映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
オースティン映画批評家協会賞 作品賞 受賞作品。これまでにマーティン・スコセッシ監督のキラーズ・オブ・ザ・フラワームーンや、ミシェル・ヨーが出演するエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス、パワー・オブ・ザ・ドッグなどが受賞しています。
地元の有力者である叔父のウィリアム・ヘイル(ロバート・デ・ニーロ)を頼ってオクラホマへと移り住んだアーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)。アーネストはそこで暮らす先住民族・オ…
初回30日間無料
登録無料
【God's eye view】 マーティンスコセッシの作品には『神の視点』"God's eye view"という手…
スコセッシは人を殺めるのを描くのが恐ろしいほどに上手い。彼自身が人を殺したことがあるんじゃないかと思わされるほどリア…
破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…
初回31日間無料
マルチバースのアジア人版映画って感じだった 同時並行世界の自分や夫と協力して宇宙の危機を防ぐために大活躍する… と…
作品賞とってるから早く観ないとなぁと思いつつ、なんとなく自分にはハマらない気がして後回しにしてたこちら。 ハマったか…
カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…
Netflixどうしようか?今のうちに観ちゃおうオリジナル作品特集⑤ 5本目でネトフリ本命作! この作品のお噂はかねが…
最初から最後まで、キリキリとした緊張感 を保ちながら、淡々と でも、途中から濃厚な空気感 不協和音の劇伴がピッタリ 美…
1980年代、農業で成功することを夢みる韓国系移民のジェイコブは、アメリカはアーカンソー州の高原に、家族と共に引っ越してきた。荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスを見た妻のモニカは、いつ…
ひ よ こ ちゃ ん を こ ろ し た ₍ ´•ɞ•`₎ 日本人で超絶速い人いますよね。動画で見ました。オスのひよこ…
ミナリを映画館で観ました。 本作は 感涙の対面のはずが、 嬉しい再会のはずが、 孫からは存在自体を嫌悪されることとなる…
全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…
最高に面白かった。 映像がとても綺麗。その綺麗な映像の中にうっすらと漂う隠しきれない悪臭。育ちが良いお金持ちならでは…
この内容の映画にこんな言い方して良いか分からないけどほんっっとにおもしろい、それなりに長い映画なのに退屈なシーンが1つ…
舞台は1970年代のニューヨーク。幼馴染として幼い頃から共に育ち、強い絆で結ばれた19歳のティッシュと22歳の恋人ファニー。 互いに運命の相手を見出し、幸せな日々を送っていたある日、ファニ…
Blackに限らずLivesがMatterであることに関しては一粒の異論とてないのだけれど、じゃあそれ以上の何か意義あ…
1970年代のニューヨーク。 幼い時は共に過ごしたファニーとティッシュ。若い2人はいつしか恋を。 しかしファニーは無実…
ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家に招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違…
写真家として活動している黒人のクリス(ダニエル・カルーヤ)は、週末に恋人の白人女性ローズ(アリソン・ウィリアムズ)の実…
予想を超える展開に呆然となった。人種差別への痛烈な皮肉を、狂気のホラーに仕上げた監督の手腕に称賛を贈りたい。「黒人」に…
名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では“オカマ”とからかわれ、いじめっ子たちか ら標的にされる日々。その言葉の意味すらわからないシャロンにとって、同級生のケヴィンだけが唯一…
無料配信あり
2017年のアカデミー賞3部門受賞作品。 2016年制作。 監督は、バリー・ジェンキンス。 麻薬中毒のシングルマザ…
闇の中で鈍い艶を放つ玉虫色の情景。印象的なポスターの色彩が象徴するように、闇の中から自分だけの世界を彩る色を見出してい…
石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス(トム・ハーディ)。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われ…
