インディペンデント・スピリット賞 作品賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 38作品

インディペンデント・スピリット賞 作品賞 受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、ダコタ・ジョンソンが出演するロスト・ドーター、ノマドランドなどが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分
3.8

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今さらのレビューです レビューが溜まってしまって、、、 簡単に 結構評価別れてるみたいだけど アカデミー賞おめでとう…

>>続きを読む

観るタイプのワイドスクリーンバロックSF。ハチャメチャな設定とシナリオを、卓越した演技・スタント・画面構成で食わせて、…

>>続きを読む

ロスト・ドーター

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ひとり海辺のバカンスに訪れたレイダ (オリヴィア・コールマン) は、ビーチで若い母娘から目が離せなくなります。彼女たちの目につく関係 (そして騒々しくて横柄な大家族) に動揺したレイダは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マギーギレンホール(ジェイクギレンホールのお姉さんです)、初監督でこの傑作を撮るとは。 鮮烈なデビュー作!というには余…

>>続きを読む

なんだか泣けてしまった。 本当に苦しいと思う。博士になるため論文や翻訳を手掛けなければいけないのに、年頃の甘えん坊の娘…

>>続きを読む

ノマドランド

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

リーマンショック後、企業の倒産とともに、長年住み慣れたネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)。彼女の選択は、キャンピングカーに全ての思い出を詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終始地味な感じだたけど雰囲気のある作品。 本年度ベスト級。 予告編で暗い感じの作品だと思ってたけどそれ程でも無かった…

>>続きを読む

【ホーム】 ここまで感情を揺さぶられた作品は初めてかもしれない。 ストーリーなど無いに等しく、あらすじがほぼ全てと…

>>続きを読む

フェアウェル

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

NYに暮らすビリーと家族は、ガンで余命3ヶ月と宣告された祖母ナイナイに最後に会うために中国へ帰郷する。家族は、病のことを本人に悟られないように、集まる口実として、いとこの結婚式をでっちあげ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"東洋で、人の命は全体の一部だ。" 【STORY】  中国生まれアメリカ育ちのビリーは、中国にいる大好きなナイナイ(…

>>続きを読む

2020/126 笑いも泣きもしないよ、あるのは不可抗力。しょうがないそうするしかないそこに正しさを持ち込むことが正し…

>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

舞台は1970年代のニューヨーク。幼馴染として幼い頃から共に育ち、強い絆で結ばれた19歳のティッシュと22歳の恋人ファニー。 互いに運命の相手を見出し、幸せな日々を送っていたある日、ファニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇中セリフ「人間の違いは母親が違うだけ 」にこの映画のテーマが凝縮されているような気がする。 すべての演出、演技が流…

>>続きを読む

自己満足点 63点 まず、映画のポスターを見たときに一瞬で心惹かれました。 パステルカラーとブルーのコントラストが…

>>続きを読む

ゲット・アウト

上映日:

2017年10月27日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家に招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒人クリス(ダニエル・カルーヤ)は白人の恋人ローズ(アリソン・ウィリアムズ)の実家に遊びに行くが、そこで働く2人の黒人…

>>続きを読む

白人の彼女の実家で妙な体験をする黒人あんちゃんの話。 要考察サイト。 白人に雇われてる庭師のココアマンに「主人が白人…

>>続きを読む

ムーンライト

上映日:

2017年03月31日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では“オカマ”とからかわれ、いじめっ子たちか ら標的にされる日々。その言葉の意味すらわからないシャロンにとって、同級生のケヴィンだけが唯一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人格を疑われたくないので程々にしておくが、幼少期に手コキしてくれた人をずっと忘れられないゲイの話、以上の感想がマジで思…

>>続きを読む

マイアミを舞台に貧困層の黒人少年の成長を描いたヒューマンドラマ。 アレックス・ヒバート、アシュトン・サンダース、トレ…

>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ

上映日:

