ロサンゼルス映画批評家協会賞 作曲賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 51作品

ロサンゼルス映画批評家協会賞 作曲賞 受賞作品。これまでにS・S・ラージャマウリ監督のRRRや、デヴ・パテルが出演するスラムドッグ$ミリオネア、パラレル・マザーズなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

RRR

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

4.4

あらすじ

舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム。大義のため英国政府の警察となるラーマ。熱い思いを胸に秘めた男たちが運命に導かれて出会い、唯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大義・使命が男たちを動かす。 1920年英国植民地時代のインド。英国軍は訪れたゴーンド族の村で歓迎の印に少女が書いて…

>>続きを読む

🇮🇳 【RRR】 ※ Rise(蜂起)」「Roar(咆哮)」「Revolt(反乱)」の頭文字に由来する。 ♦︎監督:…

>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア

上映日:

2009年04月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アカデミー賞8部門受賞。『トレインスポッティング』のダニー・ボイル監督作。インドのスラム街で育ったジャマール。無学なはずが世界的人気番組「クイズ$ミリオネア」で残り1問を残し全問正解。それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『トレインスポッティング』『28週後…』など多彩なジャンルで観客を魅了する、鬼才ダニー・ボイルの最高傑作といわれる感…

>>続きを読む

私にしては珍しく原作を先に読んでいました。 確か原作は、当時イギリス駐在のインド人外交官が、1週間位でちょちょっと書い…

>>続きを読む

パラレル・マザーズ

上映日:

2022年11月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

あらすじ

フォトグラファーのジャニス(ペネロペ・クルス)と17歳のアナ(ミレナ・スミット)は、出産を控えて入院した病院で出会う。共に予想外の妊娠で、シングルマザーになることを決意していた二人は、同じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤ん坊を取り違えられた2人の母親の物語と、スペイン内戦の傷跡が結ばれる。 まず後者のテーマを予期していなかったこと、…

>>続きを読む

七十を超えてもアルモドバルはアルモドバル。彼の作品を見ることは、私にとって、極上の時間を味わうことにほかなりません。 …

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ニューヨークでジャズ・ミュージシャンを夢見る音楽教師ジョーは、夢が叶う直前にマンホールに落下してしまう…。 彼が迷い込んだのは、ソウル<魂>たちが地上に生まれる前に「どんな自分になるか」を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夢の先ではなく、これまでの人生に思いを巡らせる為の旅。 これまでの「ディズニー・ピクサー」といえば、夢や希望を胸に"…

>>続きを読む

ピクサー作品の中でダントツに難しいテーマを扱っており、その内容的に子供には難しい大人向けの作品と言える。 生きていけ…

>>続きを読む

失くした体

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリの街をさまよう、切断された男の手。その手が何かに触れるたび、温かな子ども時代の思い出と、淡い恋心がよみがえる。権威ある賞を受賞したアニメ作品。

おすすめの感想・評価

アラームを止めた手、目を擦った手、化粧をした手、猫を撫でた手、ドアを閉めた手、ハンドルを握った手、キーボードを打った手…

>>続きを読む

旦那さんが タイトルとジャケットに惹かれて 見たがったんですけど 夕飯時のアニメではなかった(笑) 切断された「手」…

>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

舞台は1970年代のニューヨーク。幼馴染として幼い頃から共に育ち、強い絆で結ばれた19歳のティッシュと22歳の恋人ファニー。 互いに運命の相手を見出し、幸せな日々を送っていたある日、ファニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇中セリフ「人間の違いは母親が違うだけ 」にこの映画のテーマが凝縮されているような気がする。 すべての演出、演技が流…

>>続きを読む

自己満足点 63点 まず、映画のポスターを見たときに一瞬で心惹かれました。 パステルカラーとブルーのコントラストが…

>>続きを読む

ファントム・スレッド

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.7

あらすじ

舞台は 1950 年代のロンドン。英国ファッションの中心的存在として社交界から脚光を浴びる、オートクチュールの仕立て屋 レイノルズ・ウッドコック(ダニエル・デイ=ルイス)。ある日、レイノル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“ジョナサン・デミに捧ぐ” というわけで私が現役監督で最も好きな 監督の一人、PTA改めポール・トーマス・アンダーソ…