前作から30年の時を経て公開された『マッドマックス』シリーズの4作目なんですが、これまで以上にクレイジーかつ、疾走感の…
荒野を1人彷徨うマックスは、独裁者イモータン・ジョーが支配する国の戦士であるウォーボーイズたちに捕えられる。 しかし、…
メイソンは、テキサス州に住む6歳の少年。キャリアアップのために大学で学ぶと決めた母オリヴィアに従い、姉と共にヒューストンに転居した彼は、そこで多感な思春期を過ごす。父との再会、母の再婚、義…
#390 以前も観たけど再鑑賞。 12年の撮影って凄ェなって思う。 まず日本じゃあり得ないよね。 家族を演じる俳…
1人の少年の6歳から大学入学までの成長物語で、12年間の撮影期間の間、主役のメイソンと家族3人もずっと同じ俳優さんが演…
近未来のロサンゼルス。セオドア(ホアキン・フェニックス)は、他人の代わりに想いを伝える手紙を書く“代筆ライター”。長年一緒に暮らした妻キャサリン(ルーニー・マーラ)に別れを告げられるも、想…
《変人かと思いきや良い話》 【ホアキン】 主人公セオドアを演じるホアキン・フェニックスの演技が素晴らしかった。ほぼ一…
コンピュータ彼女に翻弄される男。自分が何をしたいと思っているのかも見失っちゃって可哀想な男。ホアキンはこんな役にもなれ…
華奢で青白く澄んだ瞳が印象的な20代半ばの女性・マヤ。とてもCIA分析官には見えないが、情報収集と分析に天才的な感覚を持ち、一向に手掛かりをつかめないビンラディン捜索チームに抜擢される。捜…
アメリカ同時多発テロ 2001年9月11日 オサマ・ビン・ラディン 死亡 2011年5月2日 オサマ・ビン・ラディン…
ビンラディンのCIAと米海軍による暗殺作戦を元にした映画。主演のCIA分析官・マヤ役は「MAMA」で生活能力ない癖に姪…
世界中で反響を呼んだベストセラーファンタジー小説「ユゴーの不思議な発明」をマーティン・スコセッシ監督が3Dで映像化。父の残した壊れた機械人形の秘密をめぐって冒険に出る孤児の少年ヒューゴの姿…
登場人物たちの、まったく噛み合わない会話とナゾすぎる行動に「なんで?」と首をひねり続けた。 クロレッツの加工あごが目に…
「ヒューゴの不思議な発明」 本作は、マーティン・スコセッシが2011年に監督したファンタジー映画であり、彼にとって…
美と狂気がせめぎあう衝撃的サスペンス
完璧って病気だよ。 プレッシャーで精神崩壊するバレリーナの話。 主人公の大人としての闇の側面が目覚める様子を劇的…
90年代の映画ファンが夢見たナタリー・ポートマンとウィノラ・ライダーの共演がサラッと実現したダーレン・アノロフスキー監…
2004年夏。イラク、バグダッド郊外。アメリカ軍の爆発物処理班は、死と隣り合わせの前線の中でも最も死を身近に感じながら爆弾の処理を行うスペシャリストたち。殉職した隊員の代わりに新しく中隊の…
Q,「爆弾処理の秘訣は?」 A.「死なないことです」 現代の戦争を描いた名作として知られ、本作以降の戦争映画に大きな…
何で一瞬そんな瓦礫を映すのっっそんなっっっまさかっっっと思った矢先によ。 腹パンし合う感じで力試し、終盤にキレて台無し…
ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコー…
現代世界でマッドなキャラが織りなす善悪論。 三者三様なキャラがたまらん。 バットマン=本当に平和を守るためには、秩…
人は本来 “性悪”だと思う。 例えば、互いに起爆装置を持たされ・・・ (あっちの船を爆破すれば、、 あなたの乗ってい…
『ブギーナイツ』(1997)、『マグノリア』(1999)のポール・トーマス・アンダーソン監督が、アプトン・シンクレアの小説「石油!」(1927)を大胆に脚色、20世紀初頭アメリカの石油ブー…
PTA監督作品8作目…。 冒頭15分…完全サイレント…無味乾燥でただならぬ気配…主人公の"オイルマン(石油屋)"ダニ…
人生の拠り所は家族か宗教か。そんなもんクソ喰らえと言わんばかりに、20世紀初頭のアメリカで石油王として成り上がる男の半…
2001年9月11日。ユナイテッド航空93便は、離陸後にテロリストによってハイジャックされていることが判明。その情報は搭乗者のみならず、地上の彼らの家族にも伝わる。航空管制塔、機内スタッフ…
誰もが人生で「忘れられない出来事」というのがあると思いますが、私にとってそれは間違いなく2001年9月11日のアメリカ…
【第79回アカデミー賞 監督賞、編集賞ノミネート】 『ボーン』シリーズや『キャプテン・フィリップス』などの名匠ポール・…
2006年のアカデミー賞で大本命の「ブロークバック・マウンテン」をおさえ作品賞、脚本賞、監督賞を受賞した本作。 人種…
⚪概要とあらすじ ロスのハイウェイで起きた交通事故をきっかけに、さまざまな人種、階層、職業の人々の人生が連鎖反応を起こ…