アニー賞 短編アニメ映画賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 11作品

アニー賞 短編アニメ映画賞 受賞作品。これまでにジョアン・ゴンザレス監督の氷を売る親子や、Uncle Thomas, Accounting for the Days(英題)、週末になどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

氷を売る親子

製作国:

上映時間:

14分
3.8

あらすじ

雪山の険しい崖に建つ一軒の家。毎日、山のふもとの村へ氷を売りに行くため、少年は父の胸に抱かれながらパラシュートで飛び降ります。少年の住む家はとても寒く水は一晩で氷になるので、それを売ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー 短編アニメーション賞ノミネート 冬の時期、高い山の崖にワイヤーで固定した家で暮らす父と息子。 終日零下の気…

>>続きを読む

アカデミー賞短篇アニメーション部門ノミネート作品。過酷な自然の中で暮らし氷を商うことで生計を立てている親子の日常を淡…

>>続きを読む

週末に

製作国:

上映時間:

15分
3.8

あらすじ

離婚した両親の間を行ったり来たりする小さな男の子の心情を描く。非現実的な夢心地の情景と、ばらばらになった家族の中に見えてくる現実とが混ざり合う、1980年代のトロントを舞台にした手描きのア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも良かった。台詞無し 離婚した夫婦、一人っ子の僕 家では厳しいお母さん 木曜にお父さんの家に行き夜更かしして遊び日…

>>続きを読む

★★★liked it 『週末に』 トレバー・ヒメネス監督 Weekends 15分ショートフィルム アカデミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1週間経った。今でも信じられない。 当然知り合いではない。会ったこともない。こちらはただの日本のサラリーマン。テレビ…

>>続きを読む

先日亡くなったコービー・ブライアントに哀悼の意を表して… フォロワーさんがレビューあげて下さったので、鑑賞させていただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏空🟦の下に広がる 真っ白な砂浜⛱️。 迫り来る緑色の波🌊。 波頭が荒々しく押し寄せる! 懸命に泳ぐ海鳥の赤ちゃん🐥!…

>>続きを読む

「何だ、ただの実写か」 まさにその言葉を体現したかのような作品でした。 打ち寄せては引く波と泡、バックの鳥のシルエット…

>>続きを読む

明日の世界

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.9

あらすじ

少女エミリーはある日遠い未来からの交信を受ける。同じくエミリーと名乗るその女性は、彼女のクローンなのだという。未来のエミリーは、少女エミリーを、彼女の暮らす未来の世界へと連れていく。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【原始的無意識への渇望】 「欲望の機能の領野における眼差しの特権を我われが把握することができるのは、視覚の領野が欲望の…

>>続きを読む

アニメーションの鬼才ドン・ハーツフェルトの初のデジタル作品です。Vimeoで鑑賞しました。テーマは「ビルの物語」三部作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014年のディズニー映画『ベイマックス』と同時上映された6分の短編作品。第87回アカデミー賞で短編アニメ賞を受賞した…

>>続きを読む

『ベイマックス』の本編がはじまる前に流れた短編アニメーション。 男は女ができると、食いたいものを食いたいときに食いたい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニー制作、7分くらいのお手軽短編アニメーション。ミッキーマウス短編シリーズの125作目。てっきり古のクラシックミ…

>>続きを読む

アニメの歴史。昔と今、2Dから3Dへ…🐭 本日(11月18日)は、ミッキーさん(ミニーさん)の誕生日! 1928年(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー短編アニメ賞を受賞したピクサーの作品。紙飛行機を使って気になる女性を振り向かせようとする話。 色々短編アニ…

>>続きを読む

『紙ひこうき』 原題Paperman. 製作年2012。上映時間サクッと7分。 ウォルト・ディズニー・アニメーション…

>>続きを読む

ルーニー・テューンズ 見た見たネコたん

製作国:

上映時間:

4分
3.0

おすすめの感想・評価

大人気アニメのルーニー・テューンズより、小鳥のトゥイーティーと猫のシルベスターの3D短編アニメ。 トムとジェリーよりや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだかんだでショートフィルムも300本目のレビュー🎬✨ 約1200中、300本、1/4はショートじゃないか! ショー…

>>続きを読む

地球は回る アニメの表現って、凄いなぁ。 実写では、絶対に表現できない世界観。 無限の可能性を秘めている。 僕の名…

>>続きを読む