ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 36作品

ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞 受賞作品。これまでにギレルモ・デル・トロ監督のギレルモ・デル・トロのピノッキオや、FLEE フリー、ウルフウォーカーなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ

上映日:

2022年11月25日

製作国:

上映時間:

117分
3.9

あらすじ

悲しみに暮れる木彫師ゼペットの心を癒やすため、木で作られた操り人形に、魔法のように命が吹き込まれる。いたずら好きでわがままなピノッキオのこの世に居場所を求める冒険が始まった。アカデミー賞作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホビットの脚本とかシェイプ・オブ・ウォーターの監督として名のあるギレルモ・デル・トロによるピノキオ。今年のオスカーの長…

>>続きを読む

【ストップモーションアニメは味があるね】 [あらすじ] おもちゃ職人のゼペットは木で操り人形を作り、それを「ピノッキ…

>>続きを読む

FLEE フリー

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

アフガニスタンで生まれ育ったアミンは、幼い頃、父が当局に連行されたまま戻らず、残った家族とともに命がけで祖国を脱出した。やがて家族とも離れ離れになり、数年後たった一人でデンマークへと亡命し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ドキュメンタリーをアニメで表現するという演出は、当事者の安全を確保するための発想だったという説明が興味深いです。その…

>>続きを読む

『モガディシュ 脱出までの14日間』に続いて、またもや命がけの脱出劇を潜在意識で選んでしまった。しかも、今度は事実に…

>>続きを読む

ウルフウォーカー

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.1

あらすじ

中世アイルランドの町キルケニー。イングランドからオオカミ退治のためにやって来たハンターを父に持つ少女ロビンが、森の中で友だちになったのは“ウルフウォーカー”のメーヴだった。人間とオオカミが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感激ですよ。かつてここまでニオイに向き合ったアニメがあっただろうか?いや無い! 「気体に色をつけてニオイを可視化する」…

>>続きを読む

森に棲む狼と共生する人間と、文明を金科玉条とし、自然を征圧しようとするものとの対比の物語。英国から来た騎士の娘、ロビン…

>>続きを読む

失くした体

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリの街をさまよう、切断された男の手。その手が何かに触れるたび、温かな子ども時代の思い出と、淡い恋心がよみがえる。権威ある賞を受賞したアニメ作品。

おすすめの感想・評価

アラームを止めた手、目を擦った手、化粧をした手、猫を撫でた手、ドアを閉めた手、ハンドルを握った手、キーボードを打った手…

>>続きを読む

旦那さんが タイトルとジャケットに惹かれて 見たがったんですけど 夕飯時のアニメではなかった(笑) 切断された「手」…

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

117分
4.2

あらすじ

ニューヨーク、ブルックリン。マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。彼はスパイダーマンだ。 しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。そんなある日、何者かにより時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハイセンスすぎるアニメ映像と音楽が めちゃくちゃかっこいい〜🥴♥️🎧 映像がもはやアートですね!! 当時、ヴェノムの…

>>続きを読む

スパイダーマン史上最高傑作! っていうのは大袈裟じゃなかった。 まず映像がポップでスタイリッシュでサイケデリックな感じ…

>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.9

あらすじ

タリバン政権下、争いによって荒廃したカブールの町で、11歳のパヴァーナは、家族と小さな部屋に暮らしてい る。足の悪い父は、アフガニスタンの歴史を美しい伝説になぞらえて話してくれていた。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つい先日アフガニスタン料理を食べに行く機会がありまして、とても美味しかった。 特にフムスが最高に美味い。 子供の頃は…

>>続きを読む

観た方が良い映画だと思うけど、私は苦手。 タリバン政権下のアフガニスタン市民の悲劇を描いたアニメ映画。 北朝鮮の市民…

>>続きを読む

君の名は。

上映日:

2016年08月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

率直な感想は面白かった。と、思う。 映像はきれいだし音楽も美しい(前前前評判通り)。入れ替わりの設定もありきたりではな…

>>続きを読む

千年ぶりとなる彗星が近づく中、田舎町の女子高生の三葉はある朝、目覚めると男性の身体になっていた。一方、都会で暮らす男子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 僕の箱庭にキャンディしきつめて   「これが君だよ」と優しく微笑みかける 「大人のためのアニメ」と書くと誤解を招…

>>続きを読む

 オススメしていただいたので、気になり鑑賞。  観ていて不思議な世界観に迷い込んだような独特な雰囲気が全体を支配してい…

>>続きを読む

かぐや姫の物語

上映日:

