ヴェネチア国際映画祭 ヴォルピ杯 (最優秀男優賞) 受賞映画 おすすめ人気ランキング 75作品

ヴェネチア国際映画祭 ヴォルピ杯 (最優秀男優賞) 受賞作品。これまでにミシェル・フランコ監督のMemory(原題)や、コリン・ファレルが出演するイニシェリン島の精霊、On the Job 2: The Missing 8(原題)などが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

おすすめの感想・評価

トロント国際映画祭にて。 ミシェル・フランコ監督作をいくつか見ていればまたズタボロな話か衝撃的か不快かって警戒してし…

>>続きを読む

https://www.instagram.com/p/Cz7BGc7pWbu/?igshid=MzRlODBiNWF…

>>続きを読む

イニシェリン島の精霊

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

109分
3.8

あらすじ

本作の舞台は本土が内戦に揺れる1923年、アイルランドの孤島、イニシェリン島。島民全員が顔見知りのこの平和な小さな島で、気のいい男パードリックは長年友情を育んできたはずだった友人コルムに突…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【幽斎的2023ベストムービー、スリラー部門第3位】 レビュー済「スリー・ビルボード」世界中の映画ファンから喝采を浴び…

>>続きを読む

突然の絶交に驚いてショックを受けてるパードリックだけどきっと前からシグナルは出てたでしょう 周りが退くぐらい分らず屋 …

>>続きを読む

我らの父よ

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.2

あらすじ

監督の実体験を基にしつつ、想像の要素も巧みに盛り込んで普遍的な物語に昇華させたクラウディオ・ノーチェ監督(『アイス・フォレスト』)の長編第3作。ローマ、1976年。10歳のヴァレリオは、警…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1976 年に極左のテロリスト グループNuclei Armati Proletariによって警察副長官のアルフォンソ…

>>続きを読む

["鉛の時代"を生きた少年の成長譚] 40点 2019年のカンヌ映画祭に出品されたマルコ・ベロッキオ『シチリアーノ …

>>続きを読む

マーティン・エデン

上映日:

2020年09月18日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.7

あらすじ

イタリア、ナポリの労働者地区で生まれ育った貧しい船乗りのマーティンは、ブルジョワの娘エレナに恋したことから文学の世界に目覚め、独学で作家を志すようになる。 幾多の障壁と挫折を乗り越えてつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

身分違いの恋、フィルムに焼き付けられたナポリの風景、文学への目覚めと渇望、ブルジョアジーへの憧れと失望。 原作はアメリ…

>>続きを読む

ルカマリネッリ目的。最近のワタクシの若手注目俳優です。ジャケ写もカッコいい。 『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』でイカれ…

>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来

上映日:

2019年11月08日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

幼いころから精神に病を抱え、まともな人間関係が築けず、常に孤独だったフィンセント・ファン・ゴッホ。才能を認め合ったゴーギャンとの共同生活も、ゴッホの衝撃的な事件で幕を閉じることに。あまりに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現在SOMPO美術館で開催中のゴッホ展。 来週そちらに行く予定なので、 気分を高めるために。 ちなみにこれ、二度目…

>>続きを読む

画家フィンセント・ファン・ゴッホの半生をウィレム・デフォーが演じ映像化した作品。 うーん。ゴッホって難しい人生を歩ん…

>>続きを読む

判決、ふたつの希望

上映日:

2018年08月31日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

4.0

あらすじ

レバノンの首都ベイルート。その一角で住宅の補修作業を行っていたパレスチナ人のヤーセルと、キリスト教徒のレバノン人男性トニーが、アパートのバルコニーからの水漏れをめぐって諍いを起こす。このと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恐らく自身初のレバノン🇱🇧の作品を鑑賞。 凄い傑作!危うく見逃す所だった。 些細な口論から国家を揺るがす問題にまで発…

