ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 81作品

ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、ベネディクト・カンバーバッチが出演するパワー・オブ・ザ・ドッグ、ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償などが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分
3.8

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年劇場鑑賞2本目。 昨年からずっと話題に上がっているのを見ていて、アカデミー賞作品賞受賞の翌日にやっと観てき…

>>続きを読む

はぁー!面白かったー! 予想外にめちゃくちゃ泣いた。 予告が全くハマらなかったしB級映画っぽくて危うくスルーしかけたけ…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり好みではなかった。 後味もよくなかった。 最初からフィルはそういう感じに見えたのと、ラストはわからなかったが伏線…

>>続きを読む

グザヴィエ・ドランが映画監督を志すきっかけとなった傑作『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオン監督新作。『燃ゆる女の…

>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

元窃盗犯から FBI の情報提供者に転じたウィリアム・オニール(ラキース・スタンフィールド)は、ブラックパンサー党のイリノイ支部に潜入し、カリスマ的指導者フレッド・ハンプトン(ダニエル・カ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

車泥棒をはたらき、逮捕されたウィリアムはFBIにとある提案を受ける... 「ブラックパンサー党での潜入捜査に協力すれば…

>>続きを読む

人種差別反対運動で影響力のあったマルコムXとキング牧師が暗殺された後、1960年代後半躍進した急進的な黒人解放組織「ブ…

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

上映日:

2019年08月30日

製作国:

上映時間:

159分

ジャンル:

3.8

あらすじ

リック・ダルトン(レオナルド・ディカプリオ)は人気のピークを過ぎたTV俳優。映画スター転身の道を目指し焦る日々が続いていた。そんなリックを支えるクリフ・ブース(ブラッド・ピット)は彼に雇わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャロン・テート殺人事件という、実際の事件を扱った作品。 遺族はまだ生きているし、描写によっては不謹慎にもなるだろう。…

>>続きを読む

【ATB第4位】 〈創造<想像>に生かされて〉 アバンタイトルが終わり、現れる黄色い文字のタイトルバック。“かつて、夢…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピーター・ファレリー監督作品 黒人のピアニスト、ドクター・シャーリーは、白人の運転手トニー・リップを雇い、1962年…

>>続きを読む

シリアスとユーモアのバランスが絶妙。       トニーと"ドクター"のユーモラスな掛け合いにはニヤリ。   根強く残…

>>続きを読む

スリー・ビルボード

上映日:

2018年02月01日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

4.0

あらすじ

最愛の娘が殺されて既に数ヶ月が経過したにもかかわらず、犯人が逮捕される気配がないことに憤るミルドレッドは、無能な警察に抗議するために町はずれに3枚の巨大な広告板を設置する。それを不快に思う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ねぇディクソン 打ち明けたい事がある」(ミルドレッド) 「なんだい」(ディクソン) 「警察署を放火したのは私」 「あ…

>>続きを読む

娘「ねえ、おかあさん、出かけるからクルマ貸してよ」 母「ダメよ、歩いて行きなさい」 娘「ケチ」 母「こないだマリファナ…

>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ

上映日:

2017年11月03日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

スーザンは夫とともに経済的には恵まれながらも心は満たされない生活を送っていた。 ある週末、20年前に離婚した元夫のエドワードから、彼が書いた小説「夜の獣たち(ノクターナル・アニマルズ)」が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

磨き抜かれた美的感覚が刺激的。そしてオープニングの、インパクト大な現代アートにはかなり驚かされた。 アートディーラー…

>>続きを読む

アートディレクターとして成功したスーザン。展示会を終え家に帰ってくると20年前に離婚した元夫のエドワードから小説の原案…

>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男

上映日:

2015年12月23日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

4.0

あらすじ

永遠の名作『ロッキー』を正統に継ぐ、新たな感動ストーリー。アドニス・ジョンソン(ジョーダン)は、世界的に有名なボクシングのヘビー級チャンピオンだった父アポロ・クリードのことを何も知らない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ^ 🎀^ ミ ・ 。・ ミ —○———○———🥊———🏆— 𝓦 𝓐 𝓣 𝓒 𝓗 𝓟 𝓐…

>>続きを読む

[ Creed / クリード チャンプを継ぐ男 ] ミットの音が鳴り響く、 自分だけの伝説を作る為に その名にか…

>>続きを読む

セッション

上映日:

2015年04月17日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

4.0

あらすじ

世界的ジャズ・ドラマ―を目指し、名門音楽学校に入学したアンドリューを待っていたのは、伝説の鬼教師。常人に理解できない完璧を求め、浴びせられる容赦ない罵声。やがてレッスンは狂気を帯び、加速の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やられた! 意外な展開ばかりで 胸を撃ち抜かれた。 ストイックに物事を突き詰めていく人は 承認欲求や嫉妬や いろんな…

>>続きを読む

デイミアン・チャゼル監督の出世作。世界的ジャズドラマーを目指す青年を描いたスリラードラマ。 "There are n…

>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ

上映日:

2014年02月22日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ロン・ウッドルーフは、賭博と酒と女の日々を送るデタラメな男。ある日突然、「あなたはHIV陽性で、残された時間は30日」と宣告される。が、落ち込むどころか特効薬を求めて東奔西走。ある時は神父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画の感想になるかどうかは解りませんが、まず思ったのが、余命に惑わされちゃダメだな、と。 例えば、ある病気の余命が…

>>続きを読む

『HIV陽性で余命30日』と医者から宣告された ロデオ🐂とギャンブル🃏 ドラッグ💊に女👱🏻‍♀️と酒🥃の日々だったロン…

>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者

上映日:

2013年03月01日

製作国:

上映時間:

165分
4.0

あらすじ

主人のもとで人間性を奪われ、妻を奪われた奴隷のジャンゴは、賞金稼ぎのシュルツと出会い、自由を与えられ、彼と共に銃の腕を磨き稼いだ金で妻を買い戻そうと決意。お尋ね者を追うアメリカ横断の旅の最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイミングが合わず、見逃したままになっていたのでレンタル。確かにシュルツとジャンゴの対等なツーショットの騎馬シーンには…

>>続きを読む

90点 ㊗雑感4,000本目🎉4,000本目に選んだのはタランティーノ監督がオスカー脚本賞を獲った作品で、西部劇に黒…

>>続きを読む

人生はビギナーズ

上映日:

2012年02月04日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『サムサッカー』のマイク・ミルズ監督が自らの体験をもとに描いた人間ドラマ。同性愛をカミングアウトした75歳の父親と初めての恋が訪れた38歳の息子をはじめ、人生を前向きに生きようと変わってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『正しく理解をする』ってホント難しい 心のフィルターを通した時に歪められ、勝手に信じてしまったことって、少なからず有る…

>>続きを読む

人がありのまま生き生きと生きる姿は ポジティブな影響を与えてくれる。 最後の最後まで楽しく生きると決めた お父さんは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 10年前くらいに1回目を観たときには、クリスチャン・ベイルの存在感が際立っていて、マーク・ウォールバーグが演じた主人…

>>続きを読む

大抵のボクシング映画には「定型」がある。 例えば「ロッキー(76年)」なら負け犬のリベンジ、「チャンプ(79年)」な…

>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ

上映日:

2009年11月20日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.8

あらすじ

鬼才クエンティン・タランティーノ監督が自由な発想で描く、第二次世界大戦を題材にした過激で痛快な復讐譚! 戦火の嵐が吹き荒れるヨーロッパで、ナチス兵を襲い頭皮を剥ぎ血祭りにあげる、アメリカ軍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやぁ久しぶりにこんなハラハラして楽しめる映画を観たって感じです。 章で分けられて進むストーリー、第1章から画の力がす…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 【ブラピ祭-3】 ”昔むかし…   ナチス占領下のフランスで…” 史実と異なる大戦秘話を描いた…

>>続きを読む

ダークナイト

上映日:

2008年08月09日

製作国:

上映時間:

152分
4.2

あらすじ

ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学校で生徒会やってる様な人が褒める映画。 ヒース・レジャーとハンス・ジマーとIMAXカメラ(だけ)がいい仕事をしてる…

>>続きを読む

【完璧な悪、不完全な正義】 米国では超大好評のダークナイト HMDbではなんと歴代4位、全米興行収入では歴代2位(現…

>>続きを読む

ノーカントリー

上映日:

2008年03月15日

製作国:

上映時間:

122分
3.8

あらすじ

荒野で狩をしていたベトナム帰還兵のモスは、偶然ギャングたちの死体と麻薬絡みの大金200万ドルを発見。 その金を奪ったモスは逃走するが、ギャングに雇われた殺し屋シガーは、邪魔者を次々と殺しな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