2013年11月23日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スタジオジブリの高畑勲が約14年ぶりに手がけた監督作。日本で最も古い物語とされる「竹取物語」を題材にしたアニメーション。かぐや姫はなぜ地球に生まれ月へ帰っていったのか、知られざるかぐや姫の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かぐや姫の人生、悲し過ぎやしませんか(´;ω;`) これ、結局誰も幸せになっていないじゃないか…。 1人の人間として…

>>続きを読む

川崎チネチッタ 「ラチッタデッラ」 というどう考えてもイタリア語か何かの 計画された街がある 多少の石畳や すすっと…

>>続きを読む

くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

上映日:

2015年08月22日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アーネストおじさんは、大きくて無愛想なクマ。腹ぺこでゴミ箱をあさり、最初に見つけたものを口に詰めこもうとしたそのとき、金切り声があがった。「わたしを食べないで!」。飲み込まれようとしていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好き! ねずみの世界とくまの世界、何も説明がないので世界観を把握するまで探り探りで、小さな子供はわかるのかな?と思った…

>>続きを読む

🐻くまとネズミ🐭 それぞれ相容れない存在で、おとぎ話の中ではそれぞれ恐ろしい存在として描かれている敵対関係📖 そんな…

>>続きを読む

フランケンウィニー

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ディズニーと奇才ティム・バートン(「アリス・イン・ワンダーランド」、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」)が贈る快作「フランケンウィニー」は、心温まる少年と愛犬の物語。不慮の事故により愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年4月25日 『フランケンウィニー』 2012年アメリカ制作 監督ティム・バートン。 『バットマン』も大好き。…

>>続きを読む

バートンの初期作品『フランケンウィニー』。 かつてお蔵入りにされた作品が、セルフリメイクされるまでに大出世。 ここまで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パイレーツオブカリビアン風西部劇 ストーリー テレビ番組のヒーローに憧れるペットのカメレオンは、飼い主と車で移動…

>>続きを読む

元々その演技の幅からカメレオン俳優と呼ばれていたジョニー・デップ。 そのデップがアニメとはいえカメレオンになるのだから…

>>続きを読む

トイ・ストーリー3

上映日:

2010年07月10日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

あらすじ

17歳になったアンディは、大学に行くため部屋を空ける準備を始めていました。ウッディやバズたちオモチャ仲間は、アンディとの別れの予感に戸惑うばかり。そんなある日、ウッディたちは手違いで、なん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あばよ、相棒」 このセリフ、泣くわ アンディとウッディの完璧すぎる完結編 全ての大人たちがいつしか忘れてたオモチ…

>>続きを読む

おもちゃとの別れを描く傑作。おもちゃとの付き合い方を全人類に問いかける。 2/14鑑賞 久しぶりに見返した。本当に面…

>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX

上映日:

2011年03月19日

製作国:

上映時間:

87分
3.9

あらすじ

Mr.フォックスは盗みをしながら暮らしていたが、妻のMrs.フォックスとちょっと変わり者の息子アッシュのために足を洗い、今は穴暮らしをしながら新聞記者として働く日々。だが、「もっといい暮ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「犬ヶ島」に続いてレビュー投稿〜。 盗みを繰り返しながら暮らしていたが、今は足を洗い妻と息子のために新聞記者として働…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 【ミニシアターに愛を込めて】 ゲスト俳優・柄本時生オススメ作品 “ボギス バンス ビーンは、  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー外国語映画賞の本命と言われながら、その政治的メッセージ色が嫌われたのか土壇場で『おくりびと』に受賞をかっさら…

>>続きを読む

「僕の話を信じ過ぎるな」と言う貴方を僕は信用する 当事者たちの「インタビュー」で構成された、オーソドックスなドキュメ…

>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン

上映日:

2007年07月28日

製作国:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

『Mr.インクレディブル』のブラッド・バード監督によるピクサーの長編アニメ映画。料理の才能がない見習いシェフのリングイニと偶然お店に侵入した料理の天才であるネズミのレミーが人気料理店を築く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

引き続きブラッド・バード作品を まず前作の『Mr.インクレディブル』から3年しか経ってないのに3DCGの進化ぶりに…

>>続きを読む

今回のピクサーマラソンで、今のところ最大の収穫。こんなに素晴らしい映画だとは知らなかった。監督は「アイアン・ジャイアン…

>>続きを読む

ペルセポリス

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2007年カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したマルジャン・サトラピ監督自身の自伝的漫画を長編アニメ化した映画。革命などで混乱する1970〜90年代のイランを舞台に、テヘランの少女・マルジが生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

genarowlands様のレビューを読んでから、ずっと見たかったアニメ作品。 独特なタッチの作画でしたが、80年代の…

>>続きを読む

イラン出身フランスの女性漫画家/イラストレーター、マルジャン・サトラピのイランでの幼少期とヨーロッパでの少女時代が描か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.2.25 動物映画第二弾。「ベイブ」シリーズとは違い、基本的に全部CGでの作りかな。 個性の尊重をテーマ…

