アカデミー賞 主演女優賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 98作品

アカデミー賞 主演女優賞 受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、アンドリュー・ガーフィールドが出演するタミー・フェイの瞳、ノマドランドなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.8

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年度アカデミー賞受賞作 経営するコインランドリーの税金問題、父親の介護に反抗期の娘、優しいだけで頼りにならな…

>>続きを読む

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞。IMAXレーザーGT。前半ドタバタの速さと、話が進まず舞台…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強い信仰と 自身の弱さと欲望の両立に翻弄された ひと組の夫婦を描いた作品。 実話ベースです。 ジェシカ・チェステイ…

>>続きを読む

ジム(アンドリュー・ガーフィールド)とタミー(ジェシカ・チャステイン)夫妻はキリスト教のテレビ伝道師として活躍し、献金…

>>続きを読む

ノマドランド

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

リーマンショック後、企業の倒産とともに、長年住み慣れたネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)。彼女の選択は、キャンピングカーに全ての思い出を詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞前のイメージは暗め・重めなのかなと思ってたら、意外とそんなことはなくて。 ノマドはホームレスとはまた別物で、家を持…

>>続きを読む

ときどき男に見えるような老年にさしかかった女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)が続ける車での移動生活。 その姿を…

>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1968年、ジュディ・ガーランドは度重なる遅刻や無断欠勤のせいで映画出演のオファーも途絶え、窮地に立たされていた。住む家もなく借金が膨らむばかりの彼女は、まだ幼い娘と息子をやむなく元夫に預…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュディ・ガーランドの最晩年のショーを題材にした映画だが、随所に幼少期など過去の映像が挟み込まれて、過去と現在のつなが…

>>続きを読む

「オズの魔法使い」に出演し、子役で、大スターとなったジュディ・ガーランドの晩年を描いた物語。   子役で、大スターに…

>>続きを読む

女王陛下のお気に入り

上映日:

2019年02月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

18世紀初頭、フランスとの戦争状態にあるイングランド。人々は、アヒルレースとパイナップル食に熱中していた。 虚弱な女王、アン(オリヴィア・コールマン)が王位にあり、彼女の幼馴染、レディ・サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

18世紀のイングランド。 宮廷で2人の女性がアン女王の寵愛を奪い合う。 フランスとの戦争が終結していない中、女王は政治…

>>続きを読む

イギリスのドラマ「ブロードチャーチ」でいい味出してたオリヴィア・コールマンが女王さま。 この人のどこか哀しそうな目が…

>>続きを読む

スリー・ビルボード

上映日:

2018年02月01日

製作国:

上映時間:

115分
4.0

あらすじ

最愛の娘が殺されて既に数ヶ月が経過したにもかかわらず、犯人が逮捕される気配がないことに憤るミルドレッドは、無能な警察に抗議するために町はずれに3枚の巨大な広告板を設置する。それを不快に思う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大満足!! 今年劇場で鑑賞した作品の中では「デトロイト」が一位でしたが、本作は自分の中でそれを上回ってきた。 まるで…

>>続きを読む

なるほどなー! こう終わらせるのか。 よく出来た脚本!って感じなんだけど若干それが前に出過ぎてたような印象が… 音楽の…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あちゃんと観る苦手克服デートムービー 第7弾は あちゃん選定の 恋愛ミュージカル🎬💃🕺💕📽✨ 今回は苦手要素がダブルだ…

>>続きを読む

╔══╗╔╗ ♡ ♡ ♡ ╚╗╔╝║║╔═╦╦╦╔╗ ╔╝╚╗║╚╣║║║║╔╣ ╚══╝╚═╩═…

>>続きを読む

ルーム

上映日:

2016年04月08日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

突然の監禁から 7 年の時が経ち、母は全てを賭けた脱出を決意する。奪われた人 生を取り戻すために、何より〈部屋〉しか知らない息子に、〈本当の世界〉をみせるために―。衝撃に胸をつかれ、生き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2008年オーストリアにて発生した監禁事件「フリッツル事件」。監禁された女性と犯人との間に出来た子供の壮絶な監禁生活と…

