白人たちの度重なる嫌がらせに耐える日々を送りながらも、昼間は整備士として働き、夜は仲間たちと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう限界だ。 1980年サウス・ロンドンを舞台に、DJとしてサウンド・システムを操るブルーとその仲間達を描く。 母親…

>>続きを読む

デイミアンじゃない方のバビロン🧏🏽‍♂️ ファッションアイコンみたいな映画 まじ格好良かったし面白かった ずっとレゲ…

>>続きを読む

青い珊瑚礁

上映日:

1980年08月14日

製作国:

上映時間:

105分
3.3

あらすじ

南太平洋を航海していた帆船が火事を引き起こし、幼い従兄妹はボートに乗り移って命拾いをした。翌朝、ボートに乗っていたのは従兄妹2人と料理番のパディで、やがてボートは無人島にたどり着く。3人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年の作品でリメイク作なんだそう。 ロリロリ美女の代表格、ブルック・シールズ主演。 船が座礁し無人島にたどり着…

>>続きを読む

というわけでクリスマス映画。 白人のガキが無人島に流されてどうこうなる話、と思ってたら料理人のパディという第三者がい…

>>続きを読む

カリフォルニア・ドールズ

製作国:

上映時間:

112分
4.0

あらすじ

女子プロレスのタッグチーム、カリフォルニア・ドールズを組むアイリスとモリーは、マネージャーのハリーと共に巡業の旅を続けていた。時に泥プロレスで悔し涙を流し、屈辱にまみれながらも人気と実力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WWE好きとしては観ておきたかったロバート・アルドリッチ監督の遺作となった女子プロレス映画 昔の女子プロだとジャガー…

>>続きを読む

震えた…💯 ハリウッド映画黄金期を支えた名匠ロバート・アルドリッチ監督が“女子プロレス”を題材に描いた遺作。 彼の…

>>続きを読む

タイムバンディット/バンデットQ

上映日:

1983年03月05日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

この 1981 年の象徴的なタイムトラベル映画は、誰にとっても必見です。物語は11歳のケブンと彼のワードローブから飛び出してきた6人のドワーフを中心に展開します。これは、ポラロイド カメラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレビを見て愚痴るだけが趣味の無機質な生活を送る両親と、そんな親とは裏腹に歴史好きで夢見がちな少年が、突然現れた小人の…

>>続きを読む

いろんな時代に飛び出しての冒険旅行だから、 イタリア侵攻のナポレオンに出会ったり、 ロビンフッドに出会ったり、 アガメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山田洋次監督による「民子3部作」の最終章(他は「家族」と「故郷」)。 タイトルは、もちろん、西部劇の名作「シェーン」の…

>>続きを読む

干し草の上で少年誌読みたくなる映画ランキング第1位 北海道の牧場を切り盛りする母子のもとに、ある冬の嵐の夜、男が訪ね…

>>続きを読む

スーパーマンII 冒険篇

上映日:

1981年06月06日

製作国:

上映時間:

126分
3.3

あらすじ

テロリストが起動させた核爆弾を宇宙へと放り投げたスーパーマン。しかし、その影響によってクリプト星で反逆を起こしたゾッド将軍らを閉じ込めていたファントムゾーンが破壊してしまう。やがて地球に降…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ゴミがゴミを食べてる」 スーパーマンが地元の連中と戦う話。 人助け一辺倒だった前作と違い、まあまあ戦う。が、戦闘シ…

>>続きを読む

キミ アメリカンコミックは 32ページの1タイトル オールカラー 日本とまったく違う形態なんだ  だから己の作品を出版…

>>続きを読む

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

上映日:

1984年07月21日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

異星人同士の戦いに巻き込まれた宇宙船マクロス。地球帰還を目指す船内では民間人が生活し、アイドル歌手・ミンメイがコンサートまで開いていた。マクロスを守るパイロット・輝はミンメイと上官・未沙に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【再鑑賞】皆タマこんばぬはッ🩷🎤川* ゚д゚)<ミン・リンメイでつッ🎶✨定期的に観るこの劇場版(通称『愛おぼ』)は全編…