>>続きを読む

「ジョージ・ミラー監督が贈るペンギン達のミュージカルアニメ!」 ジョージ・ミラー監督新作を控えてるのとアト6の動物映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きな「ウォレスとグルミット」シリーズ唯一の長編で、なんと2006年のアカデミー賞も受賞してしまった力作!公開当時、…

>>続きを読む

息子と一緒に鑑賞。 『ウォレスとグルミット』シリーズはTV版の3本がとても好きで昔良く観てた。 『チーズ・ホリデー』…

>>続きを読む

Mr.インクレディブル

上映日:

2004年12月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつてはスーパーヒーローが世界の平和を維持していたが、彼らが活動する際に発生した被害が問題視されるようになり、政府は彼…

>>続きを読む

☆☆子供やファミリー向けは表向きの姿。実は、中年世代の再生の物語なのだ。 ※このレビューはストーリに触れているところが…

>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー

上映日:

2004年12月18日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

おばあちゃんと幸せに暮らすシャンピオン。内気な少年が情熱を傾ける自転車レースのためにふたリは特訓を重ね、遂にツールドフランス に出場する。しかし、そこで事件は起きる。マフィアに誘拐された孫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぶっ飛んでいるけどそれが良かった。イラストの線が二十、三十になっていたり、音楽もそこでその音使うんだ…と思ったり不完全…

>>続きを読む

自転車レース中に攫われた孫を追い、お婆ちゃんは犬一匹と海を渡る。辿り着いた都会・ベルヴィルで、出会った三つ子の老歌手(…

>>続きを読む

千と千尋の神隠し

上映日:

2001年07月20日

製作国:

上映時間:

125分
4.1

おすすめの感想・評価

これまでに トータル5回は観ていますが 今回史上イチ ものすごく響いて泣きそうに… 絵を描くのが好きな中3が 本当に…

>>続きを読む

「一生に一度は、映画館でジブリを」見ようってキャンペーン2本目は『千と千尋の神隠し』。 これ初めて見たとき、お父さん…

>>続きを読む

シュレック

上映日:

2001年12月15日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

人里離れた沼に暮らす怪物シュレックのもとに、ある日、邪悪な領主ファークアード卿に追放されたおとぎ話の主人公たちが大勢押し寄せてきた!元通りの平穏な生活を取り戻すため、シュレックはファークア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年 231本目 2023年 228作目 「長ぐつをはいたネコと9つの命」を観るために鑑賞 小学生のときに何…

>>続きを読む

初代アカデミー長編アニメ映画賞を獲得するなど、ドリームワークスを代表するアニメシリーズの第1弾。 "Layers. …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ウォレスとグルミット』を息子が気に入ったようなのでU-NEXTに入ってたニック・パークのクレイアニメを再び。 イギ…

>>続きを読む

人間の世界と照らし合わせて鑑賞すると意外と当てはまる事が多い作品で面白かったです。 人々はこの世界に誕生してから学び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アイアン・ジャイアント』(1999) 原題:The Iron Giant 1957年秋。メイン州の小さな町に住む9…

>>続きを読む

【注意散漫】 最近、寝不足気味でしてね 日中、ぼやぁとしております だもんで、なかなか出てきません そう、四字熟語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何とも懐かしい。「トイ・ストーリー」に続いて1998年に公開されたピクサーによる長編アニメの第2弾。VHSソフト発売時…

>>続きを読む

2023年 136本目 2023年 136作目 虫の世界を舞台にした本作 アリ達が、バッタに立ち向かう姿がいい バ…

>>続きを読む

ザ・スピリット・オブ・クリスマス(原題)

上映時間:

5分
3.5

おすすめの感想・評価

僕の一番好きなアニメのサウスパークの短編映画。 良い所 ・単純に面白い ・サウスパークの特徴のブラックなギャグ ・アニ…

>>続きを読む

ヘラクレス

上映日:

1997年07月26日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

神の息子として生まれたヘラクレスは人間界へ追いやられてしまうが、屈強で不器用な10代の青年に成長する。ヘラクレスは自分が神の子でありゼロから「本当のヒーロー」になればオリンポスへ帰れると知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1997年のディズニー長編アニメ映画。ギリシャ神話や英雄譚を元ネタとした英雄ヘラクレスのオリジナルストーリーを展開。若…

