アカデミー賞 監督賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 96作品

アカデミー賞 監督賞 受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、ベネディクト・カンバーバッチが出演するパワー・オブ・ザ・ドッグ、ノマドランドなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.8

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Dolby Atmos 上映にて! 崖っぷちな中国系移民の家族たち。 家業のコインランドリーの件で国税庁を訪れたもの…

>>続きを読む

"ラブ•カオスなカンフー映画" こんなの見たことがない、と思うのと同時にこれを待ってたんだ、と胸が高鳴りました。 ビジ…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なにこの映画、、、スゴすぎる。 ずっと流れる不穏な空気と、ヒシヒシと伝わる緊張感。乾いた牧場の風景と、息を飲む大自然に…

>>続きを読む

今年はカンバーバッチのお尻よく観るなぁ(クーリエ以来3ヶ月ぶり2回目) 泥エステきたァァァ(DUNE敵ボス以来2か月…

>>続きを読む

ノマドランド

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

リーマンショック後、企業の倒産とともに、長年住み慣れたネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)。彼女の選択は、キャンピングカーに全ての思い出を詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャンピングカーを購入して、日本全国回ってみたい。 半ば本気で考えていた時期があります。 家賃も払わなくて良いし…

>>続きを読む

鑑賞前のイメージは暗め・重めなのかなと思ってたら、意外とそんなことはなくて。 ノマドはホームレスとはまた別物で、家を持…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この監督の「グエムル-漢江の怪物-」が最悪な出来だったので、少し不安でしたが今作はかなり良かったです。 「スノーピアサ…

>>続きを読む

★★★★★ロロノア賞金賞 『パラサイト 半地下の家族』(パラサイト はんちかのかぞく、朝: 기생충、寄生蟲、英: P…

>>続きを読む

ROMA/ローマ

上映日:

2019年03月09日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

政治的混乱に揺れる1970年代のメキシコを舞台に、アカデミー賞受賞監督アルフォンソ・キュアロンが、ある家族の姿を鮮やかに、そして感情豊かに描く。

おすすめの感想・評価

てっきりイタリアのローマのお話だと思ってたのはどこのどいつだい!? オイラだよ!(あの芸人どこいった!?) バカめ、メ…

>>続きを読む

イタリア🇮🇹のローマじゃなくて、メキシコ🇲🇽のローマだったのね。 ドキュメンタリーのように1970年のメキシコシティ…

>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター

上映日:

2018年03月01日

製作国:

上映時間:

124分
3.8

あらすじ

1962年、アメリカとソビエトの冷戦時代、清掃員として政府の極秘研究所に勤めるイライザ(サリー・ホーキンス)は孤独な生活を送っていた。だが、同僚のゼルダ(オクタヴィア・スペンサー)と一緒に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カタルシス 声を出せない女性と半魚人の交流を描くファンタジー作品。 これはやられてしまった… デルトロ監督の作品…

>>続きを読む

《助けないなら、私たちも人間じゃない》 《F,U,C,K,Y,O,U》 【STORY】  とある政府の研究施設で清…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんと試写会当たったので一足先に(^^)!西鉄ホールにて鑑賞。慣れない試写会で見る前気分最悪だったけど映像美と音楽にし…

>>続きを読む

夢を追う苦味。 夢or恋っていう天秤の構図がそもそもまったく共感できなくて、この手の作品は一度も胸に迫るものがないなあ…

>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者

上映日:

2016年04月22日

製作国:

上映時間:

157分
3.8

あらすじ

仲間の裏切りで最愛の息子の命を奪われた男、ヒュー・グラス。激しい怒りを力に変え、奇跡的に死の淵から蘇える。復讐の執念のみを武器に、300キロに及ぶ容赦ないサバイルバルの旅が始まる。

おすすめの感想・評価

アカデミー賞を総ナメしてるこちら、やっと観ました(出遅れ過ぎ)もうそんな前になるのこちらの作品、ズタボロデカプリオな…

>>続きを読む

公開当時に映画館で見たときはとんでもない復讐劇のパワーを持ち、客のエネルギーを吸い取るような作品という印象だった。大画…

>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

上映日:

2015年04月10日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

かつてスーパーヒーロー映画『バードマン』で世界的な人気を博しながらも、現在は失意の日々を送る俳優リーガン・トムソン(マイケル・キートン)は、復活をかけてブロードウェイの舞台に立とうとしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一般ウケはしないだろうけど玄人好みと言うかこういった世界観や雰囲気が好きな人にはハマるだろうと思えた。評価そこそこ低い…

>>続きを読む

昔は凄かったんだぜ、と思いながら現在を受け入れられず公私ともにどうしようもない閉塞感を抱えたおじさんが、再起に向けても…

>>続きを読む

ゼロ・グラビティ

上映日:

2013年12月13日

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※前回スコアだけのMark削除して過去鑑賞再コメント。 本作公開時に映画館で3D観た。期待せずに観たせいもあってかと…

>>続きを読む

宇宙空間の怖さが疑似体験できる作品。ハラハラが面白く後味もスッキリでした。 宇宙で音は聞こえないものですが、本作はこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◼️概要 2012年の冒険物語。インドの少年パイが船でカナダに渡る途中に遭難し船は沈没。生き延びたパイは救命ボートで、…

>>続きを読む

【私たちが信じるものは"どっち"か】 [あらすじ]ネット版 インドで動物園を営む一家に育った16才の少年・パイ。やが…

>>続きを読む

アーティスト

上映日:

2012年04月07日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1927年、ハリウッド。サイレント映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティン(ジャン・デュジャルダン)は、彼に憧れる女優の卵ペピー(ベレニス・ベジョ)と出会い、自身の主演作でエキストラの役を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ギャガ・アカデミー賞受賞作品特集上映】 この映画の中では古いものとして扱われるサイレントだけれども、 この映画自体…

>>続きを読む

第84回アカデミー賞作品賞 他5部門受賞 (88/95)  前半は「スター誕生」とほぼ同じパターン。登り行くものと沈み…

>>続きを読む

英国王のスピーチ

上映日:

2011年02月26日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アカデミー作品賞主要4部門など、世界各国の映画祭で賞を受賞した伝記ドラマ。吃音症に悩む英国王ジョージ6世が、言語療養士ライオネルの手を借りながら、ナチスドイツとの開戦に揺れる国民を勇気づけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日「アルゴ」を見て、今日は「英国王のスピーチ」を見ました。たまたまですが、実話をもとにしたアカデミー賞受賞作品が続き…

>>続きを読む

♪ 大丈夫 無理をしないで   いつもの様に 落ち着いて ゆっくりと とても観やすい物語でした。 筋立てはシンプルな…

>>続きを読む

ハート・ロッカー

上映日:

2010年03月06日

製作国:

上映時間:

131分
3.6

あらすじ

2004年夏。イラク、バグダッド郊外。アメリカ軍の爆発物処理班は、死と隣り合わせの前線の中でも最も死を身近に感じながら爆弾の処理を行うスペシャリストたち。殉職した隊員の代わりに新しく中隊の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年82本目 中毒性にはご注意を ◆あらすじ 2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ陸軍の爆発物処理…

>>続きを読む

2004年、イラク・バグダッドでのイラク戦の中、アメリカ軍爆発処理班のブラボー中隊。 班長トンプソンは殉職してしまう。…

>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア

上映日:

2009年04月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

アカデミー賞8部門受賞。『トレインスポッティング』のダニー・ボイル監督作。インドのスラム街で育ったジャマール。無学なはずが世界的人気番組「クイズ$ミリオネア」で残り1問を残し全問正解。それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

行き詰まり感から気分転換したいときに欲しくなるような、元気が出る栄養ドリンクみたいな映画。逆境の中でも一生懸命生きるこ…

>>続きを読む

思いもよらぬ最後の展開に痺れる。 行き場のない過酷な運命に耐えた、ひたむきない愛に酔いしれた。 「これが僕たちの運命だ…

>>続きを読む

ノーカントリー

上映日:

2008年03月15日

製作国:

上映時間:

122分
3.8

あらすじ

荒野で狩をしていたベトナム帰還兵のモスは、偶然ギャングたちの死体と麻薬絡みの大金200万ドルを発見。 その金を奪ったモスは逃走するが、ギャングに雇われた殺し屋シガーは、邪魔者を次々と殺しな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BGMがほとんどなく静かな分画面そのものに引き込まれる作品だった。台詞による状況説明が少ないため、観る側は画面に映るも…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 【アカデミー賞特集】 ”この世界の一部になろう“ ”人間ってのは…  奪われたものを取り戻そう…

>>続きを読む

ディパーテッド

上映日:

2007年01月20日

製作国:

上映時間:

152分
3.8

あらすじ

犯罪一家に育った過去と決別すべく、警察官を志したビリー。かたやマフィアのボス・コステロに育てられ、スパイとして警察に潜り込んだコリン。コリンが警察内部の動きをコステロに知らせるなか、極秘潜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

MAXで配信されていたので、久しぶりに観ました。どのシーンもキャストが豪華過ぎますね。それだけで最高です。おまけにみん…

>>続きを読む

「いまいましいネズミめ」 「ここはネズミの国だ」 潜入捜査官のビリー・コスティガンと警察に潜入したマフィアのコリン・…

>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン

上映日:

2006年03月04日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

アカデミー賞最優秀監督賞を含むを3賞を受賞した「ブロークバック・マウンテン」は、1963年に運命の出会いを果たしたヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールが演じる2人のカーボーイの友情を超…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ブロークバック・マウンテン』 アン・リー監督 2005年公開 アメリカ [史上最高のLGBTQ+映画30選]第4位 …

>>続きを読む

2023/04 CS録画。物凄く久々の観賞。これはイニスの物語なんだな、と改めて考えたりしました。イニスは誰に対しても…

>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー

上映日:

2005年05月28日

製作国:

上映時間:

133分
3.8

あらすじ

「グラン・トリノ」「ミスティック・リバー」のクリント・イーストウッドが監督・主演のヒューマン・ドラマ。小さなボクシング・ジムを営む老トレーナー、フランキー。ある日、31歳になる女性マギーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#539) 「ミリオンダラー・ベイビー」 2004年、アメリカ。2時間13分。 総合評価 78点。 1…

>>続きを読む

クリント・イーストウッド監督の名作を久しぶりに。 ただ実はイーストウッド映画の中では私はこの作品が好きな方ではありませ…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

上映日:

2004年02月14日

製作国:

上映時間:

203分
3.9

あらすじ

中つ国の命運を分ける最終決戦がついに始まる。“ひとつの指輪”を破壊するという危険な使命を帯びたフロドとサムは、ゴラムを道先案内に燃えさかる滅びの山を目指していた。王としての務めを果たそうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像化不可能と言われたファンタジー小説『指輪物語』を原作とした映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの3作目。最終章…

>>続きを読む

「君の物語はまだ続く」 何故今になって観たのか。 人生最高の物語だった。ありがとう全ての英雄達よ、感動をありがとう全…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分
3.9

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロマンポランスキー監督がアカデミー監督賞を取ったけど、捕まる可能性があるから授賞式に参加しなかった作品なのは有名な話で…

>>続きを読む

シュピルマンからしたら神の御加護があったのだろうけど、さっさと殺された人からしたら神なんていないよな。 老人、体が不自…

>>続きを読む

ビューティフル・マインド

上映日:

2002年03月30日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ラッセル・クロウ扮する天才数学者のジョン・ナッシュは、国際的な名声をつかみかけたところで国家の陰謀に巻き込まれてしまう。もはや信じられるのは、献身的な愛で支えてくれる妻のみ。勇気と栄光に彩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昼時にBSにて放送していたので鑑賞。 実在の天才数学者=ジョン・ナッシュが、1994年にノーベル経済学賞を受賞するまで…

>>続きを読む

ノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュの半生を描いたヒューマンドラマ。 ロン・ハワードが監督を務め、ラッセル・ク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソダーバーグらしいキザな技巧に走ってる面以外では、特に普通のハリウッド映画の文体なので安心して観れるサスペンス。 心…