>>続きを読む

\あちゃん × あやちゃん/ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

通算4度目の鑑賞 映画館、飛行機内×2、amazonプライムの計4度の鑑賞。観る度に味が出て来る。LAで叶う夢は、決…

>>続きを読む

私を映画好きにしてくれた作品!ララランドは全ての夢追い人の背中を押してくれながらも、綺麗事だけでない現実にちゃんと寄り…

>>続きを読む

キャロル

上映日:

2016年02月11日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1952年、ニューヨーク。ジャーナリストになる夢を持ってマンハッタンに出て来たテレーズ(ルーニー・マーラ)は、クリスマスシーズンのデパートの玩具売り場で臨時アルバイトをしている。テレーズに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなすてきな映画だったのか〜!これはみんな良い良いって言うわけだ。 キャロルさん@ ケイト・ブランシェットに、あんな…

>>続きを読む

ケイト・ブランシェットに流し目で 『天から落ちてきたよう』 と言われたら全人類とろけまへんか…?     よ、よ、よか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 僕の箱庭にキャンディしきつめて   「これが君だよ」と優しく微笑みかける 「大人のためのアニメ」と書くと誤解を招…

>>続きを読む

 オススメしていただいたので、気になり鑑賞。  観ていて不思議な世界観に迷い込んだような独特な雰囲気が全体を支配してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年頃のカリフォルニア、ヒッピーの私立探偵が、麻薬シンディケイトを中心に複雑に入り組んだ人物相関に巻き込まれつつ…

>>続きを読む

詰まるところInherent vice(内在する欠陥)は、アメリカという創設と成長のいわくつき国家が構造的に孕む欠陥だ…

>>続きを読む

アンダー・ザ・スキン 種の捕食

上映日:

2014年10月04日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.0

あらすじ

真夜中の街で妖艶な美女が、道行く男たちに声をかけては闇に消えていく。一枚ずつ服を脱ぎながら誘う美女。男たちは彼女の正体に気づかないまま、飲み込まれ、そして姿も形も無く、衣服だけが残される。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤いルージュにフェイクのコートの女 不均衡な音楽が胸騒ぎを起こして侵しな気分になる ちょこっとネタバレ ガリバーの…

>>続きを読む

"あんたマジでいい女だな" 【STORY】  ポーカーフェイスの美女は車を走らせ、道ゆく男達に声をかけ続ける。  彼…

>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌

上映日:

2014年05月30日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1960年代、冬のニューヨークが舞台。まだマスコミやレコード会社などが発達していなかったこの時期、シンガー・ソングライターのルーウィンはグリニッジ・ヴィレッジのライヴハウスで歌い続けながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギターを始めたばかりの頃、おそらくこの狭い町で一番の桜の名所でもある公園に、よくギターを弾きに行った。その公園には一匹…

>>続きを読む

例え話。 コーエン兄弟の突然挿入される、物語の中の世界では全然関係ない例え話が好きだ。 今作はそれを、歌に乗せ、歌詞に…

>>続きを読む

ハッシュパピー バスタブ島の少女

上映日:

2013年04月20日

製作国:

上映時間:

91分
3.4

あらすじ

ルイジアナ州にある世間から隔絶された「バスタブ」と呼ばれるコミュニティーを舞台に、6歳の少女の目を通して、現実の厳しさと再生への道のりを描いたヒューマン・ドラマ。第65回カンヌ国際映画祭で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっと環境を考える映画でも見っか、みたいな上から目線で見始めたのですが、そんなもん一気にどうでもよくなりましたね。 …

>>続きを読む

「ノアの方舟」を彷彿させるような現代の寓話で描かれるのは、ハッシュパピーという少女の生命力の輝き。 この現代の寓話は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィンランドの山奥で育った16歳のハンナ。外界と遮断され外の世界を全く知らなかった少女が父親との再会を胸にモロッコから…