>>続きを読む

MCUのために入会したDisney+ですが、せっかく入会しているのでディズニーアニメも色々見ていきたい。 本作は初め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【向き不向き】 [気まぐれ映画レビューNo.81] 最近、本当に気まぐれで昔の消費者金利のcmをYouTubeで…

>>続きを読む

7/6に公開を控える「アーリーマン」の製作スタジオ、アードマンが89年に製作した短編アニメーション。アカデミー賞受賞作…

>>続きを読む

トイ・ストーリー

上映日:

1996年03月23日

製作国:

上映時間:

81分
3.9

あらすじ

カウボーイ人形のウッディは、アンディの一番のお気に入り。ところが、アンディの誕生日に最新式のスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうに。張り合うウッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 HDDに残っていた、金ローの映画を鑑賞。 制作はピクサー・アニメーション・スタジオ。ジョン・ラセター…

>>続きを読む

アニメーションの概念を根本から変えてしまった作品 20年以上前の作品なので、今観るとCGは荒削りで質感や緻密さは皆無…

>>続きを読む

ライオン・キング

上映日:

1994年07月23日

製作国:

上映時間:

87分
3.8

あらすじ

動物の王国プライドランドに君臨する偉大な王ムファサの息子として生を受けたシンバ。幼い息子に父は、王座につく者の心構え “サークル・オブ・ライフ”について説く。自然界は誕生と死を繰り返し、魂…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブロードウェイ・ミュージカルを観てみたい 英語がわからなくてもついていけそう 音楽を聴いているだけでも楽しめるし とい…

>>続きを読む

ディズニーのギャング映画 ストーリー サバンナの王として君臨するライオン、ムファサに息子シンバが生まれる。ムファ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北アメリカのセントローレンス川付近に暮らしていたネイティヴアメリカンは自然と調和し、必要以上に自然を傷つけることがなか…

>>続きを読む

美しい鉛筆画にうっとりした。絵本がほしくなる。 流れある河や海の中を色鉛筆のアニメーションで立体的に表す表現力が素晴ら…

>>続きを読む

アラジン

上映日:

1993年08月07日

製作国:

上映時間:

90分
4.0

あらすじ

貧しいけれど清い心を持った青年アラジンが手に入れた魔法のランプをこすると飛び出したのは、パフォーマンスあり、ジョークあり、そして願いごとをかなえてくれるというとっても愉快な魔人のジーニー。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3つの願い事、皆さんは何を願いますか? 私は…。 ストーリー 街で城から抜け出してきたジャスミン姫と出逢った貧しい…

>>続きを読む

一切の無駄がありません。 どのキャラクターも表情豊かで動きが洗練されていて、説明されなくてもその人物のことがちゃんと理…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オールタイムベスト。とんでもない傑作。アニメーション映画として初めてアカデミー賞 "作品賞" にもノミネートされており…

>>続きを読む

フランス民話を元にしたディズニーアニメ映画。怖しい野獣の姿に変えられた王子さまと風変りと囁かれる父親思いの娘が恋に落ち…

>>続きを読む

ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!

上映日:

1996年04月19日

製作国:

上映時間:

77分
3.7

あらすじ

舞台は大自然が広がるオーストラリアのアウトバック。少年コーディは数少ない貴重な鳥ゴールデン・イーグルと友達になるが、凶悪な密猟者はゴールデン・イーグルを狙っていた。なんとか守ろうとするコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーストラリアの田舎の一軒家に住む少年、コーディ。 動物と心を通わす彼は、密猟者の罠から動物を救い出す為には、断崖絶壁…

>>続きを読む

ビアンカの大冒険に続いて鑑賞。 これです。私が幼少期繰り返し見ていたビアンカの大冒険。 前作から19年後に公開されてい…

>>続きを読む

リトル・マーメイド

上映日:

1991年07月21日

製作国:

上映時間:

84分
3.9

あらすじ

純粋でいつも好奇心いっぱいのマーメイド、アリエルは、仲良しのフランダーやカニのセバスチャンたち愉快な仲間と一緒に海の王国に暮らすお姫さま。陸の世界に憧れるアリエルは、人間の王子エリックと出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新作鑑賞の為、再鑑賞。 人間の世界に憧れる人魚アリエル、エリック王子に恋した事で、思いは更に強くなり、父トリトン王の…

>>続きを読む

実写版に向けて予習を兼ねて地上波放送にて観賞しました。 ディズニー・アニメの古い作品はこぞって観てないんですよね😅 本…

>>続きを読む