>>続きを読む

本当に久しぶりに見ました 当時はあの作画密度と、それを動かすパワーに圧倒され ただただ関心してた記憶があります C…

>>続きを読む

ホテル・ニューハンプシャー

上映日:

1986年07月12日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夢想家のベリーは、学生時代からの念願だった家族経営のホテルを始める。だが、娘フラニーが強姦事件に遭い、父は急死、さらには経営難と、悲劇が続いてしまう。そこでオーストリアに移住して再出発をし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★1990年に続き2回目の鑑賞★  ジョン・アーヴィングの小説は、現実的にはあり得ないようなシチュエーション、展開で…

>>続きを読む

かなり異質な家族ドラマだった。 原作はアーヴィングの小説。 「人生はおとぎ話よ」 家族の次女、リリーのこの言葉こそが…

>>続きを読む

13日の金曜日PART3

上映日:

1983年04月29日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ジェイソンが、キャンプ指導員の研修生たちを殺戮した翌日。現場そばにある別荘地にジェイソンが出現し、水中銃、なた、ナイフ、そして素手で若者たちを血祭りにあげる。そのうちのひとりであるクリスは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェイソン、遂にホッケーマスクを手に入れる。やはりこのアイテムがないと駄目ですね。意外でしたが手に入れたシーンは描かれ…

>>続きを読む

Storyはそっくりそのまま一緒‼️😂なんだけど、妙〜に各キャラが好ましく描かれてたので貶せないし、『ジョーズ3』をゴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片田舎の豪邸に招待された青年(沢田研二)が、素性の知らない中年男性(杉浦直樹)を執事に迎えた共同生活を始める。北海道渡…

>>続きを読む

「家族ゲーム」等の森田芳光 脚本、監督作品 謎の組織から莫大な報酬で、ある男の身の回りの世話と別荘の管理を依頼さ…

>>続きを読む

ねらわれた学園

上映日:

1981年07月11日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

第一学園の三田村由香は、最近、自分が念じるとそのとおりになることに気付き始めていた。ある日、由香たちのクラスに高見沢みちるが転校してくる。みちるは不思議な力で学園を支配するようになり、由香…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中古店で、本作のDVDを、偶然、発見して、面白そうかな?と思って、購入して、見ました。 原作 眉村卓さん、大林宣彦監督…

>>続きを読む

何回も過去に鑑賞したけど、今回もまだ愉しみたので内心安堵した。本作を愉しめなくなった時こそ、個人的に映画脳が老齢期に突…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【平凡で完璧】 キャメロン・クロウ監督×ジョン・キューザック主演の青春ロマンス作品 〈あらすじ〉 卒業を間近に控え…

>>続きを読む

📀 ニヤニヤが止まらなかった ٩( ᐖ )‎‎‎و♡ ̑̑ The 青春!!「素敵な映画に出逢っちゃった」の気持ち…

>>続きを読む

ルパン三世 風魔一族の陰謀

上映日:

1987年12月26日

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.4

あらすじ

カラクリ細工に長けた墨縄家の跡取り娘・紫と五ェ門の結婚式の最中、謎の集団が乱入。狙いは墨縄家代々に伝わる壺。列席していたルパンたちによって壺は守られたが、代わりに紫が誘拐されてしまう。墨縄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レギュラーメンバーの声優さんを総入れ換えした画期的な作品。ルパンはやっぱり違和感があるなぁ。銀河万丈さんの次元はなかな…

>>続きを読む

【五右衛門が結婚!!】 今ルパンの新作映画が公開中で昔の作品を見くて、更に本作だけはキャストも全く違うのでそれも気に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多くを観ているわけではないけれど、古代のヒロイックファンタジー映画はクセの強いジャンルだ。歴史劇とも違い、文明が花開く…

>>続きを読む

現在公開中の『名探偵コナン隻眼の残像』が予想通り大ヒットで邦画界にとっては正にコナン様々、コナン・ザ・グレートってとこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラスベガスで同棲中のハンク(フレデリック・フォレスト)とフラニー(テリー・ガー)は大ゲンカして、それぞれ街に出る。そこ…