>>続きを読む

想像していたよりも見応えのある深い展開だった。元になったニュースは聞いたことがあり、その衝撃はよく覚えている。 スト…

>>続きを読む

アリスのままで

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

すべての記憶を失う若年性アルツハイマー病と宣告されたら、あなたならどうしますか──?避けられない運命との葛藤と、家族の絆を描く感動の物語! 50歳のアリスは、まさに人生の充実期を迎えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若年性アルツハイマーのお話。本当に辛い。物忘れが激しくなるところから始まって、次第に家族との会話も少しずつままらなくな…

>>続きを読む

若年性アルツハイマー病に冒され、自分がそれまで築いてきたキャリア、社会的信用、家族、記憶や自意識まで1枚1枚強制的に剥…

>>続きを読む

ブルージャスミン

上映日:

2014年05月10日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

サンフランシスコの空港に美しくエレガントな女性が降り立った。彼女は、かつてニューヨーク・セレブリティ界の花と謳われたジャスミン(ケイト・ブランシェット)。しかし、今や裕福でハンサムな実業家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『TAR』で改めてケイト・ブランシェットの凄まじさを体感し、前々から気になっていた本作を。 本作でもケイト・ブランシ…

>>続きを読む

ウッディ・アレンによる『欲望という名の電車』へのオマージュでしょうか。本人はリメイクじゃないて言ってるらしい。 舞台…

>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック

上映日:

2013年02月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

妻の浮気が原因で心のバランスを崩しすべてを失くしたパッドは、近所に住むティファニーと出会う。過激な発言と突飛な行動を繰り返すティファニーに振り回されるパッドであったが、彼女も実は夫と死別し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☝️より高く! 妻に浮気されて正気を失った男 夫と死別して、常軌を逸した女 心が壊れた二人が【上(テッペン)を目指す】…

>>続きを読む

誰もが皆クレイジー Excelsior! イケメンはゴミ袋も着こなすのね (゚∀゚) 黒いゴミ袋を着たブラッドリー・…

>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙

上映日:

2012年03月16日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

マーガレットは市長を務めた父の影響で政治に興味を持つようになる。しかし、初出馬した下院議員選挙に落選。そんな彼女を実業家、デニス・サッチャーが優しく励まし、ふたりは結婚。やがて彼女は幸せな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 鑑賞 23-64-11 BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて 「マンマ・ミーア!」「サンドラの小さな家」の…

>>続きを読む

2011年のサッチャーの伝記映画。原題は「The Iron Lady 鉄の女」。105分という比較的短い時間に、サッチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナタリー・ポートマンの演じたバレリーナのニナ役、まだ世間を知らない女学生のような初々しさに溢れていて、まさに"白鳥"役…

>>続きを読む

再鑑賞。 この作品でアカデミー賞の主演女優賞のナタリー・ポートマンさんのの鬼気勝る演技は素晴らしい。 特に後半の精神…

>>続きを読む

しあわせの隠れ場所

上映日:

2010年02月27日

製作国:

上映時間:

128分
4.1

あらすじ

一度はホームレスになるなど過酷な少年時代を過ごしながらも、ある家族との出会いによって自らの才能を開花させ、ドラフト1巡目指名でNFLデビューを飾ったマイケル・オアー選手の感動の実話をサンド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“大好きな家族が行っていた場所だから” 母親はドラッグ中毒で過酷な幼少期を送ってきた少年ビッグマイケルが ある家族と…

>>続きを読む

いやーこれは素直に感動しちゃう系🥹 大泣きはしないけど、家族の温かさが沁みる! 最近観た実話ベースだと、『グリーンブ…

>>続きを読む

愛を読むひと

上映日:

2009年06月19日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1958 年のドイツ。15歳のマイケル(デヴィッド・クロス)は気分の悪くなったところを21歳年上のハンナ(ケイト・ウィンスレット)に助けられたことから、二人はベッドを共にするようになる。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『愛を読むひと』(2008) 原題:The Reader 1958年のドイツ、15歳のマイケルは、21歳年上のハンナ…