>>続きを読む

アメリカ社会に蔓延する麻薬コネクション(トラフィック=流通)と麻薬取締局との熾烈な闘いを、三つの物語を同時進行で描く、…

>>続きを読む

アメリカン・ビューティー

上映日:

2000年04月29日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

完璧とはほど遠い人生を送っていたレスターだが、それまでの生活を変えることで自由と幸福を手に入れる。しかし、彼は知らなかった。究極の自由には必ず代償が伴うということを…

おすすめの感想・評価

「伝説の脚本」とも言われるオスカー作品賞獲得作。「真面目に生きてきた人間の爆発」映画は基本的に好き。 「美」と「悪」…

>>続きを読む

出勤前に本作を観終わった。 そして外に出たら、車道に白いゴミ袋が舞っていた。しばらく見つめていた。 「幸せ」の基準と…

>>続きを読む

プライベート・ライアン

上映日:

1998年09月26日

製作国:

上映時間:

170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

過酷なノルマンディ上陸任務の後、ミラー大尉以下8人の兵士は行方不明のライアン二等兵救出を命じられる…。

おすすめの感想・評価

戦争の悲惨さを風化させはしない、というスティーブン・スピルバーグの気概が感じられる作品だと思います。 冒頭で約20分…

>>続きを読む

作品の捉えかたも人それぞれで、昔同級生の女の子が、この映画を観てホラー映画と言っていたのを思い出しました。 きっと冒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれるより前の作品。何度も観たことはあったけれど初めて劇場で観れた…😭😭- ̗̀🫶🏻 ̖́- まずは映画館でだいすき…

>>続きを読む

『今更だけど観てみよう!有名作♪』第5弾 “1912年、処女航海に出た豪華客船タイタニック号 新天地アメリカを目指す…

>>続きを読む

イングリッシュ・ペイシェント

上映日:

1997年04月26日

製作国:

上映時間:

162分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アンソニー・ミンゲラ監督が、ブッカー賞を受賞したカナダ人作家マイケル・オンダーチェの「イギリス人の患者」を壮大なスケールで映画化し、第69回アカデミー賞で最多12部門にノミネートされ、作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次大戦を背景にしたロマンスミステリー。 砂漠の風景、泳ぐ人の壁画、ヒロインの美しさなど、見どころがたくさんの映…

>>続きを読む

マイケル・オンダーチェの小説「イギリス人の患者」をアンソニー・ミンゲラ監督(脚色も)が映画化した絢爛たるラブ・ロマン。…

>>続きを読む

ブレイブハート

上映日:

1995年10月14日

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

3.8

あらすじ

メル・ギブソンが製作・監督・主演を務め、アカデミー賞では5部門受賞となった歴史スペクタクル。スコットランドの実在の英雄・ウィリアム・ウォレスが、イングランドへの復讐に燃えるその生涯を描く。

おすすめの感想・評価

"人は皆死ぬが、  本当に生きる者は少ない" "奴らにこう言ってやろう  我々の命を奪うことができても  我々の自由…

>>続きを読む

私には、いつもなんか暑苦しいメル ギブソンが、ロン毛で三つ編みしてキルトを腰に巻いて監督主演し、アカデミー賞5部門を受…

>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会

上映日:

1995年03月11日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

アカデミー作品賞をはじめ6部門を受賞したトム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマ。人より知能指数は劣るものの純真な心を持ったガンプが、アメリカの激動の時代を駆け抜けた波乱万丈な人生を描く。

おすすめの感想・評価

他人より少々知能が落ちるフォレストガンプの人生。 昔観た時は全然ピンと来なかったのに今観たらめちゃくちゃいいじゃない…

>>続きを読む

🌴🍧だるめしあんの夏休み(有給消化) 〜1日1本映画生活(10日目)〜 同時視聴で鑑賞 ずっと気になってたけど結局…

>>続きを読む

シンドラーのリスト

上映日:

1994年02月26日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ナチスによるユダヤ人大虐殺のさなか、1,100人以上のユダヤ人の命を救った、謎めいた男オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン)に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語を描く。