>>続きを読む

【今の方が評価されるかも?】 完璧主義者コッポラが、自らのスタジオを破産に導いてしまった悪名高い作品😰 それ故に一度…

>>続きを読む

13日の金曜日・完結編

上映日:

1984年07月14日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.2

あらすじ

クリスタルレイクで連続殺人が発生し、頭を斧で突き立てられたジェイソンが発見される。そのまま死体安置所に送られるが彼は死んでおらず、看護婦を殺害して逃走。その頃、湖のそばの別荘にいるトリッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

惰性に甘えず面白いコトやろうとしてるけど...巧くない😅。 ヒロインが2階の窓割ってバルコニーで跳び前転→そのまま落下…

>>続きを読む

完結編とありますが、実はこのあとも続く13日の金曜日シリーズです。完結編なので、一旦の区切りにはなっています。このあと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"反射神経がいいだけだ" 僕にとっては『エスケープ・フロム・L.A.』でお馴染みカート・ラッセルが"笑いの女神に愛さ…

>>続きを読む

ジョン・カーペンター監督&カート・ラッセルコンビによるカルトSF。 サンフランシスコ。トラック運転手ジャックと親友ワ…

>>続きを読む

サイクロンZ

上映日:

1988年04月23日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

所有する化学工場が漁業を汚染したと訴えられた企業を弁護する、弁護士のジャッキー。友人トンに工場の情報収集を頼むと、内部で麻薬組織がドラッグを製造していたことが判明する。やがてトンや原告団の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

意味はよくわからないけど、感じの良い邦題「サイクロンZ」。監督はサモ・ハン・キンポー。ユン・ピョウ共演。サモ・ハン・キ…

>>続きを読む

弁護士ジャッキーが弁護を依頼されたのは、工場排水を垂れ流し、近くの漁場?釣り堀?を汚染していると訴訟を起こされた悪徳企…

>>続きを読む

ダーティハリー5

上映日:

1988年09月23日

製作国:

上映時間:

90分
3.3

あらすじ

サンフランシスコ市警察の名物刑事、ハリー・キャラハン。彼が新しい相棒である中国人・クワンと殺人事件を捜査していると、女性リポーター・サマンサに出会う。ある日、強盗事件に遭遇したハリーは、自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

荒くれ刑事の活躍を描いたポリスアクションシリーズ「ダーティハリー」の5作目。 クリント・イーストウッドが主演、パトリシ…

>>続きを読む

1988年にアメリカでつくられたバディ・ヴァン・ホーン監督作品。マグナム片手に手荒な捜査で悪を追い詰めるサンフランシス…

>>続きを読む

プレイス・イン・ザ・ハート

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

1935年、テキサス。突然、保安官の夫を亡くしたエドナは、2人の子供を抱えて途方に暮れる。しかも、早々に夫の借金を返済しなければ住んでいた家も失ってしまう。追い詰められたエドナは、仕事を探…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1984年にアメリカでつくられたロバート・ベントン監督・脚本作品。アメリカ南部に暮らすある専業主婦が予期せぬ事件に遭遇…

>>続きを読む

この映画のことはまったく知らず。NHK BSの番組表にあったので一応録画しときました。 良かった、スルーしなくて。 …

>>続きを読む

ルパン三世 バビロンの黄金伝説

上映日:

1985年07月13日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

バビロンの財宝の手がかりを求め、ニューヨークにやってきたルパンたち。銭形とのじゃれ合いを終えてホテルに帰ると顔馴染みのロゼッタ婆さんが待ち構え、そこでバビロンの伝説を語りだした。一方、ニュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今度の劇場版ルパンが「全てのルパンに繋がる」とか『ミッション・インポッシブル』みたいなこと言ってるから、とりあえずルパ…

>>続きを読む

小池ルパン最終章が今週末に公開されるから未視聴の劇場版を履修しようと3、4作をチェックしてるんだけど いやぁ…やっぱ…

>>続きを読む