>>続きを読む

★ 人には誰にも話せない秘密がある。 かつて恋した女性が、被告人席に。重罪を受けてまで隠し通したかった事実とは。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔まわりにシャンソン歌手(自称含め)とかシャンソン教室に通っているオバさんなんかがよくいましたけど、彼女らが言うには、…

>>続きを読む

◆悲しきディーヴァ◆ フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフの生涯 家に何枚かCDが有って子ども時代からピア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#1198 2006年 イギリス🇬🇧映画 監督はスティーヴン・フリアーズ ヘレン・ミレンの名演技を観よ! エリザベス…

>>続きを読む

御崩御されてから観たドキュメンタリー『エリザベス2世 知られざる女王の素顔』がとても良かったのですが、こちらはヘレン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在のカントリー歌手 ジョニー・キャッシュとジューン・カーターの恋路を描いた伝記映画。 ジューン・カーター役のリース…

>>続きを読む

年末にレビューしたパロディ/ギャグ映画「ウォーク・ハード」の元ネタがこちら。カントリー歌手ジョニー・キャッシュの音楽伝…

>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー

上映日:

2005年05月28日

製作国:

上映時間:

133分
3.8

あらすじ

「グラン・トリノ」「ミスティック・リバー」のクリント・イーストウッドが監督・主演のヒューマン・ドラマ。小さなボクシング・ジムを営む老トレーナー、フランキー。ある日、31歳になる女性マギーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中までは普通のボクシング映画だった。 クリント・イーストウッド監督だから、普通では終わらせてくれないけど、 途中まで…

>>続きを読む

“小さなボクシングジムを経営するトレーナーのフランキー(クリント・イーストウッド) 彼のジムに31歳のマギー(ヒラリー…

>>続きを読む

モンスター

上映日:

2004年09月25日

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

娼婦のアイリーンはバーでセルビーと出会い、やがて愛しあう関係になる。アイリーンは2人で過ごすホテル代を稼ぐために客を取るが、暴行を受けたはずみに客を殺してしまう。他の職に就けず社会に絶望し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パティ・ジェンキンスが監督・脚本を務め、実在した連続殺人犯の元娼婦、アイリーン・ウォーノスの生涯を描いた人間ドラマ。主…

>>続きを読む

過去鑑賞 とても好きな作品。 シャーリーズ・セロンの見事な演技に注目。 幼い頃から父親や祖父母からの虐待を受け育ち…

>>続きを読む

めぐりあう時間たち

上映日:

2003年05月17日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1923年のロンドン郊外。作家のヴァージニア・ウルフは病気の療養をしながら小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。「花は私が買ってくるわ」彼女は思いついた書き出しを口にする。時を超え、195…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーヴン・ダルドリーの観る 監督デビュー作「リトル・ダンサ ー」すごく良かった2作目で期待 値MAXもよく分らず…

>>続きを読む

異なる時代の3人の女性のある1日を描いた物語。 ヴァージニア・ウルフ(ニコール・キッドマン)の著書『ダロウェイ夫人…

>>続きを読む

チョコレート

上映日:

2002年07月20日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ジョージア州の刑務所に勤めるハンクと息子・ソニー。黒人差別意識の強いハンクに対し、心優しいソニーは黒人死刑囚・ローレンスの死刑執行中に取り乱してしまう。ハンクはそんな息子の態度を厳しく叱責…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“ハンクに難あり?” 邦題のチョコレートとは、年配の白人男性と交際する若い黒人女性の隠語であり、または劇中でタイレル…

>>続きを読む

上映以来の鑑賞なんだけど、20年以上経っちゃってるって事に時の経つ恐怖を覚えてしまったw。 ハル・ベリー主演女優賞受賞…

>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ

上映日:

2000年05月27日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

胸元も露に超ミニのスカートでキメた元ミス・ウィチタ。離婚歴2度。3人の子持ち。無学、無職。貯金残高16ドル。そんな彼女が1枚の書類から大企業の環境汚染を暴き、634の住人の署名を集め、史上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実に痛快で、なおかつ感動的な映画だった。主人公の、金銭的や社会的に困難な状況におかれながらも、社会の偏見にめげず、自己…

>>続きを読む

2023年 鑑賞 23-65-11 BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて 「トラフィック」「オーシャン11 〜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

性同一性障害の女性が辿った 悲劇的な運命を実話を基に描く 𓐄 𓐄…

>>続きを読む

❤️‍🔥 あちゃん × ちぃさん ‪‪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ …

>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア

上映日:

1999年05月01日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

16世紀末のロンドン。スランプに苦しみながら新作喜劇を書き上げた劇作家シェイクスピアは、舞台のオーディションに参加した青年トマスの演技が気に入り主役に起用しようとする。その夜、シェイクスピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若き日の文豪シェイクスピアの恋を描いたロマンス作品。 主演はジョセフ・ファインズで、ヒロイン役はグウィネス・パルトロ…

>>続きを読む

『恋におちたシェイクスピア』(1998) 原題:Shakespeare in Love 16世紀末のロンドン。人気劇…

>>続きを読む

恋愛小説家

上映日:

1998年04月11日

製作国:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

マンハッタンに暮らす中年男メルビンは、ベストセラーを連発する恋愛小説家。しかしその正体は、毒舌で潔癖性の嫌われ者だった。そんな彼がある日、カフェで働くシングルマザーのキャロルに恋心を抱く。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人のラブロマンスこれは良かった✨ 久しくこの手の映画は観てなかったけど J・ニコルソン、初めましてH・ハント W主演…

>>続きを読む

鑑賞後の余韻に重厚感があったので 脳みそを冷ましてからレビュー開始です。 心は冷めてないです。 超潔癖症、クセつよ毒…

>>続きを読む

ファーゴ

上映日:

1996年11月09日

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

アカデミー脚本賞など数多くの映画賞を受賞したコーエン兄弟の代表作。借金返済のために計画した妻の偽装誘拐が、トラブルの連続によってやがて死者数人を出す凶悪事件へと変わっていく様子を描くミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【コーエン兄弟連続鑑賞記録その6】 数年前に観てましたがコーエン兄弟作品一気見するに当たって再鑑賞。 前にいいねくれ…

>>続きを読む

小心者なおじさんが起こした偽装誘拐がとんでもないことに発展する話。シリアスなのになんとも言いようのない可笑しさがツボっ…

>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング

上映日:

1996年08月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

あらすじ

カトリックのシスター・ヘレンは、死刑囚のマシューから文通相手になってほしいと依頼される。彼は10代のカップルを惨殺した容疑で死刑を求刑されていた。マシューと文通を始めたヘレンは、面会を重ね…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『デッドマン・ウォーキング』 久しぶりに重い映画を観た。 死刑廃止論者である修道女ヘレン・プレジャンのノン・フィ…

>>続きを読む

♯76 タイトルの意味は 「死刑囚がいくぞ」という看守の号令 舞台はニュー・オリンズ。 主人公は黒人居住区の希望の家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

95年(67回)アカデミー賞主演女優賞をジェシカ・ラングが受賞。 この年はとにかく凄かった。まだNHK BSでアカデ…

>>続きを読む

【第67回アカデミー賞 主演女優賞受賞】 ジェシカ・ラングが5度目のノミネートにして初受賞を果たした作品。監督は『トム…

>>続きを読む

ピアノ・レッスン

上映日:

1994年02月12日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021)で第94回アカデミー賞監督賞を受賞したオーストラリアのジェーン・カンピオン監督が1993年に発表し、第46回カンヌ国際映画祭で女性監督として初のパル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短評 同じジェーン・カンピオン監督作『パワー・オブ・ザ・ドッグ』とは正反対の、女性が女性として生きる苦しみを官能映画…

>>続きを読む

おおう!レッスンしてへんやん!そっちのレッスンかい!! なるほど、そういう展開。 ラストの濁らせ方が大好き。あの「不…

>>続きを読む

ハワーズ・エンド

上映日:

1992年07月11日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.5

あらすじ

知的中流階級で理想主義的なシュレーゲル家と、実業家で現実的なウィルコックス家。正反対な両家は旅行中に親しくなり、シュレーゲル家の次女ヘレンは、田舎にあるウィルコックス家の別荘、“ハワーズ·…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不思議ですよね。 カズオ・イシグロの原作を読む機会が有って、余計観たくなって、なのでつい最近the remains …

>>続きを読む

2022年8月17日 『ハワーズ・エンド』  1992年イギリス・日本制作 監督、ジェームズ・アイヴォリー。 他の監…

>>続きを読む

羊たちの沈黙

上映日:

1991年06月14日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.0

あらすじ

FBIの訓練生・クラリスは、女性を誘拐して皮を剥ぐ連続殺人鬼の捜査に加わることに。彼女の任務は獄中の天才精神科医・レクター博士の協力を得ることだった。クラリスは自分の過去を語ることと引き換…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった!ポスター絵が独特で避けてたんだけど、観て良かった笑 ジョディ・フォスターの演技がめちゃくちゃ上手くて良か…

>>続きを読む

ハンニバルシリーズの1作目、名作と言われるコチラを鑑賞🎞️ なぜか2作目は過去に鑑賞済みという…。 ○ジョナサン・デ…

>>続きを読む

ミザリー

上映日:

1991年02月16日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

人気作家、ポール・シェルダンは大雪の中、車で大事故を起こし重傷を負う。付近に住む元看護婦でポールの熱烈なファンだと名乗るアニー・ウィルクスに助け出され、献身的な介護を受ける。しかし、アニー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブン・キング原作のスリラー。人気作家が熱狂的なファンに軟禁され、少しずつ追い込まれていく恐怖を描く。 タイタ…

>>続きを読む

「タイタニック」のおばちゃんVS「ゴッドファーザー」のソニー 5歳の頃に観た「ジュラシック・パーク」の厨房でラプトル…

>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー

上映日:

1990年05月12日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

第62回アカデミー賞4部門受賞作。1940年代のアメリカ。老婦人・デイジーが車の運転を誤ったことを心配して、息子が黒人の運転手・ホークを雇う。最初は反発していたデイジーとホークの友情を描く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝ユー・アー・マイ・ベスト・フレンド〟は、きっと彼女の本音だろう。では、彼の本音は? この映画を初めて観た時から、ず…

>>続きを読む

老婦人と運転手の二人の交流を描いた心温まる物語。 ジェシカ・タンディとモーガン・フリーマンが共演、ダン・エイクロイドが…

>>続きを読む

告発の行方

上映日:

1989年02月18日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.5

あらすじ

酒場で、酔ってマリワナも吸っていたサラを3人の男たちがレイプ。サラから事情を聞いた地方検事補・キャサリンは裁判の準備を進めるが、サラに有利な証拠を何一つ用意できないでいた。容疑者は過失傷害…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第61回アカデミー賞 主演女優賞受賞】 『羊たちの沈黙』ジョディ・フォスターが最初に主演女優賞を受賞した作品。監督は…

>>続きを読む

6分に1件レイプ事件が発生していたという1980年代後半のアメリカの異常な状況をセンセーショナルに描いた作品。 正直…

>>続きを読む

月の輝く夜に

上映日:

1988年03月26日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

夫と死別し、悲しみの独身生活を送り続けていたロレッタはある日、友人のジョニーから結婚を申し込まれる。ロレッタは快く受け入れるが、両親は祝福してくれない。そんな折、彼女はジョニーの代わりに彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

36年前制作。NYのリトル・イタリーを舞台にした家族の人間模様を描いているロマコメ💞 第60回アカデミー賞作品賞を含…

>>続きを読む

めちゃくちゃ外国的だし ぶっとんでいてありえないんだけど めちゃくちゃこうゆう ラブコメ?好きなんだよね🥺💓 シェー…

>>続きを読む
>|