東京国際映画祭 観客賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 19作品

東京国際映画祭 観客賞 受賞作品。これまでに今泉力哉監督の窓辺にてや、池松壮亮が出演するちょっと思い出しただけ、私をくいとめてなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

窓辺にて

上映日:

2022年11月04日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

4.0

あらすじ

フリーライターの市川茂巳(稲垣吾郎)は、編集者である妻・紗衣が担当している売れっ子小説家と浮気しているのを知っている。しかし、それを妻には言えずにいた。また、浮気を知った時に自分の中に芽生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

稲垣吾郎がはまり役!『半世界』もよかったけど、こちらも素敵だった。不倫や離婚などけして健全ではない恋愛を描いていながら…

>>続きを読む

今泉力哉監督なので公開初日に観賞。 めちゃくちゃ好きです。 自分にとって必要だと思える映画でした。 恐らく今後何度も…

>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

115分

配給:

3.9

あらすじ

2021年7月26日、この日34回目の誕生日を迎えた佐伯照生(池松壮亮)は、朝起きていつものようにサボテンに水をあげ、ラジオから流れる音楽に合わせて体を動かす。ステージ照明の仕事をしている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「“ある1日”だけで遡る、ふたりの6年間―」 7月26日は佐伯照生の誕生日だ。2021年の7月26日から始まるこの物…

>>続きを読む

もっかいみてからちゃんとインスタに書きますがー、ずるいなー、この映画のことちょっと思い出しただけで最高なんだよなー、ず…

>>続きを読む

私をくいとめて

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

30歳を越え、おひとりさまもすっかり板についてきた黒田みつ子。みつ子がひとりきりでも楽しく生活できているのには訳がある。脳内に相談役「A」がいるのだ。人間関係や身の振り方に迷ったときはもう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「勝手にふるえてろ」と同じ綿矢りさ原作、大久明子監督の新作を観てきました。   観終わった率直な感想は? 「おひとりさ…

>>続きを読む

「己の癖に刺さる」ってこういう事と悟ってしまった作品。刺さる人にだけ刺され!て圧凄いし見事に刺さった。 勝手に震え…

>>続きを読む

悪なき殺人

上映日:

2021年12月03日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フランスの山間の人里離れた町で、吹雪の夜にある女性が失踪し、殺された。疑われたのは農夫・ジョゼフ。ジョセフと不倫するミシェルの妻・アリス。妻のアリスに隠れてネット恋愛をする夫・ミシェル。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間は「偶然」には勝てないー という文言の通り、まさに"偶然"この作品を鑑賞しました。 実は「彼女が好きなものは」…

>>続きを読む

劇中に散らばってた謎や引っ掛かり。与えられた情報から観客もストーリーの予想はするのだけど、直ぐにその予想は否定されちゃ…

>>続きを読む

半世界

上映日:

2019年02月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

とある地方都市。そのまたさらに郊外に暮らす高村紘とその妻、初乃、息子の明の家族は、父から受け継いだ山中の炭焼き窯で備長炭を製炭することを生業としている。中学からの旧友で、自衛隊員として海外…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW録画。 阪本順治監督オリジナル脚本。 邦画のオリジナル作品は応援したい📣 吾郎ちゃんに39歳家族持ち炭焼き職…

>>続きを読む

 稲垣吾郎、長谷川博己、渋川清彦という邦画界最強の幼馴染が繰り広げる三重県版『ディア・ハンター』であり、炭焼き職人お仕…

>>続きを読む

勝手にふるえてろ

上映日:

2017年12月23日

製作国:

上映時間:

117分
3.8

あらすじ

私には彼氏が2人いる──突然告白してきた暑苦しい同期のニと中学時代からの片思いの相手イチ。 「人生初告られた!」とテンションがあがるも、イマイチ、ニとの関係に乗り切れないヨシカ。一方で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶妙に現実味あるキャラクター達で、その突きつけられる痛々しさもコミカルな部分もあって面白かった。原作小説も読みたくなる…

>>続きを読む

2018.5.2 UPLINK渋谷 ぜーつめーつすべーきで〜しょうか〜 …

>>続きを読む

ダイ・ビューティフル

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある日、美女コンテストで優勝したトランスジェンダーのトリシャが突然死してしまう。トリシャの遺言によれば、埋葬前に幾夜も行われる儀式で、参列者に毎回異なるセレブの装いをしてほしいという。残さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美しいジャケに惹かれ✨フィリピン🇵🇭のトランスジェンダー🏳️‍🌈作品を覗いてみたくなって... ミス・ゲイ・フィリピ…

>>続きを読む

"私神様にあったらこう言うわ。  '見て、あなたの贈り物をこんなにステキにした。'  きっと神様も喜ぶわ。" "ママ…

>>続きを読む

神様の思し召し

上映日:

2016年08月27日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

今日も完璧なオペで、患者の命を救った心臓外科医のトンマーゾ。医師としては天才だが、傲慢で毒舌で周りからはケムたがられていた。ボランティアが趣味の妻 との仲は倦怠気味で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユーモア溢れるヒューマンドラマだった。 医者を目指すものだとばかり思っていた息子が、ある日突然神父になると言い出した…