>>続きを読む

今作はむっちゃ面白かったです。 レバノンの首都ベイルートで、市からの発注(下水道工事か?)で、 町を整備中の建設会社の…

>>続きを読む

笑う故郷

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

世界的な成功をおさめた作家ダニエル・マントバーニは、生まれ故郷であるアルゼンチンの町サラスから「名誉市民」としての招待を受け、40年ぶりにヨーロッパから帰国する。彼の小説はサラスでの思い出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本当のリアリティはリアリティを超えたもの 2016年 アルゼンチン作品 原題:El ciudadano ilustr…

>>続きを読む

確認したら、今年見た300作目でした。 東京国際映画祭8作目『名誉市民』。 あるノーベル賞作家の帰郷。 ダニエル・マ…

>>続きを読む

アムール、愛の法廷

上映日:

2017年05月13日

製作国:

上映時間:

98分
3.1

あらすじ

厳格で人間味のない裁判官と周りから恐れられているミシェルは、かつて入院中に想いを寄せていた女医のディットと偶然再会する。彼女はミシェルの担当する裁判の陪審員の一人だった。動揺を隠せないミシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まいった。もう深夜2時を回ったのに、ただの一文字も書けない。 ストーリーなら書けます。 幼児虐待死(←変換してくれな…

>>続きを読む

裁判長として常に厳格な態度で、任務をこなすミッシェルは、人間味がないと周りからは怪訝されていた。ある日陪審員としてかつ…

>>続きを読む

ハングリー・ハーツ

上映日:

2016年10月15日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ニューヨークで運命的に出会い、恋に落ちたジュードとミナ。やがて結婚し、2人の間には可愛い男の子が産まれる。それは幸せな人生の輝かしい始まり――のはずだった。しかし息子の誕生後、独自の育て方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうしてこうなってしまったのか。 これから結婚を控えてる人はあんまり観ない方がいい…かもしれない。 男女が出会い結婚…

>>続きを読む

ありそうな、普通にありそうな話が…。 子育てに新興宗教が絡んでくると、極端な話になりがちだけど、この作品ではそのよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

11歳になった娘の誕生日を祝う、一見幸せそうな家族。ところがそれも束の間、当の少女が吸い寄せられるようにベランダから飛…

>>続きを読む

ギリシャ映画観る 11歳となった次女の誕生日 を祝うパーティーから。 祖父母、母、娘3人と息子の平 凡だけど幸福そう…

>>続きを読む

ザ・マスター

上映日:

2013年03月22日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.6

あらすじ

第二次世界大戦末期、アルコール依存を断ち切れずにいる帰還兵のフレディは、密航した船で「ザ・コーズ」という新興宗教の教祖ドッドと出会う。悩める人々の心をあるメソッドで開放するドッドに心酔した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのPTA(ポール・トーマス・アンダーソン)作品。やっぱりこの監督が作る“不穏な空気感”、大好き。そして、PTA…

>>続きを読む

先日観たジョナサン・デミ監督の『メルビンとハワード』が大好きなポール・トーマス・アンダーソン監督がオマージュを捧げた作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

性依存症の男の話。 主人公がマイケル・ファスベンダーということで、超絶イケメン。そして大企業に勤めてスマートな日々を…

>>続きを読む

2012年公開映画 ・ 主演のマイケル・ファスベンダーはこの役でヴェネチア国際映画祭主演男優賞を受賞している ・ 男前…

>>続きを読む

エッセンシャル・キリング

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アフガニスタンでアメリカ兵を殺害したアラブ人兵士・ムハンマドは、ヘリの攻撃を受け、爆音で一時的に聴力を失う。米軍の捕虜となった彼は、護送中の事故の混乱に乗じて脱出。追っ手を振り切ろうと、ム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバの人間観察映画にで興味を持ったイエジー・スコリモフスキ監督作。 時はアメリカのアフガニスタンに侵攻時。 とっ捕ま…

>>続きを読む

イエジースコリモフスキ監督、製作、脚本によるヴィンセントギャロ!な映画。 昔、ヴィンセントギャロのセリカのCMが大好…

>>続きを読む

シングルマン

上映日:

2010年10月02日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ファッションデザイナーのトム・フォード初監督作。コリン・ファース主演映画。1962年のロサンゼルス。パートナーのジムを亡くした悲しみが癒えず、ジョージは自殺を決意。その最期の日に予想外の出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・フォード、初監督でこの完成度は怖いよ………1秒1秒が絵画すぎて「すごく上質なものを観たな……(語彙力)」と思わさ…

>>続きを読む

耽美なせつなく美しい映画でした。 ニヒリストな初老のイギリス紳士男性が最愛の人を失った喪失感。 多数派から見たら少数派…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[あらすじ] 第二次世界大戦へと突き進むイタリア・ボローニャ。 美術教師のミケーレは,妻・デリアと娘のジョアンナの三人…

>>続きを読む

【何かが足りない】 第二次世界大戦の少し前から、大戦をへて戦後に至るまでの、イタリアの家族物語です。 全編がセピア…

>>続きを読む

ジェシー・ジェームズの暗殺

上映日:

2008年01月12日

製作国:

上映時間:

160分
3.3

あらすじ

南北戦争後、ジェシー・ジェームズは数々の強盗と殺人を重ねるが、民衆に対する義賊的な行いから英雄と称えられる。しかしその首には破格の懸賞金が懸けられ、常に追われる身だった。そんな彼を仕留めた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在したアウトロー、ジェシージェームズの暗殺までの7ヶ月間の話。 ピンとこないジェシージェームズ。 とはいえ ジェシー…

>>続きを読む

南北戦争後のアメリカ。ジェシー・ジェームズは仲間と共に強盗と殺人を繰り返す凶悪犯。貧困層からは英雄視されている彼が仲間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録。 スーパーマンはなぜ死んだのか? テレビドラマ『スーパーマン』の主演ジョージ・リーヴスが射殺体となって発見され…

>>続きを読む

⚪概要 テレビシリーズ『スーパーマン』のジョージ・リーヴスの死の真相を突き止めるサスペンス。 ⚪感想 初代スーパーマ…

>>続きを読む

グッドナイト&グッドラック

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

米ソ冷戦下のアメリカ。マッカーシー上院議員が先導する「赤狩り」が全米を恐怖に陥れていた。彼らは共産主義者とみなした者を次々と告発。報復を恐れるマスコミが見て見ぬふりをする中、テレビ局のキャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョージ・クルーニー監督・主演の赤狩り絡みの映画という情報だけで鑑賞。 主役はクルーニーではなく、デヴィッド・ストラザ…

>>続きを読む

先日久しぶりに拝見したデヴィッド・ストラザーン、彼の代表作の一つといえばコレですよね! 初見の時は、この渋さに唸った。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【生きるために死ぬ。キューブラー・ロスの悲しみの5段階を思わせる、尊厳死を希望する当事者とその意志に揺れる周りの人々の…

>>続きを読む

「尊厳死」という制度については、ちょっと軽々しく意見は言えないなってのが正直なところなんですけど、それをテーマにしたこ…

>>続きを読む

21グラム

上映日:

2004年06月05日

製作国:

上映時間:

124分
3.6

あらすじ

家族と幸せな生活を送っているクリスティーナ。信仰に生きがいを見出している前科者のジャック。心臓移植手術を受けないと1カ月の命という大学教授のボール。決して出会うはずのない彼らが、ある交通事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『一方向に流れる時間を細かく刻んであとランダムに配置する作戦』はなかなかに挑戦的、実験的で観る人を選ぶし、好き嫌い分か…

>>続きを読む

知らぬ者達がひとつの心臓に向かっていく、またそこで鎖で繋がれてしまった人々が各々感情を放出していく でも出口は見つから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黙ったままで何もあげられないけど、 君のそばにいて、 振り返った後部座席には、 大切な人がいる。 〜〜〜 お人好し…