二人鑑賞 いや〜凄いものを観た。 常人の都合が全く通じない…けど、 観終わった頃には、それは正しく感じてる自分も居…

>>続きを読む

怖い理由の7割がハビエル・バルデムによる演技で、残りは髪型のせい。 どうやったらこんな恐ろしいキャラを作り出せるので…

>>続きを読む

ドリームガールズ

上映日:

2007年02月17日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アカデミー賞最優秀助演女優賞など数々の賞を獲得した作品。音楽での成功を夢見てエフィー、ローレル、ディーナはグループを結成。次第に人気が出るが……。サクセスストーリーとその裏にある人間ドラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔観たものを空き時間にこっそりレビュー 只今半身浴中です🛁 すいませんオヤジのお風呂事情はどうで良いですね💦せめてイケ…

>>続きを読む

《搾取される女たちの圧倒的叫び》 【思い入れ】 初鑑賞は2007年大学生の時かな。それまでミュージカルに対してタモリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

架空の石油の利権を巡ってそれぞれの立場からCIAっていうかアメリカのメチャクチャっぷりを描く。 ある程度の知識が必要…

>>続きを読む

これは超難解!!! 一回見ただけでは内容がほとんどつかめなかった。難しいなぁ、よー分からんなー、面白いのか面白くないの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わざわざTSUTAYA行って借りてきたけどなんかうーんな作品。 男女のもつれた恋愛が観たい人(そんな人おる?)にはこ…

>>続きを読む

最初に断っておきますがこれはレビューではなくただ気持ちを書きとめた日記なのでスルー推奨!というかスルーして!!m(_ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショーン・ペンとティム・ロビンスがアカデミー賞を取った名作と名高いクリント・イーストウッド監督作品。 人によって賛否…

>>続きを読む

不揃いなはずのパズルのピースがハマっていき、あってはならない絵が完成してしまう負の連鎖の映画⚡︎ 幼い仲良し3人組に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『マルコビッチの穴』のスパイク・ジョーンズ監督とチャーリー・カウフマンが再タッグを組んだ不条理コメディ。 脚本家が、…

>>続きを読む

冒頭『マルコヴィッチの穴』の撮影現場が映る。 マルコヴィッチ様本人が映り、スタッフ(本人たち)が周りでバタバタと動いて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英国の哲学者・作家・詩人であるアイリス・マードックの伝記映画❗️ ジュディ・デンチが演じているのでとても興味深く鑑賞。…

>>続きを読む

静かに胸に響いてくる映画だった。何よりも、アイリスの夫、ジョンの気持ちが痛いほど伝わってきて、とても切なかった。 実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソダーバーグらしいキザな技巧に走ってる面以外では、特に普通のハリウッド映画の文体なので安心して観れるサスペンス。 心…

>>続きを読む

アメリカ社会に蔓延する麻薬コネクション(トラフィック=流通)と麻薬取締局との熾烈な闘いを、三つの物語を同時進行で描く、…

>>続きを読む

マグノリア

上映日:

2000年02月20日

製作国:

上映時間:

187分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いたポール・トーマス・アンダーソン監督のヒューマン・ドラマ。病床で死期を迎えるのを待つアールを中心に、ロサンゼルスに住む人々の24時間とその人間模様を群像劇の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ久しぶり。10年以上ぶりの再鑑賞、6回目、マグノリア。PTA監督の作品のなかでは1番か2番目に好きな本作で…

>>続きを読む

久しぶりに改めてDVDにて やはりポール・トーマス・アンダーソンは天才なんだなと何度観ても思わされる作品。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【久しぶりのジムキャリー😁】 食当たりでダウン😓、病み上がりなので 楽しく観れそうな本作をチョイス✨ 発想・設定が斬…

>>続きを読む

勇気をもらえる映画!! 番組プロデューサーや視聴者たちの、トゥルーマンをずっと見守ってきた親心的な部分。トゥルーマン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポルノ業界のお話 とにかく大好きな映画。というか、PTA作品は大体大好き。 彼の作品の主人公は大体すぐブチ切れる。…

>>続きを読む

すっごい勘違いをしていた件 ポール・トーマス・アンダーソン作品、マーク・ウォルバーグの出世作。 よくもアイドルからポ…

>>続きを読む

真実の行方

上映日:

1996年11月02日

製作国:

上映時間:

131分
3.9

あらすじ

冬のシカゴ。大司教が全身を刺されて殺され、青年が逮捕された。事件を担当する野心に満ちた弁護士は、やがて恐るべき“真実”を知るが……全米ベストセラーを映画化したミステリーの秀作。エドワード・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