>>続きを読む

FOX放送分を録画して鑑賞。 コメディ作品ではあるが 後半は宗教讃歌に感じる。 お話は面白いし、あの神父も結構好き。…

>>続きを読む

紙の月

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1994年。梅澤梨花は、子どもには恵まれなかったものの夫と穏やかな日々を送り、契約社員として働く「わかば銀行」でも、丁寧な仕事ぶりで上司の井上から高い評価を得ていた。一見、何不自由のない生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『紙の月』(2014) バブル崩壊直後の1994年。夫と2人で暮らす主婦・梅澤梨花は、銀行の契約社員として外回りの仕…

>>続きを読む

銀行の契約社員になった主婦が顧客から預かった金を横領するヒューマンサスペンスドラマ。 宮沢りえが7年ぶりに映画主演を務…

>>続きを読む

レッド・ファミリー

上映日:

2014年10月04日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人も羨む理想的な4人家族、実は、母国からの使命を遂行し続けるために、家族を演じている北朝鮮工作員チーム「ツツジ班」。ひとたび家に帰り、玄関のドアをしめると、階級に即した超体育会系。母国の命…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族を装って韓国に潜入する北朝鮮の工作員たちの異色のドラマ。偽装家族のドタバタコメディかと思って、お気楽に見ていたらと…

>>続きを読む

【北朝鮮工作員、隣人との付き合いで人間味を取り戻す】253 韓国側から見た北朝鮮の工作員の話。 サスペンスコメディと…

>>続きを読む

フラッシュバックメモリーズ

上映日:

2013年01月19日

製作国:

上映時間:

72分
3.6

おすすめの感想・評価

アーティストGOMAを扱った作品だったなんて…驚いて鑑賞。 初めてGOMAのライブを観た時、吹いてる楽器がなんなのかも…

>>続きを読む

ほぼほぼホームビデオ……でも全編に渡ってGOMAさんとバンドが演奏する音楽が素晴らし過ぎて! 事故によって記憶障害な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年11月、第24回東京国際映画祭で鑑賞。 イスラエルとパレスチナの厳しい現実を笑い飛ばす、バチあたりでシュー…

>>続きを読む

ユーロスペースのイスラム映画祭2015で鑑賞。 パレスチナとイスラエルの争い。世界中で数多くの戦争、紛争、領土争い、…

>>続きを読む

サラの鍵

上映日:

2011年12月17日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

パリで暮らすジャーナリストのジュリアは、自分たちの住むアパートのかつての住人が、1942年に起きたユダヤ人迫害事件を体験していた事実を知る。彼女は悲劇の中心人物である当時10才だった少女サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第2次世界大戦中、ナチスドイツ占領下で激しい抵抗を繰り返し〈レジスタンスの国〉を自負していたフランス。しかし、その一方…

>>続きを読む

タチアナ・ド・ロネによるベストセラー同名小説を映画化したヒューマン・ドラマ。 ナチス占領下におけるパリでのユダヤ人迫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京国際映画祭で観客賞とってたのか。 ひと味違う学園コメディ。 自分がソビエトの革命家、活動家レオン・トロツキーの生ま…

>>続きを読む

何となく思い出したので… 自分がレフ・トロツキーの生まれ変わりだと信じた少年が、トロツキーと同じ人生を辿っていこうとす…

>>続きを読む

ブタがいた教室

上映日:

2008年11月01日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

新米教師の星先生は6年2組の26人の子供たちと一緒に卒業までの一年間「食べる約束」で子ブタを飼い始める。しかし毎日世話をする中で芽生える愛情。そして迎える卒業式。「食べる、食べない」。大激…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ……え? なんで食用の豚を愛玩動物として育てるの?   冗談抜きで鬼畜。   農家の人は情が移らないように食用の豚…

>>続きを読む

「親子で良い映画を見る会」だったかな?正式名称や主催団体は忘れたけど、そんなイベントで数年前に初めて見ました。 大阪…

>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン

上映日:

2006年12月23日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アカデミー賞4部門ノミネートのロードムービー。全米美少女コンテストで地区代表に選ばれた9歳のオリーブは家族のミニバスで会場を目指すが、同行するのは問題だらけの家族たち。道中で起こるいざこざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

娘がコントストに出るために家族みんなでバス移動する心温まるロードムービー ポスターを初めて見た時から ずっと観たいと…

>>続きを読む

まさに笑いあり、涙あり、とはこのこと。評判通りのいい映画でした。 以下ネタバレあり 家族が乗る車がボロボロの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FILMAGAフィルマガのライターが 平成NO.1映画(邦画)を挙げております。 僕は根岸吉太郎監督の『雪に願うこと…

>>続きを読む

湯布院映画祭。今年は佐藤浩市特集。佐藤浩市をゲストに迎えて。観客も多い。 「あ、春」に続いて「雪に願うこと」。いい監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルの通り、韓国大統領担当の理髪師をソン・ガンホさんが演じる映画です。 この大統領、パク・チョンヒさんですよ。 …

>>続きを読む

さすがソンガンホ👀❤️ 見る価値ありましたー!!タクシー運転手🚕が早く見たくなった! ほんまどんな役でもこなせるし、違…

>>続きを読む