おすすめの感想・評価

スティーブン・スピルバーグ監督     ユニバーサル・ピクチャーズ     U-NEXT コテンラジオで聞いたオス…

>>続きを読む

第二次大戦下のポーランドで1100人余りのユダヤ人をナチスによるホロコースト(ユダヤ人の大虐殺)から救ったとされるドイ…

>>続きを読む

許されざる者

上映日:

1993年04月24日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

アカデミー賞4部門を受賞したクリント・イーストウッド監督が19世紀のアメリカを舞台に描いた西部劇。かつて悪名で名を馳せていたものの、今は銃を捨て静かに暮らすマーニーに若いガンマンが賞金稼ぎ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「"大勢と撃ち合う時は一番腕のいい者を最初に殺す" 保安官がそう言ってました。」 「偶然やつが最初だ。撃ち合う時いつも…

>>続きを読む

賞金稼ぎの復讐を描いたヒューマン西部劇。 クリント・イーストウッドが監督兼主演を務め、ジーン・ハックマン、モーガン・フ…

>>続きを読む

羊たちの沈黙

上映日:

1991年06月14日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.0

あらすじ

FBIの訓練生・クラリスは、女性を誘拐して皮を剥ぐ連続殺人鬼の捜査に加わることに。彼女の任務は獄中の天才精神科医・レクター博士の協力を得ることだった。クラリスは自分の過去を語ることと引き換…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これの為についにU-NEXT参戦その2🎉✨ 出会いは小学生の頃のTSUTAYAのホラーコーナー。 その頃から見たくて…

>>続きを読む

面白かった!ポスター絵が独特で避けてたんだけど、観て良かった笑 ジョディ・フォスターの演技がめちゃくちゃ上手くて良か…

>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ウルブズ

上映日:

1991年05月18日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

3.8

あらすじ

南北戦争の英雄ダンバーは、その功を認められ、好きな勤務地を選んでいいという特典を得る。彼は西部の砦を選ぶが、そこは荒野にポツンと一軒だけ建つ、ただの掘っ立て小屋だった...。周囲には人っ子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMDb 8.0 ドラマ・西部劇 字幕版 配信終了日の12月30日に見た。今言うのもなんだけど、今年(2022年)ベ…

>>続きを読む

南北戦争時代のフロンティアを舞台に、北軍の軍人と先住民との交流を綴った西部劇。 原題:Dances with Wolv…

>>続きを読む

7月4日に生まれて

上映日:

1990年02月17日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの独立記念日に生を受けたロン・コービックは、高校卒業後、愛国心と希望を胸に海兵隊へ入隊しベトナムへと旅立つ。だが、戦場でロンは部下を撃ち殺してしまい、自身も下半身不随となる。その後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ アメリカの独立記念日に生まれたロン(トム・クルーズ)は愛国心から海軍に入隊し、ベトナム戦争に従軍する。過…

>>続きを読む

『ワルキューレ』を観て、アクションしていないトムの代表作が気になりだしたので鑑賞。 原作はロン・コーヴィックの同名著作…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80年代ハリウッドの家族モノの中でもテッパンすぎる作品、久々に浸りたくて3度目の鑑賞。 自閉症の兄と借金に追われる…

>>続きを読む

2人とも身長160cm台でアメリカ人にしては小さめの兄弟 タイトルの意味に感激! 当時は自閉症やサヴァン症候群への理…

>>続きを読む

ラストエンペラー

上映日:

1988年01月23日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1950年、共産主義国家として誕生した中華人民共和国の都市・ハルピン。中国人戦犯でごった返す駅の中で、自殺を試みようとする男の姿があった。彼こそは清朝最後の皇帝・溥儀。薄れゆく意識の中で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半年ぐらい前に丸眼鏡にしたんだけど、何となく本作のジョン・ローンに似てるなと思った2023年、夏。 恥ずかしながら満…

>>続きを読む

映画の影響でどうしても紫禁城が見たくなり、北京へ行った。太和殿から一望する広場に500人もの家臣がかしずく様がフラッシ…

>>続きを読む
>|