>>続きを読む

ハンナがあのシアーシャ・ローナンとは気がつかなんだ。公開は2011年だから彼女は17歳か。 オール雪景色のようなイメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白いけれど結構知的な内容なので、ある程度政治に関する予備知識がないと物語は理解しにくいかも。しかし雰囲気だけでも楽し…

>>続きを読む

ロマン・ポランスキー監督による政治サスペンス。 原作はロバート・ハリスの小説で、ハリスとポランスキーが脚色。 ベルリン…

>>続きを読む

クレイジー・ハート

上映日:

2010年06月12日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

かつて一世を風靡したシンガー、バッド・ブレイクは、今や落ち目のドサ回りを続ける生活。何度となく破綻をきたした結婚生活や果てしなく続くツアーに疲れ果て、アルコールにどっぷり浸かる毎日を送って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カントリーは、あんまり詳しくないので どうかなぁと思いながら見始めましたが、思いのほか 堪能しました。 昔売れてたカ…

>>続きを読む

過去のヒットから時は過ぎ、 酒におぼれながらドサ周りを中心に活動する男の、起死回生物語。 上映後すぐのレンタル以来、…

>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で

上映日:

2007年11月03日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

人生でたった一度、心が通じる相手に出会えたら・・・ストリートから始まるラブストーリー

おすすめの感想・評価

あまりにも昔に観たので再鑑賞🎵 やっぱりところどころ記憶が違ってた💦 オープニングはしっかり覚えてたけど、そっか〜、ラ…

>>続きを読む

夜が寒くなり、暖かいしゅんだおでんが美味しい季節になってきた夜にこの作品 を鑑賞‥ しゅんでますね〰️ 心地よい音楽。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ファンファン大佐の隠し財産』No.61 今回はエドワード•ノートンさん✨ 初めての出会いは、やっぱりなんと言って…

>>続きを読む

【お互いの鈍さ故に】 [気まぐれ映画レビューNo.98] この作品を観て、私は人生のパートナーを得た時には、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#1198 2006年 イギリス🇬🇧映画 監督はスティーヴン・フリアーズ ヘレン・ミレンの名演技を観よ! エリザベス…

>>続きを読む

御崩御されてから観たドキュメンタリー『エリザベス2世 知られざる女王の素顔』がとても良かったのですが、こちらはヘレン・…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国:

上映時間:

119分
3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あらすじ】 父親の帽子店で日々、帽子を作りつづけていた18歳のソフィーは、ある日、荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の…

>>続きを読む

ソフィーにかけられた古い魔法は結構 悪夢的なのにお婆ちゃんになってからの方が元気 おまけに人には喋れなくしてある ま…

>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー

上映日:

2004年12月18日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

おばあちゃんと幸せに暮らすシャンピオン。内気な少年が情熱を傾ける自転車レースのためにふたリは特訓を重ね、遂にツールドフランス に出場する。しかし、そこで事件は起きる。マフィアに誘拐された孫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぶっ飛んでいるけどそれが良かった。イラストの線が二十、三十になっていたり、音楽もそこでその音使うんだ…と思ったり不完全…

>>続きを読む

自転車レース中に攫われた孫を追い、お婆ちゃんは犬一匹と海を渡る。辿り着いた都会・ベルヴィルで、出会った三つ子の老歌手(…

>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

178分
3.8

あらすじ

頼りになる仲間の勇者たちとともに、フロド・バギンズは危険に満ちた世界へと旅立つ。その目的は、大いなる力を秘めた“指輪”を滅びの山へと運び、冥王サウロンの手に二度と渡らぬよう、その魔力もろと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にゃすさんと観る長尺デートムービー 3回目は再鑑賞の『指輪物語💍✨』 今作は178分だけど 長尺映画に慣れたのか 作…

>>続きを読む

 中つ国(なんて読むの😂?)に住む多種多様な人々が一緒に💍指輪💍捨てに行くお話!!おいビルボ・バギンズ🫵!元はといえば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日TUTAYA閉店セール残り2日間の100円セール。1ヶ月前から、スタートしたセール。トータルで40本の戦利品をゲッ…

>>続きを読む

50年代のハートフォードに住む、上流階級の理想的な主婦キャシー。新しくやってきた黒人の庭師レイモンドと出会い、彼を通し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ Try hard my desiny 負けられない   狙いを定めて 旋風起こすのよ 20世紀最後の大作。 数多…