2016年04月15日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2002年1月、米国の新聞「ボストン・グローブ紙」が、カトリック教会の信じがたい実態を報じた。数十人もの神父による性的虐待を、教会が組織ぐるみで隠蔽してきた衝撃のスキャンダル。その許されざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新局長特命で教会の虐待事件を扱う記者の話。神父優遇ルールガチガチで関係者は面倒を避け口を閉ざす。粘って捜査を進めるがそ…

>>続きを読む

マイケルキートン。 善人なのか、悪人なのか、主役なのか、脇役なのか、どんな役を演じても、インテリジェンスを感じさせ…

>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

上映日:

2015年04月10日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

かつてスーパーヒーロー映画『バードマン』で世界的な人気を博しながらも、現在は失意の日々を送る俳優リーガン・トムソン(マイケル・キートン)は、復活をかけてブロードウェイの舞台に立とうとしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ラストの展開に意見が分かれる所、死後の世界か現実か】482 《感想》 評価が難しいところ...。。。 ワンカット撮…

>>続きを読む

ずっとワンカット長回し風の2時間。日常描写も劇中劇も、主人公目線の話も脇役目線の話も、全てが連続性のある空間の中で進む…

>>続きを読む

それでも夜は明ける

上映日:

2014年03月07日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.8

あらすじ

これは“奴隷制度”という大義名分を得た瞬間、人間は同じ人間に対してどれほど非人間的な行動を取れるのかを暴いた物語であり、同時に、12年もの間、「いつか夜は明ける」と信じ続けた男の希望が、絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南北戦争が始まる20年前の実話だそう。 北部に暮らしている自由黒人は、白人と変わらないきれいな服を着ていて、夫が拉致さ…

>>続きを読む

1841年、奴隷制が定着するアメリカ南部。 騙されて奴隷商人に売られ、奴隷として生きるしかなかった自由黒人ソロモン・ノ…

>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック

上映日:

2013年02月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

妻の浮気が原因で心のバランスを崩しすべてを失くしたパッドは、近所に住むティファニーと出会う。過激な発言と突飛な行動を繰り返すティファニーに振り回されるパッドであったが、彼女も実は夫と死別し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■双極性障害の2人?(3人?)〜🎬■     双極性障害と診断された3割ぐらいの方が、実はADHDの診断であるとの報告…

>>続きを読む

妻の浮気によって心のバランスを崩して精神病院に8ヶ月いたパット。退院した彼は友人のロニー夫婦に食事会に誘われて、そこで…

>>続きを読む

アーティスト

上映日:

2012年04月07日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

フランスで人気のスパイ・コメディ「OSS 117」シリーズのミシェル・アザナヴィシウス監督と主演のジャン・デュジャルダンのコンビが、ハリウッド黄金期を舞台に白黒&サイレントのスタイルで描き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年・第64回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞した白黒&サイレントのラブストーリー。舞台は1927年のハリウッ…

>>続きを読む

『アーティスト』(2011) 原題:The Artist スター俳優のジョージ・バレンタインは若い端役女優のペピー・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【君に宿題を出そう✒︎】 バレリーナのニタ(ナタリーポートマン)は自身のバレエ団で主役候補に🩰ニタは真面目で純粋な性…

>>続きを読む

予報は雷のちラブ① ' クリス・ヘムズワースの開花が『マイティ・ソー』だとするなら、ナタリー・ポートマンにとっては今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何となくあんまり惹かれなかったのだが、キャストにマライアとレニクラの名前を見つけてどんな役かと観てみたものの・・・やは…

>>続きを読む

過酷な環境で日々を生きる 肥満な黒人の少女プレシャスが ある教師に出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【grand finale】 奇しくも2008年は『グラン・トリノ』や『ダークナイト』といった完全に失墜したアメリカ…

>>続きを読む

ランディが伝説のレスラーだったのも今はむかし。 落ち目となって、体も無理が利かずにドクターストップ、家族である娘ステ…

>>続きを読む

JUNO/ジュノ

上映日:

2008年06月14日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.6

あらすじ

第80回アカデミー賞に脚本賞受賞作品。高校生のジュノはちょっとした好奇心から妊娠してしまう。両親への伝え方、産むか産まないか……突然の妊娠により立ちはだかる問題で少女が成長する姿を描く心温…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開時に興味があったものの見逃した本作、Disney+で見つけた! しかも「AIR」で気になったジェイソン・ベイトマン…