>>続きを読む

マリアとリーザの家の窓が好きであった 食事テーブルがある部屋の窓が大きくて、部屋の外から撮った場面がフレームに入っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キューバの作家,レイナルド・アレナス(1943-90)の自叙伝「夜になるまえに」の映画化。 迫害から逃れた野外で書かれ…

>>続きを読む

これは自分の知識不足!! レイナルド・アレナスの自伝を元に映画化されているので、キューバ革命についてよりも彼の作家、 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トプシー・ターヴィー 1999年作品 原題 TOPSY-TURVY 5/10 マイク・リー監督脚本 ジム・ブロードベン…

>>続きを読む

喜歌劇の作家・作曲家コンビ、ギルバートとサリヴァンが、喜歌劇『ミカド』を成功させるまでの舞台裏で起こる様々な人間模様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1人ショーン・ペン祭り開催中ですが💦始めた時はコンプリートする気は更々なかったのに、ここまで来たらソフト化されていない…

>>続きを読む

ショーンペン ケヴィンスペイシー メグライアン に惹かれて鑑賞✨ ハリウッドの華やかな世界の舞台裏映画🎞️ ハリウッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きなんです、この映画。 何度観たことか。久々DVD出して鑑賞。 音楽も大好きで、サントラも長年聴いている。監督が音…

>>続きを読む

これの予告がとてもよかったんだよね。小品ではあるが、映像は意欲的でちょっとやり過ぎ感があるくらい。『ホミサイド』臭がす…

>>続きを読む

マイケル・コリンズ

製作国:

上映時間:

133分
3.5

あらすじ

1916年。イギリスに支配されたアイルランドの独立のため、マイケル・コリンズは武力蜂起を決行。だがそれは失敗し、同志と共に逮捕されてしまう。釈放された後も、彼はアイルランド義勇軍を率いて新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第53回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】 アイルランド独立の英雄とされるマイケル・コリンズの半生を『クライング・ゲーム…

>>続きを読む

1920年代のアイルランド。イギリスからの独立を目指し、徹底した抗戦を繰り広げる活動家マイケル・コリンズの半生を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文革時代のキラキラ童貞青春物語。ストーカーまがいの変態行為を続ける少年が一目惚れした年上のお姉たまとお近づきになる。仲…

>>続きを読む

「太陽の少年」 〜最初に一言、文化大革命の真っ只中を当時生きてきた被害者目線ではなく、さらに下の被害者層(子供たち)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeのFree Movies経由で辿り着きました。サムネが豪華だなーと見始めたら、最初の5分でジャック・レモ…

>>続きを読む

面白いけど、渋い映画。豪華キャストで、名優達の演技合戦は見応えあり。とても楽しそうに演技する名優達に注目して観ると楽し…

>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ

上映日:

1991年07月20日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

リバー・フェニックスとキアヌ・リーブス共演でおくる青春ロードムービー。ストリートで男娼として生きる青年マイクはある時、男娼仲間のスコットとともに行方不明の母親を探すために故郷アイダホへ向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リバー・フェニックスという人がたしかに存在していて、容姿・実力ともに評価されていた。 幼少期の辛い経験から、傷を抱えた…

>>続きを読む

BANANA FISHを読了してから無性にリバー・フェニックスを見たくなって辿り着いたこの作品。 ストリートの男娼で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父と息子が久しぶりに再会し、共に過ごした数時間を描くエットーレ・スコラ監督作品。 当時65歳のマストロヤンニと「イル…

>>続きを読む

小さな港町チヴィタヴェッキアで兵役中の息子ミケーレ(マッシモ・トロイージ)に会いにローマからタクシーでやってきた父(マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あれ?ジャケットが、にゃい! と思ったら劇場未公開でDVDにもなってないんだ。 もったいないなあ。 未公開のくせに何だ…

>>続きを読む

もう何年前だろう。日本公開もなく、さして評価が高いわけでもないけど、中学の頃たまたま深夜にやってたのを観たのがきっかけ…

>>続きを読む
>|