>>続きを読む

72点 ミシェル・ヨー出演作を復習視聴。19世紀の中国を舞台に伝説の名剣グリーン・デスティニーをめぐって展開してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超面白かった。 サウスパーク初めてなので全く未知なのだが毎回ミュージカルが入るのかな…? この映画版だけ特別編ってかん…

>>続きを読む

《ブラックジョーク好きはハマる!》 ず~っと観たかった『サウスパーク』! 関西弁の吹き替えが個人的にとても気になったの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近所のおばさんに豚呼ばわり。精神病のママはプチ家出中に自殺。酒乱のパパに存在を否定され。小児愛者の神父の餌食に。それを…

>>続きを読む

1960年代のアイルランドを舞台にした、ニール・ジョーダン監督の青春ブラック・コメディ。 🇮🇪👽🚀💥🐖🔪☘️ オリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ダライ・ラマの半生を“垣間見る”。歴史的には全く別物と頭では分かりつつ、なぜか頭によぎる「ラストエンペラー」の存在。…

>>続きを読む

チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世の半生を映画化。 (「クンドゥン」はチベット人が敬愛と親愛を込めて呼ぶ時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アメリカン・ヒストリーX』のレビュー以来何度かご登場いただいているいきつけのプライベートサロンの癖の強いVJ美容師さ…

>>続きを読む

ギャングに夫を誘拐された妻が、更に弁護士の妻を誘拐して無理やり夫を救ってもらおうとする…というお話。 話の入り口がな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インドで父親と共に住む主人公の少女セーラ。父親が戦争へ行くことになり、セーラはニューヨークの寄宿学校で過ごす事になる。…

>>続きを読む

バーネットの不朽の名作『少公女』の映画化。 私は同じ作品を何度も観るということはほとんどしないのですが、この作品は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか励まされた。元気が出る。 ガールフレンドや友達に支えられながら、映画を撮るために奮闘し続けた『史上最低の映画監…

>>続きを読む

史上最低の映画監督と呼ばれたエド・ウッド。 その奇妙な生きざまを、彼の大ファンであるティム・バートンが映画化。 生前見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作曲家の夫と娘を交通事故で亡くしたジュリー。自身も重傷を負った彼女は退院後に屋敷や家財道具、そして夫が遺した未完の楽譜…

>>続きを読む

1993年に仏・波・羅でつくられたクシシュトフ・キェシロフスキ監督作品。名高い作曲家の夫と幼い娘を交通事故で亡くし自ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Cast Mary Lennox : KATE MABERLY …

>>続きを読む

1911年の小説『秘密の花園』の1993年の映画化。 超ベタだけど、良い話しだし、安心して観られる良作。 お金持ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品、きっと同じ様に子を二人、それも出来れば性別の違う兄妹・姉弟を持つ親の視点で観たら、これ以上のホラーは無さそう…

>>続きを読む

「太陽と月に背いて」「秘密の花園」の監督のサスペンス。 母に溺愛されていた9歳のオリヴィエが突然失踪し、6年後に男娼と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈男の人生狂わせる系ガール〉と〈初恋の味に狂うおっさん〉による不倫ディザスタームービー。 稀代のフェロモンおじさんジ…

>>続きを読む

息子の婚約者と不倫に溺れる下院議員の話。 監督は、「死刑台のエレベーター」などのルイ・マル。今作は、フランスではなく…

>>続きを読む

ふたりのベロニカ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ポーランドとフランスで同時代を生きる二人のベロニカ。一人はポーランドで、アマチュア合唱団に所属するソプラノ歌手。彼女は有力な指揮者に認められ、音楽堂で歌うことになるが、初めての舞台で胸の痛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独とか、愛情とか安心とか、わずかな希望とか、そういうものが、からだのなかでぐちゃぐちゃにからまってどうしようもなくな…

>>続きを読む

全く同じ日に生まれて、瓜二つである2人のベロニカ。ポーランドとフランス、それぞれで生きるベロニカの運命を描いたドラマ。…

>>続きを読む
>|