>>続きを読む

クィアな少女が主人公のアメリカ流『アメリ』。エレン・ペイジだけでなく、作品そのものが可愛い。 困った時ほど、シンプル…

>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン

上映日:

2006年12月23日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.9

あらすじ

アカデミー賞4部門ノミネートのロードムービー。全米美少女コンテストで地区代表に選ばれた9歳のオリーブは家族のミニバスで会場を目指すが、同行するのは問題だらけの家族たち。道中で起こるいざこざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイスクリームが好きで何が悪い。 ふと観始めた映画が、ことごとく己の琴線に触れていく経験、ありませんか? オー…

>>続きを読む

ダンスシーンが最高すぎた! 涙流して笑ったよ。心の中で手拍子しながら観てました。 「なにやってくれてんだジジイ!」 …

>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン

上映日:

2006年03月04日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アカデミー賞最優秀監督賞を含むを3賞を受賞した「ブロークバック・マウンテン」は、1963年に運命の出会いを果たしたヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールが演じる2人のカーボーイの友情を超…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ブロークバックマウンテン』は、 マッチョな価値観に翻弄された男2人の20年間の物語です。 映画の舞台のワイオミン…

>>続きを読む

E・アニー・プルーの同名小説をアン・リー監督が映画化。 同性愛者への差別や偏見が根強かった1960年代のアメリカ中西部…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクサンダー・ペイン監督(『ネブラスカ』etc)のロード・ムービー。 独身最後を記念して、ワインテイスティングの旅…

>>続きを読む

さえない人生を送ってる2人のサイドウェイ(寄り道)とワインを絡めた大人のラブコメディです。 淡々と時間が過ぎていく中で…

>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション

上映日:

2004年04月17日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ハリウッドスターのボブは、ウィスキーのコマーシャル撮影のため来日する。日本人スタッフから歓迎を受けるが、言葉が伝わらない不安、息子の記念日に不在であること責める妻からのFAXが届く。一方、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ロスト・イン・トランスレーション』(2003) 原題:Lost in Translation CM撮影のために東京…

>>続きを読む

大学の授業で見たのが今や懐かしいが、しかし初めて見たときはその特異性にコッポラの娘は伊達ではないなと感じた思い出 こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日TUTAYA閉店セール残り2日間の100円セール。1ヶ月前から、スタートしたセール。トータルで40本の戦利品をゲッ…

>>続きを読む

50年代のハートフォードに住む、上流階級の理想的な主婦キャシー。新しくやってきた黒人の庭師レイモンドと出会い、彼を通し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こいつが一番ヤバ太郎😂 最初のシーンがいわゆるクライマックスで、そこから時系列を短スパンでどんどん遡っていく構成なの…

>>続きを読む

すごい映画体験でした。 クリストファーノーラン監督作品。 平凡な保険会社の調査員の主人公が、殺された妻の復讐を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ Try hard my desiny 負けられない   狙いを定めて 旋風起こすのよ 20世紀最後の大作。 数多…

>>続きを読む

72点 ミシェル・ヨー出演作を復習視聴。19世紀の中国を舞台に伝説の名剣グリーン・デスティニーをめぐって展開してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リースの顔が濱田マリにしか見えん スクールカーストの典型、優等生政治家キャラ。授業で率先して手を挙げるけれど当てたく…

>>続きを読む

『ネブラスカ』『サイドウェイ』のアレクサンダー・ペイン監督作品 高校の生徒会長選挙をめぐって巻き起こる騒動を描いたブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イアンマッケンラン、 リンレッドグレーヴ、 ブレンダンフレイザー。 3人の掛け合いが素晴らしいのなんの。 「フランケ…

>>続きを読む

「ホラー映画監督の苦悩」 ジェームズ・ホエール監督の最晩年を描いている。監督は自宅のプールで溺死しているのを発見され…

>>続きを読む

ファーゴ

上映日:

1996年11月09日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アカデミー脚本賞など数多くの映画賞を受賞したコーエン兄弟の代表作。借金返済のために計画した妻の偽装誘拐が、トラブルの連続によってやがて死者数人を出す凶悪事件へと変わっていく様子を描くミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コーエン兄弟の代表作として「ノーカントリー」と並ぶ代表作。こちらも大好きで、たまに見直す作品です。 ファーゴとはノ…

>>続きを読む

【これは実話の映画化である】 自動車販売店に務める主人公は 借…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これだ! 何が? これを待っていたんです。 観たかったんです! 自分の中ではニコラス・ケイジの最高傑作。 退廃の街ベ…

>>続きを読む

ニコラス・ケイジのアカデミー主演男優賞受賞作。 アルコール依存症により職と家族を失ったハリウッドの脚本家ベンが、死ぬ…

>>続きを読む

パルプ・フィクション

上映日:

1994年10月08日

製作国:

上映時間:

154分
4.0

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したクエンティン・タランティーノ監督のクライム・ストーリー。二人組のギャングや強盗を計画するカップル、八百長ボクサーなどさまざまな登場人物が行う犯罪がや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

職場の同僚に「パルプフィクションを観たけど、何が面白いのか分からなかった」と言われまして。 私は「時系列を弄っているの…

>>続きを読む

何度見たか分からないぐらい見てきましたが、改めてリバイバル上映にて 今まで何度見てきたか分からないほどに大好…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ、アルトマンのベスト的映画かと思いますが、最近見たイオセリアーニの『月の寵児たち』の構成がこの映画と酷似していたの…

>>続きを読む

🛸上を見てたら下だった🏚️ズレてるワタシたち この擦れ違いにどんな背景があるのか//美学 サン・アンドレアス断層・…

>>続きを読む

ザ・プレイヤー

製作国:

上映時間:

124分
3.6

あらすじ

60名以上の映画スターが実名で総出演!鬼才ロバート・アルトマンが、映画業界の内幕を風刺と皮肉たっぷりに描き出し、世界の賞を席巻したブラック・サスペンスの傑作!

おすすめの感想・評価

◉アルトマンの後半のオールスター出演傑作映画群の始まり 1970年代に「マッシュ(1970)」「ロング・グッドバイ(…

>>続きを読む

【ロバート・アルトマン連続鑑賞1本目】 サスペンス。と見せかけて事件の真相はあまり重要ではなく、この映画の構成や演出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローラ・ダーン、ロバート・デュバル主演のヒューマンドラマ! ジョージア州のヒリアー家の元に、家政婦としてローズがやって…

>>続きを読む

"I love you all." 四次元の世界に入る。生い立ちから自由奔放に男たちを誘惑してしまう"若く魅力的"なロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年 アメリカ映画 図書館で「90年代のアメリカ映画」という本を読んでいたら、知らないが面白そうな映画があったの…

>>続きを読む

競馬のノミ屋で働くリリー(アンジェリカ・ヒューストン)、その息子のロイ(ジョン・キューザック)、彼の恋人マイラ(アネッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画、昔からタイトルだけは知っていたけどリアルタイムにはまだ若すぎて自分かで観に行ったり借りたりすることができず観…

>>続きを読む

専業主婦のアン。弁護士の夫ジョンとの生活は一見恵まれているようなもの。しかしアンは夫との不仲で情緒不安定になっていて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カリフォルニアの生活貧窮地区にあるガーフィールド高校に赴任してきた元コンピューター技師の数学教師エスカランテ。驚くほど…

>>続きを読む

マイナス✕マイナス=プラス やってくる風変わりなクセ強"先公"、お約束の熱血教師モノ。赴任した高校は本来専門のパソコ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タランティーノも愛する暗黒カルト青春譚。岡崎京子の同名漫画『リバース・エッジ』の元ネタで、デヴィッド・リンチの盟友ティ…

>>続きを読む

デニス·ホッバーがダッチワイフを抱えるシーンを思い出し、鑑賞。正直それしか覚えて無かった。が実話ベースの話で、こんな事…

>>続きを読む
>|