圧倒的エドワード・ノートンの怪演!! 所謂法廷モノのサスペンスドラマで、ストーリーや演出は至って普通。 …

>>続きを読む

先輩から、「定年後に見たい映画130本」という本を紹介してもらい、その本に出ている130本のうち、自分は過去に57本を…

>>続きを読む

12モンキーズ

上映日:

1996年06月29日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.7

あらすじ

いつも同じ夢だった―空港を駆け抜ける男。膝から崩れ落ちる男。とり乱す女。それを見つめる少年・・・。 21世紀初頭、全世界に蔓延したウイルスによって、人類は絶滅の危機に瀕していた。生き残った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW on demand鑑賞 【SF特集: 未来を取り戻せ!】 "ミイラ取りがミイラ“ 現在のコロナ禍やウクライ…

>>続きを読む

 うっかり「世界を救うために未来からやってきた」なんてことを言うと、精神科の閉鎖病棟に措置入院させられてしまう映画のパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか励まされた。元気が出る。 ガールフレンドや友達に支えられながら、映画を撮るために奮闘し続けた『史上最低の映画監…

>>続きを読む

史上最低の映画監督と呼ばれたエド・ウッド。 その奇妙な生きざまを、彼の大ファンであるティム・バートンが映画化。 生前見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

逃亡者 VS 追跡者、無実の医師 VS 犯人を執拗に追いかける保安官、ハリソン・フォード VS トミー・リー・ジョーン…

>>続きを読む

妻殺害の容疑で死刑判決をうけた逃亡者キンブル医師がジェラード連邦保安官補の執拗な追跡をかわしながら犯人である片腕義手の…

>>続きを読む

許されざる者

上映日:

1993年04月24日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

アカデミー賞4部門を受賞したクリント・イーストウッド監督が19世紀のアメリカを舞台に描いた西部劇。かつて悪名で名を馳せていたものの、今は銃を捨て静かに暮らすマーニーに若いガンマンが賞金稼ぎ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人殺しの目をしていたイーストウッド ストーリー 1880年のワイオミング。娼婦に傷を負わせた2人のカウボーイに懸…

>>続きを読む

観ていたけど、書けていない、書いていない映画をもう一回観ようシリーズ⑦ 1992年公開、少し経ってから、レンタルDV…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

都会の喧騒と泥沼の人間関係に疲弊している三人組の中年男が、ニューメキシコのカウボーイツアーに参加する。四十路を目前にし…

>>続きを読む

ミッドライフ・クライシスを迎えた3人の中年男性が、カウボーイになる話です。 ミッチ(ビリー・クリスタル)は、39歳の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじめて見たときは、知人にLGBTモノの傑作と勧められて、何も内容知らんと見て、面白いけど変わった映画やなーと思った。…

>>続きを読む

No.3112 長らく未見でしたが、ようやく見ることができました。 1990年の公開なので、エイズを扱った映画とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドワード・ズウィック監督による19世紀アメリカで起こった南北戦争の凄惨さを時にリアル、時にフィクション練り混ぜつつ描…

>>続きを読む

いい話じゃないですか!! 1862年、アンティータムの戦いを生き延びたロバート・グールド・ショーは、帰郷先のボストン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.4.8 本当にあった話を映画化。 夢に向かう男の話。 新しい事業に情熱を燃やす男が主役の話は結構好きで、…

>>続きを読む

F.F.コッポラ監督×ジョージ・ルーカス制作総指揮 こういった自分の内から溢れる情熱をアイデアに転化し、惜しげもなく…

>>続きを読む

アンタッチャブル

上映日:

1987年10月03日

製作国:

上映時間:

120分
3.9

あらすじ

ケビン・コスナーなど豪華俳優陣が出演した実録映画。禁酒法時代のアメリカ・シカゴ。闇酒場を横行させるなどその地区を牛耳るギャングのボス、アル・カポネを逮捕しようと政府から派遣されてきたネスの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長年観てこなかったが、有名すぎて観てなかったと今更告白できないような映画は誰にでもあるもので、自分の場合は本作だった。…

>>続きを読む

《俺に手を出す奴は捻り上げる!》 〝俺は役人どもに何もした覚えはない。なのに証拠もないのに脱税の容疑をかけやがった。俺…

>>続きを読む
>|